X



SDガンダムガチャポン戦士スレ10‥ラビアン BAY [無断転載禁止]©2ch.net

0425NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 15:24:17.84ID:VTnvf1KEr
>>423
プレイしていただき、ありがとうございます。
このあとZ編、センチネル編、ZZ編と難易度が上がっていきますww


パッチ上げたあといろいろデータチェックしたけど入力ミスでダブデの攻撃力が少し高く設定されてた。プレイに支障はないはずですが違和感はあるかもwww
0426NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 16:01:15.77ID:v/tEV/XCa
>>425
いきなり2話のシャアが手強くてびっくりw
既存のパイロットのステータスも結構いじってるのかな?
スレッガーとかリュウとか意外と丈夫というか使いやすくなってる印象
0427NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 16:14:38.89ID:GcHeuhnB0
久しぶりに盛り上がって来て
何かイイネ。
0428NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 16:48:57.72ID:AfnwrmTz0
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0429NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 17:36:36.76ID:VTnvf1KEr
>>426
赤ザクのシャアの能力は難しいとこなんですよね。
赤ザクの能力を弱くしすぎると対戦のときにジオンが不利になっちゃうんですよね。
かと言ってシャアの能力下げると逆シャアがあっさりしちゃうしww
なので、ステージ2はアムロを囮にしてコアファイターで本拠地占領を出来るような配置にしました。
0430NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 17:41:02.32ID:VTnvf1KEr
パイロットのデータは結構いじってます。スレッガーやリュウが高いというより敵のパイロットが弱くなってます。
ゲームバランス考慮してジェリド、マシュマー、ルールカ、エルあたりは原作より強い能力になってます。
0431NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 17:46:13.65ID:+gA0JHvHa
>>430
なるほど
今グリプス編だけどジェリドに何回かクワトロが落とされたのはそのせいかな…

全般的にマップ変更が多くて新鮮味あるわ〜
0432NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 18:10:38.97ID:v++S8tEH0
当時よくガンダム知らなくて宇宙マップでカプール生産した苦い思い出
0433NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 19:26:09.70ID:VTnvf1KEr
>>431
まぁ、ジェリドが弱いとZ編序盤が途端にヌルゲー化しちゃうんでこの設定にしましたw
かませとかヘタレと言われるジェリドだけど原作見てたら以外とクワトロとかと渡り合ったりするなど、このくらいの強さがあってもいいかなと個人的には思いました。
0435NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 19:45:09.22ID:2k97WMyaM
マウアー、いけるぞ
1分後
マウアー、だめだ

の人だからな
0437NAME OVER
垢版 |
2021/11/05(金) 11:17:16.79ID:gx2Cpu16a
>>433
グリプス編の最後でジェリド小隊がハマーンのキュベレイを沈めそのままアクシズ軍をほぼ壊滅させたから笑ったわ
乱数の魔力だと思うがバウンドドック+ジェリドはかなり強力ね

Zのハイメガランチャーのグラフィック作ったり芸が細かいなぁ
0438NAME OVER
垢版 |
2021/11/05(金) 17:24:03.78ID:CzLeuaL/0
オリジナルだとルールカめっちゃ弱いんだよね
ステ公開してるサイトで見たら、ガンダムチーム全般弱くてびっくりしたわ

MSの揃いぐあいではZZが最強だと思うんだけど、仲間のステはZの方が良いっていう…まあ主人公クラスのクワトロいるからなんだろうけど
0439NAME OVER
垢版 |
2021/11/05(金) 17:45:10.19ID:/krZ6Mntr
>>437
さすがにそれは私の調整ミスでした。
一応スペックではハマーン様のほうが上なんだけど、ジェリド無双とか原作崩壊ものwww
何度かテストして大丈夫だと思ったんですけどねェ…

ちなみにハマーン、シロッコ、カミーユ、ジュドーなど元のゲームだと能力が高すぎて他のパイロットが全く太刀打ちできないくらいで、ある意味バランスブレイカーでした。
なので今回のは少し能力を落として他のパイロットでもワンチャン勝てるくらいのバランスにしています。

今回のは、たぶんそういった偶然が重なった結果かと…

まぁ、でも原作崩壊だわなwww
0440NAME OVER
垢版 |
2021/11/05(金) 17:53:47.07ID:/krZ6Mntr
>>438
ZZ編だとルールカがZZガンダムに搭乗するエピソードがいくつかあり、敵のMSも強力なこともありZZガンダム頼みなステージもいくつかあります。
今回はそれを考慮してルールカを強化しています。

なお、エルはこの時代でガンダムMK2に乗り続けながら無事に最後まで生き残っていることを踏まえ、かなり強化しています。
むしろ元ゲーのデータでこの改造版をプレイすると全く戦力にならない有様ですwww
ジュドーがやられたときはワンチャン エルとルールカで一発逆転出来る仕様になっています。
0441NAME OVER
垢版 |
2021/11/05(金) 21:03:11.08ID:/krZ6Mntr
あと強さの話題だと必ず上がってくる3人だけど、ブラン・ラカン・ガディは普通に強化しています。元ゲーの低評価はホント謎…
ちなロンメル隊と青の部隊もスペック高めに設定してますが、まぁ砂漠戦の地の利を生かしたとでも思ってくださいwww
0442NAME OVER
垢版 |
2021/11/07(日) 02:59:41.87ID:q/KOAMVg0
改造4のセンチネル編はなかなかハードだった…
味方のレベル低いから結構落とされるしFAZZのハイメガは名入りにはなかなか当たらない
でもルーツは強いな(この人が主人公? センチネル全然知らなくて…)
0443NAME OVER
垢版 |
2021/11/07(日) 15:20:57.66ID:XTSB+RzA0
リョウ・ルーツが主人公のガンダム乗り…だけどあんまり主人公感がなかったな、本人別に操縦上手い感じもしないし

センチネルの味方の連邦軍は明治維新の志士たち
センチネルの敵のニューディサイズは新撰組がモチーフ
リョウは坂本竜馬

スペリオールガンダムにはAliceシステムっていうAIが組み込まれており
自分の自我っぽいのを持っててたまに勝手に戦う
敵で一番強いパイロットのブレイブ・コッドのガンダムMk-Xと戦った時に発動して歴戦パイロットを倒したぐらい強い
今じゃEXAMシステムだのHADESシステムだので珍しく無くなった設定
0444NAME OVER
垢版 |
2021/11/07(日) 19:59:20.88ID:WeodkDbdr
リョウ・ルーツはALICEシステムのこともありアムロやカミーユ並の能力にしてます。
いや、作った自分も違和感たっぷりなんだけど、このくらい強いキャラいないと無理ゲーになっちゃうのでやむなくって感じですwww
0445NAME OVER
垢版 |
2021/11/07(日) 20:37:05.95ID:q/KOAMVg0
勉強なりました
ALICEの名前はスパロボの強化パーツで知ってたけどこれが元ネタなのか
0446NAME OVER
垢版 |
2021/11/09(火) 09:12:17.06ID:Vv6UopHU0
改造4
ZZ編は結構苦しみました
燃える地球?はかなりきつかった…6,7回はやり直した(名入りの味方が落とされたらやり直しで縛ってたので)
最終的には6コマンドに減らして敵レベルをベテランまで調節し何とかクリア
それでもハマーンのサダラーンだけは倒せず残した

