X



【スペースインベーダー】ARCADE1UP【ギャラガ】

0001NAME OVER
垢版 |
2018/12/30(日) 14:48:39.79ID:NyBmblOG0
【ゲーセン】タイトー、「スペースインベーダー」「パックマン」「ギャラガ」のアーケード筐体を家庭向けに復刻
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1537351059/1
1 衛星軌道中立隊 ★ 2018/09/19(水) 18:57:39.89 ID:CAP_USER
タイトーが名作アーケードゲームを筐体ごと4分の3スケールで再現する、「ARCADE1UP」シリーズを発表しました。
第1弾のラインアップは、同社の「スペースインベーダー」と、ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)の「パックマン」と「ギャラガ」で、各5万8000円(税別)。
発売時期は12月で、Amazon.co.jpにて先行予約を受け付けています。

スペースインベーダー
https://www.taito.co.jp/Content/images/arcade1up/lineup_si_cabinet.png
パックマン
https://www.taito.co.jp/Content/images/arcade1up/lineup_pacman_cabinet.png
ギャラガ
https://www.taito.co.jp/Content/images/arcade1up/lineup_galaga_cabinet.png
https://www.youtube.com/watch?v=f9Zqi2mV3Ac

当時稼働していたアップライト型筐体のデザインはそのままに、高さ1163ミリという座って遊ぶのにちょうどいいサイズで再現。筐体は組み立て式で、30分程度で完成できるとのことです。
 スペースインベーダー筐体は、モノクロとカラーの両バージョンを収録。パックマン筐体は日本未発売の「パックマンプラス」、ギャラガ筐体は「ギャラクシアン」をそれぞれ同時収録しています。

イカソース
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1809/19/news108.html
https://www.taito.co.jp/arcade1up
0378NAME OVER
垢版 |
2021/01/17(日) 11:33:25.52ID:bEfUDNKGp
とはいえ>>375の仕様で日本企業が本気で作ったら実売10〜15万以上とかで現実的じゃないんだよな…
それならARCADE1UP改造するわな…
0379NAME OVER
垢版 |
2021/01/18(月) 14:22:46.85ID:6d//Ggr20
>>374
容易ではないにしても仕様として出しても
良かった気もするよね。正式販売で。

「この筐体は 好きなゲームソフトととの交換
がワンタッチで可能です。その種類も豊富で
プレイヤーを飽きさせません」ってね。

筐体に互換性を持たせてランダムにソフトを
販売すればもっと売れるのに。

別売ソフトのリクエストは
ギャラクシーウォーズ、ルナレスキュー
バルーンボンバー、スペースチェイサーの
タイトルが入ったソフト

キング&バルーン、ワープ&ワープ、
タンクバタリアン、ゼビウスの
収録されたソフトを発売してほしい。
0380NAME OVER
垢版 |
2021/01/20(水) 09:27:55.56ID:yjmKDhFGa
ナムコのWARP&WARPって、ATARIのゲームに似たようなゲームがあるんだけど、全然違うよね?
0381NAME OVER
垢版 |
2021/01/29(金) 16:34:42.16ID:D7NExeOUMNIKU
MVSX HOME ARCADEの発送が5月に延期するってAmazonのメール来たがマジか…
来週来ると思ってたので残念だけどなんかAmazonは1/31の予定のままだし無くなったはずの在庫復活してるしどうなってるのやら
ARCADE1UPと関係なくてスマヌ
0385NAME OVER
垢版 |
2021/01/30(土) 05:33:23.78ID:PjvWwFT0a
>>384
日本じゃ家の狭さで設置できる人は少ないから、そんなに売れると思ってないだろ
0386NAME OVER
垢版 |
2021/01/30(土) 08:22:33.36ID:BQxHpXaf0
逆に思ったより多く注文来てしまったのでアマゾン組を後回しにしたとか?
SNKオンラインショップでも予約受け付けてたみたいだしそっち優先に回した、とかかなぁ
どっちにしても
https://mobile.twitter.com/GANTAKUofficial/status/1343481263538143232
こう書いてあった以上は去年予約した人への延期の説明がないと荒れそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0387NAME OVER
垢版 |
2021/01/30(土) 08:37:02.79ID:reSDrBrQ0
ダライアスの酷い売り方といい、もうタイトーは駄目かもわからんね
0388NAME OVER
垢版 |
2021/01/30(土) 08:57:39.79ID:BQxHpXaf0
いや、これはタイトーじゃなくて玩拓って所が代行してる
今アマゾンで「現在お取り扱いしておりません」扱いになってる
予約第2弾がそんな注文すぐ埋まったとは思えない…取り止めたのか
0390NAME OVER
垢版 |
2021/01/30(土) 13:40:13.51ID:EEDybE6tp
MVSX意外と売れてるんかねえ
ARCADE1UPを2台も所持してなかったら買ったかもしれんが…
あと個人的に2P側のレバー&ボタン要らんかった…
0391NAME OVER
垢版 |
2021/01/30(土) 17:55:29.40ID:qJVXDqla0
>390
2台のチョイスと運用方法が気になります。
もしよければ教えてください。
0392NAME OVER
垢版 |
2021/01/30(土) 18:35:32.90ID:EEDybE6tp
>>391
元ギャラガとパックマンだが双方改造して縦画面と横画面のマルチエミュマシンにしてる
0393NAME OVER
垢版 |
2021/01/30(土) 22:01:45.25ID:3o0beO/N0
アウトランの1up発売出来るんだったら
スペースハリアーとかアフターバーナーとかも
出せそうだね。あとハングオンとか。

