某レトロゲーム互換機や某ディスクカード吸出し機の登場により
それまでレトロゲームに関心が薄かった(無かった)方々が
マニア化していたディスクシステムの世界に注目を向け
ディスクゲームを買い集める方が増えたことや
修理済み本体(ドライブ)を買い求める方が増えたことは事実かと存知ます。

「 共存共栄 」
意味:互いに敵対する(争うこと)ことなく共に存在し共に栄えること

共存共栄というのも根源は「 義 」によって成り立つものではないでしょうか。

ついでながら「 義 」の関連にて。
ご存知の方もおられるかとは思いますが
「 先義後利 」という言葉が御座います。
意味は読んで字の如くですね。
商売だけではなく
どのような業種にも通用するのではないでしょうか。
ご存知でない方は詳しい意味をお調べになり
心に留めておくだけでもよいかと思います。

話しを戻しますが某所において
もし共存共栄が成り立っている関係があるとするならば
そこへ水を差すような方が現れても悪目立ちするだけで
単にその方の信用を落とし兼ねないだけかと思います。
ではなぜそれほどのリスクを負ってまでそういった方がいるのでしょうか。
その答えはここにあるのではないでしょうか。

水を差す人の心理
https://newsmomonga.com/8476.html


ニワカ一般人より