X



ザナドゥ【XANADU】 LEVEL26 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER
垢版 |
2016/06/09(木) 19:30:40.40ID:71+wXaq+
この世界は、パーソナルコンピューターであるからこそ、
初めて作り上げる事の出来る想像の世界です。

映画や、小説とは違いプレイヤーは、単なる傍観者しての立場を超越し、
自ら、まさに主人公となり、冒険者自身となれるのが、この世界なのです。

言わゆるR.P.G(ロールプレイングゲーム)を、すでにご存じの方も多い事でしょう。
自分自身でプレイしながら作ってしまうとも言える、このゲームが、単なる反射神経ゲームや、
一つのストーリーの上を歩いてゆくようなアドベンチャーゲームよりも、もっと面白そうではありませんか?
このゲームもそのR.P.Gなのです。

この世界における貴方の冒険は、最終的には、闇の世界に君臨する巨大な、
数千度にも達する炎を吐く赤いドラゴンを倒す事です。
目的は簡単明快ですが、これは非常に困難な冒険です。
なぜなら、このドラゴンを倒すには、神々が遠い昔、
ある王に与えた幻の剣
0002NAME OVER
垢版 |
2016/06/09(木) 19:31:10.95ID:71+wXaq+
Q1、【Xanaduをプレイしたいのですが手に入りませんか?】
A、ネットオークションやEGG↓などで入手できます
  レトロゲーム総合配信サイト プロジェクトEGG / Amusement-Center.com
  ttp://www.amusement-center.com/project/egg/index.shtml
  【注意】
  復刻版Xanaduはvistaに対応していますん?
  EGG版Vista対応はこちら
  ttp://www.amusement-center.com/project/egg/launcher_vista.html

Q2、【Scenario II で、逆さつららからダメージを異様に受けるようになった】
A、これは EGG 版でも実機でも発生する既知のバグ。
  逆さつららのダメージが 43600 を超える状態で、
  カルマが減るタイプの BLACK POTION を取ると、
  以後、逆さつららのダメージが 220 万ダメージになってしまう。
  一度この状態でセーブしてしまったら、キャラを作り直すか
  行商で稼ぎWinged Bootsを買いまくれば克服出来るようです

Q3、【防御が60万超なのに、レベル1の雑魚に背後からチクチク刺されるんですけど。】
A、過去スレでも何度か出てるが、それは鎧の防御力が0になってるバグ。
  現象は違うが発生原因はQ2と同じ。
  対応策としては「キャラを作り直す」「Black Potionを取らない」
  
Q4、【ザナクロがh(ry】
A、神様が降臨するまで気長に大人しく待ちましょう
  騒ぐと出てきませんので注意して下さい
A、過去ログ(LEVEL 8、9)辺りを読むと幸せになるかも?ならないかも?

Q4、【EGGのEasy版でHPが0になる】
  ESCキー押してメニュー出して抜けると、高確率でHPが0になる
  即死はせず、少しづつHPは増えるけど
  襲われたら一撃死
0003NAME OVER
垢版 |
2016/06/09(木) 19:31:42.35ID:71+wXaq+
過去スレ
25 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1451892480/
24 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1444460628/
23 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1440638797/
22 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1432711745/
21 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1423844877/
20 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1417582949/
19 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1411603579/
18 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1405254804/
17 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1389493747/
16 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1358338924/
15 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1341152824/
14 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1326366563/
13 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1304260288/
12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1286602979/
11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1261915534/
10 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1231519275/
09 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1207776665/
08 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1187402923/
07 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1165506970/

ザナドゥ vs ハイドライド
06 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1144516500/
05 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1129752543/
04 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1110296331/
03 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088178930/
02 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069235781/
01 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1048566811/
0004NAME OVER
垢版 |
2016/06/09(木) 19:32:17.53ID:71+wXaq+
>>980を越えたら次スレを立てましょう
Lvup作業はTempleへ。KRMがあると立てられないかもしれません。嘘です。

                _、、 --、、
    __ 、         / _、 --、、`ヽ、
 /^ n } _     /´ /   ハ  `ヽ. \        /^´ ̄`>
〈_z_  ヾ ア ヽ、 、_/ / oIo //ヘ ☆ 丶__L--、〃⌒マ⌒) /
  ⌒\ ヽ′ノ)_) ) `⌒<ヽ<^ー7>⌒^了) `ヽ ヽ/ ノ  / /
     >  <   /△  マ 、` // <| / 7 /^ } } /  / /
  __/  〈\`ヽゝ r-、 い{  { (ニゝ  {_/ /_ノ ィ ヽノ∠
  ^ー^ー‐^ー^ー^ーr‐ー^ーー^ー^ー^rー―‐¬ー^ー‐´
               ヽ、__    _ /
0005NAME OVER
垢版 |
2016/06/09(木) 19:34:11.39ID:71+wXaq+
・ドラスレ地図の表示条件
 88版(クロニクル版含む)・・・Crown4つ所持(レベル不問)
 リバザナ(98版)・・・Crown4つ所持(レベル不問)
 リバザナ(Win版)・・・Master Wizardになる(Fighterレベル不問、Crown不問)
 ザナクロ・・・Paladin/Illusionistになる(Crown不問)
 サターン版・・・Master WizardにしてLevel9のTempleに入る(Fighterレベル不問、Crown不問)
・セーブデータのバックアップはマニュアルにも記載されたメーカー公認の手段
・行商はメーカー公認の仕様であり初心者救済措置
・リバザナのNagaから魔法ダメージは受けない
0006NAME OVER
垢版 |
2016/06/09(木) 19:34:51.51ID:71+wXaq+
 デーン(ガーガー、ガーガー)
                                           デーン(ガーガー、ガーガー)
              デーン(ガーガー、ガーガー)
                                  デーン(ガーガー、ガーガー)
                       ( `_ゝ´)シュオォォォー

                 ∧ ∧.       ∧_∧       ∧_∧       ./■\
         ∧ ∧       (* ゚ー゚ ). シャキ―─(`・ω・´)――ン!! (・∀・ )     ∩ ( ´∀`)、
       (゚Д゚, ,)      /ー'∧フイ      /⌒)`ーヘ }   ./ ̄// }  |く{. _iT| L_i {{{}}} i∧
      /rYイ´ゝ、_>.  / ,i__   _〉、┌‐┼┬‐┐  } |   (´フ./} .}  | _| └r‐ァ┘ {{}}. | ヽ、_
  「|_,,,,_/ヽ〈i_, -‐|_} / }  | ,_{ 'ヘ、ト‐┘└‐┤_| ヘ、、/.イ三||三三j´   匸/~V / リ  ,|/  i=´
  i{ニ} }`ノ |~  _} ノム i ノ ̄ヽイ!  |ー┐┌‐t|[]ニ{\ruK. |三.||三三{    |  } {   ∧  |
  ´|!  ̄ ´  >´ ̄└〈 し! | /  , リ |  |  || .|   !  ̄  |.       |    .j  /{ |   / ヽ. |
   `   /´ヽ、___,イ.|lll| |´ ∧ ´ |   |\|| イァ┬‐|.    |.  /´|  ,|     ノ  { | |.     |. {
      ト-} ̄ \ `{lllj./ //| ||   〉 |  `ーr'´./  |. |.     |/V  |,/|   /   ノ .| | __ { |
      |ー|      ヽし'ヘ//.l兜!| イ| ̄     }ー'|   .|ー'}   .|干|.  |二|   レァ∧ ´ ̄  丁`┘
.     __|,_ |         {_{ |. l}||__,{.     |ー'|   |ー'|.     | ,j   |  {    |_「|〉     |
    ´ー―┘           ̄|‐〈 `┘       |,_ |.   | _,|   〈__,)   !∠ムァ、 〈 レー‐--r‐ヘ_
                   `'┘      〈__,)   (,__〉
0007NAME OVER
垢版 |
2016/06/09(木) 19:35:40.56ID:71+wXaq+
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |      >>6-1000               |  |
.   ._|_|                       |_|_
     |  |.     さあ‥ 逝こうか‥‥    .|  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/.                   .\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|.      _ _ _ _ _ _ _ _.     .|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
0008NAME OVER
垢版 |
2016/06/10(金) 00:37:43.85ID:???
向こうスレの人、結構面白いなあ・・・

http://hissi.org/read.php/applism/20160609/cm1OTURhK1gw.html
奈良に住んでるスマホアプリ・・・

冷静なことを書き込んだ人が、他スレでは・・・・
> 18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-7xHu) 2016/06/09(木) 16:36:13 ID:dWvv96Op0.net (1/1回)
> すげえええwwwww今のヲタと変わってねーのが笑ってしまったwww

う〜ん、この・・・

まあ、スレ盛り上げようとしてPCスマホの二刀流なのかもしれんがね
0010NAME OVER
垢版 |
2016/06/10(金) 01:49:17.49ID:???
ま、いつもの人はあっちのスレを盛り上げるのに頑張っているようだし、向こうは向こう、こっちはこっちで住み分ければいいね。

リバザナのナーガがどうこう、レベル7のテンプルで地図がどうこう
30年も前のゲームに、細かい間違いでいちいち突っ込まれちゃかなわん。

ここはおっさんが当時の記憶でゆる〜く、そして東京ザナドゥもドラクエも何でもありで
まったりやろうや。無理にスレ伸ばす必要もないしな。
0011NAME OVER
垢版 |
2016/06/10(金) 02:02:53.62ID:???
シナUで貿易の話題をしただけで噛み付かれたからな
カリカリしてる奴がいなくなってスッキリ
いずれ荒らしに戻ってくると思うけどね
0012NAME OVER
垢版 |
2016/06/10(金) 12:03:54.17ID:???
板が未対応なせいかワッチョイのこと知らない人が多いのか?
ワッチョイは別に一回線に一つずつじゃないぞ
0013NAME OVER
垢版 |
2016/06/10(金) 12:40:54.91ID:???
確かにまるっと被ることはあるけど、大体同じなんだよね
とくにIPまで出ちゃう板は

でも、そんなのどうでもいいかな
誰がどんな恥ずかしいレスしたなんて関係ないし
0015NAME OVER
垢版 |
2016/06/10(金) 18:46:40.27ID:???
どうでもいいと言えば、小向美奈子は劣化したなあ
こりゃ俺が禿げ上がるのも無理はない
0017NAME OVER
垢版 |
2016/06/11(土) 17:34:58.86ID:???
この板は即死判定ないんだな

レトロゲームってことを考えれば、当たり前だのクラーケン
0018NAME OVER
垢版 |
2016/06/11(土) 18:04:48.73ID:???
ざなどー博士()にお聞きします
シナリオUではブラックポーションの数が足らないから、
KRM255になったら0には戻せないとか言ってたバカは息してますか?
0020NAME OVER
垢版 |
2016/06/11(土) 20:52:39.82ID:???
最近エディタでアイテムデータやモンスターデータをいじってバランス調整しているんだけど
レッポーの調整って難しいね
とくにシナU
ヒーラーを使えるようにしたいんだけど、例えばレッポーの値段をかなり高くする
すると、レッポーを拾ってそれ売れば他の装備があっという間に揃ってしまう
なので、うかつに高くできない
ゲームが進むにつれて徐々に値段を上げるようにしても
レベル間を自由に行き来できるシナUだと対して変わらないんだよな

かとって、レッポーだけ行商できないようにレベル毎の値段を一定にするにしても
やはり浅い階層→値段高め→拾ったのを売る ですぐ大金が手に入る
いっそ店では売らないようにして、拾ったものだけにするとなると
今度は難易度が跳ね上がるよね