ダライアスは3画面版の1upはどうかな?あと
ナイトストライカーなんかも。
0394NAME OVER
垢版 |
2021/01/30(土) 22:15:22.42ID:BQxHpXaf0
そういやタイトーの1upはスペースインベーダーしか出てないよね
カプコンやナムコはレガシーエディション出るくらい種類あるのに
タイトーはインベーダーだけしか承諾しなかったのかと邪推してしまう
0395NAME OVER
垢版 |
2021/01/30(土) 23:36:04.97ID:WW7pupkF0
タイトーなら是非宇宙戦艦ヤマトを1upで出して欲しいなぁ
版権的に厳しいんだろうけど超絶メジャータイトルなのにコンシューマに全く移植されてないんだよね
0396NAME OVER
垢版 |
2021/01/31(日) 21:15:19.50ID:PKW9bqPl0
MVSX HOME ARCADEだけどまたメールが来て予定日が5月から今週中になったのだが…本当に届くのだろうか
玩拓は頑なにコメント出さないのも謎だしもう何が何だか
0397NAME OVER
垢版 |
2021/02/05(金) 00:28:42.09ID:KrJ0cku00
>>396
ネオジオのアーケードだったらROMキットを
販売して新たにソフトを交換出来れば良いのに。

50タイトルじゃ物足りないからそういう風に
感じるかもしれない。
0398NAME OVER
垢版 |
2021/02/05(金) 12:25:28.10ID:v1O/8yOsM
youtubeでレビューちらほら上がってるけど
ネオジオなのにボタンが6つあるのとUSB繋いでアプデ出来る要素があるようなので
同じ形で違うゲームが入った奴をまた売るんじゃないのかって誰かが言ってたな
0399NAME OVER
垢版 |
2021/02/05(金) 14:48:19.00ID:iJKLxTzOp
日本のARCADE1UPが瀕死なので玩宅がバリエーション機を販売してくれたら有難いんだがな
0400NAME OVER
垢版 |
2021/02/05(金) 15:47:16.15ID:OdOx4b+J0
癌宅って「なるべく働かずにお金儲けしたい沖縄人」の会社じゃないの?
期待しないほうが・・・
0401NAME OVER
垢版 |
2021/02/05(金) 16:29:49.84ID:iJKLxTzOp
>>400
まぁ期待はしてないけどな
タイトーが死亡してる以上他に候補があれば良いんだが…
0402NAME OVER
垢版 |
2021/02/05(金) 20:06:19.70ID:WC3QPE+g0
なんかギフトショーにArcade1upの新しい代理店が出ててアウトラン展示してるらしいよ
0405NAME OVER
垢版 |
2021/02/05(金) 21:39:34.81ID:kSBjFkxJ0
アウトランってデカい椅子付いてた旧型と新しい方の2種類あるけど新型の方かな?
いずれにしてもワクワクが止まらないわ
今まで日本で出せなかったのとかこれから出る新作も取り扱ってほしい
玩拓は...正直今回の件(無断で延期でしかも何もコメントなし)で俺の中で信用ガタ落ち
>>400の表現がピッタリだわ
なんだかんだMVSX今日届いたけどベース台の方はまだ届いてないし他で来たって報告も聞かないからこれも延期かなぁ
0406NAME OVER
垢版 |
2021/02/07(日) 00:37:48.75ID:Hr2/pmia0
基板に超プレミアが付いている
メタルホークの1upを出してほしいな。
0407NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 21:11:57.91ID:2mb7Fwmr0
