X



【ベーマガ】マイコンBASICマガジン総合スレッド 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009NAME OVER
垢版 |
2018/02/08(木) 08:39:11.56ID:kPK93vb3a
「バトル・オブ・ベーマガライターズ」
この本って税込1,620円もすんのかよ高すぎる

「ベーマガヒストリーブック」
こんな極薄パンフレットでさえ税込1,080円とは酷すぎる

ボッタクリにもほどがあるよな
0010NAME OVER
垢版 |
2018/02/08(木) 08:48:03.79ID:RVy26N3f0
全国流通しない同人誌みたいなもんだし、値段はこんなもんでしょ
0011NAME OVER
垢版 |
2018/02/08(木) 10:07:31.87ID:2f+gZ5iXa
敢えて引き合いに出すが
当時のゲーメストを見れば様子はわかる
まだまだ牧歌的な頃や
0012NAME OVER
垢版 |
2018/02/08(木) 16:20:38.18ID:umVsdrSz0
バトルオブスト2

最後の方、ファンタジー要素が強すぎて、思っていたのと違うな。
当時楽しみにしていた連載だけど、この内容だと高校生の俺にもついていけなかったかもしれん。
0013NAME OVER
垢版 |
2018/02/08(木) 16:42:05.78ID:2ACyVOq0d
虎の穴とかベガコネクションはもとからあったネタだけど、隠し扉だなんだはいらんかったな
武豊のカメラマンがどうとか、あからさまな追記分がわかるのも、ちょっと嫌だったな

やっぱ、むりやり完結させた感見えて、ちょっといまいちだったな
さすがに、もう当時の感性では読めないしな
0014NAME OVER
垢版 |
2018/02/08(木) 16:58:41.45ID:umVsdrSz0
でも、完結させてくれたのは良かったと思うよ。
山下先生は完結を望む期待に応えたい気持ちをずっと持ち続けていたんだろう。

サプライズも含めて、イベントの付属品としては最高だとおもうよ。
ただ単品では買ったらいかんね。
0016NAME OVER
垢版 |
2018/02/08(木) 18:30:17.52ID:GpRC63z6M
Beep はコンセプトは好きだが、人気商品は入荷即売り切れて、余り物は微妙なぼったが多い。値段見ると買う気なくす。
0019NAME OVER
垢版 |
2018/02/08(木) 21:11:55.07ID:umVsdrSz0
たしかに。
1000円で売るなら、ちゃんと刷っておけよと思う。
いいとこ400円が適正。
0021NAME OVER
垢版 |
2018/02/09(金) 11:54:38.69ID:PuRp/IUa0
自分も何年越しにも完結してない仕事があるんだが
ちゃんと終わらせなきゃいけないと思った
0022NAME OVER
垢版 |
2018/02/09(金) 13:11:55.98ID:rrW6Mb9v0
スレチだが、エヴァも完結したらラッキーくらいまで期待値が下がってるよな。
時が経てば、熱量はなくなる。

20年以上前の雑誌の一コーナーの連載の完結を、あれだけの人間が待ち望んでいて
ちゃんと形にして終わらせたってのは偉業だよな。
0023NAME OVER
垢版 |
2018/02/09(金) 13:33:45.22ID:YD7lNmWzd
完結したのはうれしいが、じゃあなんで当時に放置したんだっつーの
雑誌休刊よりずいぶん前に中断したよな?

当時で終わってれば、ここまでハードルあがらなかったのに
0024NAME OVER
垢版 |
2018/02/09(金) 15:56:47.48ID:rrW6Mb9v0
ハードルは限りなく下がっていたぞ。
雑誌休刊の時点でまさか完結するとは思うまい。
0025NAME OVER
垢版 |
2018/02/09(金) 20:11:23.61ID:YD7lNmWzd
完結すると思うまい、つっても、過去いろんなイベントのたびに完結させますって言ってたけどな
0026NAME OVER
垢版 |
2018/02/09(金) 21:57:01.68ID:rrW6Mb9v0
そうかぁ。そんなにウォッチしてたらハードル下がらないわなw

