X



【灰を撒く者】ダイナソアについて語ろう−死神6人目 [無断転載禁止]©2ch.net

0001ヤール
垢版 |
2017/02/22(水) 09:54:24.64ID:JPOvXkdz0
DINOSAURの事について語ろう。

機種
PC-98
PC-88
TOWNS
Windows

関連HP:
ダイナソア
https://www.falcom.co.jp/dino/
DINOSAUR FANページ
http://www.midnight.nu/~neon/dinosaur.html
ダイナソア〜DINASOUR Fans' Site
http://www15.big.or.jp/~ryouko/dinosaur.html

過去スレ:
ダイナソア
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1200204925/
ダイナソアについて語ろう−−第4の結末
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056121266/
ダイナソアについて語ろう――メンタリング3個目
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1043162455/
【屍は土に還る】ダイナソアについて語ろう2
http://game.2ch.net/retro/kako/1040/10402/1040276537.html
ダイナソア
http://game.2ch.net/retro/kako/1030/10302/1030251926.html
0040NAME OVER
垢版 |
2017/03/29(水) 08:51:22.11ID:qc8YvBv20
確かにエンカウント率高いけど
逃げ道は有るね
0042NAME OVER
垢版 |
2017/04/07(金) 15:39:57.19ID:fe0iWb6p0
あげ
0043NAME OVER
垢版 |
2017/04/08(土) 10:25:33.52ID:aN6hnNYf0
裏シナリオ途中で投げたの思い出した
多分データはまだ有るから暇が有ったらやって見るかな
0044NAME OVER
垢版 |
2017/04/17(月) 08:15:53.32ID:uviB0Ral0
プレイ再開あげ
0045NAME OVER
垢版 |
2017/04/24(月) 18:26:50.44ID:4u4g/9H/0
死 神 降 臨 !
0046NAME OVER
垢版 |
2017/04/24(月) 23:07:06.71ID:ye+FWEqe0
そういえば、主人公の「死神」って渾名が
なんとなく印象に残ったまま
数年後にMMOのRPGやったら
「死神」と囁かれる騎士がいて
どんなすげーやつなんだろうって
パーティに参加したら「あっ」(察し)
ってオチだったな
0047NAME OVER
垢版 |
2017/04/26(水) 04:12:21.89ID:A5RudOMa0
そいつが勤めた会社や店は
ほぼ絶対につぶれる

そんな奴いるよね
0048NAME OVER
垢版 |
2017/04/26(水) 11:09:05.94ID:tUQdaS7v0
でも
そいつも一緒に失業だからまだ可愛げが有る
アッシュと同じレベルになるには
そいつだけ退職金ガッポリ貰ってるとかじゃないと
0052NAME OVER
垢版 |
2017/05/20(土) 11:15:40.54ID:6SQMIqjnd
ヒルダ姐さんの紹介文が
「自己中だが前の二人よりははるかにまともだと思う」という攻略記事を見たことがある
0053NAME OVER
垢版 |
2017/05/21(日) 02:17:04.85ID:Ud9jfHX00
こんな所まで糞食い朝鮮土人居るのか
チョンゴキは本当に気持ち悪い
0055NAME OVER
垢版 |
2017/05/28(日) 09:50:20.95ID:oGwKYHi40
検証サイトでフォルナ姫がアッシュの母親と知ったときは衝撃を受けたが
アッシュってベルセルクとうしおととらのパクリだったんだなw
0058NAME OVER
垢版 |
2017/05/29(月) 22:19:13.53ID:EUMlepAP0NIKU
一応両作品ともダイナソアより前に連載開始された作品ではあるが
ゲームの制作期間からしてもパクるには時間がなさ過ぎる
0059NAME OVER
垢版 |
2017/05/30(火) 01:15:42.68ID:Q4xeyWUP0
でもアッシュは発売当時でもガッツじゃんって言われてたよね
当時はそんなメジャーな漫画でもなかったから誰だよそれって思ってたけど
0060NAME OVER
垢版 |
2017/05/30(火) 20:49:14.73ID:+dE52Smb0
個人的にアッシュにガッツのイメージは無いな
一番近いのはキリコ(装甲騎兵ボトムズ)だと思う
0061NAME OVER
垢版 |
2017/05/31(水) 19:14:04.22ID:nGcr+Iz+0
俺はFF7のどデカイ剣見てベルセルクのパクリ?とは思ったけど
0064NAME OVER
垢版 |
2017/05/31(水) 21:02:48.19ID:B3TSwisD0
実際の話、実物の「ショートソード」はそんなに短くない
簡単に言えば
ショートソード…普通の剣
ロングソード…普通より長い剣
ってな感じ
0066NAME OVER
垢版 |
2017/06/01(木) 11:16:16.45ID:p4phTKOF0
元々「ソード」という1種類の剣しかなかったのが
普通の剣より長い「ロングソード」が出てくるようになったので
区別するために「ショート」と頭に付けるようになっただけだからな
日本語で「短剣」と訳したのも不味かった
これだとナイフやダガーみたいなものと勘違いされても仕方ない
0067NAME OVER
垢版 |
2017/06/01(木) 11:51:55.58ID:9jyJ+jP60
ダイナソアのマニュアルに乗ってた武器がカッコ良くて好きだった
雰囲気あったし
0068NAME OVER
垢版 |
2017/06/01(木) 13:11:03.02ID:cGbaG0nR0
ダイナソアマニュアルにオルリックはかつて熱狂的な信者で容赦なく貧乏信徒から寄付金を集めてたとかあって
きっとモズグス様みたいなんやろなと思った
0069NAME OVER
垢版 |
2017/06/03(土) 18:07:55.78ID:aG65fshz0
普通の剣ってブロードソードの事でほぼ間違いな無いと思うけど
結構ゲームが勘違いしてて普通より幅広の大型剣みたいな解釈されてて子供の頃結構混乱した
0070NAME OVER
垢版 |
2017/06/03(土) 18:11:32.53ID:aG65fshz0
追記すると普通より幅広って言うのはレイピアが比較対象だったらしいね
0071NAME OVER
垢版 |
2017/06/06(火) 21:36:40.97ID:WwTGLd1100606
>62
ブラックオニキスみたいにナイフ一本とかよりは遥かにマシですぜ旦那
0072NAME OVER
垢版 |
2017/06/13(火) 23:16:26.67ID:I0AfPesi0
ダガーとナイフも似てるけど同じではないんだな