検索しても全く情報出てこないしゲーム関係のニュースサイトも取りあげてないし
本当にギフトショーとやらでアケワン代理店が新しく出たのか怪しく感じてきた
ソースも約1名がTwitterで呟いてるだけだし確証ないのがなぁ
杞憂だといいんだけど
0408NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 21:32:11.75ID:AHycpDzo0
実際にギフトショーに出展してたらどこのサイトでも取り上げてるよ
ブースの写真どころか社名すら出さない時点で釣り確定
0409NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 22:02:49.96ID:2mb7Fwmr0
やっぱりそう思う?ギフトショーって3日間も開催されてたのに
その間どこのニュースサイトも取りあげないってありえるのかなぁと思ってたんだよね
週明けに発表するのかと思ったら今日になってもそんなニュースなかったし
もしかしたら元の代理店のタイトーとのイザコザがあって公の所では発表できない、とかかもしれないけど
0410NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 23:58:01.45ID:AHycpDzo0
公に発表出来なきゃギフトショーにも出展出来ないでしょw
普通にマスコミも入ってる国際見本市でモノは出してるのに報道規制とか不可能だって
そんな無茶を言うくらいなら出展取りやめの方が楽だし確実でしょ
実際ゲームショウなんかじゃ問題あったとこはブースだけでモノは名前すら展示無しだしね
0411NAME OVER
垢版 |
2021/02/09(火) 23:44:12.37ID:n9kAGo/r0
セガのプロデューサーもツイートしてたからトラブルとかはないのでは?
しらんけど
0413NAME OVER
垢版 |
2021/02/14(日) 15:02:40.18ID:UwkwlE4L0St.V
結局新しいarcade1upの代理店とかいうのはデマなの?
残念。
0414NAME OVER
垢版 |
2021/02/14(日) 19:27:35.35ID:hkErclyL0St.V
未だに公式にニュースにもないし残念だけど信じがたいよね
MVSXだけどゲーム選択するときにカテゴリーに「classic collection v.1」
って書いてあるから後にアプデで追加とかされるのかなぁと淡く期待してる
それにしてもこの筐体汎用性ありそうだしアケワンと被るけど
作ってる所(unico)がカプコンやセガ等の許可とってバリエーション展開してくれたら良いなぁ
0415NAME OVER
垢版 |
2021/02/22(月) 13:45:27.54ID:DWupY8v30
アウトランを出せるなら
アフターバーナーやハングオンや
スペースハリアーも1upアーケードで
復刻出来ると思うけどね。

廉価版タイプなら実現は容易な、はず。
0416NAME OVER
垢版 |
2021/02/22(月) 16:33:37.06ID:XO0o0V+p0
思っている以上に日本で売れてないんだろ
売れてりゃもっと輸入されてるし
セガの操縦桿ゲーもいずれ公式で発売されるだろうけど日本には入らんよ

欲しいならアメリカの転送サービス使って公式から買えばいいじゃん
0417NAME OVER
垢版 |
2021/02/27(土) 23:42:49.83ID:0/hOTW7N0
1upアーケードもヤフオクやメルカリで
出品が増えて来たね。今は3万でも落札
されないから値下がり傾向かな。

