X



至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぺけろく
垢版 |
2018/02/25(日) 20:59:22.69ID:TZcIAIoX0
他機種けなしは禁止。
比較に関してはある程度は仕方無いが、度が超えるようならスレチ。
荒らしをスルー出来ない耐性の低い人もお帰り下さい。
他機の争いは自分達のスレに戻ってやって下さい。

前スレ
至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ30 [無断転載禁止]
2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1471403678/
0372NAME OVER
垢版 |
2018/11/17(土) 13:57:51.77ID:5maIuTsdr
>>371
ドット数の違いで今ほど高解像度ではない。
256×256ではガラケーよりも荒い
0373NAME OVER
垢版 |
2018/11/17(土) 20:31:02.89ID:mAawpspsM
>>372
其でも、音声+映像の90秒の動画をFD1枚に収める技術は素直に凄い。

そりゃ音は悪いし映像は1m以上離れないとマトモに見られない物だけど。
0374NAME OVER
垢版 |
2018/11/17(土) 23:35:55.25ID:g0QZxfZB0
当時の技術って意味ではそうだろうけど
Real MediaとかあのへんがWin95でのダイヤル回線当時にお世話になった
優れた高圧縮のストリーミング技術だった気がする
0375NAME OVER
垢版 |
2018/11/17(土) 23:39:46.30ID:f6O26Qn10
RMといえばアニメ1話36Mとかで流れてたな
でも解像度めっさ小さくていまいちだった記憶が
0376NAME OVER
垢版 |
2018/12/02(日) 08:58:54.34ID:fm1Sm1C+0
>>372
>>373
FDの奴は確か解像度64x64dotやなw

x68kにも圧縮動画再生支援ボードによるmpeg再生環境が欲しかったんやな
それを実現する唯一の希望やった満開が倒れたのが痛かったんやな

悲劇やな・・・
0377NAME OVER
垢版 |
2018/12/02(日) 18:00:19.23ID:KIoHFvM60
x68kのバス帯域とmpeg再生で必要な転送レートの差が(帯域の余裕が)ほとんど無いから、DMA転送を最大まで駆使してもカクツキが激しすぎる気がする
0378NAME OVER
垢版 |
2018/12/02(日) 20:21:20.33ID:R1m+ap0j0
当時だと低速CPUでも結構滑らかな動画再生可能なシネパックが流行ってたな
0379NAME OVER
垢版 |
2018/12/05(水) 06:41:35.16ID:0YEKiUIO0
>>377
Mach2と同じSCSI2のホストアダプタの機能を同梱させて、#純正のビデオ入力ユニット宜しゅう
データ転送はHDD<->再生ボードの間だけにしはって、ツクモのグラフィックボードみたくX68の
RGB出力をパススールで動画再生時に切り替えて、遅いX68のバスは再生コントロールの部分
のみの接続にするんやなw
動画再生以外の機能はまんまMach2で030専用のショートバスサイクルもサポートしとけば文句なしやな
海外のパワーユーザーに期待するんやな

喜劇やなw
0380NAME OVER
垢版 |
2018/12/16(日) 18:16:14.94ID:9ZQ9XhW20
転送が遅いからコマの荒い動画しかできないっことですかね
0381NAME OVER
垢版 |
2018/12/29(土) 06:51:52.19ID:RGBDxQQM0
無圧縮やとバス転送で悲鳴をage
圧縮やとプロセッサが悲鳴をageる

板ばさみなんやなw
0382NAME OVER
垢版 |
2018/12/30(日) 12:44:25.36ID:flqQEDIZ0
たしかにボード内でストレージからの読み出しからデコード、表示まで全部をやって完結させて、
メインのバスに負担をかけないなら問題なくできそうではある