とはいっても、HPが百万単位になる後半だとヒーラーで回復すると物凄く金かかる
レッポーもダメならエリクサーで、ってことになる
エリクサーも店売りゼロにすればいいのか・・・?
でも、レッポーゼロ、エリクサーもゼロでは、初心者は後半になったらあっけなく詰むよな
FOODで回復するしかなくなる
縛りすぎてもプレイが快適にできないどうすれバインダー
0021NAME OVER
垢版 |
2016/06/11(土) 22:03:20.16ID:???
ザナクロで投下されるユーザ作成MAPをプレイする層に初心者が居るとでも?
0022NAME OVER
垢版 |
2016/06/11(土) 22:35:15.40ID:???
いや、そういう話はしていない。
とくに初心者に限った話などではな全体的なくゲームバランスとしての話だな。
初心者お断りでいいなら、シナ2でも有限リソースにして上級者仕様にすれば問題解決だろ?
0024NAME OVER
垢版 |
2016/06/11(土) 23:16:47.86ID:???
むしろ初心者に「Healersを有効活用するように、適性なREDPOTIONの価格を定めよ」
なんて出題されても困惑するばかりw
0025NAME OVER
垢版 |
2016/06/11(土) 23:20:10.85ID:???
カリカリ君きてんね

ルール無視して他の板にスレ立てまでしたんだから
がんばって向こうを盛り上げればいいのに…
0026NAME OVER
垢版 |
2016/06/11(土) 23:24:09.95ID:???
完全スルー推奨
こちらのスレが盛り上がっては困るので荒したいのは>>11でキシュツ
煽られてもその手に乗らず、お昼休みはニタニタウオッチンしてればいい
0027NAME OVER
垢版 |
2016/06/11(土) 23:32:16.96ID:???
リソース管理にしたらどうかと思ってシナ1仕様のシナ2作ったけど大して面白くなかった
シナ1仕様っていっても売買禁止にしただけだけど
0028NAME OVER
垢版 |
2016/06/11(土) 23:57:26.82ID:???
ザナクロは、どれもオナニーマップだからなあ
だが、ノービスでもマスターでも楽しめるマップというのならオナニーマップとは言えないな
0029NAME OVER
垢版 |
2016/06/11(土) 23:59:52.24ID:???
カリカリ君こんなやつだからな
そりゃガン無視するしかないわ

464 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 18:27:30.49 ID:???
リバザナのナーガから魔法ダメージなんて受けねーよとか言ってる痴呆が居るしな
高齢化社会恐ろしす
0032NAME OVER
垢版 |
2016/06/12(日) 16:22:27.47ID:???
シナリオ2は電撃戦がある以上、しょっぱなでいきなり大金というのは簡単にできるからなあ
電撃戦を無くしたいならアイテムの買い取り不可にすることだが、それだとシナリオ1と同じになる
このへんのバランスは、当時の開発陣も相当悩んだだろうね
0033NAME OVER
垢版 |
2016/06/12(日) 17:58:35.50ID:???
当時はドラゴンてだけで売れたな

ドルアーガの塔でクオックスが出たときは、例えそれがドラゴンまがいでも戦慄が走った
ドラクエは竜王だから売れた
ザナドゥもガルシスだから売れた

ザナドゥのラスボスがハーゴンだったら売れなかったかもしれない
0034NAME OVER
垢版 |
2016/06/12(日) 20:46:12.25ID:???
ラスボスがドラゴンじゃなかったら
ドラゴンスレイヤーでもドラゴンクエストでもないような。。。
0038NAME OVER
垢版 |
2016/06/12(日) 21:24:46.09ID:???
たったの4文字で個人を特定できると思い込んでる時点で完全にオツムいかれてるんだろうなあ
0040NAME OVER
垢版 |
2016/06/12(日) 21:26:18.00ID:???
うわぁ
完全にガイジだなそいつw

・・・はい、千葉リアンのカリカリ君は以下華麗にスルーで
0041NAME OVER
垢版 |
2016/06/12(日) 21:26:39.32ID:???
464 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 18:27:30.49 ID:???
リバザナのナーガから魔法ダメージなんて受けねーよとか言ってる痴呆が居るしな
高齢化社会恐ろしす

こんな人相手にするだけ無駄ですよ
もうやめましょう
0043NAME OVER
垢版 |
2016/06/12(日) 21:44:51.42ID:???
ヤリーカって怒りでコーフンすると全身真っ赤になるんだっけ?
赤くなったり白くなったり忙しいやつだよなあ
0044NAME OVER
垢版 |
2016/06/12(日) 22:32:14.18ID:???
短時間にバーッと来て連投
そして、あちらのスレを伸ばしに去ってゆくヤリーカ
0045NAME OVER
垢版 |
2016/06/13(月) 02:09:10.83ID:???
妄想ってことは、これはハズレだから関係ないよな?俺的にメモっとくわ

ワッチョイ ffc6-7xHu

111.90.3.82
111.90.19.145

どっちも koalanet.ne.jp
千葉県松戸市

これはPCだが、スマホも持ってんのは確実
ヒモ付けすると面白いかも

ここは快適ではないスレですね
0046NAME OVER
垢版 |
2016/06/13(月) 20:31:46.29ID:???
今主流になっているスマホ課金ゲーって、金持ってるおっさんと、金はないけどヒマなニート
これを競わせることで儲けてるらしいね

そんなことせずにレトロゲーを現代風に改変して売り出せばいいのにな
ただ同じマップの復刻版を出すよりも全然儲かるよ
どうです?ファルコムさん
0047NAME OVER
垢版 |
2016/06/13(月) 22:01:38.48ID:???
有志が作りかけたというシナリオ3
どこかに落ちていないかな?(´・ω・`)
0048NAME OVER
垢版 |
2016/06/13(月) 23:07:09.82ID:???
吉本屋ですかな
今見てきたけど最終更新が2008年とか
なんかデータ拾えればいいんだけどね、なかったみたい
0049NAME OVER
垢版 |
2016/06/13(月) 23:28:22.09ID:???
>>46
> そんなことせずにレトロゲーを現代風に改変して売り出せばいいのにな
> ただ同じマップの復刻版を出すよりも全然儲かるよ
> どうです?ファルコムさん
売れる訳ねーだろ、誰が買うんだゴミみたいなレゲーのリメイクなんかw
糖質の老いぼれがw
0051NAME OVER
垢版 |
2016/06/14(火) 01:26:22.90ID:???
ざなどお博士に質問です
いい年こいてざなどおのネタ位しか人生で自慢がない
ASTとか言う中年キモ豚は人生終わってると思いますか?
0055NAME OVER
垢版 |
2016/06/14(火) 22:08:42.54ID:???
>>53
dd。これザナクロとは違うのですね

まだちょっとしかやってないが
トレーニンググラウンドの着物を着た女性が怖い・・・
てか、隠しアイテムショップってあるのかな?メッセージショップはあったのだが

DQNショップとかグローブの詩とか、あの蛇のデカキャラなんやねん
・・・てことくらい
0058NAME OVER
垢版 |
2016/06/15(水) 01:05:36.24ID:???
シナリオIIって、ザナドゥのわずか1年後に発売されたんだな

散々ザナドゥ一本で遊びまくってたせいか、感覚的にかなり間が空いていると思ってた
0059NAME OVER
垢版 |
2016/06/15(水) 22:57:03.67ID:???
当時中学生だったからかな
たしかに一年というのは長く感じたな
今は一年があっという間だ
0061NAME OVER
垢版 |
2016/06/16(木) 10:36:54.34ID:???
こういう古いメーカーの版権まとめて管理する団体できねーかな
今なら携帯機やスマホで完コピ余裕でリリースできるだろうに
0063NAME OVER
垢版 |
2016/06/16(木) 13:26:47.13ID:???
スマホ世代とは需要が合わないんじゃね?
大昔、ガラケーのドルアーガに夢中になったが
月額で遊べるだけだったからそのうち遊べなくなった
完成度としてはアーケードそのままだったから気に入ってたのに
0064NAME OVER
垢版 |
2016/06/16(木) 15:33:03.99ID:???
こっちの板でもスレが立ってたのか
一週間経った今になってようやく気付いたぞ
0065NAME OVER
垢版 |
2016/06/16(木) 16:19:42.04ID:???
×こっちの板でもスレが立ってたのか
○あっちの板でもスレ立てしたのか

もともとレトロゲー板だよ
ルール無視してPCゲーム板に勝手に立てた人がいただけ
0067NAME OVER
垢版 |
2016/06/16(木) 18:10:27.49ID:???
だから、それは
やめろと言うのに制止を振り切って一人のドンキホーテが
勝手に他の板にスレ立てした、ってだけだよ。

17時間後とか言われましても、そもそも平日の夜中3時なんてまともな人は起きてないよ。
0069NAME OVER
垢版 |
2016/06/16(木) 18:32:00.59ID:???
2chのGLやLRに自演荒らしなんていう規定はないが
むしろ個人が勝手な理由で他板にスレ立てしたのは乱立荒らしにあたるだろうな

まあ、あっちでやっててくれたまえ
ここはママーリおじさん連中でゆるい話を記憶違いを交えながら面白おかしく語るスレだから
0070NAME OVER
垢版 |
2016/06/16(木) 18:33:41.38ID:???
464 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 18:27:30.49 ID:???
リバザナのナーガから魔法ダメージなんて受けねーよとか言ってる痴呆が居るしな
高齢化社会恐ろしす
0073NAME OVER
垢版 |
2016/06/16(木) 18:48:04.95ID:???
>>72
お前が2chのルール無視して立てたスレはあっちやろ

あっちいけや、シッシッ
0077NAME OVER
垢版 |
2016/06/16(木) 22:06:02.74ID:???
シナリオVは解けた人いるのかな?ボスの背景って実写だろうか?
リバザナやったことないんでわからないが、リバザナに近いのかい?
0078NAME OVER
垢版 |
2016/06/17(金) 13:02:02.82ID:???
リバザナは単なるリメイク
内容なんてやったことなくてもこのご時世簡単に調べられるだろ情弱
0081NAME OVER
垢版 |
2016/06/19(日) 20:09:54.74ID:???
>>78
「リバザナはザナドゥのリメイクですか?」って聞いているのではなく
「シナリオVはリバザナに近いのか?」って聞いているのだろ?

「近い」ってのは、両方プレイして何が近いのか
曲調、モンスターの強さ、アイテム数のバランス、などなど
ネットで調べて簡単に比較できるものではない
0083NAME OVER
垢版 |
2016/06/21(火) 03:06:36.69ID:???
Scenario III Project のレベル1の曲って、
La Valse Pour (XANADU のフィールド曲) のアレンジなのかな。
「違う曲なんだけど、あえてそれっぽいフレーズを入れてる」?
0085NAME OVER
垢版 |
2016/06/25(土) 01:18:27.28ID:???
ざなどお博士に質問です
あんたらはもうお迎えも近いだろうにいつまでざなどおやってんですか?
再生数が1000も行かない様な需要のない
ざなどお動画をニコ動に上げてるASTとかいうバカは生きてて楽しいですか?
0086NAME OVER
垢版 |
2016/06/25(土) 02:40:31.73ID:???
質問と「余計なお世話」の区別もつかない低脳ごときに馬鹿呼ばわりされるいわれはないけどな
0087NAME OVER
垢版 |
2016/06/25(土) 02:58:14.02ID:???
リアルでは誰からも相手にされない
せいぜいスマホからスマホゲーしてシコシコ一人遊びをしているキチガイに
わざわざ餌やる必要ないぜよ
0090NAME OVER
垢版 |
2016/06/25(土) 16:44:10.71ID:???
ほう?

ASTという人がニコニコ動画にザナドゥのプレイ動画をあげているとな?
面白そうなんでちょっと見にいってくるわ

宣伝乙!
0096NAME OVER
垢版 |
2016/07/01(金) 20:55:56.67ID:???
どれ一つとっても向いてないよ
今スマホを弄ってる層とザナドゥは真逆と言っていい
0097NAME OVER
垢版 |
2016/07/02(土) 00:07:16.59ID:???
今のガキどもは
重要アイテムに課金させるようにしないとゲームやらないよ
0098NAME OVER
垢版 |
2016/07/02(土) 01:06:09.68ID:???
ザナドゥでいうなら、wingedbootsやmantleあたりは課金アイテムというわけか

まあ、ザナドゥに限らず
当時のゲーム全てに言えるあの“不親切さ”だけで
今のプレイヤーには受け入れられないだろう
0100NAME OVER
垢版 |
2016/07/02(土) 14:02:44.32ID:???
スペクタクルズかな。一度覚えてしまうと・・・・ねえ?経験値もまったく意味無いし
ブラウンポーションは何かの時に使った気がする
0108NAME OVER
垢版 |
2016/07/15(金) 23:38:07.85ID:???
スレ分けちまったんだからしょうがないだろ
あっちみたいに無理して盛り上げなくてもいいよ
0111NAME OVER
垢版 |
2016/07/18(月) 14:25:32.62ID:???
×スレ分けした
○住人の総意も得られないのに一人が勝手に顔面キムチレッドにしながらスレ乱立した

レトロゲーム板はワッチョイ未導入の板なのに
調べることもしないで立てられる立てられると強情はって煽られた挙句に他板に無理矢理に立てただけだよ

あっちは本人がスマホとパソコン駆使してネタ振って盛り上げてくれているようだからまあいいけど
それにしても既存ネタを素麺流しのようにバンバン流しているから食傷気味だね
0115NAME OVER
垢版 |
2016/07/18(月) 21:06:16.29ID:???
まあいまさら何語る?ってところだよ
クローンの新MAP投下されてキャッキャウフフしてたのですらもう8年も前の夏の思い出なのに
0116NAME OVER
垢版 |
2016/07/18(月) 22:12:00.24ID:???
ザナドウ自体が30年くらい昔の話なのに
まだたかだか8年じゃねえか
こないだ投下してもらったシナ3は誰かクリアしたのかよ
アップしてくれた人に申し訳ないとは思わないのか?
0117NAME OVER
垢版 |
2016/07/18(月) 23:18:27.81ID:???
こんだけスレの雰囲気悪いところに新マップなんて投下する気になれんわ
0119NAME OVER
垢版 |
2016/07/18(月) 23:29:07.60ID:???
スレ分けすると住人が分散してスレが閑散になることがご理解いただけたことと思います
まあ、あっちでスレ立てした以上、あちらのスレ主は責任持ってネタ振ってせいぜい盛り上げてくれたまえ
レスは一切しないで、ただ生温かい目で見ていてやるから

こっちは、こんだけスレのふいんき(なぜかryが悪いんだ
ほっとけよ、な?
0120NAME OVER
垢版 |
2016/07/19(火) 01:08:05.98ID:???
雰囲気悪くしてる張本人が言ってるだけあって、説得力すげえな
0121NAME OVER
垢版 |
2016/07/19(火) 17:58:04.49ID:???
まるで説得されてなくてワロタw

お前もしつこいな〜
つーか、お前みたいなやつがいつまでも張り付いているから雰囲気が悪くなるんだよ
いい加減、気づけよ
0122NAME OVER
垢版 |
2016/07/21(木) 13:23:00.21ID:RQQ7TSLN
貝獣物語、マインドシーカーに次いでレトロ板で3位だったザナスレも26で乙、か

>881 名前:名無し編集部員[sage] 投稿日:2016/06/18(土) 16:32:19.71 ID:GfGiTZHP [1/3]
>公式の見解は
>ワッチョイ=荒らしの使う物
>ワッチョイは清潔厨と呼ばれる荒らしが自演で導入させたもの
>ワッチョイは自演や荒らし対策の為の物ではない

自治厨を気取った荒らしなのね
昔からレトロ板じゃなくて他板に移せ移せって言ってたやつと同じやつだろうけど
まさにカスだわ

ここが昔のスレの勢いを取り戻すことは、二度とないだろう
0123NAME OVER
垢版 |
2016/07/21(木) 14:33:55.91ID:???
ハイドライドと合同スレの頃から覗いているけど、東ザナとザナコレの発売時は
賑わっているのではなく異常な賑やかしが来ているだけ、くらいに思ってた
0124NAME OVER
垢版 |
2016/07/21(木) 19:21:36.48ID:???
そういえば東ザナの時もザナコレの時も
一人でスレチスレチ騒ぐ潔癖症のやつが暴れていたな
ドラクエの話になった時も同じやつだな

ザナスレは、ああいう自治厨のせいでスレが閑散となる良い例となったな
0126NAME OVER
垢版 |
2016/08/01(月) 09:17:11.72ID:???
まぁ、ネタがあったらとは思うな
多分「最近EGG版で始めたのですが」みたいな質問者が来たら
おいおい。こんなに人がいたのかよ!って伸びるのがレトロゲーム板だからな
0128NAME OVER
垢版 |
2016/08/01(月) 22:58:26.34ID:???
そんなにあっちのスレがいいなら、あっちの子になりなさい!
0129NAME OVER
垢版 |
2016/08/02(火) 02:08:28.48ID:???
無理に伸ばす意味がないしな
盛り上がってないのにグダグダ伸ばす事自体人生の無駄
0130NAME OVER
垢版 |
2016/08/02(火) 11:12:20.75ID:???
>>128
いや、向こうのスレは毎日のように伸びているだろ?
向こうのスレについたレスは、本来ならこちらのスレに付いたレスだ

つまり、向こうのスレが盛り上がれば盛り上がるほど、本来はこちらが盛り上がったいた

ネタがないわけじゃない
こうなったのは、どこかのおバカさんがスレを乗っ取っただけ
0131NAME OVER
垢版 |
2016/08/02(火) 13:55:22.99ID:???
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
  クソスレは二度と立てないでください
  あと、>>1は死んでください

・次スレ
ザナドゥ【XANADU】 LEVEL26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1465407181/
0132NAME OVER
垢版 |
2016/08/10(水) 13:04:58.50ID:???
1年ほど前に中古で買ったリバザナ2をやろうとしたが、DISK-Bが読み込めないorz
0133NAME OVER
垢版 |
2016/08/18(木) 17:28:31.97ID:???
+7large shield にこだわんなきゃMantle なんて必要ないんだな?
むしろlevel 5と6を往き来できるようにするためにmattock 10個が必須になる。
0135NAME OVER
垢版 |
2016/08/19(金) 00:18:35.63ID:???
なんで盾だけあんな手抜きな名前体系なんだろな
Round Shield とか Iron Shield とかあるだろうに
0136NAME OVER
垢版 |
2016/08/19(金) 15:04:59.77ID:???
>>135
パクリ元のアイテムが無かったからだよ
D&Dにラウンドシールドはないからな
0137NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 00:43:58.47ID:???
アイテムとか魔法とかはD&D準拠じゃないんじゃない?
シールドも他から持ってきてもよさそうなもんなのに
0138NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 00:51:57.06ID:???
>>137
D&D以外だとウルティマとウィザードリィのパクリでオリジナルなんて殆ど無いから無理
当時のRPGは現在みたいに色々なシールドの種類なんて無かったから

当時のウルティマなんてシールドすら無かったからな
0140NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 13:02:09.39ID:bXHLmv0A
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
  クソスレは二度と立てないでください
  あと、>>1は死んでください

・次スレ
ザナドゥ【XANADU】 LEVEL26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1465407181/
0142NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 14:42:10.29ID:???
向こうのスレ、書き込みがピタッと止まったな

もしかして一人が複数回線を使って盛り上がったいるように見せてたとか?
なんでこっちのスレが伸び始めたんだろ?
0143NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 15:18:47.25ID:???
前スレの頃からキチガイが荒らしてるとき以外はあのくらいのペースで
盛り上がったり止まったりを繰り返してた
ダブルスコアで負けてるからって一人が複数回線とか妄想で僻みすぎ
しかも向こうは一切荒れることなく伸びてるわけで
ここのレスは半数以上が向こうのスレを妬む荒らしの書き込み
0148NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 18:24:01.17ID:???
あっちのスレっていらなかったなw

バカが顔真っ赤にしてスレ乱立するからこうなる
0149NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 18:30:42.71ID:???
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
  クソスレは二度と立てないでください
  あと、>>1は死んでください

・次スレ
ザナドゥ【XANADU】 LEVEL26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1465407181/
0151NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 18:40:43.93ID:???
あっちのスレで話題になったネタをわざわざこっちに書き込んでまで
無理して盛り上げなくていいから
0153NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 20:00:32.23ID:???
残念ながら別人なんだなこれが
お前がここを荒らしたせいでID表示を望んだ人はお前が思ってるよりたくさんいる
大人なら現実をしっかり受け止めましょう
0154NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 20:21:30.38ID:???
ワッチョイ表示が欲しいだけの理由でPCゲー板にスレ立てはアカン
大人ならガイドラインくらいは守れよ
0156NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 20:28:26.01ID:???
>>153
アンカ打ったわけでもないのに、なぜにお前さんがレスするのだ?

荒らしているという自覚があるのか
それとも向こうのスレを立てた本人なのか、どちらかということになるわけだが
0157NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 20:35:51.54ID:???
ワッチョイ表示に賛同した複数名のうちの一人だからレスしただけだが何か不自然なのか?
そもそもお前が過去スレ荒らさなければID無いままでも問題なかったという自覚を持てよ
0158NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 20:48:05.31ID:???
残念ながら別人なんだなこれが
このスレが伸びるということは、ID表示なんでどうでもいい人がお前が思ってるよりたくさんいるってことだ
大人なら現実をしっかり受け止めましょう
0159NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 20:51:30.28ID:???
このスレもほとんどお前が荒らしてレス数稼いでるだけじゃんバーカw
まともな内容のレスだけ抜き出したら向こうの1/4にも満たねえぞ
0160NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 20:55:31.30ID:???
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
  クソスレは二度と立てないでください
  あと、>>1は死んでください

・次スレ
ザナドゥ【XANADU】 LEVEL26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1465407181/
0161NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 20:57:13.58ID:???
>>157
鼻息を荒くしているところスマンが・・・

過去のザナスレにおいて、荒されたことなんてただの一度もない
2ちゃんでいうところのいわゆる「荒らし」とは、スクリプトに順ずる埋め立て荒らし
もしくは、GL違反やLR違反のことをいう

お前の気に入らないレスをする人=荒らし ではない
むしろ、スレ乱立というGL違反やってたのは、向こうのスレを立てた人だ

それと、ワチョイ表示に賛同したなら、向こうにのスレに行ってくれ
なんでこのスレに来ているのか意味不明

それこそ荒したいのか?って感じ
0162NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 20:59:01.00ID:???
>>159
なら余計に向こう行けっての
つーか、同じAAコピペ何度も連投しなくていいぞ
0164NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 21:03:08.84ID:???
お前こそ二度と向こうのスレのことをとやかく言うなクズ
向こうはスレ民の同意の元でワッチョイ有りになっただけ
後からわざと乱立させたGL違反はこのスレ
0165NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 21:07:41.51ID:???
はい、顔真っ赤にしてオマエガーオマエガー連呼して収集つかないので
この話は一旦ここでCMね
0166NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 21:08:29.28ID:???
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
  クソスレは二度と立てないでください
  あと、>>1は死んでください

・次スレ
ザナドゥ【XANADU】 LEVEL26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1465407181/
0167NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 21:09:51.34ID:???
ワッチョイに賛同はあってもPCゲ板でのスレ立てを言及しているのはこの頭の弱そうな奴だけ

993 :NAME OVER 2016/06/09(木) 02:22:22.91 ID:???
じゃあいっそのことPCゲーム板に建てようぜ(提案)
クロニクルやコレクションは正式にWindows対応だから板違いじゃないしな!
もしくはエミュレータ・一般的雑談 → ゲームサロンでもいいよ
0168NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 21:12:40.81ID:???
はい、顔真っ赤にして過去スレ漁りだして収集つかないので
この話は一旦ここでCMね
0169NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 21:18:26.29ID:???
ああ、こいつがカリカリ君か

自分は口出しするけど、他人はとやかく言うなって
それどこのジャイアントストレイダーだよ

後からわざと乱立させたっていうけど、平日の夜中3時なんて起きてる人いないって書かれてあったでしょ
他板じゃ次スレ候補にもヒットしないし

ていうか、なにか?先にスレ立てしたから早いもん勝ち、この板ではもうスレ立てするなってか?
今度はルール無視してPCゲーム板とかにスレ立てるやつが出たら、どうするのっと
0170NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 21:19:45.91ID:???
PCゲーム板じゃなくて、エミュ板やゲームサロンか

まあわかるだろうから訂正することもないが
0171NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 21:20:26.47ID:???
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
  クソスレは二度と立てないでください
  あと、>>1は死んでください

・次スレ
ザナドゥ【XANADU】 LEVEL26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1465407181/
0172NAME OVER
垢版 |
2016/08/20(土) 21:22:15.03ID:???
じゃあ次スレはエミュレータ板に建てようぜ(提案)
クロニクルやコレクションは正式にWindows対応だから板違いじゃないしな!
もしくはゲームサロンでもいいよ!(白目
0173NAME OVER
垢版 |
2016/08/21(日) 10:58:22.71ID:???
>>144
逆じゃね?
塔内の敵は部屋から逃げられないから
デーモンズリングで問題ないが、
屋外の敵は、全滅させたあと次に現れるグループが
反対方向に行ってしまうリスクがあるから、
足止めできるアワーグラスの方がいい
0176NAME OVER
垢版 |
2016/08/21(日) 22:39:30.83ID:???
エアプと言えばザナドゥファイルのレポート記事もエアプだよな
ロングソード装備のキャラがLilithを「剣でとどめを刺す」とか不可能だし
0179NAME OVER
垢版 |
2016/09/11(日) 00:55:22.93ID:???
ファルコムキッズの間ではザナドゥというと東京ザナドゥのことを指すの?
0181NAME OVER
垢版 |
2016/09/12(月) 01:22:44.73ID:???
200 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1370-mQ3z)[sage] 投稿日:2016/07/27(水) 13:49:55.55 ID:J76Cgxgl0
不謹慎だが、相模原の45人殺傷事件で電撃戦を思い浮かべてしまった
1分20秒ごとに1人殺傷って、犯人はアワーグラスやデーモンズリングでも使ったのかと
0182NAME OVER
垢版 |
2016/09/13(火) 15:42:35.41ID:???
XANADUの「電撃戦」はそういった個体を1体ずつ殺傷ってイメージじゃないな
0191NAME OVER
垢版 |
2016/09/20(火) 12:25:23.91ID:???
コンプリート版のイージーリバイバルで Can not read data.と出てcave移動で2階にいけなくなった 「ディスクを抜いて電源を切ってください」の画面になる これもう直らんかな?
0194NAME OVER
垢版 |
2016/09/21(水) 22:47:44.94ID:???
>>191
コンプリート版でプレイしてるけど
リバイバルザナドゥ系はクイックセーブプレイ封印するしかないと思ってる
ボス部屋での想定外のセーブで何度か引っかかっていた気がするので

その点、初代は気楽
魔法も超連射できるし
0195NAME OVER
垢版 |
2016/09/23(金) 01:18:16.53ID:???
各ダンジョン内には扉の開錠やトラップの解除を行うためにスイッチが備え付けられております。スイッチは攻撃を与えると起動する仕掛けとなっており、起動したあと一瞬だけカメラ視点がキャラに移ります。
今回紹介するスイッチ法は、スイッチを攻撃した瞬間を狙ってパンチラショットを狙う方法です。先ず使用するステージですが、何度も起動できるスイッチのある天空の回廊、最果の憎院あたりがオススメです。
http://ryona-collect.com/blog/wp-content/uploads/151108_tz25.jpg
0196NAME OVER
垢版 |
2016/09/23(金) 02:52:50.31ID:???
ドラゴンスレイヤーは日本ファルコムが作り出した名作です。現在第何作目まで出ているのか不明ですが(笑)

私はかなりやりました。

 

ドラゴンスレイヤー1

クソゲーです・・・昔は面白かったのか知りませんが、今の時代やるとあまりの面白くなさに死にます。金を集めてHP増やしてドラゴン倒して終わり・・・・ストーリーも謎でダメダメでした。1983年ぐらいに出たゲームだと思われますが、詳細は不明です。

私はサターンで復刻されたやつと、ゲームボーイで出たやつ両方やりましたが、クソゲーだと言う事を再確認する結果となりました。

 

ドラゴンスレイヤー2

ザナドウというタイトルで出されたゲームです。1985年に発売、パソコンゲーム史上最高の名作と言うボケた人も居ますが、40万本売れた恐ろしいゲームです。

その当時、私はPC8801ユーザーでした。私もハマリ、思えばあれがドラゴンスレイヤーにハマリ出した初めでしょう。

そのシビアなバランスと恐ろしいほどの操作性の悪さに数秒で死ぬ、しかもセーブするのにお金を消費しなければならないと言う所にしびれました。

今やってもそれなりに楽しめるかもしれませんが、復刻版は簡単になってるので、面白さ半減です(笑)

 
0197NAME OVER
垢版 |
2016/09/23(金) 02:53:19.22ID:???
ドラゴンスレイヤー3

これは、ちと特殊です。

ザナドウシナリオ2とロマンシアを併せて二つで3ということになってます。ザナドウシナリオ2は前作とシステムは同じですがバランスがさらに最悪になって、クリアーはほぼ不可能なゲームになってました。

ロマンシアはお姫様が悪い竜にさらわれて、それを救い出した者はお姫様と結婚して国を継いでもらうと言う・・・昔ながらなストーリーでした。

だが・・・・これまたシビアなゲームでした。殺してはいけないモンスターが大量に出て地獄を味わいます。さらに、終盤で2つの通路のどちらかが正解で間違えるとゲームオーバーと言う所があり・・・

そこはランダムに変わると言う最低なゲームでした。

しかし、その綺麗なグラフィックと美しい音楽ストーリー性の良さに結構はまりました。

もちろん、クリアーしたことはありません・・・

 

ドラゴンスレイヤー4

MSXで出たクソゲーです。ドラスレファミリーというサブタイトルで、ある一家がなんでかドラゴンを倒さねばならない事になると言うストーリーでした。

家族構成は祖父、祖母、父、母、息子、娘の6人家族でペットの犬が居ます。

ここでプレイヤーは動かすキャラクターを選んでそれぞれの特性を生かしたダンジョンを攻略していきます。

しかし、アイテムの位置がわかりにくくボス戦の地獄ぐあいが泣かせてくれます。

そこそこ面白いゲームでしたので、プレステか何かで復刻しないかな〜と思う今日この頃です。
0198NAME OVER
垢版 |
2016/09/23(金) 02:53:33.07ID:???
ドラゴンスレイヤー5

ソーサリアンという名前のゲームです。

キャラクターを自分で作成して4人パーティーでダンジョンを捜索、シナリオをクリアーしていくと言うゲームです。

キャラクターは年齢があり、冒険に出ると1年が経過します。人間ならば60歳を越えたら毎年ランダムにステータスが下がっていき、いつしかぽっくりと逝ってしまいます。

そのシビアな内容とたくさんのシナリオで多数のファンを魅了しました。

シナリオは全部で40本近くあり、発売されてからしばらく経って追加されたりしました。

私は裏技を駆使して不老不死のキャラクターを作り、どんどん強くしてボスキャラが3発で死ぬぐらいまでやりました。

今思うと面白くない事してました(笑)

ドラゴンスレイヤー6

英雄伝説と言うゲームでした。

ストーリー性、操作性、ゲームバランスそれらが素晴らしく上手く出来たゲームでした(その当時としては)

たくさんのゲーム機に移植されましたが、素晴らしいゲームだったのはパソコンゲームとしての話で、他の筐体ではクソゲーとして扱われました。(笑)
0199NAME OVER
垢版 |
2016/09/23(金) 02:53:49.82ID:???
ドラゴンスレイヤー7

英雄伝説2

英雄伝説からそのままシステムを継承したストーリー重視のゲームでした。英雄伝説をやった人には面白いのですが、やったことない人にはチンプンカンプン、ボスキャラもドラゴンではありません。

ドラゴンスレイヤーじゃないじゃんと思いました(笑)

ドラゴンスレイヤー8

風の伝説ザナドウ

ザナドウと言う名前に凄く期待してやったら、あっさり期待を裏切られたゲーム。

ザナドウ時代のシビアなバランスも無く、簡単なゲームとなってました。ちなみに、PCエンジンのゲームです。

しかし、音楽・グラフィックは最高点をあげても良い程度のゲームでした(その当時です)

風の伝説ザナドウ2が出るとか言う話があったような気がしますが、全ては闇の中です。ひょっとしたら出てるのかもしれませんが、たぶん出てないでしょう、そして永久に出る事はないかもしれません。(笑)

(2は出てるそうです。同じくPCエンジンで出てた事が判明しました

しかし・・・・今更PCエンジンなんて手にはいらねええええええええ)
0200NAME OVER
垢版 |
2016/09/23(金) 02:54:14.06ID:???
ドラゴンスレイヤー9

英雄伝説3 白き魔女

ここらへんから本当にドラゴンスレイヤーなのかどうか怪しくなってます。

本当にドラゴンスレイヤーとしてカウントして良いのかどうか・・・

PC9801で出たゲームです。

美しいグラフィック、素晴らしい音楽、練りこまれたストーリー

しかし・・・ゲームバランスとシステムについては不満だらけのゲームでした。

ストーリーは山奥の村で成人を迎えた2人の男女が成人の儀式として世界中を旅してまわると言うものです。

良いゲームだと私は思います。(パソコンのゲームとしては)

ウィンドウズ版も出てますので、1度やってみてはどうでしょうか
0201NAME OVER
垢版 |
2016/09/23(金) 02:54:40.45ID:???
ドラゴンスレイヤー10・・・(本当か??)

英雄伝説4 赤い雫

白き魔女と同じ世界で幼くして生き別れた兄妹が互いを探しあうというものです。

クサイストーリー展開に赤面する事多々あり、一人でにんまりしながらやるゲームです。

PC9801で出た最後のドラゴンスレイヤーですが、全然話題に上りませんでした。クソゲーだと評価を受けたものと思われます。

やはりグラフィックは綺麗で音楽も良いのですが・・・

話題は全然聞きませんでした。

ドラゴンスレイヤー11 (・・・・・・)

英雄伝説5 海の檻歌

ウインドウズ版のゲームです。

ストーリーは音楽の世界で生きることを夢見る少年が幼なじみの女の子と、かつて旅芸人をしていたおじいさんと一緒に世界中を旅するというストーリーです。

この話もやはり白き魔女と同じ世界の話ですが・・・白き魔女よりも古い時代のお話です。

その練りこまれたストーリーは思わず涙ぐむ瞬間もあり、素晴らしいゲームです。

白き魔女、赤い雫をやったユーザーは数々の謎が解けて感動を味わうでしょう。

特に、音楽は最高です。

おすすめの一品ですね(笑)
0206NAME OVER
垢版 |
2016/09/23(金) 15:52:25.75ID:???
10と11は初めて聞いたわ
東京ザナドゥが12か?
ザナドゥネクストはどこ行った?
0207NAME OVER
垢版 |
2016/09/23(金) 16:46:39.23ID:???
スレ乱立させたおバカさんが
両方のスレを盛り上げようと必死になってマルチしてるのをみて
なんかほっこりしたはw
0208NAME OVER
垢版 |
2016/09/23(金) 17:47:40.21ID:???
ロマンシアはドラゴンスレイヤーJrだから3じゃない
木屋が関わったのがドラスレだから、ロードモナークがドラスレ7にあたり、
英雄伝説のガガーブ以降はドラスレじゃない
0210NAME OVER
垢版 |
2016/09/23(金) 22:07:33.57ID:???
シナリオ2は無印より簡単てよく言われるし、実際そうだと思うけどな
0212NAME OVER
垢版 |
2016/09/24(土) 00:28:30.04ID:???
>>208
ロマンシアは後からドラスレ3扱いということになったから3で間違ってない
木屋氏自身がそう決めたこと
0213NAME OVER
垢版 |
2016/09/24(土) 10:16:08.24ID:???
>>211
いや、当時のコロコロに
「ドラゴンスレイヤーシリーズの金字塔、ファミコンに堂々登場!」って書いてるんだが。
0216NAME OVER
垢版 |
2016/09/25(日) 11:08:40.62ID:???
国民的メジャー雑誌()
いかにも頭悪そうw
誇大広告なんでもござれの時代のデマ広告を鵜呑みにするマヌケw
0218NAME OVER
垢版 |
2016/09/25(日) 11:34:29.03ID:???
さすがザナドゥスレ
今どき後釣り宣言とか恥ずかしいことしちゃう時代遅れのカスがいるのか
0219NAME OVER
垢版 |
2016/09/25(日) 12:56:28.37ID:???
顔面キムチにしてルール無視して勝手に他板にスレ立てた挙句
乱立と言われると悔しいので、無理矢理に寝た振って炎上させて、どちらのスレも盛り上げようと姑息な煽りを繰り返すカリカリ君みたいなカスがいるからね
0220NAME OVER
垢版 |
2016/09/25(日) 13:05:10.07ID:???
相変わらず荒れてる時しか盛り上がらないスレですね
「どちらも盛り上げようと」とか意味不明な妄言まで垂れ流して自演してるのバレバレですよ
0221NAME OVER
垢版 |
2016/09/25(日) 13:22:32.76ID:???
荒れてるときしか盛り上がらない???盛り上げる必要ねえよ
こっちのスレをさっさと削除依頼を出して、向こうのスレで一本化にすればいいだろ

このスレを乗っ取りたかったんだろ?やればいいんじゃん
向こうのスレ立てたやつが責任持って依頼しろよ
俺はしらねーよ
何が自演バレバレなのかわけわかんね

ルール無視して勝手に他板にスレ立てた挙句、乱立と言われると悔しいのはわかるが姑息すぎ
0222NAME OVER
垢版 |
2016/09/25(日) 13:30:10.26ID:???
盛り上げる必要無いと言いながら顔面キムチにして煽りまくる矛盾
必要ないなら余計な煽りせずに黙ってりゃいいのにね
0223NAME OVER
垢版 |
2016/09/25(日) 13:58:33.56ID:???
おまえが黙ればそれで済む話じゃん

なんでおまえは煽られて、わかっててそれに乗っかってんだ?
それこそ矛盾だろ、バカが

削除依頼だせっての
0224NAME OVER
垢版 |
2016/09/25(日) 15:11:58.58ID:???
そもそも論に立ち帰ると、アッチにスレ立ててるのルール違反なんだよね
別のコミュニティーが欲しかったら、それこそ自分でブログでも立ち上げるのがスジだろう
0226NAME OVER
垢版 |
2016/09/26(月) 00:41:29.74ID:???
もう40越えてそうなおっさんがこの2016年に
2chでムキになって板違いのスレ立てやって自己正当化してるとか惨めな人生だなおい
コミュ障のキモヲタはいくつになってもキモヲタなんだな
0228NAME OVER
垢版 |
2016/09/26(月) 02:25:26.33ID:???
他人をレス叩きする事くらいしか楽しみが無いリアル無能者なんだろwww
相手するだけ時間の無駄だよwww
0229NAME OVER
垢版 |
2016/09/26(月) 14:21:00.99ID:???
いくらなんでも惨めじゃないと本当に思ってるならもう救いようがない
わかっててやってんだろ?引けないだけなんだろ?
0236NAME OVER
垢版 |
2016/09/29(木) 14:05:41.05ID:???
403 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3de0-5q76)[sage] 投稿日:2016/09/28(水) 13:14:32.49 ID:7ZwM0Amw0
XanaduはWindows対応版も出てるからこの板で正解
ついでに同系列のXanaduNextについてもこのスレで一本化して扱えるし

404 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f18-5q76)[sage] 投稿日:2016/09/28(水) 13:34:38.08 ID:uCiuZFQx0 [2/2]
その言葉を待っていた

では向こうのスレは不要だな
次スレは無し
どのみち同じスレを2つ作るのは2ちゃんのルール違反だからな

ハイ終了

405 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ f4cf-wChD)[sage] 投稿日:2016/09/28(水) 16:16:14.97 ID:1BhicaLQ0
レトロ板って下手なゲハよりキチガイ多いよな 創設初期の2chの空気を今だに引きづってるような

406 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b4a-iWDg)[sage] 投稿日:2016/09/29(木) 07:05:12.17 ID:xzn4HSnL0
板が違えば重複スレ扱いされないしもう放っておけよ
ここだけ見てれば気にならないだろ
あっちはもう盛り上がんないしな
0237NAME OVER
垢版 |
2016/10/01(土) 10:09:54.33ID:???
シナIIはマントで塔内通り抜けできないんだね。
最初にマップを作ろうとアイテム買い込んで塔に入ったら壁抜け出来なかった。
一部屋ずつコツコツマッピングするかな。
0239NAME OVER
垢版 |
2016/10/01(土) 10:53:37.49ID:???
>>238
あー、昔テクポリに塔内の壁を変換する技が載っていたような記憶が。
とはいえ、1壁1アイテムだと一気にマッピングは出来ないわけで、やっぱり地道にいくしかないようです。

戦士レベルと魔法レベルが上がったのでそろそろ最初のレベルの塔内探索しましょう。
→シナ1みたいにマントで地図作ってからいきましょう。
→残念、通り抜けられない。

という流れでした。
さすがに塔内が温くなりすぎるので封印されたのでしょうか。

とりあえず、宝石とマントと羽靴で外周マッピング中です。
トレグラから入った最初のところってああいう風につながってたのとか、
最初に見つかるあのケーブはLv4行きだったのかとか分かって面白いです。

知らないフィールドが見知ったフィールドに変わっていくのはいつでもわくわくしますね。
0240NAME OVER
垢版 |
2016/10/01(土) 22:46:31.91ID:???
うー、敵がつよーい(STR10 INT10スタートしたから/笑)
とりあえずLv1で75GPで買った鍵がLv4で150GPで売れたので
しばらく行商してLv1/4で買える最強装備にしてしまおう。

ただ三連逆さつららが間にあるので行き来が面倒〜
地形改造アイテムいつ手にはいるかな〜?
0241NAME OVER
垢版 |
2016/10/02(日) 00:06:34.32ID:???
シナII初挑戦記

赤ポ・ランプ・鍵xたくさん
手斧
Fireまでの全魔法
リングメイル
+2小型の盾

揃えてようやくレベル4が普通に歩きまわれるようになりました。
敵を無計画に全滅させないように気をつければ初挑戦でクリアまでいけるかな?
カルマモンスターに引っかからない&変なところでセーブさえしなければ(笑

まずはLv4のタワー攻略がんばりましょう
0242NAME OVER
垢版 |
2016/10/02(日) 15:11:23.67ID:???
420 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4332-RPp1)[sage] 投稿日:2016/10/02(日) 01:14:29.66 ID:A9IzoDOB0 [2/2]
ベルセルクのドラゴン殺しは逆に「ドラゴンをも倒せる剣」と言う名目だけで
ドラゴン以外の化物を斬りまくってるんだがな

421 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef99-Wl+/)[sage] 投稿日:2016/10/02(日) 01:14:38.51 ID:ApXUUgVR0 [3/3]
えーそれだと普通の武器になっちゃうじゃん
ラスボスにしか効果ないからカッコいいんだよ

↑これすごいな
ワッチョイってことはスマホじゃなくてPC回線で別回線だよな?複数のプロバイダ契約しているのか
盛り上げようとあまりに必死だったのか、それとも常習的にやってると気付かないものなのか

10秒以内にレスを返すというのは、読むのも文字打つのも
別人では無理なんだが
0243NAME OVER
垢版 |
2016/10/02(日) 15:16:44.40ID:???
>>242
マジレスしていいならチャット慣れしてる人は10秒以内に打ち込んでくる
俺がチャット脳で覚えてる範囲では6秒ぐらい
0244NAME OVER
垢版 |
2016/10/02(日) 15:19:31.89ID:???
別に420にアンカ付けてるわけではないよな
元スレ見て来たけど他のレスに対しての発言だと思う
0245243
垢版 |
2016/10/02(日) 15:27:24.08ID:???
>>244
なんという恥ずかしいマジレスw
0246NAME OVER
垢版 |
2016/10/02(日) 15:38:02.90ID:???
3匹釣れたのか

それとも1匹なのか

それが問題だ


>>243
ないよ、2ちゃんはチャットじゃない
それに文字打つのに10秒、文の内容を理解するのに0秒だとして、
誰かが投稿して、それが表示された瞬間に読み始めなくてはならない
極めて無理です

>>244
苦しすぎ。具体的にはどのレスにしたんだ?
その前に

>418 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef99-Wl+/)[sage] 投稿日:2016/10/02(日) 00:55:09.42 ID:ApXUUgVR0 [2/3]
>ホワイトドラゴンなら…

と発言してる。421はそれ以前のレス、つまり419か420に限定される
そして、419のレス「その名の通りドラゴン系に特別ダメージという設定ならまだ良かったかも」に対しての内容ではない
その前のレスである420へのレスは確実


おつかれさまでした
0247NAME OVER
垢版 |
2016/10/02(日) 15:56:27.50ID:???
>こっちが盛り上がってるのが相当悔しくて

ポロッと本音が出てしまったようだ。

まあ、自分が立てたスレを盛り上げて最後まで使い切るのは悪いことじゃない。
スレ立てするだけで、あとは放置してるやつもたくさんいるしな。
0248243
垢版 |
2016/10/02(日) 16:05:19.69ID:???
>>247
>こっちが盛り上がってるのが相当悔しくて
これは向こうが釣られてるが

それに反応したらこっちが釣られてる

仲いいなw
0249NAME OVER
垢版 |
2016/10/02(日) 16:09:56.45ID:???
何を言ってるか、よくわからんが・・・
こっちのスレが盛り上がるのが悔しいというなら
レスしないで黙ってたら?なんでわざわざ火に油を注ぐの

どうしても反論したいなら、あっちのスレに書くといいよ
盛り上がるから
0257NAME OVER
垢版 |
2016/10/02(日) 19:40:48.73ID:???
だんだんヤケクソになってきたな

違うならほっときゃいいのに
ムキになるってことは当ってる、と
0263NAME OVER
垢版 |
2016/10/02(日) 20:30:24.85ID:???
えっと、普通に書いてもいいのかな?

シナII初挑戦記

Lv4のタワー巡り中。
雑魚は普通に対処できるようになったけど、ボスのクラーケン?
烏賊さんに攻撃通らず。
きっともっ強くなってからあとで回収するところなんだろうなと思ったというところで本日は終了しました。

平日は大きな進展なさそうなので次はまた週末の予定です。
0265NAME OVER
垢版 |
2016/10/02(日) 20:32:29.23ID:???
>えっと、普通に書いてもいいのかな?

いいわけねえだろ、この状況わからんのか?ハゲジジイ
0271NAME OVER
垢版 |
2016/10/02(日) 21:11:21.85ID:???
まーたカリカリ君こと、勝手に他板にスレ立てした向こうのスレ主が自演をばらされファビョっているのか

はやくザナドゥマイスターさんに謝れよ
0275NAME OVER
垢版 |
2016/10/04(火) 11:41:25.04ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0278NAME OVER
垢版 |
2016/10/24(月) 00:48:11.79ID:???
>>277
スレ違い。今現在ザナドゥに貢献していないサイトなんだからここに貼る必要はない。
0280NAME OVER
垢版 |
2016/10/24(月) 22:25:07.62ID:???
ザナラボかと思ったら
ドラスレラボか

ってか、やっぱ先の一見は複垢自演レスだったようだな
当人が出てきて「あれは○○へのレスですよ」と釈明するのが普通だが、おのおの当人は何の音沙汰なし
「あれは○○へのレスだろwww」と誤魔化すのに必死で、別人に徹するというアイデアまでは無かった模様

悲しいね
0283NAME OVER
垢版 |
2016/10/24(月) 23:48:17.68ID:???
そういうなよ。スレ乱立したとか言われるとあれだから必死にネタ振って盛り上げてくれているんじゃん

・・・既存ネタばっかりだけどな
0285NAME OVER
垢版 |
2016/10/25(火) 10:36:32.30ID:???
シナリオUのBGMまで入ってるなら即買いだったんだけどな
機種ごとの音色の違いを聞き分けられるほど自分の聴力には自信は無い
0286NAME OVER
垢版 |
2016/10/25(火) 11:50:43.33ID:???
大体が同じ音源チップだろうからMSXのROM版やBeep音源版以外は大同小異だろうと思ってたが素人でも分かるくらい機種差があってびっくり
0289NAME OVER
垢版 |
2016/10/25(火) 23:25:45.60ID:???
BGMと効果音を同じ音源で切り替えながら流しているからだっけ?
でもそれってFM音源対応機種以外全部じゃない?
それ以外でノイズ乗るとなると音源チップ制御が比較的未熟だったからとかいう話になるらしいが
0291NAME OVER
垢版 |
2016/10/27(木) 20:47:54.77ID:???
BGMはシナリオ2の123678910ガルシスEDが好き
0292NAME OVER
垢版 |
2016/10/28(金) 01:42:33.44ID:???
何かとシナTと比べられて駄作駄作と言われるシナUだが
BGMだけは多彩だからなあ、MAPだけでなくボス戦のそれも違うし
0296NAME OVER
垢版 |
2016/10/30(日) 16:23:59.72ID:???
右端→左端、もしくは逆でもいいんだけど
1段ずれるのって何か理由あったんだっけ?

ザナドゥの世界って円環ではなく微妙に螺旋なのか・・・?
0297NAME OVER
垢版 |
2016/10/30(日) 19:59:39.19ID:???
単にプログラム上2次元配列を作るのがめんどかったから1次元にしたんじゃね
0299NAME OVER
垢版 |
2016/10/31(月) 14:52:07.97ID:???
CD買ったぜ。
正直言ってLA VALSE POUR XANADUの機種違い音源についてはどうでもいい。
実質MSX版のサントラだわこれ。ボス曲はキンドラ以外瞬殺するからまともに聞けないし良かった。
キンドラの炎を避けながら録音とか涙ぐましい。ループ短いからできたんだろうけど。
0300NAME OVER
垢版 |
2016/10/31(月) 18:52:33.70ID:???
機種違いってそこまで差が聴き取れる?
X1版とMSX版、その他大勢の愉快な仲間たちって感じでしょ?
0304NAME OVER
垢版 |
2016/11/01(火) 00:01:15.62ID:???
本スレは、ここな

↑はワッチョイ入れたいが為、ルール無視して他板に乱立させたスレ だろ?
0305NAME OVER
垢版 |
2016/11/01(火) 00:36:18.13ID:???
板違いに恥知らずに立てたスレで嬉しがるような慎みを知らない大人ではありませんので
0306NAME OVER
垢版 |
2016/11/01(火) 01:23:20.12ID:???
ノートPCのしょぼいモノラルスピーカーでもPSG版同士FM版同士の違い聞き取れるのだが
再生環境を整えるか聴く方の耳を疑うかだわ
0307NAME OVER
垢版 |
2016/11/01(火) 02:59:06.92ID:???
どうせ2つのスレを行き来して油を注いでる
股間のボーパルウェポンが9cmな雑魚の戯言
0309NAME OVER
垢版 |
2016/11/02(水) 22:47:03.27ID:???
誰かまたザナクロのbmp自作してくれないかなあ
モンスター全部は無理そうだからMAPのとか
0310NAME OVER
垢版 |
2016/11/04(金) 23:32:50.52ID:???
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ザナクロは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0314NAME OVER
垢版 |
2016/11/05(土) 18:20:44.36ID:???
しっかし、このスレもすっかり過疎っちまったなあ。
以前は何かとレスが付いたもんだが
今は勝手にスレ乱立させたバカが立てたスレの方に乗っ取られてしまったからだが・・・。

ま、東京ザナの話題はスレチだ、ドラクエの話題はするなと
うるさい奴が居なくなっただけマシなのかな、と。
0315NAME OVER
垢版 |
2016/11/05(土) 22:11:39.83ID:???
>>312
ザナクロって生きてるの?
このスレ以外に情報源ないんで、
知ってるなら教えてくれ
0317NAME OVER
垢版 |
2016/11/06(日) 00:33:19.85ID:???
ならドラクエの話でもしてみるか?

ドラゴンバスター、竜王、ガルシス
一体どれが元祖なんだろうな?
0318NAME OVER
垢版 |
2016/11/07(月) 00:23:50.23ID:???
1985年ほぼ同時期だがキンドラスはドラゴンバスターのボスをモチーフしたもんじゃね?DQは1986年
0322NAME OVER
垢版 |
2016/11/11(金) 22:47:46.31ID:zF86zrpo0
steamに関してはファルコムが勝手に自爆してるだけに見えるがな。
0323NAME OVER
垢版 |
2016/11/12(土) 04:31:51.55ID:ahbGbKWo0
steamに参加してるのは自社ではなく海外のパブリッシャーだからってことなんだろうけどバカ対応だよね
0325NAME OVER
垢版 |
2016/11/17(木) 20:19:01.07ID:zlleEZDc0
>>324
アメリカのValve社が運営するPCゲームのダウンロード販売プラットフォームだよ。
0329NAME OVER
垢版 |
2016/11/18(金) 18:27:43.18ID:NQQg4EiR0
本スレは、ここな

↑はワッチョイ入れたいが為、ルール無視して他板に乱立させたスレ だろ?(白目
0330NAME OVER
垢版 |
2016/11/18(金) 19:03:06.51ID:SwEIu3OK0
何のルールだ?
ザナドゥは完全復刻版やコンプリートコレクションなどWindows対応版も販売されてるのだから
PC板に建てるのは何も間違ってないぞ
PC版イーススレだってPC板にあるしな
むしろレトロゲー板のスレでザナネクとかWinゲームの話題してる方こそスレ違いだし板違い
0331NAME OVER
垢版 |
2016/11/18(金) 23:30:22.58ID:MFRQujKa0
イースシリーズはwin版オリジナル作があんだろがおまえはガイジか
0333NAME OVER
垢版 |
2016/11/18(金) 23:33:28.07ID:Dsk1zR6b0
>>330
>PC板に建てるのは何も間違ってないぞ

だから?もともとはレトロゲー板に建っていたのを
勝手にスレ乱立させたのは向こうのスレのアホなんだけど?
0334NAME OVER
垢版 |
2016/11/18(金) 23:52:23.05ID:SwEIu3OK0
>>331
ザナネクもWin版オリジナル作でれっきとしたザナドゥの続編だぞ
状況はイースと全く同じなのだからイース同様向こうに建てるのは正しい

>>333
PCゲーム板にスレ建てることになったのに後から乱立させたのは
このスレ建てた>>1のアホなんだけど?
0335NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 00:02:03.06ID:40aFotlE0
ああ、こいつがカリカリ君か

自分は口出しするけど、他人はとやかく言うなって
それどこのジャイアントストレイダーだよ

後からわざと乱立させたっていうけど、平日の夜中3時なんて起きてる人いないって書かれてあったでしょ
他板じゃ次スレ候補にもヒットしないし

ていうか、なにか?先にスレ立てしたから早いもん勝ち、この板ではもうスレ立てするなってか?
今度はルール無視してPCゲーム板とかにスレ立てるやつが出たら、どうするのっと
0336NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 00:06:30.98ID:xsHwe54c0
>>335
夜中の3時なら重複スレ建てても良いなんてルールでもあるのか?
ルール上ここは重複スレで向こうが本スレであることに間違いはない
「カリカリ君」とか意味不明な呼び名を口にするのは自称ザナドゥマイスター()のキチガイさんかな?
0337NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 00:18:41.10ID:40aFotlE0
あ、カリカリ君=向こうの>>1なのか
なるほどね

>>336
「後から乱立させたのはこのスレ建てた>>1のアホだ」

それは、「ここの住人と相談して決めようにも、人が居ない夜中の3時に
同意も得られていないのに一人で勝手にスレ立てした向こうのスレの>>1が悪い」っていう意味

もちろん、「夜中の3時なら重複スレ建てても良い」なんてルールはない
しかし、このスレが立ったのは19:30
向こうは2:30

ルール上ここは重複スレで向こうが本スレであることに間違いはない

だったら、次に勝手に他の板(レトロ板→PCゲーム板→他の板)に次スレ立てる奴がいても
お前はそちらが本スレだといえるのか?っていう意味


まぎらわしく「PCゲーム板に」となっているのは、>>169のコピペだから
0338NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 00:29:48.50ID:xsHwe54c0
>>337
「一人で勝手に」とか言ってるけどワッチョイ導入に賛同してた人は複数名いたぞ
お前みたいな思い込み妄想では全て一人の自演だとか決めつけてるんだろうけどな
残念ながらそんなことはないから

それとお前の言う「他の板」ってどこだよ
Windows対応のゲームはPCゲーム板に建てるのがルールだろ
さっきも書いた通りザナドゥはすでにWindowsに対応してるし
ザナネクの様にWin版オリジナル作品の続編も発売してる
つまりルール上はPCゲーム板に建てるのは正しいこと
決してルール無視して勝手に建ててるわけじゃない
0339NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 00:40:23.11ID:BGLizCB30
> 167 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2016/08/20(土) 21:09:51.34 ID:???
> ワッチョイに賛同はあってもPCゲ板でのスレ立てを言及しているのはこの頭の弱そうな奴だけ

> 993 :NAME OVER 2016/06/09(木) 02:22:22.91 ID:???
> じゃあいっそのことPCゲーム板に建てようぜ(提案)
> クロニクルやコレクションは正式にWindows対応だから板違いじゃないしな!
> もしくはエミュレータ・一般的雑談 → ゲームサロンでもいいよ



ふ〜ん、賛同ねえ?複数名いたの?当時はIDも出なかったのに?

> 全て一人の自演だとか決めつけてるんだろうけどな

そうじゃないと証明しようともせず、自治スレでワッチョイ入れてくれるように論議するわけでもなく
勝手に他板にスレ立てしたおばかさんは、どこの誰なの?早漏もいいとこだよね

今自治スレでは、レトロゲーム板にもワッチョイ導入してもらえないか、これから論議しましょうという動きになっている
そうたらまた戻ってくるのか?

一人の勝手な行動でスレはバラバラ
そもそも、この板にはワッチョイ導入されているかいないか、SETTING.TXTを見ればすぐに分かったこと
自治に走る馬鹿がいると、こうなるという良い例だよね
0340NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 00:55:22.99ID:xsHwe54c0
>>339
向こうのスレが「荒れることなくザナドゥの話題でここよりレス多く付いてる」という事実が
何よりの証明になってる
どうせワッチョイあってもお前は「全部一人が自演で盛り上げてるだけ」とか頭の悪い妄想してんだろ?
そんな訳ねえからもう少し現実を見ような?な?
お前こそ自演認定とかするならそれこそ証明しろよって話だわ

レトロ板にワッチョイ導入して人が戻るかどうかは、お前みたいに思い込みと決めつけだけで
他人を煽るようなキチガイが居なくなれば自然と戻るんじゃね?

そんなのは俺一人の行動でどうこうできる事じゃないからな

で、なぜPCゲー板に建てたのが「ルール無視」なのかちゃんと説明してくれよ
都合の悪くなった話はスルーか?
0341NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 01:07:13.06ID:BGLizCB30
別板に勝手にスレ立てして「ルール無視なのか?」も何もない

↑の説明で理解できないなら説明のしようがない
もうお前に何言っても無駄ってことは分かったから、新しく立てたスレに帰っていいよ

ついでに、本スレとか誘導しなくていい
いちいち監視して沸いて出るなよ、うっとうしい

そんなことしなくても、このスレが落ちたらそれで終わり
レトロゲーム板からXANADUスレは無くなったんだよ
満足だろ?
0342NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 01:15:49.49ID:xsHwe54c0
>>341
だから勝手に建てたわけじゃないと何度言ったら分かるんだよ
もし俺一人で勝手に決めたことだったら、むしろ大多数がレトロ板に残って
誰も向こうのスレに移動しねえよ

そしてWindows対応版やシリーズ続編となるオリジナルWin対応作品も発売されてる
この状況を踏まえて何がルール無視なのか説明してくれ
0343NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 01:26:37.65ID:BGLizCB30
お前がせっせこ誘導したからだろ、とぼけてんのか?
しなければ翌日の7時半には次スレ立っていたんだしゲーム板に立てなければレトロ板のままだ

ルール無視の理由がわからない?すっとぼけてんのか?
↑で書いただろ
勝手にエミュ板か一般的雑談板かゲームサロン板に立てて、お前みたいにシコシコ誘導すればどうなるか
そっくり住人が移動しなくても分散するのは分かりきってる

向こうに住人が移住した理由は
1.お前が誘導したことと
2.向こうでは誘導URLが貼られていないこと
3.お前がこうやってスレチ上等でこのスレを荒らしたからだ


お前の魂胆は分かりきってるよ、このスレを荒したいのはわかるが放置するわ
向こうでやってろ
0344NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 01:39:24.85ID:xsHwe54c0
>>343
誘導したからとか馬鹿なの?
誘導なんて無くても最初からみんな向こうに行ってたわけだが
理由はただ一つ、ワッチョイ導入に賛同してたからというだけ
逆に俺が勝手に建てたスレならどんなに誘導しても誰も移動しねえよアホ

「↑で書いた」って全然「ルール無視の理由」になってねえし
ルールに乗っ取って一番適した板がPCゲーム板だからそこに建てたのだから何も間違ってない
条件を踏まえて他にもっと適した板あるのか?
勝手にエミュ板か一般的雑談板かゲームサロン板に立ててシコシコ誘導したって誰も移動なんてしねえよ
まじでもう少し現実を見ろ
0345NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 01:57:51.88ID:BGLizCB30
あくまで、誘導なんてしなくてもいい、このスレを荒らしてないとシラを切るならば

お前は今後一切
>>328の誘導URLや、このスレは終了しましたのAA、これ以上スレチの投稿をするんじゃないぞ?

これ以上、お前がスレチなレスするのであれば
それはこのスレを荒したいかわわざとスレチを繰り返しているのだとみなす

ルール無視の理由になってないんだろ?
自分は正しい事をしたと思って立てたんだろ?
ルールに乗っ取って一番適した板がPCゲーム板だからそこに建てたのだから何も間違ってないんだろ?


だったら、お前が立てたスレに帰れよ、じゃまくせえなあ
何度も言わすな、ゆとりバカが
0346NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 02:06:07.62ID:xsHwe54c0
>>345
そもそもその>>328は俺じゃねえし
俺の昨日のIDはID:SwEIu3OK0
思い込みとか決めつけは程々にしとけよ

で、結局何がルール無視なのか具体的な説明は一切できずに逃げるのか
0347NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 02:10:05.00ID:BGLizCB30
はい、スレチ
「逃げるのか」のエサで煽ってレスを引き出す
お前、確定だな

かりかり君ってやつか、脊髄反射で別板にスレ立てしたのは
道理で端的なわけだよ。ろくすぽ考える脳味噌を持ってないらしい

俺は寝るから、もう反論しないからね。安心して、思う存分に荒らしてくれ

↓ではどうぞ
0350NAME OVER
垢版 |
2016/11/20(日) 19:10:28.58ID:wlLaKKxqaHAPPY
攻略系のサイトは充実してるけどリプレイレポートは案外少ないよなー・・・と思ってたら発見
読んでるだけでプレイしている気分を味わえて結構楽しい
シナリオ2のエンディングのメッセージの和訳も初めて見た
0353NAME OVER
垢版 |
2016/12/09(金) 17:47:00.25ID:qYrvxSFo0
エンディングでタイトル画面が出て、音楽が鳴りやんで、これで終わりかと思ったけど、
別の曲が流れるんだね。
0355NAME OVER
垢版 |
2016/12/09(金) 21:50:24.07ID:4wger3Uo0
シナリオ2の逆さつらら247万ダメージバグだが、
「防御力0状態」の時には発生しない模様。


もう少し詳しく書くと、逆さつららのダメージが正常な状態で以下の手順を踏む。

 1.業が4以下の時に本物毒を取る。
 2.手動SAVEを行う(ケープ等にとるSAVEでもOK?)。
 3.業が4以下の時に本物毒を取る。
 4.逆さつららで247万ダメージ

本来、1→2→3という手順で、4の逆さつららバグが発生するのだが、
2を終えた時点で「防御力0状態」になっていれば、
3で本物毒を取っても、逆さつららのダメージは247万にならなかった。


では、どうすれば2を終えた時点で「防御力0状態」になるのか。

今回の検証では、1→2→3→4→死亡→LOAD→2を終えた状態から再開したところ、
なぜか「防御力0状態」での再開となった。

それで、もう一度逆さつらら247万ダメージバグが発生するかどうかを試したら、
見事に発生しなかった。


時間のある人は試してみて。
0356355
垢版 |
2016/12/09(金) 21:59:36.14ID:4wger3Uo0
それと、もう1点気になったことが。

「防御力0状態」ではない状態で上記の1〜3の手順を踏んで逆さつららバグが発生する状態にした後、
2連続で逆さつららを踏んだのだが、

DMG - 61000
DMG - 2477447
You are dead!

何故か1回目は正常なダメージで、
2回目以降、まるで思い出したかのようにダメージが跳ね上がった。


以上の情報は調べても出てこなかったので、とりあえずここに書きこんでおくことにした。
0358NAME OVER
垢版 |
2016/12/09(金) 23:54:57.42ID:RbrShJ690
久々に88SR版のプログラムを見てみたが防御力が0かのチェックは無いような?
セーブデータの0xC6の値に興味津々
0359NAME OVER
垢版 |
2016/12/11(日) 11:01:02.15ID:0RV30cX60
名前を"@Kiya.Yoshio@"、"DS△][-MASTER△"にしてシナリオ2を開始すると開始直後に死亡してしまうの有名な話だが、
今回、名前を"DS△][-MASTER△"にしてシナリオ2を開始直後に逆さつららを踏んでみたら、
ダメージ247万だった。

"DS△][-MASTER△"は、全ての武器、鎧、盾、魔法を2つ、道具を255個持つことができるため、
ダメージが正常に計算されていれば44万7200になるはず。
更には、ゲーム起動時にスペースキー押しっぱで名前判定による突然死を回避した上で防御力の確認をしたところ、
最初から「防御力0状態」だった。

このことから、防御力0フラグ、ダメージ247万フラグみたいなものが存在するのではないかと考えられる。
事実、ダメージ247万バグについては、なぜか247万7447という半端な数値が出ていて、
アイテムの所持数を利用した計算式が崩壊してしまっている。
それとも、アイテム所持数を司る2バイト(?)の部分に、小数でも用いられているのか??


過去スレにて、この現象をコピープロテクトの誤爆であるとの書き込みを見たことがあるが、可能性は高そう。
本物毒の業の数値を処理するに際して、不具合によってコピープロテクトのフラグの1つが立ってしまうということなのか。

尚、開始直後におけるダメージ247万バグ及び防御力0状態だが、名前を"@Kiya.Yoshio@"にした時は発生しなかった。
0360359
垢版 |
2016/12/11(日) 11:07:40.84ID:0RV30cX60
訂正あり。

×"@Kiya.Yoshio@"
○"@Yoshio.Kiya@"
0361358
垢版 |
2016/12/11(日) 14:23:16.26ID:a/2sYiGfd
誤爆で間違いないですよ
247万もセーブデータを0x6000に読み込む
プロテクトフラグアドレスをダメージ値にされることで発生
0x60c6を10進変換して100倍
下位2桁は不定
0362NAME OVER
垢版 |
2016/12/11(日) 17:56:44.74ID:0RV30cX60
1つ思い出したことがあるので追記します。


PC8801の"The Castle"というゲームにも、コピープロテクトがある。
このゲーム内で行われているコピープロテクトの判別法の1つは、起動中、意図的にディスクA(プログラムディスク)に何らかの書き込みを行うこと。

 1.書き込みに失敗する → 本来のディスクAはシールを張らなくてもプロテクト状態なので、これは本物のディスクであると判断する。

 2.書き込みに成功する → コピーしたディスクは、シールを張っていない限りはプロテクト状態ではないため、コピーディスクと判断する。

更に、プロセス2が行われる毎に「ディスクには何回書き込みが成功したか」を記録する仕様になっていて、プロセス2が何回か成功することによってコピープロテクトを発動させるというもの。


これと似たようなことがザナドゥシナリオ2にも起きているのではないかと。
0363NAME OVER
垢版 |
2016/12/11(日) 17:59:12.92ID:0RV30cX60
ご存じの通り、ザナドゥシナリオ2における逆さつららバグは「業が4以下の時に本物毒を取ること」によって発生する。
しかし調べた限り、少なくとも二回、これを実行しなければ発生しない。

そこで、以下のようなプログラムが存在するのではないかと推測してみた(プログラム素人による推測)。


SUB 業を減らすルーチン

10 業 = 業 - 5
20
30 IF 業 >250 THEN
40 業 = 0
50 ディスク書き込み履歴 = ディスク書き込み履歴 + 99
60 アイテム総数 = アイテム総数 + 1
70 END IF

END SUB

(注)
 変数"業"はBYTEタイプのため、0〜255までの数値を扱うことができる。
 例えば、業=0の状態で「業 = 業 - 5」を実行すると、業=251になる。
0364NAME OVER
垢版 |
2016/12/11(日) 17:59:50.80ID:0RV30cX60
尚、行番号50の99という数値だが、>>358の提示した0xC6という値から推測したもの。
0xC6は10進数では198。
つまり、コピープロテクトフラグが立つ=「業が4以下の時に本物毒を取る行為を二回行う」ことによって198という数値が出てきたのであれば、一回当たりに取り扱う数値は99ではないかということ。