目につくのはパックマンよりギャラガや
インベーダーの方が多い。
0418NAME OVER
垢版 |
2021/02/28(日) 00:00:18.90ID:/2MU4G5B0
欲しい人は去年のセールの時にとっくに買ってただろうしなぁ
転売屋が在庫(と頭)抱えてるのかな
mvsxも再販決まる前にはAmazonでも2倍くらいの値つけてる業者いたよね
0419NAME OVER
垢版 |
2021/03/01(月) 02:39:41.03ID:G1lPxQT40
100均のMDFで自作しようかなぁ switchも使えるヤツ カプコンアケ買っちゃった
0420NAME OVER
垢版 |
2021/03/02(火) 04:19:12.61ID:0qU0Pn7u0
単独の筐体では物足りないユーザーの需要が
増えた為か最近ヤフオクやメルカリにも
サブ基板だけ取り外して出品されているのが
あるよね。ギャラガやパックマン とかね。

ただし一言あって「接続は簡単ですが改造扱いになるので、1upアーケードのメーカー保証が受けられなくなる可能性があります」と。

とはいえ加工も必要がある場合もあるから
簡単って訳でもないんだけどね。
0422NAME OVER
垢版 |
2021/03/02(火) 21:51:31.83ID:ZpgGhAv30
あれ、PCBとかパーツ類は日本からも買えるって以前youtubeで見たような
0423NAME OVER
垢版 |
2021/03/02(火) 22:18:29.90ID:u8Ehz+Ukr
パックマンベースの詰め合わせがかなりいいラインナップになってきてるのでebay眺めてるが
待てば更にタイトル増やした上位版が出そうでなあ
どのタイミングで手を出したものか悩ましい
0424NAME OVER
垢版 |
2021/03/03(水) 06:22:34.99ID:XNnj8c0E00303
Arcade1Up,KONAMI&デコのMarvelゲームを収録したものなど6種の新製品を発表。“テーブルゲーム内蔵テーブル”も
2021/01/14 20:3
www.4gamer.net/games/999/G999905/20210114144/
0425NAME OVER
垢版 |
2021/03/12(金) 00:15:04.96ID:1qxGf51J0
すっかり忘れてたけどRETRO STATION今月末発売か
Amazonは在庫なくて転売業者が倍の値段つけてるけど売り捌けるとは思えない
0427NAME OVER
垢版 |
2021/03/20(土) 21:59:19.40ID:xEgzQhBz0
送料が250ドル程度らしい
本体が549ドルだから9万でお釣りくるかな?程度
0429NAME OVER
垢版 |
2021/03/21(日) 23:53:41.86ID:qqSOpSTq0
OUTRUN

転送屋さんに送料見積もりしてもらったけど
FedexのIEで300.76ドル、IPだと402.01ドルとのこと

あとアメリカ国内の消費税がかかるので
オレゴンのフリーTAXハウスが使える有料プランをおすすめされた
そちらの方が安くつくそうな

あと日本に入る時に輸入消費税が5000円ぐらいかかるので
商品代金+転送業者手数料+送料+消費税で10万円を見積もっておいてほしいと

そんな感じでした
0430NAME OVER
垢版 |
2021/03/31(水) 17:23:41.84ID:ANeWIU610
今日カプコンのRETRO STATION発売の筈なんだけど...まぁ、うん(白い目)
あとアケワンのレガシーシリーズとpongは
Outrunみたいに公式でも売ってほしいな
今回初めて輸入代行に手を出そうと思うんだけどBESTBUYとかでは
輸入代行業者の倉庫には届けてくれないみたいだし
0431NAME OVER
垢版 |
2021/04/14(水) 22:15:50.37ID:RO/my7A+0
arcade1upの中身のゲーム入ったあのユニット、ebayとかで単品で売ってないかな。
輸入したスト2も飽きて来たが、改造する費用は
ないのでお茶を濁したいのですよ。
そもそもポン付けで動くのか分からないですが
0432NAME OVER
垢版 |
2021/04/15(木) 00:22:34.86ID:SEuFTfpP0
>>431
液晶基板と中華ボタンセットとラズパイで一万ちょっとで行けるんじゃない
0434NAME OVER
垢版 |
2021/04/22(木) 07:35:07.56ID:8SSKihq+0
ヤフオクで見つかるテーブル筐体は
どれも微妙なので早く出して欲しい。
0437NAME OVER
垢版 |
2021/04/22(木) 23:23:00.96ID:QD/5AFKl0
出品されてても同じ種類のばかりしかないから
つまらないよね。