そういやISAのmpeg再生ボードとかもそんな感じの仕様だった気がするな
古いことでよく覚えてないけども
0383NAME OVER
垢版 |
2018/12/30(日) 16:59:19.55ID:4VhTZFi1a
>>380
>>381
パックドピクセルはまとめて大量のドットを転送しようとすると重いんだよな
その欠点をサポートするハードウェア機能もなかったし
0384NAME OVER
垢版 |
2018/12/30(日) 17:08:18.84ID:flqQEDIZ0
プレーン方式だって3万色6万色以上になれば条件は同じだろ
0385NAME OVER
垢版 |
2018/12/30(日) 19:36:10.87ID:4VhTZFi1a
>>384
まぁ65536色モードならな
X68000で最もよく使われたのは256色モードだと思うけどこの場合まとめて書き換えたい場合
1ワードのパックドピクセルだと本来の2倍の描画負荷がかかるんだよ
16色モードだと本来の4倍の負荷
この辺を解決するギミックが欲しかった
AMIGAにおけるビットプレーン書き換えの煩雑さを回避し高速化するビット単位DMAのように
0386NAME OVER
垢版 |
2018/12/31(月) 10:36:17.64ID:iTMqrkiQ0
ちょっとぐぐったのですがx68030はmpeg再生ボードが搭載されてたようですね
これは動画再生に強いといわれたPC-FXと似たようなものですかね?
0387NAME OVER
垢版 |
2019/01/01(火) 21:05:58.71ID:uv1VA72+r
>>386
どこからのネタだ?俺は実機持ってるがそんな物は付いてない。
多分同人ハードじゃないのか?
それにノーマルのX68030でもMPEG再生はキツいはず
0389NAME OVER
垢版 |
2019/01/02(水) 03:38:41.87ID:lW3PttXs0
当時のハードじゃ低スペで動画やるならシネパックが流行ったな
0391NAME OVER
垢版 |
2019/01/07(月) 21:28:55.92ID:YlQZs5VD0
68って当時知らなかったユーザー作のSTGが山のようにあるな、つべでいくら見ても次から次と出てくる
この辺がTownsとの格差だろうな、ユーザー数も含めて
0392NAME OVER
垢版 |
2019/01/10(木) 14:29:30.83ID:fxDDAW/G0
ヤフオクでヘルハウンドのコミケ版売ってるな
あれオーバートラックのプロテクト仕掛けてあるからイメージ化出来ないんだよな
おまけに030/040でBOSSが表示エラー起こすし
0393NAME OVER
垢版 |
2019/01/29(火) 21:33:26.19ID:vOez4JRv0NIKU
エミュの話はありなのかな?
Androidのがどこまで動くのか知りたいけど。
0394NAME OVER
垢版 |
2019/01/29(火) 21:36:01.06ID:qAKEaGvB0NIKU
スタークルーザーのローディングお姉さんがモニタから飛び出して俺の童貞を奪ってくれるのを待っている
0395NAME OVER
垢版 |
2019/01/29(火) 21:39:27.23ID:jfDgepgn0NIKU
自分勝手使った限りでは、特に動かないソフトはなかったかな。
UIは難というか癖あり。元がキーボードベースの環境だし。
パッドで遊べるゲームならかなり良く、マウスなら少々難しく、キーボードなら忍耐力が必要かと。
0396NAME OVER
垢版 |
2019/01/29(火) 21:41:17.60ID:jfDgepgn0NIKU
PX68k for androidの話ね。
自分勝手ってなんじゃい。誤変換です。
0397NAME OVER
垢版 |
2019/01/29(火) 22:24:39.12ID:vOez4JRv0NIKU
なるほど、あまりAndroid向けのUIにはなってないんですね。
0398NAME OVER
垢版 |
2019/01/30(水) 03:32:09.24ID:YdYsgZEX0
PX68kでSX-Windowを動かしてみたことあるけど、マウス操作はストレスが貯まる
特にSX-Windowの場合はメニュー表示が右ドラッグだから非常に相性が悪い
ただ、スマホでSX-Windowが問題なく動いていることに感動した
HDDイメージはSASIのしか使えないから、他のPC用エミュでSASIのHDDイメージを作成して、
必要な環境を一通り整えてからスマホに転送すると良さ気
スマホでやろうとすると、>>395が言うようにキーボード操作が大変なのでHuman68kのコマンド入力で苦労させられる
0401NAME OVER
垢版 |
2019/02/02(土) 15:13:42.83ID:0XXNWFXW00202
TAKERUで買った同人っぽい麻雀ソフトの名前が思い出せない
0406NAME OVER
垢版 |
2019/02/17(日) 19:38:06.19ID:f3eTUAnr0
パソケでゲーム買うとプロテクト掛けに失敗してるのかよく動かないモノに出くわしたな
0407NAME OVER
垢版 |
2019/02/17(日) 20:44:39.16ID:P05FaoOK0
脳天伝説ググって思い出した
どこかのコミケで買ったっけ
0408NAME OVER
垢版 |
2019/03/02(土) 20:00:31.51ID:JKsPH1Y00
16bitリズムランドのmdxXデータが欲しいんやなw
0410NAME OVER
垢版 |
2019/03/07(木) 12:53:30.38ID:FQggNqeN0
midデータをX68の各種変換ツールでMMLに変換して見事に演奏させていたのが楽しかった
0411NAME OVER
垢版 |
2019/03/11(月) 12:34:29.52ID:Xf7xQLvW0
同人ソフトでプロテクトとかどんだけピー子警戒してるんだが