ナイフ→果物ナイフ等の小さな物(小型)
ダガー→殺傷や破壊を目的に作られた物(大型)

何方も短剣と言われる事が有るけど
個人的にナイフを短剣と呼ぶのは違和感が有る
0073NAME OVER
垢版 |
2017/06/14(水) 07:45:40.74ID:OcYFOurCd
考えてみると、英雄伝説の「小型の剣」
というネーミングは的確と言えるな
0074NAME OVER
垢版 |
2017/06/21(水) 07:39:04.43ID:pAuxU2CK0
イースの武器名がで雑誌やメーカー毎に違うとか有ったな
「ターワル」だったり「タルワール」だったり混乱する
0075NAME OVER
垢版 |
2017/06/21(水) 08:11:58.70ID:AMCYsoj8d
日本刀で言えば忍刀や長脇差みたいなものか>ショートソード
0076NAME OVER
垢版 |
2017/06/21(水) 23:31:26.54ID:i8OH49c50
>>74
何の本で読んだかは忘れたが、イース世界の「リングメール」は
史実や他のゲームで見られるアレではなく
「巨大な指輪の形をしてて、身体に通すようにして着る鎧」という代物だと知って
あまりの独創性に頭がクラクラしたのを覚えているw
無知故の「ファンタジー世界の常識」に捕らわれない発想ってステキだわ
0077NAME OVER
垢版 |
2017/07/01(土) 21:56:49.84ID:6sOmrla00
ダイナソアのキャラデザ好きなんだよ(88、98版ね、WIN?何それ)

