X



【氷川】ファイヤープロレスリング6【旗本】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2017/07/11(火) 00:21:39.43ID:k4gauSDL0
ヒューマンを代表するゲーム、ファイプロについて語りましょう。
レゲー板につき、基本的にはSFC版までの作品でお願いします。

PCエンジン 
1989年 6月22日ファイヤープロレスリング・コンビネーションタッグ
1991年 8月30日ファイヤープロレスリング・2nd BOUT
1992年11月13日ファイヤープロレスリング3・レジェンドバウト
1995年 2月 3日ファイプロ女子 憧夢超女大戦 全女vsJWP

ゲームボーイ
1990年 9月14日プロレス

メガドライブ
1992年 3月27日サンダープロレスリング列伝

スーパーファミコン
1991年12月20日スーパーファイヤープロレスリング
1992年12月25日スーパーファイヤープロレスリング2
1993年12月29日スーパーファイヤープロレスリング3・ファイナルバウト
1994年 2月 4日スーパーファイヤープロレスリング3・イージータイプ
1994年 7月22日ファイプロ女子 オールスタードリームスラム
1994年12月22日スーパーファイヤープロレスリング・スペシャル
1995年 6月30日スーパーファイヤープロレスリング・クイーンズスペシャル
1995年12月 2日スーパーファイヤープロレスリングX
0002NAME OVER
垢版 |
2017/07/11(火) 00:24:44.39ID:k4gauSDL0
過去スレ

【氷川】ファイヤープロレスリング5【旗本】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1478866889/

【氷川】ファイヤープロレスリング4【旗本】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1252882404/

【トミー】ファイヤープロレスリング3【力丸】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1165608160/

【急所攻撃】ファイヤープロレスリング2【ゴ〜ン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121113815/