X68000ユーザーはみんな何してるのかと思ったら、コスプレしてる人見つけた。

https://twitter.com/srkn_tech/status/1099078427938680834?

昔もぶっ飛んだx68000ユーザーのsysopがよく、赤ずきんチャチャやセーラームーンや美少女戦士ポワトリンのコスプレしてたの思い出したよ。今も全く変わらないなぁ。年齢不詳すぎる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0414NAME OVER
垢版 |
2019/03/14(木) 09:28:58.54ID:q58gd6ZF0
PC9801ユーザーのセーラムーン好きも多かったが、女装までするのは何故かx68kユーザーが多かった。濃いな。
0416NAME OVER
垢版 |
2019/03/14(木) 19:31:11.37ID:0od2sbe30Pi
>>414
そうなの?男のくせにしかも98使うような高校大学生以上または大人が
あんな女児向けのアニメを好んで見るとか恥ずかしいことだったな当時は

>>415
80年代のPCゲームは高難易度でガチでゲームと開発側との勝負だったから甘いものじゃなかったなw
0417NAME OVER
垢版 |
2019/03/14(木) 21:20:46.00ID:7oWghBJZ0Pi
>>416
当時アニメ業界内で普通にキャバクラアニメと呼ばれてたくらいに対象年齢は大人だぞ?
題材は確かに少女漫画だけどな
0418NAME OVER
垢版 |
2019/03/15(金) 22:21:42.46ID:QLYnO88z0
という建前で当時セーラームーンを見てた恥ずかしい思い出ですかw
0420NAME OVER
垢版 |
2019/03/16(土) 22:53:36.20ID:l9V3XHje0
プライズのターゲット層とか、注文用チラシに書いてある。
0422NAME OVER
垢版 |
2019/03/18(月) 00:08:49.15ID:gyipdGMx0
こちら亀有交番前という作品で、いい歳したオッサンがセーラームーン女装コスプレし ムーンデカとして登場するくらい、セーラームーンはおじさんにも受けていた事が皮肉られていたんだろけど、皮肉が理解できない純真な鉄オタには、タダの子供向け漫画でしか無いな。

そして、女性達の間では鉄オタは害悪な人間の例えとして皮肉で言われていることも撮り鉄たちは意外と知らない。
0423NAME OVER
垢版 |
2019/03/18(月) 00:22:59.63ID:gyipdGMx0
女から人間として扱われていない
https://twitter.com/hinahina5685/status/945271527133417472?

