X



SDガンダムガチャポン戦士スレ10‥ラビアン BAY [無断転載禁止]©2ch.net

0001NAME OVER
垢版 |
2016/07/21(木) 23:06:34.87ID:???
SDガンダムガチャポン戦士シリーズを語るスレッドです。
前スレ
SDガンダムガチャポン戦士スレ 09‥NEW HONG KONG
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1260102230/

過去スレ
08 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1201315116/
07 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1182169657/
06 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1146234234/
05 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1106704458/
04 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098490833/
03 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1066050939/
02 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1041522025/
01 http://game.2ch.net/retro/kako/1013/10137/1013779204.html
00 http://game.2ch.net/retro/kako/1008/10080/1008027277.html
-1 http://game.2ch.net/retro/kako/998/998570045.html
-2 http://game.2ch.net/retro/kako/996/996132489.html
-3 http://game.2ch.net/retro/kako/986/986223275.html
0334NAME OVER
垢版 |
2018/12/16(日) 00:58:57.69ID:sL9kqzNn0
雑魚同士の場合限定だけどね。
名前付き同士なら、ベルガとかキュベレイの方に分がある。
(機体の防御と回避が無視されるので)

で、>328と同じように計算してみたが、想像以上にMCガンダム強かった
クインマンサなら良い勝負だけど、防御地形のある実戦だとまだMCガンダム有利かも

パラメータ
  射撃45 命中90% 防御35 回避35% HP55 MCガンダム
  射撃52 命中80% 防御20 回避20% HP80 キュベレイ
  射撃58 命中75% 防御10 回避10% HP85 ベルガギロス
  射撃65 命中80% 防御20 回避20% HP85 クインマンサ

MCガンダム(LV4正規兵) vs キュベレイ(LV4正規兵)
  MCガンダム→キュベレイ 命中70(70)% 最大ダメージ24 ← 10回攻撃して95ダメージ程度
  キュベレイ→MCガンダム 命中45(29)% 最大ダメージ17 ← 10回攻撃して26ダメージ程度
  キュベレイ(ファンネル)→MCガンダム 命中45(11)% 最大ダメージ05 ← 10回攻撃して合計3ダメージ程度

MCガンダム(LV4正規兵) vs ベルガギロス(LV4正規兵)
  MCガンダム→ベルガギロス 命中80(80)% 最大ダメージ34 ← 10回攻撃して188ダメージ程度
  ベルガギロス→MCガンダム 命中40(32)% 最大ダメージ23 ← 10回攻撃して38ダメージ程度

MCガンダム(LV4正規兵) vs クインマンサ(LV4正規兵)
  MCガンダム→クインマンサ 命中70(70)% 最大ダメージ24 ← 10回攻撃して95ダメージ程度
  クインマンサ→MCガンダム 命中45(41)% 最大ダメージ29 ← 10回攻撃して61ダメージ程度
  クインマンサ(ファンネル)→MCガンダム 命中45(11)% 最大ダメージ05 ← 10回攻撃して合計3ダメージ程度
0335NAME OVER
垢版 |
2018/12/16(日) 01:30:20.24ID:sL9kqzNn0
ちょっと気になったので、防御地形の場合も計算してみた。
やっぱり防御地形だと防御が高い側が圧倒的に有利になる‥そしてとてもまどろっこしい戦いにもなる

MCガンダム(LV4正規兵) vs クインマンサ(LV4正規兵) 地形:山(40%)
  MCガンダム→クインマンサ 命中70(32)% 最大ダメージ6 ← 100回攻撃して105ダメージ程度
  クインマンサ→MCガンダム 命中45(07)% 最大ダメージ3 ← 100回攻撃して13ダメージ程度
  クインマンサ(ファンネル)→MCガンダム 命中45(00)% ← ダメージを与えられない
0336NAME OVER
垢版 |
2018/12/16(日) 12:27:43.70ID:d6gGFceb0
MCガンダムの攻撃HPはともかく命中回避ステが異常なんだな
ゲーム的にどうせアムロしか乗らないからアムロ専用の数値設定してるのかな

それにしてもベルガギロスざっこ
0337NAME OVER
垢版 |
2018/12/24(月) 10:45:53.50ID:oHAqVS+r0EVE
シナリオマップで生産されたMCガンダムを生産ユニットで倒そうと思ったら
艦船系の格闘値(ムサイ60、ザンジバル80、ブラウブロ100)が出るのに賭けるか、
ビグザムのHML(攻撃80)で撃つくらいしかない感じ