個人的にはセンチピードとミサイルコマンドが
入った1upの中古が欲しいな。
0440NAME OVER
垢版 |
2021/04/23(金) 11:35:16.10ID:1adhdXxD0
>431ですがebayで安かったんでmarvel PCB買っちゃったよ。
さてどうなるか自分でも楽しみだ。
0441NAME OVER
垢版 |
2021/04/23(金) 12:28:23.58ID:FUPH0qGB0
簡素だし改造用に良さそうな割に検索でもあんまり出てこないよな
0443NAME OVER
垢版 |
2021/04/23(金) 22:04:16.07ID:Q3vp8lVe0
ループレバーもだけどチャンネルスイッチも欲しい
バミューダトライアングルもしたいけどシェリフもプレイしたいんだよなぁ
0444NAME OVER
垢版 |
2021/04/24(土) 00:57:47.83ID:Bw1PSTjB0
>>439
テーカンワールドカップやマーブルマッドネスやったら
麻雀コンパネに手をガツガツぶつけて血だらけになりそうだが・・・
0445NAME OVER
垢版 |
2021/04/25(日) 10:56:08.58ID:73X+lSPA0
>>443
シェリフよりもフロントラインや
ワイルドウェスタンの方が懐かしいから
そっちをプレイしたいなって。
0446NAME OVER
垢版 |
2021/04/26(月) 12:43:43.96ID:urp8Xizla
うわ
面白半分でウォッチしてた13万のマーブルvs
落札されてた、、、
0447NAME OVER
垢版 |
2021/04/27(火) 00:34:09.73ID:DpvMvqGh0
つまりそれだけ需要があるという事でどこか販売代行して下さいオナシャス
タイトーが投げ出したのもビジネス的に美味しくなかったとか
権利関係が複雑とか色々重なった結果かな
最初はこれからも続々出しますとか言ってたのに
0448NAME OVER
垢版 |
2021/04/27(火) 03:29:41.12ID:I8TP3xiw0
レトロ、タイニーアーケードも失敗して千円で売られてるね。
最初の価格設定を失敗して、ユーザーが買い控えして商機を逃してしまっているような気がする。
また値段の割にクオリティが低いのも問題。
0449NAME OVER
垢版 |
2021/04/27(火) 03:50:05.34ID:adwdVqrb0
タイニーアーケードはミニチュアなんだから別にクオリティはあんなんでいいと思う。
問題は、電池持ちのために無操作20秒くらいで自動電源OFFしてしまうこと。
箱に穴が開いていて、ショップの売り場で動いているデモを見せるためにああなってるんだろうが、そうじゃない動きっぱなしのモードも用意しろっての。
ゲーセンジオラマみたいなディスプレイ用途に使えない。
キーホルダーが付いていてミニテトリスみたいにカバンにぶら下げて遊ぶ携帯ゲームとして考えてるのかもしれないが、そんなことする奴いるか!
0451NAME OVER
垢版 |
2021/04/27(火) 17:24:07.76ID:FBPuVObI0
>>449
あのフロッガーなんか欲しいなって思うね。
タイニーアーケードのキーチェーン付きの
ゲーム機ね。
0452NAME OVER
垢版 |
2021/04/27(火) 20:27:26.48ID:NbGygEic0
タイニーアーケードはギャラガしかやったこと無いが、デモ画面でもある程度操作できるから、それでどこまで生き残れるか楽しんでる
0453NAME OVER
垢版 |
2021/04/28(水) 00:13:03.93ID:dJ1v/5d60
レトロアーケードのスペースインベーダーがちょっと欲しい
実機同様のハーフミラーって贅沢すぎだろ
3つ繋げてダライアスとか出してくれんかなぁ
0454NAME OVER
垢版 |
2021/06/02(水) 15:32:19.53ID:cwDQ1qMf0
ギャラガ36面の自分の最高記録をなかなか抜けない
端に居る時にミサイルでやられる確率が高い
0456NAME OVER
垢版 |
2021/06/04(金) 22:55:07.42ID:OLXG4L+R0
無理なのは分かってるけど5インチ/10インチ/17インチの3種類で出してほしいw
一番欲しいのは10インチ
0460NAME OVER
垢版 |
2021/06/05(土) 01:16:36.59ID:6oNm+84R0
>>457
その、なんて言うか筐体買ってボタンとか入れ替えや改造が出来るような
