X



ファミコン探偵倶楽部 PART36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:20.40ID:9pSHQ/nT0
このスレはディスクシステムで発売され、その後もSFCリメイクやGBAファミコンミニ、VCでも復活した
ファミコン探偵倶楽部 について、思い出やらなにやら語り合うことから物語が始まるスレです。

前スレ
ファミコン探偵倶楽部 PART35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1524393853/l50

-------------------------------------------------------------------------
※ このスレに初めて来られた方へ ※

  ファミ探スレにはAA、コピペを大量に貼り付けたり、 スレ違い、板違いのカキコを
  自作自演で延々と繰り返すことにより、スレの進行や話を妨害する粘着荒らしが常駐しています
  このスレ以外に一風変わったタイトルのファミ探スレが立ってることもありますが、
  それはその荒らしが自己顕示欲を満たすべく立てた重複スレなので相手にしないで下さい。
  重複スレにはレスが大量に付いていますが、ほとんどのレスは上記荒らしの自作自演によるものです。
  重複スレには何があっても絶対に書き込まないで下さい 。

-------------------------------------------------------------------------
約束事
・新しいスレ立ては住民の同意と承認の下に行われ、同意を得られないスレは廃棄します。
・スレタイは何人かの意思を含まず、PartXXで統一です。それ以外のスレタイは不可ってことで。
・テンプレートの改変にはスレ住民の同意と承認を必要とします。 勝手な改変は不可です。
・荒らしや巨大AAにはレスをしないで後でまとめて削除依頼。 荒らしは徹底無視。重複スレも同様に放置。
・原則的に次スレは950辺りで立て、立てられない場合はその旨を報告し、他の人に依頼すること。
 スレの進行具合では、必ずしも950辺りでなくとも可。但し上記スレ立てルールは厳守で。
 950を踏んだ人が立ててもスレ立てルールに一つでも違反してたら廃棄。徹底放置です。
・幾度にも及ぶ連投は荒らし行為であり当然2chの利用規約に違反します。
0790NAME OVER
垢版 |
2019/02/19(火) 15:17:48.49ID:PFf6YpnVa
見てた記憶はあるが内容が全く思い出せん
金属探知機とか売ってたよなこのシリーズで
0791NAME OVER
垢版 |
2019/02/20(水) 18:59:39.98ID:xIQtXHGrM
はあどぐみは先生が摩天楼だったはずだが最後までわからんかった。最終回担任の先生が異動になる。で、電車で去っていく電車の屋根に摩天楼が現れたのはすごい印象に残ってる。走行してる電車やで。あれな何線なんだろう。
0792NAME OVER
垢版 |
2019/02/20(水) 19:27:43.66ID:d6olIk2h0
>>790
俺も覇亜怒組の2年前にやったカミタマンの主役少年が竹輪が大好きなの覚えてるけど、
覇亜怒組は最終回以外覚えてないという

>>791
無茶だけど先生が変装して気球に飛び乗ってるとも思えたな
因みに摩天楼じゃなくて魔天郎ね
0793NAME OVER
垢版 |
2019/02/20(水) 19:36:23.85ID:qhB8rTjx0
ワゴンセールの覇悪怒組を買って
速攻ファミ探2前編に書き換えたなw
0794NAME OVER
垢版 |
2019/02/20(水) 21:06:13.98ID:Y771/bl30
俺はどっちかっていうと続編の魔燐組の方が落ちこぼれ感があって好きだった
ちなみにファミ探と同年
「探偵団」「探偵クラブ」といった言葉が「天然」で子供向けカルチャーに
存在した最後の時代って感じがする

今だと存在はしても最初からレトロ路線狙いって感じだし
0799NAME OVER
垢版 |
2019/02/22(金) 02:22:31.78ID:ROmtO1PK0
そうだラングだ
自分より遥かに弱いジェイガンの一喝にびびって逃げるお茶目なおじさんだった