※ビグザムの格闘150はオーバーフローでNG。
 逆にアムロLV20は、ビグザム正規兵LV4の格闘攻撃(補正後118)で一撃で倒せる可能性がある
 命中低いけど。
0338NAME OVER
垢版 |
2018/12/24(月) 13:35:30.68ID:pWuJnR050EVE
戦艦の運が良ければ火力出て、MS一撃で倒せるの地味に斬新
逆シャアでチェーンがレズンを落としたからか?
それまではハイパーメガ粒子砲でももってないと原作の戦艦ってクソ弱いイメージだったよな?
0339NAME OVER
垢版 |
2019/01/05(土) 01:56:35.17ID:zb+VZPO40
HML無かったらプルツーのサイコmk2とか普通にやったらとても倒せん
‥以前改造版とかあったけど、HML廃止するだけでキャンペーンが鬼難易度になるな
0340NAME OVER
垢版 |
2019/05/02(木) 23:35:57.89ID:c1N1vZxE0
    ,-v          V`、
   /  i  _    _    | |
   |  | (o)   (o)   |  |
    i  i   o o    ノ  ノ   1のマ・クベってこんな顔してなかった?
   ヽ  \  ,-、   /  /    
    ヽ  ヽ i  i   i  /
  _-┤  | `ー´  |  |
 /; ; ; ; ;|  人___ノi  |
/; ; ; ; ; ; |  |; ;\ /; ; | |
0341NAME OVER
垢版 |
2019/05/29(水) 22:04:28.37ID:gE+Ws59r0NIKU
カプセル戦記2のmsx版って、ゲームセーブするにはどうやるの?ディスクだけあって取説なくて困っています。
0342NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 00:52:02.30ID:DY6S4sB40
>>318
タチって名前だった
1stに出てきたヤツじゃないか?
0344NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 21:12:33.68ID:DY6S4sB40
逆シャアシナリオのガチャポリスにククルス・ドアンがいたようなモンだな
0345NAME OVER
垢版 |
2019/08/23(金) 00:39:28.93ID:nJB5g4SP0
オンラインゲームが普及した今だからこそカプセル戦記リメイクだしてくれんかなぁ。
リアルな戦闘シーンにしてさ。
絶対売れるって。
0346NAME OVER
垢版 |
2019/08/23(金) 16:40:23.15ID:MeqTfRTo0
SDだからこその良さもあるよ
サイコガンダムがサイコロとか水陸用MSが宇宙で戦うとか、荒唐無稽でシュールだけどSDだからで許せるユルさ
0348NAME OVER
垢版 |
2019/08/23(金) 23:53:52.40ID:GfERehGI0
>>347
昔のままだと時間掛かりすぎるから上手いことブラッシュアップできると良さそう
0349NAME OVER
垢版 |
2019/08/24(土) 11:48:11.53ID:ZhWY95Sd0
ハック見てる限り機体(マニアックなのも全部)とステージ用意すればいけるよな
対戦で課金すればパイロット乗せられるようにするとかも
シャアだと(パイロットさえ乗せてれば)遠隔射撃全然当たらなくなる代わりに
(アムロ相手ですら)当たっても高確率で避けたことになるとか
接近戦でたまにオートでキック出て相手が少し離れて一瞬固まるとか
弱い機体だと撃墜できなくても減らした量次第で判定勝ちとか
ストーリーモードではタダでパイロット使えるようにして
0350NAME OVER
垢版 |
2019/08/24(土) 15:07:54.55ID:41NhZZ+l0
>>347
スイッチで出ると良いね。
0351NAME OVER
垢版 |
2019/09/09(月) 21:00:38.23ID:T48G38WS00909
ちょっと質問
SDガンダムワールド ガチャポン戦士2 カプセル戦記の
色違いカセットは何か違いはあるのですか?
0352NAME OVER
垢版 |
2019/09/11(水) 13:26:09.00ID:dyBpm4dnM
最近よくあるミニファミコンみたいなのに採用されないかなぁ。
0353NAME OVER
垢版 |
2019/09/14(土) 19:05:59.05ID:BnLUqI5O0
SDガンダムガチャポン戦士シリーズを1つにして出してほしい
もちろんスクランブルウォーズはマップコレクションや
マップが一部違うのとかカプセル戦記はMSX2版や
ガシャポン戦記(ワンダースワン)を入れてほしいな・・・
0354NAME OVER
垢版 |
2019/09/15(日) 12:32:02.36ID:9Pq3w4vZ0
ここでグダグダ言っているよりも
株主総会で直談判すれば
出るかもよw
0356NAME OVER
垢版 |
2019/09/16(月) 06:12:58.22ID:oLJfUU1r0
株主総会でガチャポン戦士シリーズの新作またはVCで配信する予定はありますか?
みたいな質問する人はいるみたいだけどね・・・
0357NAME OVER
垢版 |
2019/09/16(月) 13:34:55.76ID:Z0K3wcsk0
スイッチで出ればオンライン対戦もできるんだけどな
VCで出てたからスイッチでも出るかもね
0358NAME OVER
垢版 |
2019/09/16(月) 14:18:53.81ID:Quc03H3mM
普通に対戦すると時間かかり過ぎるのがネックだよね
ルール決めて部屋作るにしても、かなりシンプルな、偏ったのばかりになりそう
それでも想像すると面白そうだな
こういうゲーム他にないし
0359NAME OVER
垢版 |
2019/09/16(月) 15:40:19.53ID:xx19VH440
MAPエディットモードを追加して
アップ出来るようにすれば、
マリオメーカーみたいに盛り上がるのではないだろうか?
0360NAME OVER
垢版 |
2019/09/16(月) 17:06:34.19ID:ThWdLTMY0
ガンダムという絶妙なコンテンツとオンライン時代の今だからこそ本格的なカプセル戦記ベースのゲームだしてくれんかなぁ。
0361NAME OVER
垢版 |
2019/09/16(月) 19:26:19.56ID:3TkhX9kDd
ボタンが増えたことでZがバルカン使えるようになるとか胸熱
0363NAME OVER
垢版 |
2019/09/18(水) 00:37:46.24ID:L237C5TV0
黒いガワが不足してたとか…。
0364NAME OVER
垢版 |
2019/09/18(水) 18:43:35.55ID:XwB3h82W0
レトロフリークで読み込むとバージョンが違うらしい・・・
0365NAME OVER
垢版 |
2019/10/04(金) 19:27:40.43ID:67I3c7x50
>>342
それだ!
タチは初代ガンダムだとランバ・ラルの敵討ちにでて返り討ちにされるヤラレ役だったけど
オリジンのアニメだとジンバ・ラルやキャスバルの出国を手伝ったり
情報部の軍人としてアルテイシアにシャアのことを伝えるなど要所で出番あったな
0369NAME OVER
垢版 |
2020/03/27(金) 17:17:16.79ID:48ctavw/0
ガチャポン戦士4 Ver4.52遊んでいるけど難しすぎひん?
被弾率が上がってる上に、ターン制限が厳しくてゲームオーバーになってしまう
全クリした人っておるの?
0370NAME OVER
垢版 |
2020/03/28(土) 10:18:02.62ID:egm6e4DC0
>>369
まあ最初はイライラするよね
自分も同じだった
エルメス乗ったララアと赤ゲルググシャアのステージのバランスがおかしい
ジャムルフィンとかがHML撃ちまくってきたり極悪すぎるし
味方の黄色ハマーン(艦船)にGP占拠されて詰んだり