【タイガー】ファイヤープロレスリング【火を噴く】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069487481/
0007NAME OVER
垢版 |
2017/07/11(火) 19:36:28.30ID:NJJcnOfp0
steamスレに自作レスラーの画像をアップしてる人がいるけど
いまいち食いつき悪いっぽいな
今回AIはマシになったんだろうか
0015NAME OVER
垢版 |
2017/07/14(金) 23:52:18.94ID:sSizdXu60
ファイプロってファイプロネームあってのゲームじゃね?
0016NAME OVER
垢版 |
2017/07/15(土) 05:28:39.83ID:NZ3MX/kF0
ファイプロってファイプロネームあってのゲームじゃよ?
0017NAME OVER
垢版 |
2017/07/15(土) 05:40:21.45ID:K1t0TtvE0
スイッチで出すなら本体買ってもいい
0018NAME OVER
垢版 |
2017/07/16(日) 00:51:35.85ID:RWvv2VUp0
技エディットやグラフィックエディタ付きのファイプロだったら永遠に遊べそうだなぁ
今回のは違うのかな?
PS4買えない貧乏もんなんでw
今遊んでるのはリターンズと6メンタッグとXプレミアムww
0019NAME OVER
垢版 |
2017/07/16(日) 12:06:43.47ID:7Fj9H+X+0
エキプロは歩きモーションや
アピールのモーションを弄くれたのが凄い
それこそPS甲子園98並の変態ムーブも作れるし
コスチュームエディットでも記号の組み合わせで色んなパロディキャラ作れたし
0020NAME OVER
垢版 |
2017/07/21(金) 14:04:33.02ID:lmcQQjk90
近所のレトロゲーム置いてるゲーセンで
稼働から23年経った今になって初めてアーケード版ブレイジングトルネードを遊べたぜ…
ブレトルの選手はXプレミアムでしか使ったことないからちょっと感動した
0023NAME OVER
垢版 |
2017/07/22(土) 22:30:13.52ID:xBjx+Jkk0
あの頃のプロレスゲームってモチーフになった選手が丸わかりなくらい
「誰かのそっくりさん」が溢れてたような気がするけど
完全オリジナルキャラで1から作るってなかなか度胸があるなと思ってた
マッスルボマーもそうだけど、アレは殆どスト2ライクの格ゲーだから置いといて
0024NAME OVER
垢版 |
2017/07/22(土) 23:11:28.69ID:JHtEA6mT0
二回転ムーンサルトとかその後実際に使われた技あるな
0025NAME OVER
垢版 |
2017/07/23(日) 20:37:25.78ID:fUuPAJKK0
マッスルボマーが格闘ゲームなのは3作目だけで
初代とそのマイナーチェンジ版はちゃんとプロレスゲームになってるよ
0027NAME OVER
垢版 |
2017/07/24(月) 00:42:30.39ID:Nfy0vUd30
しかしぜんぜんワールドの話題がないな
steamのスレでも出てこないし
0029NAME OVER
垢版 |
2017/07/24(月) 07:03:15.68ID:td8zW5zr0
ファイプロXみたいにフォールする場所で3カウント入るの辞めてほしいわ
新作もあのままのような気がするけど
0033NAME OVER
垢版 |
2017/07/24(月) 23:51:55.89ID:RwDFGsw+0
>>29
それって場所によってはジョーさんだと絶対に3カウント入らないってやつ?
0034NAME OVER
垢版 |
2017/08/06(日) 06:18:39.53ID:iMk3FJiV0
ワールドの完成が当分先になりそうだからアーカイブスGに戻ってきた
0035NAME OVER
垢版 |
2017/08/08(火) 03:26:27.20ID:Coymps2/0
>>31
プロレス的には平和っていう言葉にもなにか違和感があるけど、
まったりと熱気を語るにはちょうどいいかねぇ。
0036NAME OVER
垢版 |
2017/08/15(火) 23:08:57.90ID:5sOPx4UE0
クイーンズスペシャル買ってみたんだけど、なんかあっという間に決着がつくな
ゲーム内で10分弱、中技が通り出すくらいのタイミングで3カウント取れちゃう
0037NAME OVER
垢版 |
2017/08/16(水) 00:02:08.90ID:dWPLt5Db0
エディットポイント取得のために相当早く倒さないといけないからってのもあると思う。
0038NAME OVER
垢版 |
2017/08/19(土) 23:22:07.74ID:hHtBiU300
展開は早いがレフェリーの動きは鈍い
「ブレイク!」って言う前に技解いてるレベル
0039NAME OVER
垢版 |
2017/08/20(日) 12:10:28.10ID:JnF+wM/I0
圧勝した方が好評価ってプロレスとしちゃ変だな
0040NAME OVER
垢版 |
2017/08/21(月) 19:29:09.95ID:thcTERoJ0
正拳突きラッシュ
0044NAME OVER
垢版 |
2017/09/05(火) 13:07:47.30ID:Dbk7KaCD0
それはPC版が完成してからだな
出来てから移植作業なのか並行で作ってるのかわからんけど