で、一番可愛いのはフォルナでしょ
エリス?何それおいしいの?
ヒース?ショタコンは逝ってよし

で、一番エロいのはセイレーンかトリニトラか・・・

因みにダリウスはホモだと思います
0080NAME OVER
垢版 |
2017/07/08(土) 23:48:01.78ID:Hdegba210
ジュポポポポポポポジュポポポポポポポ
ジュッポーシュポポー
0081NAME OVER
垢版 |
2017/07/08(土) 23:55:51.22ID:xp2bvUIK0
戻れ 戻れ 戻れ 戻れ 戻れ
我が居城の眠りを妨げるな
何びとたりとも この城の内に入ることは許さぬ
0084NAME OVER
垢版 |
2017/07/15(土) 08:43:52.32ID:d1a7q5cP0
クリスタルソフト:T&Eソフトに吸収合併。なおT&Eソフトもその後スパイク・チュンソフトに吸収合併。
ゲームアーツ:ガンホーに吸収合併。
ガイナックス:庵野に裁判で負けて青息吐息。
スタジオアレックス:本人が作った会社。既に倒産。
すごい打率だよなw
0086NAME OVER
垢版 |
2017/07/15(土) 19:19:44.75ID:/AtZr4IK0
というか当時からあるゲームメーカーで無事なところのほうが珍しいのでは
0087NAME OVER
垢版 |
2017/07/15(土) 23:44:41.17ID:tLUUMsL40
生きてるメーカーぱっと思い付くのはファルコムと光栄(こっちはテクモと合併か)
スクウェアとエニックスも生き残ってると言えるのかな?(スクウェアは会社自体は消滅だけど)
こうして見ると一社の力で当時から生きてるのはファルコムの他は殆どなさそうだね(他は虫の息?)
後は工画堂辺りも生きてるんだよな
0088NAME OVER
垢版 |
2017/07/16(日) 01:52:06.39ID:y5Qx35p+0
事業変更したところも含めればシステムソフトとかマイクロネットとかも地味に生き残ってる
0090NAME OVER
垢版 |
2017/07/16(日) 06:18:15.75ID:Sv0QTwDV0
呉さんはファルコムの下請けやってたけど今もそうなのかな
0093NAME OVER
垢版 |
2017/07/17(月) 02:14:03.56ID:bWvWON2T0
>>92
パチンコ企業に堕したローカル会社だろwwwwwと思って調べたら
イスラエルの子会社の技術で米国司法省と協力してiPhoneのロックを解除してテロ対策に貢献
その技術は世界の安全保障に必須で世界シェアは90%とかどうなってんだおい
0094NAME OVER
垢版 |
2017/07/17(月) 07:07:34.67ID:2wGWndfXa
ダイナソアなんて語る価値すらないクソゲーというのがよくわかるスレの流れだなw
0095NAME OVER
垢版 |
2017/07/17(月) 12:07:31.04ID:X7foSsCU0
ファルコムも最初はゲーム作ってたんじゃ無いんだったな
いつの間にかゲームが動いてたみたいな状況だったらしいね
0097NAME OVER
垢版 |
2017/07/17(月) 19:43:08.49ID:bWvWON2T0
ハート電子のことかー!
ってなんか88スレみたいな流れになってんな
0099NAME OVER
垢版 |
2017/07/22(土) 20:12:06.60ID:4/EC/2H30
ぱのらま島のパッケはエロかったな

ところでダイナソアのエロ同人なんぞまさか無いよね?
0101NAME OVER
垢版 |
2017/07/26(水) 22:41:19.28ID:n8ycSP0H0
このゲームプレイしてから
「逃げる」コマンドを使わなくなった思い出
0102NAME OVER
垢版 |
2017/08/02(水) 20:16:41.17ID:Of8DIwc80
88版のエリス可愛かったけど
98版可愛くないと落胆した思い出
0105NAME OVER
垢版 |
2017/08/13(日) 12:14:43.82ID:/sk4VxpT0
思い出・・・

「ジュポポポポポポポポポ・・・ッジュポポポポポポポポポ・・・ッテレレテレレ」
0106NAME OVER
垢版 |
2017/08/19(土) 19:51:29.94ID:3pJRVuS+0
音楽が良かった全滅した時のBGMなんか結構好き
シブ目のBGMなんかも良かった
城のは…だけどw
0107NAME OVER
垢版 |
2017/08/19(土) 20:05:31.56ID:GV/busKC0
今のファルコムが作ったらリザレクションでさえ良作に見えるようなもの出してくるんだろうな
0108NAME OVER
垢版 |
2017/09/05(火) 18:45:58.14ID:Pds//C9S0
ファルコムのコンシューマって昔からアニメ調多かったな
今作ったらコンシューマで出すのかな?