アレバランスやマップをリメイクしようとしてたんだけどHDD逝ったから断念
MSのグラフィック書き換えはだいぶメンドクサそうだたからやめた
0371NAME OVER
垢版 |
2020/04/04(土) 14:33:01.17ID:uoPdpDjQ00404
シリーズ序盤はわざと敵のレベルをエースに設定して
ニュータイプ主人公単独で敵を倒させて早急にレベル10以上にしたほうが楽だね
それでもビグザムとドゴスギアとサイコガンダムとサダラーンはこわいけど
0372NAME OVER
垢版 |
2020/04/04(土) 21:53:02.31ID:U0y0Jmx500404
switch版のXやってるけど
陣営ごとに生産できるMSを設定できたらいいのに
一年戦争限定でやりたい(´・ω・`)
0373NAME OVER
垢版 |
2020/04/07(火) 12:01:33.21ID:5xOObxY8M
ガンダムのお供が61戦車・ボールからジムに昇格した時の頼もしさよ
0375NAME OVER
垢版 |
2020/04/15(水) 14:07:28.03ID:Fz0CbQY10
ガチャ4 ver4.52のキャンペーン最終面で、死を免れたスレッガー・リュウ・エマ・カツが参戦してくれたんだが、他に生存を条件に参戦してくれるキャラクターいますか?ターン制限きつくて早解き意識したせいか大勢死亡してしまった。
0378NAME OVER
垢版 |
2021/03/24(水) 21:25:52.97ID:gA+Y8Mtk0
いまだにXやってる俺ザンギエフ

CPUは結局これが一番まともだったと聞くんですがマジですか?
0379NAME OVER
垢版 |
2021/04/08(木) 00:47:23.15ID:n+mtmNWhr
久々に覗いたけどまだこのスレあったんだな
ところでここってハックの話題は有りっぽいけど、改造パッチ乗せるのはNGなの?
0380NAME OVER
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:53.50ID:XFARxyPN0
面白そう。
何の改造をしてるの?
0381NAME OVER
垢版 |
2021/04/13(火) 13:58:36.34ID:1Hfm+ol8r
>>380
基本は4の改造やってます。既存かもしれないけど未使用データや空きデータを使って登場数の少なかったZZのMSを多めに追加したり、ZガンダムのHMLのグラを追加したりしました。
0382NAME OVER
垢版 |
2021/04/13(火) 22:35:41.05ID:zh50NAb50
武者・騎士ステージを削って
宇宙世紀のステージを増やしたり出来るのかな?
0383NAME OVER
垢版 |
2021/04/14(水) 09:20:16.80ID:Z1FQy57hr
>>382
それは過去にやってました。1st、Z、ZZのキャラを全て作ってセンチネル、閃ハサ、Vのキャラを作ったんですが、いかんせんパイロット数が限られて改造を放棄してました。
0384NAME OVER
垢版 |
2021/04/14(水) 09:23:09.10ID:Z1FQy57hr
ここのスレ読んで、ver4.1とかを最近知って自分もまた改造を始めました。とりあえずキャンペーンに登場するキャラだけでも登場させる予定で改造進めてます。
0386NAME OVER
垢版 |
2021/05/13(木) 09:55:57.10ID:BREjDhbQr
>>385
4.52ってニコ動で見れたけど2011年のものなんだな
もう10年も新作はないのか
0387NAME OVER
垢版 |
2021/05/13(木) 10:02:58.18ID:BREjDhbQr
ちなみに今改造してるやつ、マップを1から作り直してたらかなり時間がかかりそう。ゲームバランスの調整を踏まえるとまだまだ完成までの道が長い

一応1stから逆シャアのキャラはほぼ作ったけど容量の都合で戦闘描写のなかったMS(ザクタンクとかザクキャノン、ホビーハイザック)は割愛
セイバーフィッシュは文字数が多いからセイバーFとしか入力できんかったwww
0388NAME OVER
垢版 |
2021/05/13(木) 18:03:34.53ID:fb2cKyLK0
そもそもガンダムMK2がGDMK2とかだからええんやで
ベルガ・ギロ とかよりもスマートだ
0389NAME OVER
垢版 |
2021/05/15(土) 16:46:50.33ID:3MQeo1Lb0
ファミコンのコントローラそのものの形と耐久性でUSBコントローラーがあればいいんだけどな。
PS仕様の重いのや、見た目だけ似ていて壊れやすいのはいらない…
0390NAME OVER
垢版 |
2021/05/15(土) 18:53:58.82ID:ocgSEgNA0
1・2はともかく3〜5ならどんなコントローラでもよくね?
0391NAME OVER
垢版 |
2021/05/19(水) 08:36:46.33ID:LyjhoWfWr
3〜5ならキーボードでも問題ないね
0392NAME OVER
垢版 |
2021/05/28(金) 17:21:07.95ID:Kqd1jNsp0
戦記3と4の解析データを今も持っている方はいますか?
アーカイヴにてゆきだるまさんの4の修正パッチは手に入れられましたが
解析ファイルは無理のようです…
ローダーにも4.5x系はありましたが解析ファイルはなかったようで、
ユニットデータはいじれてもグラフィックはわかりませんでした。

ちなみに4でのAI移動反応バグ?が気になるのですが…気にしている方はいますか?
(同盟の作戦に関わらず敵ユニットが移動可能範囲に入らないと迎え撃たない為
「ちかく」と「とおく」の作戦に違いがない?)
0393NAME OVER
垢版 |
2021/05/28(金) 21:35:17.98ID:O3DUgn0A0
自分で解析するしかないのでは?

他人を当てにする程度の覚悟なら、
改造しないで他の事にエネルギーを注いだ方が良いと思う。
0396NAME OVER
垢版 |
2021/06/02(水) 09:22:51.38ID:2nmFKwdyr
>>392
グラフィックって戦闘中のグラのこと?
それなら4だとバイナリで24010あたりじゃなかったっけ?
0397NAME OVER
垢版 |
2021/06/03(木) 16:54:47.98ID:qpPdaAI50
>>396
返答ありがとうございます。そのように記載されてましたね・・・
ブラウザを変更してアーカイヴのテキストを見たらちゃんとと表示されました。
40010-80010を解析にはYY-CHRというツールでしょうか?
4には軍違いで反転が無いので一部ユニットを両向きにしてみようかと。
0398NAME OVER
垢版 |
2021/06/04(金) 16:29:50.32ID:MBQcsdQ4r
>>397
反転したグラを追加するには、容量ないからかわりに別のグラを消して書き換えるしかないのよね。
自分は戦艦系のグラの余白部分を使って(戦艦のグラフィックチップの配置を変更して余白を作る)反転グラを作ってグレミー軍にズサやガルスやドライセンを加えましたよ
0399NAME OVER
垢版 |
2021/06/04(金) 16:48:24.63ID:1GGodazY0
プログラムを書き換えて画像の左右反転とか出来ないの?
0400NAME OVER
垢版 |
2021/06/05(土) 14:27:50.99ID:eyCr5oKPr
>>399
単純にキャラのグラだけならいけると思うけど、攻撃するときのビームサーベルやライフルの処理はグラフィックチップの配置を指定してるから無理だと思う。
無理やりやったらキャラの背中にライフルをかまえて攻撃するようなシュールな減少がおきるんじゃないかなwww

攻撃時のミサイルやビームサーベル自体のグラはプログラムで反転させてるんだけどね。
0401NAME OVER
垢版 |
2021/07/08(木) 16:49:55.23ID:iHalwFEa0
>>398さんの書き込みを見て戦艦グラを詰めてみたら10ユニット程は空きました。
配置のルールを守らないと攻撃、待機の切り替え等でグラが化けるので大変でしたが。
情報ありがとうございます。
ちなみにグレミー軍ってアクシズと全く同じ機体を導入してましたっけ?
ZZ編を詳しく知らない自分・・・
0402NAME OVER
垢版 |
2021/07/09(金) 16:14:16.35ID:ykERwQMUa
まったく同じではない、はず
一応アクシズの一部勢力が反乱を起こした感じなので、ほとんどが共用なんだろうなって感じだが

グレミー軍にあってアクシズに無いだろうなって予想されるのは
プルクローンによる量産型キュベレイ(キュベレイG)とクインマンサぐらい
グレミー軍にないMSはまったく予想つかない
0403NAME OVER
垢版 |
2021/07/09(金) 16:33:28.48ID:YlhRkplM0
>>402
情報ありがとうございます・・・ってあれ?
シナリオ6のアクシズがGとクインマンサを量産できたような?捕縛されたか??
0404NAME OVER
垢版 |
2021/07/29(木) 12:32:31.34ID:RtV+6clg0NIKU
FFピクセルリマスターみたいなものを出してくれないかな?
SD戦国伝やナイトガンダムを携帯でやってたけど不評だったのかな?
0405NAME OVER
垢版 |
2021/07/29(木) 14:32:58.75ID:ZtHWFt6arNIKU
>>403
まあホントはアクシズはクインマンサとか生産出来ないんだけど、そうするとシナリオでは未登場になっちゃうから
0406NAME OVER
垢版 |
2021/08/18(水) 10:57:45.25ID:3luX2a580
バンダイのゲームでカプールが変形するのってガチャポン戦士4だけですよね?
スパロボとか他のゲームでカプールが変形したところを見たことがない
0407NAME OVER
垢版 |
2021/08/18(水) 18:32:24.81ID:wVLSgxKL0
確かに丸くはなるけどいわゆる変形機かというと?だからな
0408NAME OVER
垢版 |
2021/08/18(水) 22:32:28.19ID:fKRAPn6f0
>>408
自分は改造GNEXTでカプール変形させました。
0409NAME OVER
垢版 |
2021/08/19(木) 03:50:11.41ID:/wzs69R10
アムロがシュツルム・ディアスに乗っていたり4は芸が細かい
0410NAME OVER
垢版 |
2021/08/19(木) 15:29:26.18ID:pfrYmYpWa
リード中尉がサラミスに乗って戦ってたり、シンシアンジョブってなぞの三人衆がいたりするのはご愛嬌だけど
ZZの地上戦でアムロが居たりするのは面白い
そういうところで、やってけで作ってるんじゃなくて好きなんだなあって感じるわ
特に艦船の名前がやたら凝ってる…まあマゼランはないけど
0411NAME OVER
垢版 |
2021/08/19(木) 17:09:57.57ID:Dfu/ClDV0
マガニー・カイザス・ホルストあたりの非戦闘員をパイロット扱いしてるのは雑だけどファミコン時代っぽい大らかさを感じて嫌いじゃない
カイザスの能力が実はカクリコン・ブーン・ラカンと同格
どちらかというとカクリコンらの能力が低すぎて可哀想

あとランスギーレ…
ニーギーレンは全部文字入ってるのに
ランスとニーにしてやれとw
0412NAME OVER
垢版 |
2021/08/20(金) 10:42:51.02ID:D4hL+Uup0
ギレンの野望では当たり前のようにクスコ・アルがエルメスに乗ってるけど
俺がクスコ・アルのことを初めて知ったのはガチャポン戦士4

>>411
ミネバ・ザヒ
0414NAME OVER
垢版 |
2021/08/24(火) 00:44:13.61ID:Wuf95JpZ0
エミュレーターで4のキャンペーンモードプレイしてみたけど
アムロとブライトだけ育てたほうが楽なのね
昔はカイやハヤトやスレッガーも育てていたけど彼らはいなくてもクリアできるね
0415NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 16:26:44.25ID:T90T48++a
>>410
グラナダ侵攻とかクスコアルとかトリプルゲゼなんかの小説版のネタを入れてきててマニアがニヤッとするとこあるよね
てマニア
0416NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 11:47:58.77ID:EPPOZTWwd
【こいつが全てのガノタとラブライバー、そしてスクライダーを敵に回した愚か者でサンライズの敵、"湯船鉄平"だwwwwwwwwww】


・排他的
・内輪重視(いちど出ると他の内陣になかなか入れないから)
・経験より理論(マンガやアニメで得た理論)
・いじめられた経験を自分の人生の苦行だと思っている(何かに打ち込んだ経験がない)
・口は達者だが体は動かさない
・善人ぶるわりに良い事を行動に移せない(臆病)
・当たり前の事を声高に主張して自分を正義だと見せかける(子供)
・すぐに反論する。喧嘩腰である(初対面で「仲良くする」という意識がもてない。根がいじめられっこだから)
・ヤンキーを過剰に嫌う。見下す。(怖い)
・ネットでは強気
・お洒落が中途半端(服だけとか、髪はいじってないとか、体型は考えてないとか)
・文化系だが成績には反映されてない
・人が喋ると被せてきて自分だけが喋りだす
・でも興味ない事は叩き出す
0417NAME OVER
垢版 |
2021/09/27(月) 17:42:51.48ID:nROgUE+ar
>>353
MSX2 版はあんまり出来がよくないね。マップモードの動作は遅いし、
唯一ファミコンに勝てそうな FM 音源対応の音楽もイマイチ。
ユニット移動時に範囲が表示されることぐらいかな、FC よりいいのは。
0418NAME OVER
垢版 |
2021/09/28(火) 22:43:16.37ID:rz1ZJ/nn0
FFピクセルリマスターみたいなの
このシリーズでやってくれないかな?
0419NAME OVER
垢版 |
2021/09/29(水) 08:17:02.54ID:KDgtVB1e0
スクランブルウォーズは今やるとちょっとバランス悪いと感じるな
最初からホワイトベースあって大軍だとメッサーラいるとか
0420NAME OVER
垢版 |
2021/10/22(金) 08:41:09.07ID:qLRDqayur
前に改造パッチのコメントをあげたものです。


http://thup.work/miniup/?mode=dl&;id=10029

pass:sdgd4



SDガンダム4 ニュータイプストーリーのパッチ。
MAP改造やゲームバランスを調節してたら時間が随分かかってしまったww
一応バグはないと思うけど、入力ミス等見落していることもあるかも。