ファミ探とFEは結構スタッフ被ってるんだっけか?
0800NAME OVER
垢版 |
2019/02/22(金) 08:02:50.64ID:XlwUGdlud
チームしかまると言えばファミ探とカエルの為に鐘は鳴る
0803NAME OVER
垢版 |
2019/02/22(金) 15:33:07.23ID:ROmtO1PK0
思えばファミ探ってポートピア、さんま、神宮寺、オホーツクなどで
推理アドベンチャーが世の子供に浸透しきったあたりで
任天堂もいいタイミングで出したなあ
それまでこういうテキスト主体のゲームって任天堂はほどんど出してなかったし
(前年の新鬼ヶ島がプレ・ファミ探になった気もするが)
内容も上記の推理ゲーでまだやってなかったものを上手く狙ったなって思う
田舎の因習ミステリーとか、学園ミステリーとか
0805NAME OVER
垢版 |
2019/02/22(金) 19:25:53.21ID:MR3rUD/Xa
ときめきハイスクールはラストの選択肢がどうしてもわからず投げた
表情と合わせるのがどうも苦手だった
0806NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 10:25:57.10ID:gwviHSfC0
age
0808NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 12:24:16.51ID:uwuL0UhI0
上上下下左右左右BA
0812NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 14:44:08.97ID:ZQVLCAfB0
wikiだと坂本が書いたファミ探の一作目にする予定だったストーリーを
急遽スクウェアから企画が持ち込まれたトキメキにスライドさせたって事になってるが、
それだと実際の一作目が「探偵倶楽部」という学園ミステリーっぽいタイトルなのに、
なぜか田舎の旧家という横溝風ミステリーなのか辻褄が合うな
二作目で学園が舞台になったのは本来の路線に戻ったって事か

ところでトキメキって1秒たりともプレイした事ないんだが
ミステリーっぽいストーリーなのか?
0815NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 19:18:02.40ID:NOX4ecsq0
民明書房によると、一作目がリメイクされなかったのは
おおにしかつこのリメイクが困難だったかららしい
0816NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 19:28:07.74ID:2eYQqjJra
まじパネェな民明書房。
0817NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 20:05:05.79ID:ZQVLCAfB0
>>813
お前神経症と違うか?しかるべき病院でお薬貰ってきなさい

>>814
いやストーリーらしきストーリーは書いてない
0818NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 20:15:31.55ID:nTVvmLqOa
トキメキというタイトルでミステリーを連想できてしまうのか。まぁそういう人もいるよね
0819NAME OVER
垢版 |
2019/02/23(土) 20:55:19.72ID:ezvEIUsp0
>>817
中山美穂好きな少年が父の転勤の都合で転校し、
その学校内で高山みずほと名乗る眼鏡娘とぶつかり仲良くなる、
普段は地味で控えめだけど、良く見ると顔が中山美穂に似てる