今の出来だともっと延期して完成度あげて欲しいというのが正直なところ
0048NAME OVER
垢版 |
2017/10/13(金) 17:28:27.80ID:zbmHrefX0
>>38
ファイプロXは2回蹴らないと終わらなかったな
サターンのファイプロはタッタッタバキッカンカンカン
この間5秒足らず
0050NAME OVER
垢版 |
2017/11/21(火) 07:45:11.33ID:/WFxpoEq0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0051NAME OVER
垢版 |
2017/12/29(金) 12:56:16.47ID:IJ+kBo2R0NIKU
今北産業なんだが、司馬とニクソンをグルーサムで戦わせたいんだが
スーパーファミコンだとどれを選べばいい?
Xだったかスペシャルだったか当時の記憶が曖昧で…。
0052NAME OVER
垢版 |
2017/12/29(金) 13:30:30.86ID:hMQsnLFRdNIKU
Xにはニクソンはいるがグルーサムはないし司馬もいない
スペシャルには司馬はいるがニクソンはいないしグルーサムもない
0053NAME OVER
垢版 |
2017/12/29(金) 13:42:25.64ID:IJ+kBo2R0NIKU
>>52
ありがとう。Xには司馬はいないことで納得。
スペシャルを試してから次世代(笑 に行ってみます。
0054NAME OVER
垢版 |
2017/12/29(金) 19:18:49.57ID:YhZO2Ilp0NIKU
レトロフリークでSFCのXプレミアムを久々に遊んだ
心配だったけどエディットレスラーが消えて無くて良かった〜
3代目タイガーいないので久々にエディットするか、楽しみだ
技参考にするのにようつべでイイ動画探してみよう
0055NAME OVER
垢版 |
2018/01/05(金) 10:11:54.85ID:jY8TuAZi0
しかしスーファミの初代の女レフェリーは誰得なんだろう…
0057NAME OVER
垢版 |
2018/01/06(土) 18:17:31.11ID:JObpe0r90
>>55
当時のくどめは大仁田バブルも
あって人気あったからね
むしろ茶茶丸のほうがいらないだろ
0058NAME OVER
垢版 |
2018/01/07(日) 21:51:23.74ID:y90J9spr0
エディットモードは、Xのが一番とっつき易くて面白い
リターンズのとかは良くも悪くも複雑になり過ぎ
0059NAME OVER
垢版 |
2018/01/08(月) 07:35:18.32ID:iZ3n2EHf0
リターンズだったかファイナルだったか忘れたが
エディットモードのBGMがうるさすぎて集中できなくて頭来て売ったわ
Steamの新作もこの傾向あるな
0060NAME OVER
垢版 |
2018/01/08(月) 10:50:00.06ID:aX6+TraE0
GとかDの時は音消してラジオ聞きながらやってた
何時間もやるんだからどんな曲調だろうと飽きるわな
0061NAME OVER
垢版 |
2018/01/14(日) 12:00:41.98ID:YK/VkXtU0
元FMWのシャーク土屋がツイッターで書いていたが、現役時代、ファイプロのレスラーの声を担当していたらしい。
クラッシャー前泊っぽい声もきけ
0062NAME OVER
垢版 |
2018/01/15(月) 13:27:34.30ID:1KZfjemf0
Gのボイスは全部当時のFMWの選手が収録してた気がする
例のサンダーファイヤーパワーボムの威力に難癖つけられたのもそういう縁があったからなのかも
0063NAME OVER
垢版 |
2018/01/21(日) 23:02:16.06ID:NKGJdA8W0
旗本の「ウォッス」
氷川の「オジャ」
河野の「ウラー」
武蔵の「ぁあ::ー」
セイバーの「セイバー」
梶原の「ヘヘッ」
トミーの「オー」

あたりが印象に残ってる
0064NAME OVER
垢版 |
2018/01/21(日) 23:50:08.70ID:sI6s5iSe0
「駄目だ!」
0065NAME OVER
垢版 |
2018/01/25(木) 20:36:16.61ID:jA00qHRX0
現実の氷川はエルボー打つ時「オジャ」じゃなくて
「しゅっぽ!」って言ってるよね
0066NAME OVER
垢版 |
2018/01/26(金) 08:39:36.30ID:vJU27HNe0
>>65
三沢「機関車かよ!!」
0067NAME OVER
垢版 |
2018/01/28(日) 05:36:47.77ID:UU3JXEot0
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

46ZD1
0068NAME OVER
垢版 |
2018/01/30(火) 18:02:06.73ID:R0lcNQ4b0
三沢のエルボーは「オーイェ!」にしか聞こえない。三沢はオーイェなんて言わんだろとは思ってたが。
0069NAME OVER
垢版 |
2018/01/30(火) 18:34:56.82ID:NzdR7Sd30
スーパーファイプロのパッケージのレスラーは誰なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況