あんまネタバレになるから詳しく言わないけどあのコロニーの話を再現するとはなかなかマニアックだねぇ

マシュマーの強化を実感したのは三つ巴のマップ
プルツーのクインマンサと互角に渡り合ってたよ
二人で何ターンも決着つかないから横からジュドーとルーのハイメガで撃墜したw
0447NAME OVER
垢版 |
2021/11/09(火) 17:45:54.56ID:+UAbHXU00
燃える地球はオリジナルでも苦しいマップだったな
自分もジュドーでハマーン倒すの失敗したから大気圏内を逃げまくって時間稼いでクリアした
0448NAME OVER
垢版 |
2021/11/09(火) 21:40:59.85ID:dWVqqT1Yr
改造パッチをあげた者ですが、やはり燃える地球は難しいですよねwww
私もクリア出来ず大気圏逃げ回ってました

正直難易度が高すぎたかなと思ってますが、あのエピソードを再現するとあんな感じのステージになっちゃうんてなすよね
0449NAME OVER
垢版 |
2021/11/09(火) 21:49:12.26ID:dWVqqT1Yr
ところで、もう一度ゲームを見直したところダブデの攻撃力以外に星一合作戦でチベにラコックじゃなくてバッチ(リックディアスのパイロット)になってたり、入力ミスが結構ありましたねwww

いずれ修正版をあげようかと考えていますが、他に改善してほしいところなどございますでしょうか?

個人的にはジェリドをワンランク弱くしたり、燃える地球の難易度を可能な限り下げるなど考えております。
0450NAME OVER
垢版 |
2021/11/10(水) 11:54:06.19ID:xlDICa7pa
改造4全クリしました
苦戦したところもいい思い出だし敵のレベルとコマンド数で難易度下げられるから改善要望思い浮かばないけれど
機体データ(マスクデータ)とパイロットデータはもしまとまっていたら見てみたいなぁと思います
0451NAME OVER
垢版 |
2021/11/10(水) 21:34:00.61ID:vKZwJQnD0
4のマップセレクトモードつまらんな
シナリオが10しかないし、戦闘が1ターンで
終わったり、全体的に大味
変形MSの行動後移動とかも蛇足っぽい
3は今でもやってるんだが
0452NAME OVER
垢版 |
2021/11/11(木) 14:10:28.44ID:n11aEdOW01111
キャンペーンありきでバランス調整されてる気はする
キャンペーンだと名有りパイロット同士でのみ白兵戦が展開されるのはちょうどいい塩梅
変形移動は面白いシステムだと思った
変形分で増えた移動は戦闘出来ないっての
シナリオ数の低下はその通りだな〜、3は地上10、宇宙10ってあったしな
0453NAME OVER
垢版 |
2021/11/11(木) 23:11:21.68ID:WXG3cgp0r
>>450
機体のマスクデータを全部載せるのは大変なのでざっくり説明すると、オリジナルの機体の防御力はガンダム系が非常に高く14〜1Eとなっていましたが、今回の改造版はガンダム系は0Fが基準となっています。
その他の試作MSも敵側味方側関係なく0A〜0Fの数値を割り当てています。

防御力最大はザクV改で23(MCガンダムと同じ)これは強化マシュマーを再現しているため破格の数値となっています。
次点でSガンダムとEX-Sガンダムの1E(ALICEシステムの再現)

あとはほとんどの試作機が0Fとなっており、ある程度レベル差があっても多少はダメージをあたえられる仕様となっています。
ちなみに量産機は05〜00となります。

命中率については基本はオリジナルと変わらず、EWAC機能をもつ機体のみ高い数値を入れています(EWACの特徴を他に数値であらわせなかったので、命中率を高くするという荒業で再現しました。異論は認めますwww)
0454NAME OVER
垢版 |
2021/11/12(金) 00:39:54.98ID:ISWbwJESr
現在確認したバグ


・ダブデの攻撃力が高い

・星1号作戦でチベにラコックではなくバッチが乗っている

・光る宇宙でワッケインが撃破されると死亡扱いになる

・セイバーフィッシュの戦闘グラが一部バグってる

・グリプス編でゲルググのマップグラがジオになってる

これらについては修正済、引き続きバグがないか確認しています。

あとゲームバランスや難易度は一応このままにし、メールシュトローム作戦でのジェリド無双に関してはジェリドがアクシズ軍相手に戦闘を行う行動パターンをエウーゴ軍に向かってくるようにかえました。
0455NAME OVER
垢版 |
2021/11/12(金) 01:18:11.49ID:YY4/Ks6m0
内部データリーク?ありがとうございます
ZZ最終面のマシュマーがしぶといのはそういう仕様だったんだ…

ジェリドはカミーユにつきまとわないとジェリドらしくないですねw
0456NAME OVER
垢版 |
2021/11/19(金) 23:52:27.09ID:Kq6Z84eDr
http://thup.work/miniup/?mode=dl&;id=10283

パス…sdgd4

SDガンガン4 ニュータイプストーリーのパッチの修正版です。

主な修正箇所

・ダブデの攻撃力の低下
・ワッケインの死亡判定の取り消し
・セイバーフィッシュの戦闘グラの修正
・グリプス編のゲルググのマップグラの修正
・メールシュトローム作戦のジェリドの行動パターンの変更
・シナリオのズサのコストがおかしかったので修正
・シナリオでジオンがミデアを生産出来たのでゲルググに修正
・地上のジオンの生産ユニットのコストが平均して高かったので修正
・EX-SのグラがSガンダムと同じだったので個別のグラに修正
・ついでにEX-SとSガンダムのファンネル(インコム)攻撃時のグラを変更(攻撃中、額のインコムがなくなるように)
・センチネル編でリョウ・ルーツはルーツと入力していましたが、いまいちしっくりしなかったのでリョウに変更(これ、気にする人いないかもだけどww)
・一部の機体の攻撃力を微調整
・パイロットでトーレスが未使用だったので別のパイロットに書き換え

以上の箇所を修正しました。我ながら入力ミスが多すぎて泣けてきますw以前のパッチをDLした方はこちらと入れ替えてもらうと幸いです。
0458NAME OVER
垢版 |
2021/11/26(金) 16:15:11.18ID:5ElZ5CNxr
一応、今度は0083や08小隊のバージョンも作製中。
ただMAP作製にバランス調整といろいろ時間がかかるため、いつ完成するかは全くの未定(頓挫の可能性もあり)
完成次第、上げる予定ですが期待しないで待っててくださいwww
0459NAME OVER
垢版 |
2021/12/06(月) 17:24:47.91ID:NglGk2Rld
アニメみたら主人公側の回避率優遇しないとしっくりこないよな
基本死なないし
0460NAME OVER
垢版 |
2021/12/07(火) 14:59:55.78ID:QCMqA+IX0
回避率というよりは防御力かなあ
攻撃はちょくちょく喰らうんだけど、致命傷にはならないっていう

4の「カス当たり」っていう状態がまさしくだと思うわ
0461NAME OVER
垢版 |
2021/12/19(日) 13:07:56.37ID:gpI7rSCr0
防御設定されてるマラサイと、0のバーザムの差が顕著だよな
後半の主力機のはずなのに、マラサイの方が強いという
0462NAME OVER
垢版 |
2022/02/03(木) 12:41:37.97ID:J/2iUpeDr
戦国と外伝をカットして0083や削除したF91に改造して、使用しなくなった戦国や外伝の曲を閃ハサやセンチネルの曲(Gジェネを参考)にしてるんだけど、曲の改造が時間かかるな。
1曲作るのに半月くらいかかるのだがw
0463NAME OVER
垢版 |
2022/02/03(木) 14:33:10.11ID:C4ZNUG1x0
ゲームの内部解析をして
数値の調整をして
絵を描いて
曲を作って

全部違う才能と努力なのに、全部こなすって凄すぎる……
0464NAME OVER
垢版 |
2022/02/03(木) 19:24:48.51ID:I6Ughn31r
ファミコンの曲は3和音なんで、昔の着メロ作るような感覚ですよw
ただ、プレステ(Gジェネシリーズ)のオーケストラ風の曲を3和音にアレンジするのが大変ちゃ大変ですが。
0465NAME OVER
垢版 |
2022/02/10(木) 19:42:49.47ID:nFyCiCewd
ガチャポン4の戦国編をCOM同士で対戦させて眺めると
たまにザコに討ち取られる兜首があったりして楽しいな。
全部コマンドバトルが発生するし格闘と射撃の数値も本編より妥当だわ
家老のお供がザコなのが悲しい
0466NAME OVER
垢版 |
2022/02/24(木) 17:15:41.69ID:meKbPw8br
4の戦国ってバウンドドックやハンブラビがなぜかザコキャラ扱いされてるんだよな〜
設定では副将や中堅クラスだったと思うんだけど
ザコキャラ出すならバーザムやギラ・ドーガじゃね?とずっと思ってたw
0468NAME OVER
垢版 |
2022/03/19(土) 18:59:08.09ID:bjWycAQD0
FCのガチャポン戦士2カプセル戦記の戦闘シーンでマラサイやバーザムやガ・ゾウムなどのビームライフル(ファンネル無し)だけで敵を倒そうと思って何度もチャレンジしてるんだけどCPUは正確に射撃してくるんだけど
人間側の手動だと一度、相手(敵)のいる方向に十字キーを押してからビームライフルの射撃Aボタンを押さなきゃならんので間があって時間が掛かるというのがあって中々上手にうまく当たらん
CPUは一度相手(敵)のいる方向に向いて間が無くこちらに正確に射撃してくるんで私も練習してるんだけど難しいので
何か良い方法ありますか?お返事よろしくお願いいたします。
0469NAME OVER
垢版 |
2022/04/27(水) 16:58:55.54ID:MG8cMDW4a
引き撃ちがセオリー
スト2のガイルのソニックブームみたいな感じ
左が後方、右が前方だとして
←で引きつつ→A同時押ししてすぐ←
繰り返し
0470NAME OVER
垢版 |
2022/05/06(金) 10:46:37.76ID:+5Kr+1nqd
SFCのF91のスレがないのでここに書くけど
通常は射撃2発外して最後1発あてる描写なのに
最後のシャルルは頭と胴に当てる描写なのが良いよな

あとこのゲームは敵が回避することが多くて鬱陶しいけど
すっと避けたり、射撃をかいくぐって前に出てきたり
回避の描写はかっこいいとおもう
0471NAME OVER
垢版 |
2022/05/06(金) 14:25:30.13ID:6fUTxQHd0
横にスライドして回避するやつとシールド展開して防ぐやつがいたりバリエーションが素晴らしい
SFC初期の動かない絵をスライドさせるだけでアニメーションさせる技術はすごかった
0472NAME OVER
垢版 |
2022/05/16(月) 10:16:10.20ID:u58fV78gH
2(カプセル戦記)の自分を少軍無一文、相手をシャア大軍99950の最強不利条件で始めると勝てないwww
0473NAME OVER
垢版 |
2022/05/28(土) 08:03:32.52ID:mTGbZTNf0
何時になったら完成するのだろうか・・・。
楽しみにしているんですがね。
0474NAME OVER
垢版 |
2022/05/31(火) 15:42:24.65ID:UJoDXxtur
>>473
すまんすまん、仕事が忙しいのと他のゲーム改造でペースが遅れてましたw
てか、ポケ戦・F91・0083・08小隊を追加となると容量(キャンペーンのステージとパイロット)が足りないのでポケ戦・F91追加バージョンと0083・08小隊バージョンで分けることにしました。

そこで進捗状況ですが、機体についてはF91未登場キャラ・ポケ戦未登場キャラ・0083キャラ・08キャラはすべて入力済です。あと一応ブルーディスティニーのキャラも追加してます(容量が余裕があれば登場予定…が、たぶん空き容量の確保が難しいので期待はしないでください)

BGMについてですが、こちらはF91・センチネル・閃光のハサウェイの曲(マップBGM、戦闘BGM、クリアBGM)は完成してます。

そしてステージですがこちらはシナリオを5個改造しただけで残りシナリオ25個とキャンペーンがまだとなっています。

一応年内の完成を目指してますが、気長にお待ち下さいw
0475NAME OVER
垢版 |
2022/05/31(火) 15:48:17.00ID:UJoDXxtur
BGMの改造が1番時間がかかるんよw
前にも書いたけど一曲完成するのに2週間から1ヶ月で、完成しても曲がゲームに合わなければボツにして新たに全く違う曲を作成って感じなのでw
F91の戦闘用に「ETERNAL WIND」のテンポ早めのを作成したけど全然ゲームに合わなくてボツにしたり、実際採用された曲以上にボツがあるのよね。
0476NAME OVER
垢版 |
2022/06/05(日) 06:13:51.44ID:F5EeNg/r0
>>472
その条件でも全マップちゃんと勝つことは可能
海があるなら安い700のズゴックで水中に引きずり込みミサイル完封しまくる(開始時AB押っぱで確実に1発当たりそのあと縦に少しズレた底から一方的にミサイル)
後半のユニットが全部購入可能なようなとこはCPUは戦艦レウルーラとアルパアジールばっかり作るから10万くらいの金はそいつら5個ずつくらいで実質無くなる
細かいの大量に作るならキツイが案外なんとかなる
ちなみにCPUシャアとやり合う場合はザクグフ以外は殴りあうんじゃなく砲撃戦に徹したほうがダメージを与えつつこちらも生き残れる
戦う場所も重要 宇宙やコロニーは速度差がない限りは左に流れながら左下から→に時間いっぱい撃ち続けると向こうの被弾のほうが多くなる
0477NAME OVER
垢版 |
2022/06/14(火) 14:58:38.79ID:zTXilIm+d
やったことあるけど
パラメータの変更みたいにそんな簡単にはできないと言っておく
0478NAME OVER
垢版 |
2022/06/18(土) 01:11:40.03ID:SOxUAj5Wa
改造4
雑魚のコマンドバトル無しにしたいんだけど
やり方教えてください
0480NAME OVER
垢版 |
2022/07/13(水) 19:44:31.58ID:mav3RZC80
の謎パイロット
ゲージ・・・ルッグン副操縦士のケージ?
コノリ・・・ミハルに金渡したブーン副官のコノリー?
ユーロ・・・ブーン隊にいるハイゴッグ。不明
ベルファスト・・・ベルファスト基地でレビルに退避しろと宣言した無名指令?
 (アニメのジャブローで出てくるペガサス級謎戦艦のパイロットにされてる)
ダニカン・・・不明アバオアクーのサラミスに格納されているジム(バニング?)
 図鑑のジオン中将キリング・ダニカンではない。小説?
カラマ・・・ハイザックカスタムのカラならクワトロの数少ない撃墜パイロット
マニティー・・・マニティ少佐ならグラナダ勤務でアレキサンドリアの補給拒否の女性
 後付設定でアイリッシュ艦長
ガルシア・・・不明。小説版ぽいグラナダ面のムサイ。ガルシア・ドワル?

未使用:ナム、バンバ、フラン (パンパとブラン?)
0481NAME OVER
垢版 |
2022/07/14(木) 07:20:50.56ID:1q+TNBAna
01より前のスレが取得できないのはなんでだろう
せっかく2ちゃんに金払ってんのに
0482NAME OVER
垢版 |
2022/07/14(木) 10:08:07.55ID:JqDHx4Qma
前のスレが取得できないのはなんでだろう
0483NAME OVER
垢版 |
2022/07/14(木) 11:58:55.40ID:fbdVgq2ra
Ⓜテスト勉強すれば
0484NAME OVER
垢版 |
2022/07/14(木) 12:00:24.00ID:TRgeaw59a
2の新たなマップ作ってくれてる人いたんだね
32ユニット操作のパッチと併せてこれでまたしばらく遊べます
0485NAME OVER
垢版 |
2022/07/14(木) 19:05:30.10ID:atj2S170a
2の新たなマップ作ってくれてる人いたんだね
32ユニット操作のパッチと併せてこれでまたしばらく遊べます
0486NAME OVER
垢版 |
2022/07/20(水) 12:39:36.78ID:/8Y+E3M60
ダニカン・・・不明アバオアクーのサラミスに格納されているジム(バニング?)
 図鑑のジオン中将キリング・ダニカンではない。小説?
0487NAME OVER
垢版 |
2022/07/27(水) 08:40:40.07ID:+lUMearK0
4の謎パイロット
ゲージ・・・ルッグン副操縦士のケージ?
コノリ・・・ミハルに金渡したブーン副官のコノリー?
ユーロ・・・ブーン隊にいるハイゴッグ。不明
ベルファスト・・・ベルファスト基地でレビルに退避しろと宣言した無名指令?
 (アニメのジャブローで出てくるペガサス級謎戦艦のパイロットにされてる)
ダニカン・・・不明アバオアクーのサラミスに格納されているジム(バニング?)
 図鑑のジオン中将キリング・ダニカンではない。小説?
カラマ・・・ハイザックカスタムのカラならクワトロの数少ない撃墜パイロット
マニティー・・・マニティ少佐ならグラナダ勤務でアレキサンドリアの補給拒否の女性
 後付設定でアイリッシュ艦長
ガルシア・・・不明。小説版ぽいグラナダ面のムサイ。ガルシア・ドワル?
0488NAME OVER
垢版 |
2022/08/12(金) 14:23:47.58ID:6NOT/eW10
SDガンダムガチャポン戦士シリーズを語るスレッドです。
0489NAME OVER
垢版 |
2022/08/16(火) 20:11:25.88ID:JTBX0gJJ0
ガチャポン戦士は2~5をやり尽くしたなぁ特に2と5
2は今も現役だけど年取ってシャアに勝てなくなってきたw
0490NAME OVER
垢版 |
2022/08/22(月) 08:29:00.52ID:UfkTu84A0
ガルシア・・・不明。小説版ぽいグラナダ面のムサイ。ガルシア・ドワル?

未使用:ナム、バンバ、フラン (パンパとブラン?)
0491NAME OVER
垢版 |
2022/08/28(日) 23:36:00.04ID:sdIJ/Li/0
SDガンダムガチャポン戦士シリーズを語るスレッドです
0492NAME OVER
垢版 |
2022/09/01(木) 23:56:08.72ID:gFe5OhJm0
wii バーチャルコンソール
スクランブルウォーズ
0493NAME OVER
垢版 |
2022/09/08(木) 09:49:44.31ID:KZ+uN89I0
SDガンダムガチャポン戦士シリーズを語るスレッドです。
0494NAME OVER
垢版 |
2022/09/24(土) 11:57:45.86ID:VvGC2udaa
引き撃ちがセオリー
スト2のガイルのソニックブームみたいな感じ
左が後方、右が前方だとして
←で引きつつ→A同時押ししてすぐ←
繰り返し
コレで良いはず
0495NAME OVER
垢版 |
2023/01/05(木) 19:12:10.01ID:kAoCHv+O0
3で有名パイロットを活躍させたかったら無名パイロットを弱く設定した方がいいんだろうか?
0498NAME OVER
垢版 |
2023/01/15(日) 02:25:50.54ID:VYUOUppi0
ハックロムのプレイ動画上げてくれる配信者とかさすがにおらんよな〜?
0499NAME OVER
垢版 |
2023/01/20(金) 22:09:05.28ID:1sjEIVwBa
ハックロム文化は下火傾向
ファミコンの名ハックは焼いて売る奴がいるし
0500NAME OVER
垢版 |
2023/01/21(土) 09:43:19.90ID:jr34EceG0
海外じゃむしろ盛んになってる風潮あるけど、
日本じゃ有志がそれやっても焼き畑式Youtuberや499の例みたいなのの養分になるだけだからなあ

海外だとRTAのイベントにマリオやゼルダのハックロムが普通に出てくるけど
日本じゃ採用されないからやりがいも劣るし
0501NAME OVER
垢版 |
2023/01/21(土) 14:47:41.87ID:vNueCQkQa
5ってふとした瞬間金へってないかこれ
CPUがガンガン開発して侵攻してるのに自分だけ何故かペナルティついてモタつく
0502NAME OVER
垢版 |
2023/02/21(火) 12:33:57.87ID:bo4l731f0
>>495
3は本人が強くても僚機が弱くて
生産なしでプレイする前提のバランスなのかと思う

アムロクワトロカミーユは強いけど
リックディアスが通用するのはマラサイガルバルディまでって感じ
まあアレックス+ジムよりましだけど
0503NAME OVER
垢版 |
2023/02/22(水) 10:18:31.22ID:d5Cpk2460
遠距離攻撃が1ターンを犠牲にしてるんだからそれなりのダメージが出せないと困るが
かといって指揮官機の攻撃力で一方的に全体にダメージを与えられるのは強すぎる気もする
0504NAME OVER
垢版 |
2023/03/12(日) 20:49:54.17ID:AHpMcBi/0
生産ありだと3の地上編ダカールの日が難しい(ユニオン側)
このステージ生産なしならぬるいんだけど、2ターン目で収入2倍以上差がつくんだよな
Zガンダム(+ガルダ百式ディジェで)GPに直接なんとか強襲かけるのが正攻法なのかな
0505NAME OVER
垢版 |
2023/03/12(日) 20:53:18.68ID:AHpMcBi/0
勿論初期ハンデなし、正規兵同士で
まあそれでもCOMならどうにかなるけど対人じゃまず無理だからハンデありきのステージか
0506NAME OVER
垢版 |
2023/03/15(水) 13:07:49.21ID:UAfTkeQ80
所詮3は戦闘運ゲーだからセーブ&ロード使えば問題ないけど
ノーリセだとキリマンジャロよりダカールの方が苦労したな。

一見辛そうなキリマンジャロは中央のGB奪ってサイコは適当に引きつけて持久戦に持ち込めば
セーブもロードもいらないが、ダカールはGBでアッシマー級のコスパキャラを
生産されずに雑魚生産してくれるかどうかから運だった。
0507NAME OVER
垢版 |
2023/03/19(日) 22:41:32.60ID:6JkCaLm+0
3を青でプレイすると結局ネームド・戦艦頼り・生産するユニットも偏り
戦術・戦略が似通って作業してるだけなことに気づく
でも赤でプレイすると有利すぎてつまらない
格差を少しでも知ってると対人にも使えない
COMと対戦するなら赤プレイヤー、生産なしvs青COM、生産あり
金大量スタートくらいが一番「戦いは数だよ」ってジオンの気分に浸れていいのかな
学徒プレイもリアルジオンだけどイライラする
0508NAME OVER
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:04.63ID:EO8bVdVh0
ガチャポン戦士はずっと対戦できるようにはなってたけど
両陣営でバランス取れてないからソロゲーなんだよな

ほとんど赤が強いけどZZのシナリオだけ青が強かった気がする
0509NAME OVER
垢版 |
2023/03/20(月) 19:36:59.65ID:r4uans5n0
ZZは難しいような。
3の流れとすると宇宙編9のアクシズの戦闘はコロニーレーザーが
赤軍拠点に3つある例の面
あと宇宙7がZZ編だったけどこれも初期設定は両軍互角。

4のキャンペーンモードはZZのシナリオが少ない基本高難易度(HML使い多いが)
3青だと地上編1stだけ赤軍にジム以下のザク・グフが並ぶから初期設定は楽
0510NAME OVER
垢版 |
2023/03/21(火) 11:06:49.99ID:+lochWLI0
そうだったか
ZZのシナリオだけ味方のZZ、Z、Mk2とかガンダム大量揃っててつえーって印象でクリアしてたから楽だと思ってた

赤にコロニーレーザー3つあるのは意味不明レベルで赤有利で、手動だったら絶対勝つと思うけど
カミーユZとルーZとエルZ?とかやたらZが量産されてるところでもあれで互角だったのか
0511NAME OVER
垢版 |
2023/03/21(火) 11:35:54.11ID:t/99w1my0
青 7+3隻
ZZ+Z ジュドー カミーユZ
ルー、ビーチャ、エルのZ(LV7-8)、モンドのマーク2、ファのメタス
ブライトのアーガマ、低レベルのサラミス2隻

赤 9+4隻
プルツーマンサ ハマーンキュベレイ プルキュベレイ
ガザC6機
マシュマーレウルーラ、グレミームサイ、ムサイ2隻

赤の高レベル遠距離攻撃、戦艦が2つ主力、すぐ攻めて真ん中で戦う構図
互角の展開って攻略本に載ってた。(生産ありにするとどうせ赤が勝つんだけど)
まあ青はもっとキツイ戦力でも戦ってるから、ジュドーとカミーユやZチームでごり押しできるが
0512NAME OVER
垢版 |
2023/03/23(木) 00:59:38.37ID:m/1ZNWFB0
青が初期設定で明らか有利そうなのって地上3か
赤は艦船ゼロなのに青はミライWBと
マチルダガルダ有り
ここもGBは赤が2つで1つ有利だから生産ありだと怪しそうだけど
0513NAME OVER
垢版 |
2023/03/28(火) 21:17:32.30ID:UXrYhT970
ちょこちょこ中古でゲットはしたが取説なしだと把握するまで面倒だな
0514NAME OVER
垢版 |
2023/03/29(水) 11:50:30.26ID:6WZ6r87y0
当時の小学生は取説なんか見ずにプレイしてたからへーきよ
0515NAME OVER
垢版 |
2023/03/29(水) 12:15:15.45ID:SkUBT9pv0NIKU
ゲーム禁止で年数回しか遊ばせて貰えなかったから、
小中時代は勉強するフリしてずっと説明書や攻略本眺めてた
0516NAME OVER
垢版 |
2023/04/01(土) 20:52:43.01ID:n91V+u6Ia
友達のうちで見たガチャポン戦士2がめちゃくちゃ欲しかった
で、誕生日来て3買ってもらったときのコレジャナイ感…(なおその後全クリまで無事楽しめた模様)
0517NAME OVER
垢版 |
2023/04/09(日) 21:59:43.30ID:YmersJUp0
COM同士で対戦させてみた
青勝利 地上1-4、7、宇宙2
赤勝利 地上5、6、8、9-10、宇宙1,3-10

1st 地上1-4、宇宙1-4
ポケ戦 地上6
Z  地上5,7-10、宇宙5,6,8
ZZ 宇宙7,9 CCA 宇宙10

宇宙編では2面のみ唯一の勝利で、初期設定で一番互角、千日手みたいに泥試合になってた
このシナリオが一番接戦だな。青にどれくらいハンデやれば泥試合になるのか見ると結構面白い
0518NAME OVER
垢版 |
2023/04/30(日) 20:02:49.09ID:9Hstnyz90
COM泥沼化だと、青と赤のレベル差+1で割と安定しないかな?
青せいきへい、赤しんぺいのように
初期金額だとうまく使ってくれないし一時凌ぎあるいは一気に戦局傾くから難しい
0519NAME OVER
垢版 |
2023/05/10(水) 18:04:18.10ID:oeafynhI0
昨日YouTubeで動画見たら遊びたくなったんで今晩風呂入ってから遊ぼう
0522NAME OVER
垢版 |
2023/06/20(火) 18:36:28.62ID:1oLJ5kR6M
4のハック作ってた人、まだ待ってます
完成したらうpしてください
0523Turbo-Duo ◆tYNt4nKbgw
垢版 |
2023/07/11(火) 00:46:52.04ID:teceDPcc0
自分もこのシリーズの改造してたので
楽しみにしてます
0524NAME OVER
垢版 |
2023/07/12(水) 22:41:00.95ID:14Yni1rb0
>>456
今更ですが楽しませてもらってます
ゲームをプレイするなんて久しぶり

ZZまで進めましたが、大分歯応えのある難易度になってますね
ニュータイプの乗った戦艦が元よりめっちゃ強い。HMLが弱体化している?のもあるんですかね

0083とかが追加された完成版が楽しみです
0525NAME OVER
垢版 |
2023/07/17(月) 14:09:07.25ID:pNSqWiqL0
ハマーンのサダラーン倒せなかったなぁ
燃える地球だったか
0526NAME OVER
垢版 |
2023/07/29(土) 14:39:16.91ID:MgZneUvo0NIKU
なんだかんだで諦めたのは元の14話のドゴスギア(バスク)だけだったな
改造版はリセット繰り返さなくてもちゃんと倒せるようにはなってる
0531NAME OVER
垢版 |
2023/11/26(日) 02:28:21.14ID:Ntlk61Jx0
カプセル戦記でヤクトドーガ使うやつは通だ
エエジェンシーだ
0532NAME OVER
垢版 |
2023/11/26(日) 02:30:41.61ID:Ntlk61Jx0
その一年戦争版ファミコンミニに収録するべき
FCドラクエ5、FF4、聖剣伝説1と一緒に
0534NAME OVER
垢版 |
2023/12/06(水) 22:52:13.19ID:7/Dsoo3t0
最初のファミコンディスクの
SDガンダム、コンピューターの考える時間長くて、寝落ちした事が何回もありました
( ・∇・)
0536NAME OVER
垢版 |
2023/12/16(土) 05:42:39.42ID:oGKAauVH0
英雄戦記の処理落ちひどいな
スタート画面で何か重いプログラムを読み込んでる
0537NAME OVER
垢版 |
2023/12/16(土) 13:12:41.72ID:6s59uPl00
カプセル戦記のMSX版なんてのがあるのを初めて知った
スペリオルガンダムとかゾディアックとかセンチネル系のが出てるんだな
シャアとかハマーンとかAIの顔がファミコン版より劣化してたわ
0538NAME OVER
垢版 |
2023/12/16(土) 13:56:21.36ID:oGKAauVH0
カプセル戦記はムサイを近くに置くと
敵艦でも関係なく入ってきて休んじゃうゲーム
0539NAME OVER
垢版 |
2023/12/16(土) 23:00:30.72ID:c8D6Mzjwa
5は勢力入り乱れてる時にその土地占領するとそこにいた艦隊全部取り残されるよな
そうやって戦力を削ぐと決着があっという間
0540NAME OVER
垢版 |
2023/12/17(日) 19:21:26.34ID:NkQejK880
5ってほぼギレンなんだな、4までと全然違う
なぜに5とつけたんだろう
0542NAME OVER
垢版 |
2023/12/29(金) 23:37:16.53ID:+tACfLtaaNIKU
アクション戦闘はスーファミのSDガンダムに引き継がれたけど
3と4みたいな部隊ごとはギレンの戦闘シーンがそれっぽい
0543NAME OVER
垢版 |
2023/12/31(日) 11:21:44.53ID:DI59yW330
カプセル戦記をシミュレーションゲームに変えたスタッフは何を考えたのだろうなあ
カプセル戦記型じゃMSたくさんだせないとかそういう理由なのだろうか
0545NAME OVER
垢版 |
2023/12/31(日) 22:25:20.17ID:uMOJT7dea
ファミコンの性能では限界が見えてたんだろうね
それ以上の物を目指すより方針転換した方が出しやすかったのだろう
0546NAME OVER
垢版 |
2024/02/22(木) 15:45:21.13ID:thlckgZD0
SDガンダム ガチャポン戦士2 カプセル戦記の32ユニットまで動かせるパッチありませんか?
0547NAME OVER
垢版 |
2024/02/23(金) 13:20:40.43ID:SfdggTTe0
カプセル戦記 改造
でググれば見つかるよ

作者さんはまだ改造されているのだろうか?
0549NAME OVER
垢版 |
2024/02/24(土) 10:00:12.45ID:UZIM5ryY0
32ユニット操作可能&全生産可能パッチ
ってやつじゃなの?
0550NAME OVER
垢版 |
2024/02/24(土) 11:12:11.01ID:95HSFtugd
そう見つからないの
カプセル戦記 改造
これで検索して
あるのはパッチ置き場とチートだけ
そのパッチ置き場には置いていない
0552NAME OVER
垢版 |
2024/03/04(月) 10:27:29.58ID:6dUZNhZg0
>>549>>551
お礼遅れてすみません
ありがとう、
32ユニット操作可能&全生産可能パッチ
ありました
なんかカプセル戦記 改造をPCで検索するとみつからなくてスマホで検索したら一発で出ました

全ユニット1ターン生産はないんでしょうか?
またはユニットアドレス表みたいなのでも構わないのであったら教えてください
バイナリいじって改造してみます
0553NAME OVER
垢版 |
2024/03/04(月) 10:50:26.45ID:wYsC6dJw0
ここよりオレカプのサイトの掲示板で作者さんと直接やり取りした方が実利あると思います。
カプセル戦記の改造に一過言あるのは現状彼しか居ないと思いますよ。
0554NAME OVER
垢版 |
2024/03/23(土) 13:12:17.61ID:TSC+FziS0
>>1
持ってた
全然だめだったw
0555NAME OVER
垢版 |
2024/03/23(土) 18:17:13.94ID:H52Qyyoo0
全ユニット1ターン生産はないんでしょうか?
0556NAME OVER
垢版 |
2024/04/04(木) 00:18:20.70ID:PlgzMyzX0
FCのガチャポン戦士カプセル戦記2だけど、
ヘタだから難易度ハマーンとシャアがきつすぎる
難易度バスク相手に無双しか出来ん
上級COM難易度に対応できるアクションのコツおせーて
0558NAME OVER
垢版 |
2024/04/04(木) 11:14:28.27ID:jyTnigvQ00404
まだ人がいたんかー!
改造する人戻ってこないかな
0559NAME OVER
垢版 |
2024/04/04(木) 17:38:17.63ID:r8kFcT6la0404
>>556
そんなものはない
当てやすく威力もある攻撃ができるユニットで戦うのみ。ミサイルのムサイパラス、溜めビームのzz、2列ビームのエルメスなど

それらの武器がないキャラはビームサーベル連打しながら特攻。当たり判定が発生するのが自キャラ上側からなので、下から攻める
0563NAME OVER
垢版 |
2024/04/06(土) 05:41:14.19ID:Wcpe+Aed0
SDガンダムのゲームはどれも魅力的なのだが
どれもこれも基本システム上に大きな欠陥がある 何なんだか
0564NAME OVER
垢版 |
2024/04/06(土) 05:44:41.20ID:Wcpe+Aed0
GXの自動砲台や艦隊戦好きなんだが音が良くない ボボボという音
ファンネルもどっかすっ飛んでいって当てにならん
Xは音が良いがファンネルを出すとピシピシ当たってHPが減る
0565NAME OVER
垢版 |
2024/04/06(土) 08:15:20.12ID:mU2ae1Qx0
Xはファンネルノーダメージにできるパッチまたは自分でバイナリエディタで修正したらいい
それだけでXは神ゲーになる
GXはボス倒すのが好きじゃないからやらないからしらん
0566NAME OVER
垢版 |
2024/04/06(土) 08:22:59.14ID:mU2ae1Qx0
GXはカプセル戦記のようにボスが中にいてボスのみと戦闘ならよかった
横の取り巻きと戦闘にも入ってきてしかも強いからな
GXの仕様上複数対複数だがボスユニットは入らないにしてほしかった
砲撃できるのもおかしいしな
よかったのはユニット消去機能がついたこととユニットがかなり増えたこと
惜しい作品だよ
0567NAME OVER
垢版 |
2024/04/06(土) 12:29:33.57ID:Wcpe+Aed0
複数体複数の詰めがなってない
カプセル戦記のユーザーはこれを望まない まるで逆方向だ
0568NAME OVER
垢版 |
2024/04/06(土) 12:32:12.72ID:Wcpe+Aed0
XガンやXザクなんて訳の分からぬものを出すなら仁宇や荒烈駆主を出すべきだ
何だったんだ
カプセル戦記知らない奴等が作ったんだ
0569NAME OVER
垢版 |
2024/04/06(土) 13:02:58.52ID:/XnA2Tug0
自分もXガンダム、Xザク、トルネードが嫌で
ターンA、ターンX、バンディットに変更したな
0570NAME OVER
垢版 |
2024/04/06(土) 13:21:33.02ID:6+m0U3Ki0
>>568
武者ガンダムブームが終わった後に続投させる意味ないだろ
ただでさえあの頃はガンダム全体が下火だった
0571NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 04:51:52.46ID:lH0lvoVz0
Xザクなどもっともっと「意味がない」 日本語わからんのだなコイツ
0572NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 04:55:16.02ID:lH0lvoVz0

0573NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 04:56:30.14ID:lH0lvoVz0
>>570
日本語分かってるヤツに一方的にレスもらえてうれしいかゴミ猿
その偉そうな決め付け猿は何だ 馬鹿猿の習性なんだろ
0574NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 11:01:36.07ID:44Juu/Aa0
必死に3連投w
レゲー板ってこの手の余裕の無いヤツ多すぎだろ
日常生活でそんな口調で絶対話さねぇだろってネット弁慶も多いし
だからレゲーオタクは性格悪いってイメージつくんだよ。お前みたいなごく一部の奴のせいやぞ

ラスボスに武者ガン出そうが出すまいが、売れ行きになんてほぼ影響しないと言ってるんだが
お前こそ日本語理解してないだろ
現にファンからもガンダムXとDXは名作扱いなんだし
武者ガン出せなんてクレーム入れてるお前みたいな奴は初めて見たんだが

かなり時間が経って武者ガンが久々にラスボスポジションだった、
ガンダム無双とかの方がよほどインパクトあったんだが

>>572
だからそれがどうしたんだよ
全然売れてねーじゃんw
0575NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 12:11:31.39ID:lH0lvoVz0
何だオマエ? キチガイか?
0576NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 12:12:19.61ID:lH0lvoVz0
お前の長文の方がよっぽど必死に見えるが お前にはわからないんだなw
0577NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 12:14:10.11ID:EetpnvWV0
>>553
オレカプのサイトの掲示板に書き込みしても反映されません
反映にかなり日数かかるんですか?
もう一度書こうと思っても同じ文面はエラーになります
メアド等記載しないと駄目なんですかね

全ユニット1ターンパッチ
またはユニットアドレス表みたいなのでも構わないのであったらどなたか教えてください
バイナリいじって改造してみます
0578NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 12:14:53.08ID:lH0lvoVz0
>>かなり時間が経って武者ガンが久々にラスボスポジションだった、
>>ガンダム無双とかの方がよほどインパクトあったんだが

おれの言ったとおりじゃねえか 何なんだお前

>>だからそれがどうしたんだよ
>>全然売れてねーじゃんw

おまえが武者ガンダム終わったなんてウソつくからだろ?
脳味噌くさってんのかコイツ>>574 ガッコ行ってねえだろお前 馬鹿すぎる
0579NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 12:15:40.12ID:lH0lvoVz0
全然売れてねーのはお前
売れないものは発売されないんだよ
0580NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 12:32:18.89ID:R3uwjaMcd
逆シャア公開辺りが人気の終焉で、それ以降の特に90年代は「ガンダム(笑)」みたいな風潮になっていったしな

>>574
無双一作目の武者ガンダムはサプライズ感あって良かったな
キャラ同士のクロスオーバーも熱かった
0581NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 12:56:14.39ID:oVEn1whV0
>>578
やはり要点を一切理解してなくて草
読解力と理解力ゼロやん
お前みたいな、非リア充のイライラ連投ジジィと話しても時間の無駄なんで、
あとは思う存分イライラ連投してろ(笑)
0582NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 13:14:47.63ID:lH0lvoVz0
分かった分かった 吠えるな雑魚が
0583NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 13:15:04.02ID:lH0lvoVz0
来るなよババア
0584NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 13:15:34.00ID:lH0lvoVz0
「非リア充」 これ死語だろ? ババア
0585NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 13:25:10.65ID:lH0lvoVz0
キチガイの要点なんか理解したくねえわ馬鹿が 臭えこと
要点なんていえる知能じゃねえだろ逃げ腰の雑魚が

>>ラスボスに武者ガン出そうが出すまいが、売れ行きになんてほぼ影響しないと言ってるんだが

何が売れ行きだこの馬鹿 売れればクソでも後続かなくてもいい理屈だな
Xザクなんて意味不明なユニット誰も要らねえって行ってんだ
日本語わからねークソガキ脳入ってくるな
クソガキのまま臭くなったこどもババア また逃げろや逃げろ

あんなものが高評価だったら
おれや>>569のような意見が出てくるわけねーだろ
0586NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 13:26:31.45ID:lH0lvoVz0
もう書くなよノロマの馬鹿が
0587NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 13:27:27.74ID:lH0lvoVz0
言ったこと守れよチキン>>581 二度とくるなよ ID変えて来んなよ
0588NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 13:41:18.62ID:lH0lvoVz0
クソゴミが来なけりゃせいせいする 5chが完全平和になる
0589NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 15:16:19.20ID:lH0lvoVz0
ゲルググってそんな強いか
カプセル戦記くらいが適当だと思うが
いつから優遇されたんだ 雑魚なのに
0590NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 15:18:15.14ID:lH0lvoVz0
一年戦争最強決定戦はビグザム、エルメス、ブラウブロじゃないのか
0591NAME OVER
垢版 |
2024/04/08(月) 00:01:58.91ID:0Suu/Jyl0
この手のゲームの
ナイトじゃない奴はなかったのか
0592NAME OVER
垢版 |
2024/04/08(月) 00:04:33.57ID:0Suu/Jyl0
これではドラクエと変わらん
敵に普通のジムが並ぶようなゲームを見たことがない

カプセル戦記がナイトガンダム達ではつまらないがマップ次第か
0593NAME OVER
垢版 |
2024/04/08(月) 18:22:41.96ID:GHfj53fYa
10年くらい前にこのスレでXのバイナリ改造?をしてる人がいたな
ファンネル破壊時の被ダメを0にしたり、Zガンダムの変形時の射撃が溜めビームになってたり、モビルアーマーが全部クソ強だったり
個人的に神調整だとおもった。延々やってたなあ
0594NAME OVER
垢版 |
2024/04/08(月) 18:49:42.40ID:4eeGS4Jc0
Xじゃなくカプセル戦記のバイナリわかる人いない?
Xは元romのアドレス表がglikeに入ってたから多少わかる
カプセル戦記も元romのアドレス表どこかにないかな
0595NAME OVER
垢版 |
2024/04/08(月) 22:09:29.62ID:0Suu/Jyl0
やめとけ
意味分からんくせに スレタイ読め雑魚 来ないと言ったはずだなオマエ
0596NAME OVER
垢版 |
2024/04/09(火) 00:44:15.33ID:+BkiiGXz0
何の話だ
来ないとか書き込みしたの最近だぞ
あと言葉悪いぞ
俺がお前に何かしたか?
見知らぬ人にそんな言葉やめた方がいい
誰が読んでもどちらが感じ悪い嫌な人かわかるよ
0597NAME OVER
垢版 |
2024/04/10(水) 07:02:14.27ID:Wkpwp1o40
何だオマエ 幼稚園児かその言葉
0598NAME OVER
垢版 |
2024/04/10(水) 07:02:59.59ID:Wkpwp1o40
レベル低いやつくるな
死ぬまで遊んでろ
0601NAME OVER
垢版 |
2024/04/10(水) 12:59:07.85ID:T3lX81k90
Why
0607NAME OVER
垢版 |
2024/04/11(木) 10:50:52.38ID:36HntW1/0
それ書いて何が面白んだ あかんぼか
0608NAME OVER
垢版 |
2024/04/11(木) 12:58:34.07ID:6JkoTCrk0
ファミコン国民投票でシミュレーションゲームといえばに
カプセル戦記に一票入れた
0609NAME OVER
垢版 |
2024/04/11(木) 20:24:41.99ID:mRBzUpaB0
カプセル戦記2はおもろいんだけど、
地上+海のMAPが似たような感じばかりなのがなぁ
0612NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 04:44:07.48ID:hwt0eZ5/0
カプセル戦記のSLGパートのもたもたとした操作性はひどすぎる
0613NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 04:44:51.14ID:hwt0eZ5/0
よくあんなものをやっていたものだ ガキだったからな 今ではとても無理
当時もっといい操作性のゲームがあったはずだ
0614NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 13:22:27.40ID:MaTFHMIj0
国民投票の結果も良かったし
ガチャポン戦士コレクション出してくれないかな
0615NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 20:34:17.65ID:hxjZP3zm0
今やるとさすがに初代は古臭すぎる
1ターン3体しか動かせないというのはなあ
0616NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 22:13:21.59ID:d1AHGo1N0
そうかな?手数か少ないからこそ戦闘か占領か生産かと戦略性が出てきたと思うんだが
0617NAME OVER
垢版 |
2024/04/19(金) 02:12:46.39ID:rvE/HOhY0
カプセル戦記32キャラパッチ当てると快適
初代3キャラしか動かせないのは苦痛すぎてやる気になれない
0618NAME OVER
垢版 |
2024/04/19(金) 19:08:58.79ID:ho1DAQTq0
プレステのSDガンダム、モビルスーツ作るロードが長すぎる・・・
(・_・)
0619NAME OVER
垢版 |
2024/04/19(金) 21:35:43.84ID:LGd6q+R20
多分スタッフの中には対人戦が念頭にあったから相手ターンが長くなって手持無沙汰になるのは好ましくないと思ったんだろうな
国盗り物語なんて1ターンに2手しか動かせなかったし
0620NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 18:45:04.96ID:6W/3u8lU0
ソレ言い出したら将棋なんか1ターン1ユニットだけヤカラナw
0621NAME OVER
垢版 |
2024/04/22(月) 10:06:01.00ID:p2yL1vpP0
オレカプのサイトの掲示板に書き込みしてもスマホからしか掲示板が見えない
PCからだと書いたのが見えていない
他に作者さんと直接やり取りする方法が見当たらない
どうやって連絡したらいいかわかる人いますか?
0622NAME OVER
垢版 |
2024/05/29(水) 11:46:14.42ID:Irniwzg80
ガチャポン戦記2 カプセル戦記
全ユニットMSMA艦船を生産ターン数1で作れるパッチありませんか?
掲示板に書いてもまったく返事なしです
誰かパッチお願いします
0623Turbo-Duo ◆tYNt4nKbgw
垢版 |
2024/05/29(水) 13:30:12.84ID:SOAjtTMd0NIKU
誰もやらないのなら自分でやったらどうですかね?
ユニットパラメータデータの資料があれば生産ターン数を全部1にすれば良いだけですし。
この程度の変更ならチートでも対応出来ませんかね?

ハックロムに関心があるのならは他人を当てにしてはダメだと思いますよ。
ハックロム制作者は人生の限りある時間を犠牲にしている訳ですし
コスパ・タイパを重視するのでしたら諦めた方がよいですね。
0624NAME OVER
垢版 |
2024/05/29(水) 15:58:09.95ID:Irniwzg80NIKU
ユニットパラメータデータの資料があればできます
アドレスがわかればバイナリエディタで自分でできます
どこにあるんですか?
0625Turbo-Duo ◆tYNt4nKbgw
垢版 |
2024/05/29(水) 16:14:35.74ID:SOAjtTMd0NIKU
自分で調べるんですよ。
別ゲーですが僕はスーファミエミュのデバッガで該当箇所をトレースして
テキストエディタを検索して探りましたね。

そんな事をしなくても
オレカプさんの資料や
ググれば出てくるカプセル戦記の性能表から
バイナリエディタで探り当てるなんてどうでしょうかね?

尤もオレカプさんのユニットエディタがあるみたいですけど
これはどうんでしょうかね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況