要所で、主人公の親が女の子から電話有ったぞ!言いながら電話番号が表示し、
当時は中山美穂のヒント聴けて(今はトヨタ店とかに繋がるらしいんで注意)
みずほの表情を読み取りながら、正体を問い詰めないとグッドエンドorバッドエンド的な奴だよ
0820NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 00:23:39.51ID:g9dmgCGB0
ディスク青かったよなたしか
なんか意味あったんだっけ?
0821NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 01:00:15.04ID:plgBP62o0
青ディスクは黄色いディスクに書き換えられないとかそんなんだったかな
0822NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 02:03:51.81ID:Iz0Sh8kb0
青色ディスクは、大会参加用にデータ通信対応(ディスクファクス)
青色ディスクのゲームは、黄色ディスクには書き換え不可(逆は可)
0823NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 07:37:37.09ID:HTNWXtSg0
このスレには定期的に自称ゲームクリエイターとラング将軍がやってきます
0824NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 08:23:42.21ID:+ldB2kYLM
中山美穂に電話を掛けたらTOYOTAにかかったでござる。ワロタ
0825NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 08:26:00.36ID:+ldB2kYLM
>>507
お前はバカか。バッハがファミタンをパクったんだよ。
0826NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 13:18:46.59ID:g9dmgCGB0
他がオリジナルでなんであそこだけ既存の曲なのかなとは思ったけどな
あやしろけもこうちょうも
0828NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 17:08:17.74ID:PX9hDJ0X0
ディスクファクスで捜査進捗を送信するとあらたなあゆみちゃんがもらえるシステム
0829NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 22:16:19.06ID:Iz0Sh8kb0
これから新作出すとしたらダウンロード版1000〜2000円ぐらいじゃないとダメだろうな
0830NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 23:08:49.49ID:AO3en2o+a
青ディスクのゲームって全部で何作くらい出てたんだろうな、3Dホットラリーしか知らんわ。
0831NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 23:20:05.56ID:Rq8erK2l0
ゴルフJAPANコース、ゴルフUSコース、中山美穂のトキメキハイスクール、ファミコングランプリII・3Dホットラリー
青ディスク専用
ファミコン3Dシステム対応
ディスクシステム FCDISK ファミコングランプリ F1レース 3,500円 Amazon 駿河屋 Yahoo! 両面
書き換え500円
1987/11/14書き換え開始
青ディスク専用
ディスクシステム FCDISK リサの妖精伝説 3,500円
0832NAME OVER
垢版 |
2019/02/24(日) 23:25:58.54ID:Rq8erK2l0
↑編集ミス・・
ゴルフJAPANコース、ゴルフUSコース、トキメキハイスクール、
ファミコングランプリII・3Dホットラリー、ファミコングランプリ・F1レース、
リサの妖精伝説の6作
黄色ディスクには埃&傷防止シャッター付きにしなかったのは何故か・・
コストかかるのかな
0834NAME OVER
垢版 |
2019/02/25(月) 04:18:20.35ID:zduib9NQ0
校長のバッハはマッチングしすぎ
色々策を練ったが結局私は愚かな道化でした感が出てる。
0835NAME OVER
垢版 |
2019/02/25(月) 12:56:46.58ID:0VTRRRqS0
>>826
むしろ既存曲しか使ってないゲームってあるんだろうか
確かマリオランドの無敵BGMもクラシックの曲を使ってたよね
0837NAME OVER
垢版 |
2019/02/25(月) 14:25:38.26ID:HQGaRVJca
と思ったが警官と戦うとことかがめおべらはオリジナルなのか?
0838NAME OVER