すまんw
0027NAME OVER
垢版 |
2018/02/10(土) 22:26:15.24ID:3wcoCHQg0
自分はバトルオブぷよぷよ読んでたからあんなもんだと思ってたけどね
パンフは本来入場者特典なんだから行けなかった人は買えるだけ有り難いんじゃ無いの?
0028NAME OVER
垢版 |
2018/02/11(日) 16:51:04.18ID:wBnXxV5k0
スト2大会があったのが91年5月だそうだから、必殺技連発だけでハイレベルなのは妥当なのかな
最強キャラ探しもまだ手探りなのも新鮮な感じ、もうちょっと後だとガイル、ダルシムだらけになるだろうし
この時点でザンギエフを誰も使わなかったのね
0029NAME OVER
垢版 |
2018/02/13(火) 23:37:41.86ID:L/eTfD7c0
>>28
まだ初期は対戦メインじゃ無くて1Pでやることが多かったから
クリアの難易度が高いキャラは自然と敬遠されたのかもな。
0032NAME OVER
垢版 |
2018/02/14(水) 00:12:37.24ID:sRmXri9i0
ベーマガってネット対応がヘタだったな
と言うかほぼ何もやってなかったな

ネット投稿サイト作ってプログラミング教育関連で教育事業参入に繋げられれば
今頃プログラミング界のCookpadくらいにはなれてたのに
0033NAME OVER
垢版 |
2018/02/14(水) 00:28:26.24ID:7zoORko50
あの当時、パソコン通信はあったけどインターネットはまだだったんじゃ
パソ通でさえモデムや通信費がかさんでPC持ってた人の中でも限られてたし
0034NAME OVER
垢版 |
2018/02/14(水) 00:32:59.48ID:Phi50e1N0
パソ通全盛で、インターネットは学校からアクセスしてたかな
既に個人でHP作ってる人も何人もいたな

パソ通が限られた人つっても、電波でbbs電話帳出してたくらいだし、パソ通はなじみ深いでしょ
0035NAME OVER
垢版 |
2018/02/15(木) 16:51:13.66ID:Abu2IQA90
これに似てるゲームあったと思うんだけど誰か覚えてない?
https://goo.gl/QCWsPT
0038NAME OVER
垢版 |
2018/02/22(木) 22:20:34.83ID:vmZCENv90
発行部数が最高だったのは1996年5月。
既にWindows95出てたな。

自分の中では既にこの頃でもベーマガは役割を終えたって感じだったけど
PC雑誌全体がバブルだったのかね。
0039NAME OVER
垢版 |
2018/02/22(木) 22:27:51.39ID:WM/0uVRbd
その頃ってOh!X、TOWNSやポプコムとかは休刊してたよね、すごいな
0040NAME OVER
垢版 |
2018/02/22(木) 22:45:09.68ID:vmZCENv90
インターネットが大流行の頃にプログラムリスト載せて
スーパーソフトコーナーも中途半端なベーマガを
一体どの層が買い支えていたのか不思議。

てっきり、90年くらいが全盛期と思ってたよ。
0041NAME OVER
垢版 |
2018/02/22(木) 22:52:21.99ID:ZJCTspgT0
最後の頃はリストは全部は載ってなくて(VBとかHSPとか)、サイトからDLするものもあったから、
今その本を手にいれても動かすことは出来ない
0043NAME OVER
垢版 |
2018/02/23(金) 04:46:32.48ID:ys7kje7V0
末期のころはなんでゲーム関連の記事を撤廃しちゃったんだろうね…
時代の流れでPCユーザーが自分でプログラムを作るということが行われなくなっていったこともあって、
ただでさえこの雑誌を買い続ける理由が薄れていったのに、
一番楽しみにしてたゲーム関連の記事が(それがこの雑誌の本題ではないとはいえ)なくなってしまって、
一気にただ真面目なだけの地味でつまらない「教育雑誌」になってしまった。
自分は一応最後まで惰性で買ってたけど。
まあ「マイコンBASICマガジン」という名前でゲーム誌などに転向するわけにもいかないし、
役割を終えて素直に消えていくということでよかったのか。
0044NAME OVER
垢版 |
2018/02/23(金) 15:05:36.99ID:mm3uMVNi0
最後まで買ったのか。ベーマガ読者の鑑だな。