アニメ調のダイナソア・・・見たくねぇw
0109NAME OVER
垢版 |
2017/09/06(水) 08:10:41.63ID:K4ek+Cck0
キャラデザ田中久仁彦だから元々アニメ絵よりだろ。シリアス調だけど。
0110NAME OVER
垢版 |
2017/09/06(水) 11:39:26.96ID:Cp+P3Q900
>>107
リザレクションはBGMがアレだっただけで、それ以外はそう悪くなかったと思うけど
そういやPSPのペルソナ1リメイクもBGMのせいでずいぶん叩かれたよな
0112NAME OVER
垢版 |
2017/09/14(木) 18:55:13.76ID:MGCp7SBa0
>何の本で読んだかは忘れたが、イース世界の「リングメール」は
>史実や他のゲームで見られるアレではなく
>「巨大な指輪の形をしてて、身体に通すようにして着る鎧」という代物だと知って
>>76
それイースよりもっと古いころの、別ゲームの攻略本の記述だったと思う。

まあ、イースでのリングメイルは鎧とは別の、防御力が上がる指輪だから
(イースはアイテムの見た目がゲーム中に映るので誤認はないはず)
それと混同しちゃったのだろうかね、本を書いた人が。
0115NAME OVER
垢版 |
2017/10/11(水) 07:55:08.30ID:kUF6pgSD0
アニメ調にも色々あるだろ
押井の天使のたまごみたいのから最近のまで
falcomは当然のようにやらかすとは思うけど
0119NAME OVER
垢版 |
2017/11/21(火) 02:55:47.26ID:U7pe1rEUM
>>110
> リザレクションはBGMがアレだっただけで

win版のBGMパッチありませんか?
過去スレによるとあったらしいのですが
探しても見つかりません

どなたかおねがいします
0120NAME OVER
垢版 |
2017/11/21(火) 07:47:39.44ID:/WFxpoEq0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0121NAME OVER
垢版 |
2017/12/07(木) 23:13:32.54ID:/mTIIev50
ヒース萌
0124NAME OVER
垢版 |
2017/12/29(金) 14:41:28.34ID:xuiIgiSQ0NIKU
初期のガチムチコンビは考えてみれば凄かったな暑苦しさ半端ない
3人目もガチムチだったら嫌だなぁと思ったけど反動でエリス加入時の安心感凄かった
0125NAME OVER
垢版 |
2018/01/20(土) 17:21:40.11ID:ouWhliRP0
アッシュ
オルリック
ルオン
気障兄貴
ヒース
なパ−ティで
0128NAME OVER
垢版 |
2018/01/26(金) 21:01:40.78ID:ffWVQtnp0
>>59
ベルセルクの方がダイナソアよりも早かったの?
てっきりガッツはアッシュとコルムの合いの子だと思ってた
グリフィスがもろエルリックだし
0129NAME OVER
垢版 |
2018/01/26(金) 21:59:27.56ID:d3BFswb90
ベルセルク…1989
ダイナソア…1990
ダイナソアのシナリオとライターが同じ夢幻の心臓2…1984年
所謂ダークファンタジーとしては割と良くあるンじゃ無いのか知らんけど
0130NAME OVER
垢版 |
2018/01/27(土) 00:45:00.19ID:rfvuTzfd0
そう言えばあそこら辺の世代はゲームのネタが本の時代の人達だったね
FFの天野氏もあの時代辺りの挿絵とかもやっててキャラ被ってたし
ダイナソアの作者もベルセルクの作者も共に同時期にハヤカワでも読んでたのかな
今より手本に共通するものが多かったからネタが被ったのが真相かもね
0131NAME OVER
垢版 |
2018/01/28(日) 05:17:31.72ID:UU3JXEot0
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

CBFY4
0132NAME OVER
垢版 |
2018/01/30(火) 23:37:15.15ID:+orvAy+M0
BGMの差し替え用ソフトはどこかで見かけた気が・・・
メンタリングのイベントについて調べてた時だからそれ程前じゃない
webアーカイブは使ってなかったから、過去スレやwaybackを使えばダイナソアの情報は広範囲じゃないし、案外簡単に見つかるんじゃないの?
別に興味なかったから見かけても気にも止めなかったがそんなに貴重なものだったのか
0134NAME OVER
垢版 |
2018/02/02(金) 10:17:00.77ID:VUxwYDuPa0202
リザレクションてクリア時間どれくらいかかります?
0136NAME OVER
垢版 |
2018/02/03(土) 15:02:53.99ID:DI1pIyzla
例えがイマイチ・・・
0137NAME OVER
垢版 |
2018/02/04(日) 00:34:41.52ID:ts2JdHlJ0
9801版で普通にシナリオ進めるだけなら20数時間で終わってた気がするけど
貴重なアイテム入手するために合計10時間以上は粘ってた事有るから良く解らん
0140NAME OVER
垢版 |
2018/02/07(水) 09:09:55.65ID:ic8agtfya
リザレクションプレイしてるんですがこれって死んだらまた最初の街に戻るしかないんですか?
神殿のゴーレムに殺される
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況