垢版 |
2019/02/25(月) 21:09:05.61ID:9CU53xGgd
昔のPCゲームとか既存曲そのまま使ってるイメージあるよなフラッピーとか
FCの時代でもシティコネクションとかチャレンジャー1面とか
全曲ってのは分からんけど
0839NAME OVER
垢版 |
2019/02/26(火) 06:51:14.97ID:bLn8XStIa
スーパーファミコン版うしろに立つ少女のキャラクターデザインは野々村病院の人々みたいな
18禁ゲームの雰囲気を醸し出していて、個人的には好みな絵柄だ
0840NAME OVER
垢版 |
2019/02/26(火) 15:32:37.59ID:58ILVZlf0
FE紋章から任天堂がアニメ絵に目覚めて、その流れって感じがするが
FE外伝からSFC紋章の謎まで2年足らずでスタッフも大体同じなのに
何があったのかってぐらい、いきなりアニメっぽいグラに転身したんだが、
うしろに立つ少女の絵柄の変化も似てる
0841NAME OVER
垢版 |
2019/02/26(火) 17:19:17.68ID:pESDAJeKa
「うしろの少女」は、取説の挿絵ではオリジナルの時点から明らかにアニメ絵を意識してたがなw
0842NAME OVER
垢版 |
2019/02/26(火) 18:00:37.81ID:PLgkcJXRa
後ろに立つ少女をセガサターン版EVE burst errorのようなアニメ調の絵柄で
リメイクしたら、相当に面白いサスペンスゲームに仕上がりそうだね
0843NAME OVER
垢版 |
2019/02/26(火) 18:14:59.76ID:aNZSb2agd
FEは元々アニメ調でしょ
紋章からSFCになったことでガラッと変わったような印象になってるだけ
0845NAME OVER
垢版 |
2019/02/26(火) 22:48:59.71ID:mm4+37bE0
発売された時代の差なのかね?
後継者から一気に変わったもんな箱絵柄
0846NAME OVER
垢版 |
2019/02/26(火) 23:09:37.93ID:58ILVZlf0
>>843
いやー、方向性も変わってると思うよ
一番顕著なのはアベルかな。出っ歯からの整形クラスチェンジ
カイン、オグマ、ナバールなんかもそうだけど、むしろアニメ絵化の
恩恵を受けたのは男性キャラかも
マルスもFC版は根暗そうなオタクって感じだし
0849NAME OVER
垢版 |
2019/02/27(水) 08:01:40.48ID:sWmmOynmd
こいつ探偵倶楽部と内容を寄せるだなんだ言ってたアホだろ
ほっとけよ
0850NAME OVER
垢版 |
2019/02/27(水) 08:12:19.38ID:EputLVsxd
FEは初代からパケ絵もキャラ絵もアニメ絵だろ
訳のわからないオレ理論展開しているアラフォーとか恥ずかし過ぎ
0851NAME OVER
垢版 |
2019/02/27(水) 09:58:44.91ID:CPzchsP/a
SFC化でワロタのはキャラのキャッチコピー
タリスのサギ師とか
たざきとかおおにしさんとかにもつけてやれw
0852NAME OVER
垢版 |
2019/02/27(水) 15:13:05.33ID:c+Xn0w7B0
このスレは定期的に自称クリエイター様()とラング将軍が登場してきます
0853NAME OVER
垢版 |
2019/03/01(金) 13:24:59.18ID:1sUOXDrT0
switchでファミコン用ソフトかと見まがうばかりのクオリティで3作目を出してくれ
偽りの黒真珠の評判がいいらしいじゃん
0854NAME OVER
垢版 |
2019/03/01(金) 15:45:01.19ID:Z4Qsvpp9a
>>853
雪に消えた過去が3作目やでー
ん?雪に消えた過去をスイッチで出せってことなん?
俺も未プレイやしスイッチでやってみたい
0855NAME OVER
垢版 |
2019/03/01(金) 17:10:18.89ID:Faow/U5ra
これに限らずサテラものは
再現できるならやってほしいところ
ありゃおそろしく敷居が高かったからなw
0856NAME OVER
垢版 |
2019/03/01(金) 18:15:48.16ID:GN5wfSGNa
サテラのままならちょっとゲームとしては厳しいんじゃないだろうか
ボイスがあるくらいしかいいところがない
0858NAME OVER
垢版 |
2019/03/02(土) 00:53:45.87ID:7nSilXWza
ファンが望むんであれば偽りシリーズ化するゆーとったで
0860NAME OVER
垢版 |
2019/03/02(土) 20:52:01.87ID:B1EPEIZP0
よ〜し、チェックだチェック!!
0863NAME OVER
垢版 |
2019/03/04(月) 19:48:07.44ID:dVbvkIfP0
まずスイッチで探偵倶楽部コレクション出して、新作という流れで