俺が買っていたのは1985〜90年くらい。
ログインやASCII、コンプティーク等々に乗り換えてしまった。

でも、休刊の号だけは買って今も保存してある。

厚い紙に変わっていたのに、全体的には薄くなっていたのは、ちょっと悲しかったな。
0045NAME OVER
垢版 |
2018/02/23(金) 15:18:13.65ID:WFpZ29mCd
俺も最末期はもう読んでなかったけど、廃刊決まってきれいに原点回帰して終りたかったんじゃないの?
0046NAME OVER
垢版 |
2018/02/23(金) 19:38:19.95ID:0yxef6Zt0
ゲームの記事を無くしたのは部数上げるために学校に買い取らせるためらしいね
もっともゲームの記事が載ってた頃からうちの学校の図書館には3冊くらい入ってたけどな
読者の多くがCDロムドライブなんて持ってないだろうって頃にCDロムつけて200円くらい値上げしたりとか
末期はかなり迷走してたよな
0047NAME OVER
垢版 |
2018/02/23(金) 20:40:24.99ID:mm3uMVNi0
一番売れたという1996年5月の記事だけど

「パソコンおもしろ活用法 デジタルカメラで思いでづくり」
「ホームページの作り方教えます Part2」
「パソコン用データベースソフトがおもしろくなってきた」
「各社CPUパワーアップ製品大紹介」

なんか週アスっぽいな。
週アス路線継続でも良かったかもしれん。
0048NAME OVER
垢版 |
2018/02/23(金) 20:55:23.72ID:Wz+HB2eQ0
>>46
迷走ってことはないだろう
Windows時代はほとんどCD-ROMドライブ普及してるんでは?
何のためのマルチメディアだよ?
0049NAME OVER
垢版 |
2018/02/23(金) 21:14:00.91ID:Q0+DOWtI0
95年4月号からそれまでの特別定価500円を特別定価790円にしてCD-ROMを付録にしたけど
同年10月号まででやめてるんだよね
Windows95の日本語版の発売はこの年の11月だから
やっぱり先走った感はあったね
0050NAME OVER
垢版 |
2018/02/23(金) 23:59:09.82ID:Gh+6zo1g0
よほどの新し物好き以外は様子見してた時期かと<CDドライブ
PC88MCなんて爆死したでしょ
0052NAME OVER
垢版 |
2018/02/24(土) 00:28:48.26ID:c2js2hp10
外して PC Engine につけたらええねん……
一体型モニターもあったなw
0054NAME OVER
垢版 |
2018/02/24(土) 00:49:31.33ID:QvUabJ1/0
Windows3.1でも結構CD-ROM使ってたと思うが
搭載機もあったし

そりゃインストールはフロッピー十何枚でやってたかも知れんけどさ

LOGIN Sofcom2号(1995/05/05発売)の時点でそれほど新しもの好きでもないウチはもう使ってたはず
付録がフロッピーじゃ追っつかない時代がもう来てたよ
0055NAME OVER
垢版 |
2018/02/24(土) 01:02:39.10ID:NEvx+GRf0
末期の話は全くついていけないな
ベーマガ、ゲームブック、ゲーム攻略本はまとめて捨ててそれきりだ
もちろんだいぶ後悔しているが
0056NAME OVER
垢版 |
2018/02/24(土) 01:15:14.58ID:iROKP+CC0
CD-ROMが当時どれだけ普及してたとかどうでもいいけど、とりあえずいらない付録だった記憶
すごい画質の悪いヴァンパイアハンターかなにかのコンボ動画だったような気がする
0057NAME OVER
垢版 |
2018/02/24(土) 08:57:40.79ID:sgd78eyS0
95年4月がCDROM付録開始で10月に中止
その後96年5月で最多発行部数を記録してる。

結局、不評だったCDROMだけど、まだその頃は攻める余裕があったわけだ。
0058NAME OVER
垢版 |
2018/02/24(土) 10:25:10.72ID:27W/RuJK0
余裕があったよいうよりは、パソコンという最先端を行く機械を扱ってる以上
攻め続ける必要があったんじゃないかな
今でこそ懐かし雑誌だけど、当時は現役の雑誌だからね
0062NAME OVER
垢版 |
2018/02/24(土) 20:10:54.22ID:sgd78eyS0
CDは体験版が
ユーザー、ソフトメーカー共にWin-Winな感じだったよな。