底辺決戦だが 撮り鉄よりは、オッサン女装セーラームーンの方が女にモテるんだろうな

そして、x68000の同人ハードには、セーラームーンが影響したとおもしき名称のものがいくつも存在する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0424NAME OVER
垢版 |
2019/03/18(月) 15:00:42.45ID:OWPRAAco0
よくわからんが、セラムンの女装するくらいなら、電車の写真撮ってたほうがよいな
それが普通ではないの??
0426NAME OVER
垢版 |
2019/03/19(火) 15:49:22.38ID:ZoAxsXLp0

こちら葛飾区亀有公園前派出所
月光刑事

よく知らないのに他人の趣味をあーだこうだ批判するのは良くないとおもいますよ

月に代わっておしおきよ
https://i.imgur.com/HgmlNIp.jpg
0428NAME OVER
垢版 |
2019/03/21(木) 15:28:29.38ID:GFK0FiMy0
前田尋之って「負けハード〜」的なタイトルの本を出したり
あまりレトロPCやゲーム機に愛がなさそうなイメージ
これらに寄生するしか金稼ぐ方法が無いので利用しているだけのように見える
オマケにCORE-NET 運営していた時にオリジナル美少女イラストを収録した
CD-ROMを出す為に会員から資金を集めたけど持ち逃げしたなぁ。
0429NAME OVER
垢版 |
2019/03/29(金) 18:44:14.89ID:zfPzsAMpMNIKU
移植元のゲームが8bitと16bitとが混ざっているところに何とも言えないロマンを感じる
0430NAME OVER
垢版 |
2019/03/30(土) 17:14:41.75ID:uDWm9Dyr0
あいだすずかって何者なの?
0431NAME OVER
垢版 |
2019/04/19(金) 22:16:04.32ID:v9fgDHus0
68ミニほすい
0433NAME OVER
垢版 |
2019/04/19(金) 23:10:12.24ID:WPKu7o520
こういうこと言う人って欲しいと書いてアピールするだけでなんでやろうとしないんだろうね
X68はシステムの無償公開、エミュ、X68のケースのガワも全部揃ってて
X68ミニは既にあるも同然なのに言うだけでやるつもりは全然ない
0435NAME OVER
垢版 |
2019/04/20(土) 03:57:37.24ID:8PPLwAedr
SHARPさんは発想は良いんだが、つめの甘さが出るんだよ〜!だから気がついたら身売りしてんだよなぁ!太陽電池だってマトモにしてれば、液晶だってねぇ
0436NAME OVER
垢版 |
2019/04/20(土) 07:22:26.04ID:h+Dp7Dq80
シャープが参加してたかもあるいは身売り先にと話が出てたJDIさえ結局台湾に身売りになってしまったんだから
時代の流れとして結局逃れられなかったのかも
N社やF社も今はひどい状態だ
0437NAME OVER
垢版 |
2019/04/20(土) 09:41:56.67ID:Bqqm6AmYa
日本人は視野が狭く大胆な発想ができないから駄目だよなぁ
0438NAME OVER
垢版 |
2019/04/20(土) 18:29:12.04ID:tUGKUoL50
うんちゃらミニは収録ソフトのライセンスをどうするかが肝。
コンシューマはそもそも出すときにハードメーカーとソフトメーカーの間でライセンス契約結ぶけど、PCはそういうのあんまりやらないから、今になってライセンスどーこーするのを面倒に思うのもあるかも。
自分で作るならラズパイにエミュレータ乗っけるだけで出来るんだけど、売るとなるとね。
0439NAME OVER
垢版 |
2019/04/21(日) 07:33:15.48ID:Vh4jRikm0
68ミニよりも、試作品が公開されてたデスクトップPC向けのケースが欲しいです。