「ファミコン探偵倶楽部PART3 真夏の夜の夢」

空木俊介が、殺された。

昔よくこのネタをネット上で見かけたなーwww 
0864NAME OVER
垢版 |
2019/03/04(月) 21:42:53.31ID:mf6j5L5d0
えーと…笑うところはどこや?
0865NAME OVER
垢版 |
2019/03/05(火) 06:55:05.31ID:HaxvuJkWM
>>853
わたしも本当にがっかりした一人です。
評価は作ったことだけ。
新井さんもかわいそう。
0867NAME OVER
垢版 |
2019/03/05(火) 14:30:04.61ID:GJngrTx90
FC版の要所だけ直した修正版2作、SFC版ファミ探2、
そして本命のサテラ版を上手くスタンドアローンに直したやつ

これ全部入りだったらスイッチ買うと思うわ
0868NAME OVER
垢版 |
2019/03/05(火) 21:13:07.89ID:eEsVySuP0
+後継者のリメイクがあればスイッチ即買い確定やな

ちなみに2が先にリメイクされた理由は
単に美少女が出せるという理由だけだったと思う
0871NAME OVER
垢版 |
2019/03/06(水) 18:53:57.82ID:kvoPVKNU0
スイッチの「ファミリーコンピュータオンライン」にファミ探来そうなんだけどなー
0872NAME OVER
垢版 |
2019/03/07(木) 12:54:42.25ID:0lmhyYzsa
セーブとか対戦協力とかも要素ないしオンラインな魅力なさそうだけどな
後々スーファミオンラインとかできて雪消えやサテラ系が体験できるとかはもしかしたらあるかも
0873NAME OVER
垢版 |
2019/03/07(木) 19:39:39.19ID:UD9MwonB0
【タイトル】 『ファミコン探偵倶楽部PART3 空木俊介最後の事件(仮)』
【プラットフォーム】 ニンテンドー3DS
【価格】 未定
【発売時期】 2013年春

≪今回明らかになった内容≫
・ストーリーは消えた後継者の3年後
 探偵・空木俊介が何者かに殺されるところから物語ははじまる。
 今回は過去二作とは異なり、空木が死ぬ直前まで追っていた事件の真相究明、
 そして謎に包まれていた空木の過去・人生が明らかになっていく。
0874NAME OVER
垢版 |
2019/03/08(金) 21:27:14.49ID:V0LAAjAo0
と、いう風に思わせといて…バカめ!死ね!!
0875NAME OVER
垢版 |
2019/03/08(金) 21:47:00.04ID:lUeE6A8V0
やめろラング!
0876NAME OVER
垢版 |
2019/03/10(日) 09:12:20.59ID:eeezMAx00
ワシはロングだ
0878NAME OVER
垢版 |
2019/03/11(月) 11:23:00.46ID:OuTelio6H
結局、リメイクのリもないんでしょ?
久しぶりにやりたいなぁ
0879NAME OVER
垢版 |
2019/03/11(月) 19:35:19.41ID:Mf+/wudt0
20年以上もファミ探でやる気を出さない任天堂にイラつくわ
0881NAME OVER
垢版 |
2019/03/11(月) 22:16:05.52ID:4bM0V3ZV0
>>877
妄想乙ってバカかお前
ファミ探好きなら誰でも知ってるエイプリルネタじゃねーか
0883NAME OVER
垢版 |
2019/03/12(火) 01:25:33.30ID:iWPQJwj+0
未だにエイプリルフールをやっているチェリーボーイがいたんだな
0884NAME OVER
垢版 |
2019/03/12(火) 02:15:07.43ID:3MhmYVOJ0
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html
「犯人は踊る」をプレイして「探偵」となって「犯人」を看破し脳内麻薬ドバドバに挑戦
https://gigazine.net/news/20170921-hanninha-odoru-sugorokuya/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
正体隠蔽系ゲームに革命『斯くして我は独裁者に成れり』の感想
http://www.unjyou.com/entry/2019/01/13/200000
風刺画「顧客が本当に必要だったもの」がアナログゲームに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000005-it_nlab-life
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
ゲムマ2018大阪・春での話題作「Liqueur the GAME (リキュール・ザ・ゲーム)」
http://www.comonox.com/entry/boardgames/open/Liqueur-the-GAME
素数大富豪 Lv.0それは「素数」と「大富豪」をくみあわせたたまったく新しいカードゲーム!
http://fukuroudou.info/game/primedaifugou-lv0
理系魂を刺激するカードゲーム、技術者におススメ
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00160/091100061/
0885NAME OVER
垢版 |
2019/03/13(水) 01:23:35.55ID:SyrgimtG0
ウホッ、チェリーボーイが発狂してらw
0886NAME OVER
垢版 |
2019/03/13(水) 02:35:55.26ID:lFVkhcZU0
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0887NAME OVER
垢版 |
2019/03/14(木) 01:43:57.75ID:9NsKlXoz0
童貞が発狂してますw
0889NAME OVER
垢版 |
2019/03/17(日) 07:59:37.35ID:VkL/TpqZ0
いつの頃のブライトかにもよるが1stのブライトあれで19なんだよな
1stは全体的に老け顔多すぎ
0890NAME OVER
垢版 |
2019/03/17(日) 12:18:27.35ID:TU/rbm4oa
メディア向けのアニメ年齢やろがい!
富野もゆーとるがプラス5歳上乗せしろや
あ、ランバラルとガルマ抜いたザビ家だけはプラス15〜20やぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています