X



ウイニングポストをマターリ語ろうよ15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900NAME OVER
垢版 |
2018/07/13(金) 21:06:46.03ID:I7mnzsvA0
モナークジュニアとマルテッサは逃げ先行型のSHをぶつけないと簡単には勝てない
0901NAME OVER
垢版 |
2018/07/13(金) 23:22:41.62ID:OW1lOPwQd
繁殖イベしても間に合わないからキツい。井崎関東スタートが最低ラインだと思う。
0902NAME OVER
垢版 |
2018/07/14(土) 00:13:58.17ID:njF1Ew7QM
チートってパラメータを弄ってるの?
そんなら勝てない方がおかしくないか?
0903NAME OVER
垢版 |
2018/07/14(土) 00:48:48.98ID:2pyLqj4p0
>>902
あんま改造に関しては明るくないんだが、SFC2無印だとSP、根性等のの最高値が255なんだわ(たぶん)
そこを弄って255にしても、セクシーダンス、モナークジュニアなんかも同じ255やからメチャクチャ強いのよ
んで、結局は展開やら内枠引いたもん勝ちの勝負になる(経験上ねw)
だからノーチートで勝った人は凄いと思う

参考
ttp://www.geocities.jp/usout3rd/wp2/etchorse01.html
0904NAME OVER
垢版 |
2018/07/14(土) 06:49:32.54ID:oFUrGPK20
>>896
機種によって違うかも知れないが家庭用は能力よりも値段で別れてるっぽい
オーナーも期待してるコメントは基本的に譲ってもらえない高額馬
安い馬だとひと安心コメントになる

初年度2歳だと潜在126で高額なサンドストーム96は
オーナーも期待してるコメント
潜在129で高額なニフティニース96を他馬主が買った時も
オーナーも期待してるコメント
潜在135で母が安いレッドアマゾネス96はひと安心コメント
SHでも安いのはひと安心コメント、勿論ヤミクリ96も
0906NAME OVER
垢版 |
2018/07/14(土) 10:26:10.04ID:BT1JNVM10
>>898
その年のオールカマーとジャパンCはどうやっても勝てなくて結局出走を取り消した記憶がある
0907NAME OVER
垢版 |
2018/07/14(土) 15:35:39.80ID:xkrrpIEb0
PC版の2+PKならモナークジュニア弱体化で一気に難易度低下
だけど、無印の難易度の方が異常
0908NAME OVER
垢版 |
2018/07/14(土) 17:07:53.44ID:aEpeANrtd
>>906
無敗プレイの一番厳しいよな。リセマラして一回勝ったような記憶しか無い。
0909NAME OVER
垢版 |
2018/07/15(日) 02:57:00.37ID:h0zE1L5e0
モナークジュニアは馬体重によるボーナスが乗ってるから数値以上に強い
0910NAME OVER
垢版 |
2018/07/15(日) 08:24:14.96ID:hHElvJWf0
スカーレットブーケが大往生
サードステージの母は…当時は全姉リボンの方だった
ブーケの方も繁殖牝馬としてはそこそこ有能だったけど
0911NAME OVER
垢版 |
2018/07/31(火) 01:27:04.09ID:XGVsv3MK6
じゃあ次のプレイではリセット頑張ってドステを三冠馬にでも育てようかね…
(今はプレクラスニー系育成プレイ中)
0913NAME OVER
垢版 |
2018/08/29(水) 08:57:08.38ID:vqrIctK/0
マッキンいじめをしていたら距離適性が合わない
スプリンターズSに出てきてビリ人気でビリに負けたりしてた

まあ家庭用ではあれだけど、PC版では立派に育ててやってるし
0914NAME OVER
垢版 |
2018/08/30(木) 11:16:01.17ID:keCZ1/ln0
WP1もWP2もたまにやるんだけど
WP1のほうが長くプレイするな。
自由度が高いせいだろうか。
0915NAME OVER
垢版 |
2018/08/30(木) 17:59:15.13ID:Z5TLN44ed
2はアレやってコレやっての時間制限が多いからな。現実に近いけど。
0917NAME OVER
垢版 |
2018/08/31(金) 14:43:31.36ID:9Qj9dU+C0
1で長い人は200年とかプレイしてるのかな?
自分は大体50年いくと飽きる。
0919NAME OVER
垢版 |
2018/09/04(火) 01:29:46.01ID:VC/2ZDiy0
逆に言えばそこまで時計の針進めないと消えないなら
この時代に発売された作品としては良く出来てる方とも言えるかもな
0920NAME OVER
垢版 |
2018/09/07(金) 12:39:28.42ID:/jV8Tqlf0
まったく知らない血統が競馬界を支配しちゃうような、そんな世界を体感できる
0921NAME OVER
垢版 |
2018/09/16(日) 16:00:05.85ID:WJNJdsUYd
ホリスキーやレオダーバンが繁栄し、マルゼンスキー系が日本の主流に!
0922NAME OVER
垢版 |
2018/10/07(日) 22:58:27.21ID:p7OiXlSgd
今年の凱旋門賞はクリンチャーが出走
正直勝てる気は全くしないけど
0923NAME OVER
垢版 |
2018/10/07(日) 23:00:40.60ID:66+zmxDk0
どうしても視てしまう俺がいるんだよな
早く初代エンディングのリアル体験をしたいもんだ
0925NAME OVER
垢版 |
2018/10/07(日) 23:47:04.09ID:uuWZOzNz0
あれはハナっから無理ってもの
凱旋門賞ナメるなよって感じ
0928NAME OVER
垢版 |
2018/10/08(月) 14:38:22.12ID:9DUD2RE60
おかしいよなぁ、本来なら10年以上前から連覇し続けてそろそろレース後の挑戦の軌跡の長さに遠征やめたくなる時期なのにw

リアルウイポ馬主金子もっと頑張れ
竹川が老け顔になって今年で5年目だぞ
0930NAME OVER
垢版 |
2018/10/08(月) 17:59:05.23ID:qjMGo3ww0
ウイポのセ界だともう銅像が立ちまくってそうな時期だもんなあ
0931NAME OVER
垢版 |
2018/10/08(月) 18:39:22.56ID:8tU0kJXo6
あっちのJRA「銅像何個目だよ」「知りたいかね? 昨日の時点で15個だ」とか言ってる時期だな
0932NAME OVER
垢版 |
2018/10/08(月) 19:32:57.79ID:++GfUF3o0
海外馬がジャパンカップで勝てなくなったように
馬場の固さも芝の長さも全然違うし長距離輸送だしでオルフェディープクラスの馬がまた来ないと凱旋門は厳しいだろうね
0933NAME OVER
垢版 |
2018/10/09(火) 04:11:12.81ID:6uMCaTh/D
過去スレにSH強奪方載ってたけど、EX(PS版)じゃ無理なのかな?
西谷牧場産のセンダイヒスイ97(父バンブービギン)がSHだったので、強奪しようと裏技試してみたんだけど、何度もやっても譲ってくれなかった…。

諦めてゲーム進めてたら、2年目の2歳馬セリに上場してきたよ。
0934NAME OVER
垢版 |
2018/10/09(火) 06:53:21.07ID:6uMCaTh/D
>>933
バンブービギン産駒じゃ無くて、バンブーメモリーの方でした。
0935NAME OVER
垢版 |
2018/10/12(金) 19:02:46.60ID:6eq/ZToS0
ジオシティーズが来年3月でサービス終了らしいけど
>>1の攻略サイトはどうなるんだろうか
0936NAME OVER
垢版 |
2018/10/12(金) 21:32:44.60ID:B+vPqFWWd
あのサイトは残って欲しいわ
てか、前にもサービス終了でサイトが無くなってしまいそうな危機があったよな
0937NAME OVER
垢版 |
2018/10/13(土) 04:29:55.90ID:SN89nbUm6
というか一度消えてるはず
で、サルベージしていくつかのページは復活したんだよね
1の各種攻略でリンク生きてないのはそういうページだったはず
0938NAME OVER
垢版 |
2018/10/13(土) 09:25:51.32ID:SMXV0OJS0
気になるならコピペしてデータ残しとけばいいんじゃないかな
時々古いウイポで遊ぶ時あるから重宝してたけど
0939NAME OVER
垢版 |
2018/10/13(土) 14:50:14.40ID:1ls8acvo0
6の攻略ページみたいにウェブアーカイブに完全版残ってたりしないのかな
0940NAME OVER
垢版 |
2018/10/17(水) 15:55:49.19ID:dOlAyfgF0
管理人さんが攻略サイトのミラー作ってくれてた
貴重な過去の情報だけにありがたい
0942NAME OVER
垢版 |
2018/10/17(水) 17:35:45.92ID:GJwsxJ590
ミラー作ってくれてありがとう
何年も経っているのに気にしてくれてありがとう
0943NAME OVER
垢版 |
2018/10/17(水) 19:03:51.30ID:vPxN/oCtM
ウイポ初期の盛り上がりってどんな感じだったの?ニフティとか?

個人的にリアルタイムはダビスタ3〜96だったので、
ダービーを一生遊ぶ!のウイポコーナーでユーザー馬対戦結果が載ってたなーくらいしか記憶がなく。

2のほうが人気かと思いきや、ここだと話題が1メインだからその辺りも不思議
0944NAME OVER
垢版 |
2018/10/17(水) 19:18:29.85ID:rJeoi8Xs0
>>943
中学校1年の時に同学年で210人中3人がプレイしていて、自分除いた2人のうちの1人と結構熱く語り合った
0945NAME OVER
垢版 |
2018/10/17(水) 20:02:53.49ID:dOlAyfgF0
なんとなくWP1を最初からプレイしたくなってリセマラの末生まれた
ブレベストローマン×マリータ距離万能道悪◎の牡を皐月賞に出したんだが
不良馬場岡路大外逃げでも4着でこれは厳しい・・・
初期馬三冠取った人偉いな
0946NAME OVER
垢版 |
2018/10/17(水) 21:13:53.10ID:Zv1kXViJr
>>943
ニフティが一番盛り上がったのって2の頃じゃなかったかなあ
ギンロウの悪口ばっかり言ってた気がする
0947NAME OVER
垢版 |
2018/10/17(水) 21:33:24.48ID:dOlAyfgF0
ニフティで1の攻略とかやってたのか気になる
マッキンはガイドブックに載ってたから有名として
ヤミクリとかヤミクリ買うと他のSHまで買える技とか
0949NAME OVER
垢版 |
2018/10/17(水) 22:05:16.00ID:az0yUPyj0
>>943
>>946
ウイポ1の頃のニフティはウイポ単独の会議室がなく、競馬ゲームまとめてひとつの会議室だった
ダビスタの話題がメインでウイポ1の話題は散発的にしか続かなかった状態
競馬ゲームフォーラムが新設されてウイポ専用の会議室ができたのが2plusの頃で
そのあたりがニフティでのウイポ全盛期だと思う

ネットの普及率は低かったのでウイポ1時代のファンコミュニティの中心は
光栄のファン投稿雑誌「光栄ゲームパラダイス」だった
0951NAME OVER
垢版 |
2018/10/17(水) 22:27:38.81ID:dyxWADutd
サラブリなら何はともあれ、まずヘクトプリンセスを…


上でダビ遊が出てきたけど、俺はねこばす式調教をダビ遊で知ったわな
PC版のテクニックだが、SFCで試しまくったが持ち馬がボロボロになっちまった
0952NAME OVER
垢版 |
2018/10/17(水) 23:59:47.31ID:wIu8Tw7uM
>>944
あーなんというリアルな数字
今はそれよりも低いポジションだなぁ

>>949
当時を感じられるすばらしい詳細ありがとう
マイナー扱いでよくシリーズとして続いたなぁ…競馬ジャンルが売れてた時期ではあるけど

サラブリは色々惜しい部分が多かった印象
0953NAME OVER
垢版 |
2018/10/18(木) 02:37:54.04ID:bueUzNFrD
>>945
初期プレゼント馬(ブライアンズタイム×マックスビューティ)で、牝馬三冠なら獲った事あるよ。
0954NAME OVER
垢版 |
2018/10/18(木) 02:59:36.22ID:xm3cYlo26
ゲーパラとは懐かしい
割と長文の奴がいたな
破産プレイとか7歳馬の大化けとか
0955NAME OVER
垢版 |
2018/10/18(木) 21:04:40.00ID:6WnprmGB0
2のシナリオSHの一般公募企画もゲーパラで実施されていたな
クリムゾンカーヒラ・バイシュラビーナ・ティーティが常連投稿者のアイディアだった記憶がある
2の新人騎手の名前がこのときの応募者の本名から採用されていたりも
0958NAME OVER
垢版 |
2018/10/18(木) 21:54:16.38ID:U8eHBfpad
本名で嵐三太夫も凄ーな。御世話になった人や苦汁を舐めさせられた人もいっぱい。
0959NAME OVER
垢版 |
2018/10/18(木) 22:03:41.43ID:Sthn95ITd
鶴野も応募者の名前を採用したとは聞いたが、全部そうだったりするのかね
0960NAME OVER
垢版 |
2018/10/18(木) 22:50:34.00ID:6WnprmGB0
嵐三太夫は応募者の名前ではなく
毒蝮三太夫がウルトラマンのアラシ隊員を演じたことから作られた名前だという説が有力
手元に資料がなく記憶頼りだが、応募者の名前が騎手に採用されたのは10名程度だったはず
0962NAME OVER
垢版 |
2018/10/19(金) 12:12:59.34ID:Vb8pme2YD
柿崎、鶴野、冨永辺りがそうだよね?
0963NAME OVER
垢版 |
2018/10/19(金) 22:41:22.89ID:U2LGCetnd
2は前二人は女性期間が短いブーストで有能だよな。有能竹川は顔が好きになれないから使わない。ニヤニヤで強気粉米はイラッとくる。浅野や沢田の方がまだ可愛い。
0964NAME OVER
垢版 |
2018/10/20(土) 08:01:14.97ID:B71Ekzpe0
メインキャスター(32)
イクノディクタス(31)
ユキノサンライズ(31)

1に登場した牝馬でまだ存命なのはこのあたりか
ゲームでの設定でもみんな頑丈度高いなあ
0967NAME OVER
垢版 |
2018/10/22(月) 00:18:40.12ID:Zi/gFV6k0
キャリア4戦で菊花賞は確かに晩成SHっぽい
もっともCPUでは組まないローテだろうな
0969NAME OVER
垢版 |
2018/10/23(火) 07:24:11.92ID:fQ5slPFR0
1だともう鷹は引退してるんだよなあ
本物の武豊はしっかり人気薄を3着に持ってきてる

武豊は果たして2の終了年より長くやれるだろうか
0970NAME OVER
垢版 |
2018/10/23(火) 13:46:39.45ID:QDTLRDO+0
怪我とかのっぴきならない事情でもない限りやるんじゃない
ウイニング競馬でよく第100回ダービーで乗りたいって言ってるし
0971NAME OVER
垢版 |
2018/10/26(金) 08:43:16.25ID:KJ171zbf0
>>945
スピードか瞬発力か何かしらのサプパラが大事やで
俺が最初に初期馬で牡馬三冠取ったのシリウスシンボリ×ミラジニアスだから
0972NAME OVER
垢版 |
2018/10/26(金) 18:09:10.90ID:LMBCaNWl0
瞬発だろうな
あれが足りないと体感的に目先の勝ちが厳しくなるイメージ
0973NAME OVER
垢版 |
2018/10/26(金) 23:05:17.73ID:HFahExwYD
>>972
自分もそう思う。
0974NAME OVER
垢版 |
2018/10/26(金) 23:41:51.18ID:zZ6Qqpvm0
瞬発が重要パラなのはダンブレが猛威奮ってるところからもなんとなく分かる
0976NAME OVER
垢版 |
2018/10/27(土) 07:47:55.95ID:BMXpBFly0
アースクエイクが何だかんだで穴を開けるのも瞬発力のおかげかなあ
あと静内専売が落ちぶれるのも瞬発力が低い種牡馬が多いのもあるか
特にチェリーバトルが種牡馬入りしなかったらほぼ没落確定
逆に早来専売は瞬発力型のスーパーシュートが猛威を振るう事が多い

瞬発力がイマイチでもスタミナがそこそこある馬は条件によっては強い
ロングキャニオンとかヘイザンアシュラとか

スピードは瞬発力やスタミナと比べたら重要度低いのかも
スピードだけはそこそこでも瞬発力とスタミナの両方が低かったら
どうもダメっぽいし
0977NAME OVER
垢版 |
2018/10/27(土) 21:30:38.47ID:+Ylt7l990
>>976
ヤミクリ96もスピードはそんなにないけど瞬発とスタミナが鬼なんだよね
0978NAME OVER
垢版 |
2018/10/27(土) 23:26:20.23ID:Sw+ahBK+D
瞬発力の低い馬だと、どうしても前で競馬するしかないんだよね。
逃げor先行得意な騎手乗っけて。自在だと、気性良じゃないと、後ろから行っちゃうし。
最悪なのが、気性激で瞬発力の低い馬。
大外逃げが発動しても勝てない事が多い。
0979NAME OVER
垢版 |
2018/11/09(金) 12:49:41.60ID:y2ezfMtz0
攻略ページのウイポ2種牡馬データにある体型のNとSってどう違うの?

あと利き足設定って意味あるのかしら・・・
左しかないみたいだけど
0980NAME OVER
垢版 |
2018/11/09(金) 20:34:33.27ID:DVjEUAVQ0
SFC版1の上級者(?)の方々に、今さらな質問かもしれないが、以下ご教示を賜わりたい。

当方、最近急にまたWP1がやりたくなって1年目から始めているのだが、昔のように自家牧場を開設して代々血脈を紡いでいくような根気はもう無いため、セリ市で良血馬を1頭だけ買ってソイツをG1馬にするだけの超まったりプレイをしている。

ただ、以前から時々このスレで言われていることが気になっている。それは、ゲーム内で長い年月が経過するうちに、専売牧場の繁殖牝馬がどんどん減っていって過疎化が進む、という点。

…ということは、セリ市に出てくる当歳&2歳馬の量も質(血統的レベル)もだんだん下落していくということ?もしそうなら、セリ市購入馬縛りでG1レースを勝つことも、年月が進むにつれて当然難しくなっていく?
0981NAME OVER
垢版 |
2018/11/09(金) 22:28:47.32ID:jwDIboyC0
十数年程度だったらまだ専売もある程度保ってると思うが
50年100年と続けたらかなりやばそうな気がする…

超まったりプレイって実は何気にハードモードかも知れない
0982NAME OVER
垢版 |
2018/11/10(土) 00:52:52.57ID:egW2r4PY0
>>981
レスありがとう。
やはりセリ市購入馬限定プレイは、続けるほどにゲーム内で見えないハードルが少しずつ高くなっていくというわけか〜。

いま、新馬や条件戦は面倒なのでリセット駆使で一度で通過させるものの、G1や他の重賞レースに出す時にはリセット無しの一発勝負にして、多少なりともリアルな馬主感を味わって自己満足しているのだが(笑)、やがてはそれで勝つことは難しくなってしまうのか…。
0983NAME OVER
垢版 |
2018/11/10(土) 01:33:27.63ID:ys7hMTk+6
自分の関係ないところに介入しないとだめだな
個人牧場産の牝馬が間違ってもG1取らないようにリセットするとか
0984NAME OVER
垢版 |
2018/11/10(土) 09:24:05.93ID:RQcBxn3V0
あと「素晴らしい良血」と言われた牝馬は可能な限り自分で抑えておく
まともに走らせる気がなくても個人牧場に買われるよりはマシなので
「血統の裏付けはしっかりしている」牝馬もできればチェックしておく
評価額4000万以下だったら買われてしまっても牧場持ち以外に転売可能
0985NAME OVER
垢版 |
2018/11/10(土) 10:21:18.55ID:o+KRMda4d
>>979
Nは胴が長い頭真っ直ぐ、Sは胴短い。多分胴が長くて頭こっち向けてるのはLだと思ってる。個人的な主観ですだよ。
0986NAME OVER
垢版 |
2018/11/10(土) 10:39:07.00ID:M2nv6ZZrd
この場合にいう体型は単にSHかNHかってことじゃないか?
現役時のスピードの壁はあるにせよ、初期種牡馬の体型は死にステだと思う
0987NAME OVER
垢版 |
2018/11/10(土) 18:25:48.68ID:BqHHKnPS0
>>985>>986
なるほどありがとう

ウイポ2P96の種牡馬データを改めて確認してみたけど
体型Nでスピード評価A以上の初期種牡馬は
ジェネラス・グルームダンサー・リアルシャダイ・ミスターシービーの4頭のみ
そのうちスピード値が最大なのはジェネラスの185で
SSHの一番低いスピード値設定の190より下になってた

そもそも体型Nの馬は全初期種牡馬65頭中18頭しかいないことも考慮すると
>>986の言うとおり体型はSHかNHかどうかを区別してるだけなのかも
(といってもスピード値185以下のSHも40頭いるんだけど、、、ジョージモナーク140)
もしそうなら種牡馬にとっては無意味なデータだね

もともとは最適距離設定がスタミナ値だけで算出できることに対して
距離適性の幅の算出方法はどうなってるのか気になってて、
このステイタスがなにか影響しているのかと思ったんだが、どうも違いそうだわ
0988NAME OVER
垢版 |
2018/11/10(土) 21:26:52.46ID:6yEbNspEd
距離適正の幅はスピードと根性の数値だな
根性同じでスピード違い、スピード同じで根性違い、そういう種牡馬がいたと思う
サイトの種牡馬の表とゲームの画面と比べながら確認したらいい

だがしかし、細かい計算式はわからないんだけどね
0989NAME OVER
垢版 |
2018/11/10(土) 21:32:36.64ID:MhOkT5ZPd
モナークジュニアの為かのう。ジョージモナークからモナークジュニアみたいな産駒(イベ、母親抜き)で出来ないよな。
0996NAME OVER
垢版 |
2018/11/13(火) 10:18:16.83ID:KYXJriEiD
このスレの性格を考えて、埋めでいきたいがよろしいか?
0997NAME OVER
垢版 |
2018/11/13(火) 13:29:48.58ID:HbbLEKtW6
今日はなんとなく埋めしてみたい気分なので
埋めで行こうと思います
0999NAME OVER
垢版 |
2018/11/13(火) 14:41:50.43ID:KYXJriEiD
○○オーナー レスを次スレに登録するかい?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況