0440NAME OVER
垢版 |
2019/04/21(日) 13:57:12.03ID:XdnV+n3Gr
>>439
PCパーツよりケースの方が単価高いと思いまっせ!採算ベースで元が取れるか、疑問なので発売されないのでは?
0441NAME OVER
垢版 |
2019/04/21(日) 14:19:50.66ID:sSMLcMu00
win機が入るレトロデザインのケースってのはたしかに欲しいな
0444NAME OVER
垢版 |
2019/04/22(月) 20:55:40.26ID:3XDqAG9L0
>>440
公開当時のインタビューでもそのようなこと言ってましたから、そうなんでしょうね。
改造キットのような感じで、MBやらなんやらの取付用シャーシとか、サイズの合う電源とか、セットにできないかな。
現物(SUPERとCompactXVI)はあるので。
0445NAME OVER
垢版 |
2019/04/29(月) 06:31:38.92ID:foFF5UTh0
家庭用ゲーム機の重ね合わせは1色を抜き色にしなければならないから
手前に来るプレーンは16色パレットといいつつ実際は15色しか使えない機種があるけど
X68のテキスト・グラフィックの重ね合わせは16/256色全部使えるわけ?
0446NAME OVER
垢版 |
2019/04/29(月) 06:40:09.60ID:W5DlmhFR0
その透明色を色に使いたいという自分の話から重ね合わせが矛盾していると気が付かないか
0447NAME OVER
垢版 |
2019/04/29(月) 18:27:19.72ID:hYRm0+dI0NIKU
重ね合わせる際に、どれか一色を透過色にしないと下側の画面が見えないぞ
完全透明でも半透明でも。
そりゃ全色半透明で重ねるとかなら透過色は不要だろうけどさ、できたっけ?
0448NAME OVER
垢版 |
2019/04/29(月) 19:31:18.71ID:LrljhVny0NIKU
絵を描かなくて数値しか見ないような人はこの辺がよくわからんのだろうなw
0449NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 01:41:13.86ID:6ArC/xA00
どの移植も不出来でプレイしていると腹が立つな
スペハリはカクカクもっさり、はっきり言って何の移植か解らないし
サラマンダなんて常時処理落ちで本作を侮辱したナメタ移植としか思えないし
三面なんてバグのようにケタケタ画面が割れるしレーザーを放てば
スプライトがチラつくどころかスプライトが欠けて消えて竜が消えて見えなくなるし
もっさりもっさりかっくんかっくんで腹が立って思いっきりモニタを払いのけて大破させてしまったよ
舐めきった移植ばかりを見ていると当時のキモオタが遊び半分に悪ふざけで移植してきたことが手に取るように解るな基地害なのか
0450NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 01:51:16.07ID:6ArC/xA00
ドットもニゴロニゴロで仕様基地外で全く原作と噛み合わないし
ショボイしグラのくせして処理落ちまくりでまるでゲームにならん
情けなくて情けなくて笑いが止まらんわ
0451NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 01:53:50.79ID:6ArC/xA00
ここまで言いたくなかったがこの際事実確認として言わせてもらうと
ドラムの音もスカみたいな音でポスポス、ポッポポッポと屁のような音で制作者が完全に知的障害者だと解ってしまう
おちょくりすぎだろマジでこの現状を理解できないし俺は信じられない
0453NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 05:26:42.48ID:tG8AexNp0
>>451
偉そうに批判してる暇があったらてめえで完璧な移植やれよ