あとはフリーソフトの収録とかか。
0063NAME OVER
垢版 |
2018/02/24(土) 21:40:55.25ID:7ztVTt8i0
今となっては雑誌自体が斜陽の時代
そりゃネットあれば事足りるのはわかるけどさ
0064NAME OVER
垢版 |
2018/02/25(日) 10:27:20.53ID:yADBX5rQ0
ASCIIの最期はすごかったな。

一回休刊して、間も置かずリニューアル再刊。
PCパーツの記事とかは一切無く、IT関連のビジネスマン向け雑誌になってた。

確かその後、1年もたなかったような。
0065NAME OVER
垢版 |
2018/02/25(日) 12:44:25.19ID:SL3bYIV/0
そもそも、リニューアルしてV字回復した雑誌を見たことないな
ダメだとわかってるけど、せざるおえないって、消費者金融に金借りるようなもんか
0066NAME OVER
垢版 |
2018/02/25(日) 13:26:39.18ID:bdlq6BLK0
メガストアは2号か3号からいきなりエロゲー雑誌になったね
最初が売れなかったのかな
0068NAME OVER
垢版 |
2018/02/25(日) 17:14:00.33ID:SL3bYIV/0
メガストアは、聖コスプレ学園の割チケとして買ってた思いで
0070NAME OVER
垢版 |
2018/02/25(日) 18:11:56.07ID:qgClsXf60
ベーマガ創刊から3回目くらいから近所の本屋で買ったな
その後ずっと書い続けることになるとは思わなかった
創刊から買えばよかったと未だに悔やんでるよ
昔家に父の買ったPC-8801(初代)があったから
当時俺が小学4、5年生くらいの頃だと思った
0072NAME OVER
垢版 |
2018/02/25(日) 21:42:01.44ID:JRnd16/L0
>>71
結局全部捨てたんだけど
俺の弟が捨てるのを嫌がってね
大型のスキャナーかってまで1ページ、1ページ録り込んでたみたいなんで
データは残ってると思う
0073NAME OVER
垢版 |
2018/02/25(日) 21:47:34.18ID:yADBX5rQ0
>>72
それで悔やんでるってことね。

もし万一電子書籍で復刊されても、広告ページは削られるだろうし。
貴重な電子データやね。

当時の広告がメインコンテンツの1つと言っても過言では無い。
0076NAME OVER
垢版 |
2018/02/25(日) 22:27:47.37ID:SL3bYIV/0
うちも全部取ってるわけじゃないけど、実家のかーちゃんが邪魔なんで捨てようとする
たまに帰って読むのが懐かしくていいんだよな
0077NAME OVER
垢版 |
2018/02/26(月) 08:02:22.37ID:pR2gUuU3a
アスキーのCDにパロ版ア・スキーが収録されてたけど記事も結構塗りつぶされてたな
利権確認できなくなってるのとか忖度とか色々あるんだろうけど
0079NAME OVER
垢版 |
2018/02/26(月) 21:34:02.01ID:jVxYkkGO0
>>73
昔は広告もしっかり読んでたなー
パソコンショップの広告で値段とかも見てた
0080NAME OVER
垢版 |
2018/02/26(月) 21:35:05.65ID:S28t30pw0
ベーマガもインターネットアーカイブに誰か載せてくんないかなぁ。
I/OとかMSX系は結構充実してて広告見るのも楽しい。
\______  _______________________/
           ○
           O  モワモワ
          o
        ∧_∧! ハッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(  ゜∀゜)_    < という夢を見たんだ
    |  〃( つ  つ  |     \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |.________|
0083NAME OVER
垢版 |
2018/03/01(木) 17:26:30.42ID:38l+wGI6a
ソニーは聖子ちゃん使えたからな
それでもそんなには売れなかったようではあるがw
タモリとか金八もええやん
0085NAME OVER
垢版 |
2018/03/01(木) 19:22:52.67ID:pKyrGhPe0
>>84
手元にあるわ。