主な改造点は、F91とポケ戦をカット。

キャンペーンにセンチネルと閃ハサを追加。

劇中登場したMSはほぼ出場(戦闘描写のないものは未登場)



妥協点

容量の都合で一部キャラは未登場(TINコッド、ジッコ、パプア、コロンブス、ロンバルディア、ゾゴック、ザクタンク、サンドラ、ミンドラ、ザクタンカー等)

原作と違い閃ハサでケネスがラーカイラムに搭乗

シナリオの「ヒーローはオレだ」のマフティー軍の戦力が低いのでケネスとレーンを追加

ZZ編にコアトップとコアベースが単体で登場。別に合体はしませんw
0421NAME OVER
垢版 |
2021/10/30(土) 18:04:16.07ID:YYi7MNyT0
ガチャポン戦士2のバトル部分でオンライン対戦できるやつ出してほしい
当時弟泣かせるくらいにしか遊んでなかったけどガチ勢の立ち回りがどんなのか気になる
0422NAME OVER
垢版 |
2021/11/02(火) 17:43:56.49ID:ceCLPKgBr
4って3みたいにマップセレクトできた?
シナリオモードだけ?
0424NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 15:18:42.83ID:VTnvf1KEr
>>422
タイトル画面でシナリオとキャンペーンとコンテニューがあると思うけど、シナリオが3のようにステージをセレクトして遊ぶやつ。キャンペーンが宇宙世紀を時系列でプレイするモードよ。
0425NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 15:24:17.84ID:VTnvf1KEr
>>423
プレイしていただき、ありがとうございます。
このあとZ編、センチネル編、ZZ編と難易度が上がっていきますww


パッチ上げたあといろいろデータチェックしたけど入力ミスでダブデの攻撃力が少し高く設定されてた。プレイに支障はないはずですが違和感はあるかもwww
0426NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 16:01:15.77ID:v/tEV/XCa
>>425
いきなり2話のシャアが手強くてびっくりw
既存のパイロットのステータスも結構いじってるのかな?
スレッガーとかリュウとか意外と丈夫というか使いやすくなってる印象
0427NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 16:14:38.89ID:GcHeuhnB0
久しぶりに盛り上がって来て
何かイイネ。
0428NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 16:48:57.72ID:AfnwrmTz0
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0429NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 17:36:36.76ID:VTnvf1KEr
>>426
赤ザクのシャアの能力は難しいとこなんですよね。
赤ザクの能力を弱くしすぎると対戦のときにジオンが不利になっちゃうんですよね。
かと言ってシャアの能力下げると逆シャアがあっさりしちゃうしww
なので、ステージ2はアムロを囮にしてコアファイターで本拠地占領を出来るような配置にしました。
0430NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 17:41:02.32ID:VTnvf1KEr
パイロットのデータは結構いじってます。スレッガーやリュウが高いというより敵のパイロットが弱くなってます。
ゲームバランス考慮してジェリド、マシュマー、ルールカ、エルあたりは原作より強い能力になってます。
0431NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 17:46:13.65ID:+gA0JHvHa
>>430
なるほど
今グリプス編だけどジェリドに何回かクワトロが落とされたのはそのせいかな…

全般的にマップ変更が多くて新鮮味あるわ〜
0432NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 18:10:38.97ID:v++S8tEH0
当時よくガンダム知らなくて宇宙マップでカプール生産した苦い思い出
0433NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 19:26:09.70ID:VTnvf1KEr
>>431
まぁ、ジェリドが弱いとZ編序盤が途端にヌルゲー化しちゃうんでこの設定にしましたw
かませとかヘタレと言われるジェリドだけど原作見てたら以外とクワトロとかと渡り合ったりするなど、このくらいの強さがあってもいいかなと個人的には思いました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況