知識も熱量もないんだけどとりあえずアーケードゲームやってる感じで
懐かしみたいとかその程度の層なのでそこまで深く考えてなかった
そしてそういう自分みたいな層にはアケワンはピッタリだった
0461NAME OVER
垢版 |
2021/06/05(土) 07:57:01.09ID:iGgmhd5pd
タイトーのはソフト追加出きるのがいいよね。今のところSNKのがいちばん本物っぽくていいよね。やはりこれにMAME入れるのが一番かね?
あとは大本命ナムコが動いてくれれば…
0462NAME OVER
垢版 |
2021/06/09(水) 07:57:44.01ID:WPrIa36R0
E3で新作発表するのかな
でもどうせ日本では出ないだろうしなぁと思うと気持ちが冷める...
0463NAME OVER
垢版 |
2021/06/09(水) 09:21:44.82ID:M97ojpGZa
気持ちは分かるが、もう諦めよう。
ここから逆転ホームランなんかある訳ねぇ
0464NAME OVER
垢版 |
2021/06/09(水) 10:16:42.58ID:ryYPBQRn0
どうせ個人輸入するから関係ないだろ?
国内販売とか輸送代以上にマージン取られて高くつくんだしさ
0465NAME OVER
垢版 |
2021/06/09(水) 12:00:40.41ID:U5z8FRPo0
まあ最初からこのイグレミニのラインナップそのままで1UPで出せてたら
国内でも売れ行きだいぶ違ったろうなぁとは思う
0466NAME OVER
垢版 |
2021/06/09(水) 17:51:46.71ID:kFsFzafh0
イーグレット2ミニは日本のご家庭に優しいサイズでいいんだけど
もうちょっとサイズ大きくてもいいんだがなあ
8〜10インチくらいでどっか出してくれんもんかな
0467NAME OVER
垢版 |
2021/06/12(土) 02:19:00.97ID:oqU4j5q90
新作...って言っていいのかわからんけど情報でたね
ナムコの筐体にはギャラガ88、ラリーX、ドルアーガ、
キング&バルーン、ローリングサンダー
カプコンの方はパズルファイター、ヴァンパイアシリーズ、
マッスルボマー、ナイツオブザラウンド、カプコンスポーツクラブ、
アルティメット エコロジー
以前のには入ってなくて目新しいのはこの辺りかな 漏れがあったらすまぬ
まぁどうせ日本では出ないんでしょうけど(溜息)
0468NAME OVER
垢版 |
2021/06/13(日) 00:37:55.34ID:R1/tzPn/0
何かいろいろな所から出ているようで今更感があるが
・ナムコ系
・カプコン系
・タートル系
日本はミニ筐体系ですね。セガがそこそこ売れた感じがあるが、タイトーにはがんばってほしい(中小のゲームメーカーSDカード)
0470NAME OVER
垢版 |
2021/06/22(火) 13:09:39.82ID:OXG6mbYy0
あ、でもこのverって普通のよりもっと重いからこれでもマシな値段なのか...?
0471NAME OVER
垢版 |
2021/06/22(火) 14:17:44.56ID:FMQcky920
"株式会社シャインがTastemakersから日本国内販売独占権を取得し、
今作“OutRun”は、日本初上陸となります。
今後もARCADE1UPシリーズを日本国内に投入予定です。"

リンク先からするとやはりタイトーは撤退したんだね。
野郎ども起きろ
0473NAME OVER
垢版 |
2021/06/22(火) 14:50:58.51ID:SGsJiubSM
タイトーの失敗をみて入荷を絞ってリスクを抑えつつ品不足感をあおる限定商法。
なかなかやりおる
0475▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/06/22(火) 17:01:54.13ID:wN+XAom70
自宅がまるでゲームセンター!家庭用ゲーム筐体『ARCADE1UP OutRun』8月発売決定―セガの名作ドライビングゲーム4作品を収録
ttps://www.gamespark.jp/article/2021/06/22/109808.html
0476NAME OVER
垢版 |
2021/06/22(火) 18:12:05.13ID:sXEzW0riM
欲しいけど立ってやるより邪魔だよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況