ちなみに同じ小学校出身だったから、実家が近所だった。
亡くなったときは、全国からファンが押し寄せて、俺も実家の場所聞かれたな。
当時小学4年生。
0086NAME OVER
垢版 |
2018/03/01(木) 20:16:36.61ID:tbnQ8D9B0
裏表紙の Hitachi H2 Presented by 工藤夕貴やろ
ありゃ売れたのかしかしw
0087NAME OVER
垢版 |
2018/03/01(木) 20:27:58.60ID:wfisP0800
「直子は今夢中」ってのもあった
肝硬変から復活したらしいが
0092NAME OVER
垢版 |
2018/03/02(金) 15:40:14.90ID:GvmqUQNr0
>>91
広告の倉沢淳美が指に怪我してたとか言って心配する投稿してたやつが居た記憶
0094NAME OVER
垢版 |
2018/03/03(土) 11:44:41.10ID:NI3DPnfN00303
>>48
ベーマガ買うような奴は88、98に関してはCD非搭載機がまだまだメインやろ
0095NAME OVER
垢版 |
2018/03/03(土) 11:50:26.19ID:NI3DPnfN00303
>>46
センター数学のプログラム問題対策とか学校教育現場でのBASICとか、学校系への歩み寄りはゲーム記事廃止以前からあったしな
0096NAME OVER
垢版 |
2018/03/03(土) 11:56:21.89ID:NI3DPnfN00303
>>8
ベーマガの四天王攻略記事ではバルログの解説の中で「1コインクリアの夢をこいつに阻まれた人も多いのではないか」と書かれてたな
0099NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 10:40:01.41ID:oOyJ/hTK0
>>94
そうだな。
DOS/Vはゲームでも既にCDROMが一般的だったけど、98はまだまだFD主体。
0100NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 11:48:29.61ID:82VsSuDT0
俺、高校生の頃PC-8801FAを買ったんだけど
その時パソコン雑誌(主にホビー系)は全部買ってた
覚えてるだけでもベーマガ、ログイン、テクノポリス、ポプコム、コンプティークとか
それらの発売日って毎月10日だったっけ?
あの頃はネットもほとんどなくてPC雑誌の発売日が楽しみだったなぁ
0101NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 12:21:07.92ID:yTLWnmHb0
テクノポリスは18日じゃなかったかな
ログインは途中で月2回になったりとか

まあ、高校生の頃と言われてもお前の事なんか知らないから
西暦何年の頃って書け
0102NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 12:22:07.29ID:pWKOphB60
発売日はだいたい10日だったと思うけど記憶の中では8日の時期もあったような気がする
俺もいろいろ買ってたけどやっぱりベーマガは別格だったんだよな
何日も前から指折り数えて発売日まってたからな
ベーマガだけは広告含めほぼ全てのページを楽しみにしていた
0103NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 15:07:10.97ID:PspmIpxad
うちは田舎だったんで10日だったけど、一般的には8日だったんでしょ?
たまに投稿が載った時だけ8日に読めた
0104NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 15:34:33.07ID:82VsSuDT0
あー、なんかヲタク雑誌、アニメ誌のNewtypeとごっちゃになってしまったw
記憶が曖昧だった
0105NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 17:01:07.74ID:pMb27cWPd
ポプコムも初期は18日頃だったね、途中から8日にしてソーサリアンで他誌を出し抜いたこともあった
新ハードが出る時は持ってないのにそのOh!シリーズを買うこともあったなぁ
0106NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 21:41:21.44ID:oOyJ/hTK0
Oh!シリーズも、今から考えれば
とんでもなくニッチな分野で商売出来ていたなぁと思う。

今はパソコン総合誌の月刊すら存続が難しいのに。
0107NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 22:02:49.30ID:y/u0dB5M0
そもそも、よく昔は98だのFMだのXだのMSXだのあんなに種類あったもんだな
0108NAME OVER
垢版 |
2018/03/04(日) 22:24:50.00ID:oOyJ/hTK0
それぞれのメーカーが独自規格出して、商売成り立ってたんだよな。
今は見る影もないけど。

ソフトバンクの孫社長が世に出て来たのもその頃か。ソフトウィングって会社で。
あれから上手くIT業界立ち回って、今も頂点にいるのはすげーな。

ちなみにベーマガ編集長はお嫌いらしいね。孫さんのことが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況