批判するだけならてめえみてえなウンコ野郎でも出来るよな

高いーいパソコン親に買ってもらって、人が作ってくれたゲームだけやってた奴は好き勝手な事ばかり言いやがるなあ

かなりしょぼいよ?おまえ
0455NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 13:13:07.79ID:DNCBhsoH0
ドラムの音はハードウェアの限界でどうしようもないんだよな

X68000が発表された86年時点で、もっとマトモなPCMチップって何があったんだっけ?
といっても、圧縮非対応のPCMだとフロッピーベースでは運用できなくて困るんだけどさ
0459NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 13:41:23.14ID:3Ihc4jnva
>>455
あの時代に外販されてる汎用チップじゃ大した性能は望めない
(だからX68000の映像周りは自社製チップなわけだし)
PCM周りも高性能望むなら自社で興さないと駄目
AMIGAもセガ体感ゲームも自社製PCMチップだったしね
0460NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 13:44:14.82ID:DNCBhsoH0
当時のシャープにその辺の部門って無かった気がするし、やっぱ無理か
0461NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 14:22:40.08ID:BRbyYCPt0
>>459
ナムコのシステムIIの24チャンネルも自社製なんだよな
エンソニックが売り込みに来たのをナムコ社内の技術者が見て
これだったらウチでも作れるなということでああいう仕様だったそうな
0462NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 15:04:52.41ID:KzmNuekS0
今更批判してるやつはガキのまま30年経っちゃった廃人だからそのまま放置しておこう
0464NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 19:15:05.31ID:jDb2syNC0
CZ-603Dのような画面サイズ調整機能がないモニタに
実画面512x512からの384x256を表示した場合は
正方形ドットできっちり画面一杯に映るんですかね
0465NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 21:33:04.10ID:KzmNuekS0BYE
経験上、問題なし。
それほど深くない知識で検証すると、384x256は別にディスプレイ側の機能使ってるわけじゃないし、大丈夫。
細かいカラクリについてはちょっとわからない。多分VRAMをやりくりしながらディスプレイコントローラにわたしてるだけ?
0466NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 22:19:23.90ID:6ArC/xA00BYE
やっぱりサラマンダの火のステージは画面が分裂してカクカクケタケタとスクロールが踊り出すな
レーザー放てば自機も土竜も消えてしまうしカクカクスロー再生のせいで目がチカチカしてお話にならない
よくもまあこんな腐ったポンコツゲーを世に送り出せたものだなキチガイなのか
このレベルのプログラミングレベルだからベースになっているハードはマジでファミリーベッシクかもな
0467NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 22:24:13.18ID:6ArC/xA00BYE
グラ2もピクセルが足りないものだから自機や敵機含めて空間が歪んでいるし
何より意味不明な処理落ちでまったくお話にならない
話にならんもんで無言のままモニターを腕でばーんと払いのけてしまった
正直いって本機で不愉快になった
ファイナルファイトも絵が崩れてる上にイミフな処理落ちでかっくんかっくん
アニメーションパターンも抜けまくりでへなへな動かれるしまったくもってお話にならない
思わずキーボードを叩きつけてしまった
こんな情けないハードは後にも先にもありゃったりゃありゃしない
0468NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 22:50:42.56ID:KzmNuekS0BYE
今更何言ってるの?ゲームしたいならサターン買えよw
0469NAME OVER
垢版 |
2019/05/01(水) 00:02:10.45ID:6eL50g2/r0501
スペハリや沙羅曼蛇の頃はプログラミングのスキルもハードウェアのポテンシャルを、まだ使いこなせていなかった。PCM8が発表された頃よりSPSのスーパーハングオンが出来が良くて、ユーザーみんなが驚いた。ラスタースクロールがバックしている様に見えなかった。
今文句書き込んだアホはお前自身がプログラミング出来るのか?出来んクセに威張るなよアホ!
出来るのなら逆汗して書き換えれば良いだけの事。
0470NAME OVER
垢版 |
2019/05/01(水) 01:23:05.52ID:MADblEmV00501
サラマンダは、まだバージョンが低くてコンパイル品質の悪かったC言語で書かれてたってことが
逆アセして解析した人達に言われてたよ。

当時まだCでシューティング書く時点で、タコ呼ばわりされただろうけど、
すべてのタイトルが優秀なスタッフで移植されるとは限らない時代だったからなあ。

ガタガタで遊べなかったゲームが有志によって作られた高速化パッチが何度かアップデートされながら出回ってて、
どんどん処理落ちがなくなって快適になりつつある様は、X68kコミュニティはすげーな、って思ったもんだ。
0471NAME OVER
垢版 |
2019/05/01(水) 02:00:45.27ID:3HpIhh8pa0501
>>467
グラ2はわかるがファイナルファイトは絵崩れてないしアーケードと全く同じ解像度、ドットパターンでアニメーションパターンも省略してないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況