更に更に、上記のルーチン以外におそらく、以下のような命令があるはず。

IF ディスク書き込み履歴 > 100
THEN コピープロテクト発動状態にする
END IF


長々と書いてしまいましたが、以上はあくまで素人による推測です。
コンピュータ関係に詳しい方、もしこの分析をご覧になりましたら、色々と突っ込みを入れていただけると嬉しいでです。
0365NAME OVER
垢版 |
2016/12/11(日) 18:55:51.28ID:LrjyEQlA0
0xC6はアドレスでプロテクトフラグにもなっている
DS〜を使用するとここが不正になるのでプロテクトに引っかかる
正Poisonを拾うと別のフラグが立ちこれが原因で同じプロテクトにも引っかかる
書き込み履歴は無いがチェックサムとかはとられている
0366NAME OVER
垢版 |
2016/12/11(日) 19:01:28.04ID:LrjyEQlA0
正Poinson取得時に5未満だとプロテクト結果の比較が再実行されてしまうため誤ってプロテクトに引っかかってしまう
こんな感じかと
0367NAME OVER
垢版 |
2016/12/12(月) 15:12:48.77ID:ksWjMY9u01212
シナリオIIのエンディングメッセージ、なんで聖書なんだよとずっと思っていたが
日本語で読んでみると意外とザナドゥの雰囲気に合ってるな
0369NAME OVER
垢版 |
2016/12/13(火) 11:49:45.07ID:Fiiyc0Ma0
>>367
俺なんか攻略サイト見るまで聖書の一部だってことすら知らなかったぜ(笑)
0376NAME OVER
垢版 |
2016/12/22(木) 04:01:45.91ID:p+idUI/m0
Mr.OGRE「歌います。曲は『ラブ・ユー・マリボー』。聞いてください』
0378NAME OVER
垢版 |
2017/01/14(土) 23:25:33.09ID:xAZCMMDm0
間違って東亰ザナドゥを買ってしまったのですがリメイクだと思っていいですか?
0386NAME OVER
垢版 |
2017/02/09(木) 07:06:55.94ID:RIQzSLHba
ウルティマIIIのマニュアルからイラストをパクッたことも紹介されててワロタ
0389NAME OVER
垢版 |
2017/02/19(日) 21:13:09.34ID:vADmBUyo0
レンタルサーバーがいつの間にかサービス終了してて
ブックマークしてたxanaduはじめレトロゲームの情報・攻略サイトがかなり消滅してた
ものすごく寂しい
0391NAME OVER
垢版 |
2017/02/24(金) 13:33:36.10ID:cBrqnrUza
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0394NAME OVER
垢版 |
2017/03/08(水) 12:52:13.76ID:sRMikTMBa
ザナドゥと言えば88版だろうとずっと思っていて、他のバージョンは全くやっていなかった
数年振りにまたザナドゥがやりたくなり、どうせするなら違うバージョンでやりたいなと思い
MSX1のザナドゥをやってみた
88版より昭和レトロ臭くて良いじゃんこれ
つーか、MSX1のスペックでよく作ったねマジで(*_*)
0396NAME OVER
垢版 |
2017/03/08(水) 13:50:47.09ID:QPHbMuhm0
ファはザナドゥとしてもアクションRPGとしても出来が悪くてなあ
0397NAME OVER
垢版 |
2017/03/14(火) 01:26:38.24ID:0y7r7+6V0
以前、88MK2専用 シナリオ2のFDが死んでしまい、探していた者ですが
ついに購入することができました。
週末はシナリオ2をやりこみますぞー
0398NAME OVER
垢版 |
2017/03/14(火) 02:35:00.07ID:83XDMWeO0
そこまでしなくても88版ならザナドゥコンプリートコレクション買えばWin10で出来る時代なのに
実機でやることに拘ってるんだろうけどまあ一応
0399NAME OVER
垢版 |
2017/03/14(火) 02:56:51.51ID:9B1/TBCP0
ノスタル爺にそういう言葉は通じない
エミュなんぞ甘えだ
0400NAME OVER
垢版 |
2017/03/14(火) 06:38:37.12ID:FY2qjXoLM
実機でオリジナルをやるのがいいんだろ
エミュとかリメイクみたいな偽物で満足するような軽薄なやつにはなるなよな
0403NAME OVER
垢版 |
2017/03/17(金) 15:08:08.14ID:D3CQeoQka
読み物としても面白いプレイレポートってほとんどないなあ
例えば隣り合わせの灰と青春みたいなのでザナドゥで誰か書いてくれんかなー
0405NAME OVER
垢版 |
2017/03/17(金) 19:30:33.56ID:ZT9tPtqza
>>404
俺文才無いから無理w
まあ隣り合わせの灰と青春レベルはちょっとハードル高過ぎか
昔知り合いが書いてたレポートが結構面白かったんで簡単な奴で良いから読みたいな〜と思ったんだよね
0406NAME OVER
垢版 |
2017/03/17(金) 23:02:54.06ID:xxE6JB2t0
マニュアルについてきたコルホーズだかプーチンだかの物語みたいのは
0409NAME OVER
垢版 |
2017/03/21(火) 20:31:41.76ID:NE/unjhta
俺も試しにプレーしながら書いてるところだが

既に駄作の予感
0410407
垢版 |
2017/03/22(水) 14:18:01.36ID:H9J2fjXHa
超手抜きだけど書いてみた
需要あるなら某所を間借りしてupします
0413407
垢版 |
2017/03/23(木) 12:29:05.20ID:0LFuypT8a
いらないって言われたから消しちゃったよw
まあwebページの中には俺なんかよりよっぽど
面白い事書いてる人もいるから
いろいろ探してみたら?
0414NAME OVER
垢版 |
2017/03/23(木) 13:52:16.62ID:LY769YcD0
ザナクロのマップですらオナニーでいらねー言われてんのにプレイレポートなんて誰得なんだよ
ID出ないからジサクジエンでやってんのか?爺
0416NAME OVER
垢版 |
2017/03/23(木) 14:13:10.56ID:A/E62nzp0
承認欲求オナニーオバケなんぞ珍しくも無いだろ
問答無用でここに出してこないだけマシ
0418NAME OVER
垢版 |
2017/03/23(木) 17:11:08.02ID:Z7Gy5xnAa
今更自分でプレーするなんてダルいだけだけど
何かそういう世界に浸れるのは見てみたいね
0419NAME OVER
垢版 |
2017/03/24(金) 18:40:39.67ID:IXhy7qBb0
相変わらず、あっち行ったりこっちでネタ振ったりしているんだね。
スレを盛り上げるために一生懸命なのはわかったけど過疎スレを2つ作った意味って、あったの?ん?

素直にどちらか削除依頼を出したら?
0420NAME OVER
垢版 |
2017/03/25(土) 17:42:59.84ID:5E5eVEOL0
リプレイなら読んで見てみたいね
結局文章能力次第だろうけど
0422NAME OVER
垢版 |
2017/04/11(火) 10:23:51.26ID:rg9OtJOF0
モンスターマニュアルにあるCharonの項目での
『知力:決して理性的ではない。全ては感情のおもむくままに物事を理解しようとする』と言う記述、
ガキンチョだった当時は今一つ意味が分からなかったけど、今なら痛いほど理解できる。
書いた人、当時の上司に色々思うところあったんだろうな・・・
今のファルコムで80年代から残ってる人間が石川ぐらいしかいない事実から鑑みても、
それほど的外れではないはず。
0426NAME OVER
垢版 |
2017/04/14(金) 00:20:19.18ID:y56afPJ70
向こうから車が走って来た時
「あれは○○社製の△△タイプ。スペックは……」って得意げに語り始めて
はねられるのがインテリジェンス
車種とかスペックはともかく「危ないから、はねられないように気をつけよう」
というのがウィズダム
0427NAME OVER
垢版 |
2017/04/23(日) 02:50:50.12ID:F0HPpEV+0
ザナコレで遊んでザナドゥが好きになりました!
ドラスレクロニクルも買うか悩んでます。
ザナドゥ以外遊んだ事ないですが・・大丈夫かな
0430NAME OVER
垢版 |
2017/04/23(日) 09:02:49.98ID:jkzzJoqYa
オリジナルの雰囲気を大事にして
ビジュアルを強化したものって
サターン版一択なんだよな
リバイバルザナドゥは頭でかくなってて
雰囲気を大幅に損なう
0433NAME OVER
垢版 |
2017/04/23(日) 21:49:40.56ID:1ULKBmAG0
シナリオ2ではセーブ時のディスク交換の技が使えなくなってたな
0434NAME OVER
垢版 |
2017/04/26(水) 19:17:14.16ID:zda8zSny0
>>422
つーかゲーム会社なんて何十年も勤続する場所じゃねーよ
むしろ石川が異常なだけじゃね?
0435NAME OVER
垢版 |
2017/06/11(日) 22:50:24.65ID:uOdg5LIE0
保守
0436NAME OVER
垢版 |
2017/06/13(火) 03:50:12.81ID:AWdUQpmeK
今はプロジェクト毎に人集めて完成したら解散が主流だが昔はそうじゃなかっただろ
長く勤めて取締役にまでなったら退職はできないし
石川みたいな開発に回れない人間は退職しても次の会社なんて見つからないからね
0437NAME OVER
垢版 |
2017/06/13(火) 19:32:05.17ID:rAFyIDil0
昔っからゲーム会社なんて離職率半端ねえだろ
そもそも80年代のPCゲーなんて半バイトみたいな奴らが適当にやってた頃だ
いつの間にかプログラマーが消えて発売延期とかプロジェクト頓挫とかそんなのがざらだった時代
0439NAME OVER
垢版 |
2017/06/27(火) 05:08:07.76ID:uK3QAHEp0
日本語 はサポートされていません
いったいどこの国のゲームなんだろう
0441NAME OVER
垢版 |
2017/06/27(火) 23:41:22.59ID:SnUERmon0
>>440
D&Dだろ?

さらに言えばプログラム流用してた前作のドラゴンスレイヤーもパクリは酷かったよな
特に敵キャラが
ウルティマのミナクスとかブラオニのオーガーとかそのまま使ってたし
0444NAME OVER
垢版 |
2017/07/04(火) 10:35:48.74ID:VzArE872a
ビデオゲーム黎明期においては
この手の無節操なパクリは
掃いて捨てるほどある。
0446NAME OVER
垢版 |
2017/07/04(火) 10:55:05.13ID:JC0F5Qqca
今88SR版をプレイしとるのだが
2017年現在でもプレイしとる輩は私以外にいるのであろうか
0447NAME OVER
垢版 |
2017/07/04(火) 11:13:17.62ID:M7lwuHZn0
さすがに実機は少ないやろなw

俺はつべで動画見て昔を懐かしむ程度だ・・・
0450NAME OVER
垢版 |
2017/07/04(火) 12:21:37.27ID:TB5V8set0
自分は実機へのこだわりはないからコンコレやドラスレクロニクルでプレイする
そもそも遊べなければ何の意味も無いし
0451NAME OVER
垢版 |
2017/07/04(火) 20:20:19.42ID:ADfkoT9b0
宝箱のパワーストーンの法則を知るまでは随分苦労したなあ
せっかくSTRあげても靴のモンスターにガンガンSTR吸い取られてりして
0453NAME OVER
垢版 |
2017/07/05(水) 03:24:23.82ID:vbNhb6VD0
そういえばうちのSR最後に動作確認してから3年くらい経ってるな
週末にでも箱から出して確認するか
ついでにゲームブック達も虫干ししてやろう
0455NAME OVER
垢版 |
2017/07/23(日) 15:04:00.98ID:5zwuCpXla
~ 冒険者に伝わる噂 ~
迷宮の中には道具を売る店があるという噂がある。
しかし、その場所をはっきりと示すものはない。
ただ、そこにたどり着いた者の多くが、金がなく、何も買えなかったという。
0458NAME OVER
垢版 |
2017/08/26(土) 10:46:45.41ID:3yYHu0vha
おめえらは
風の伝説ザナドゥを
ザナドゥと認めるのか
認めないのか
どっちなんだよう
0461NAME OVER
垢版 |
2017/08/28(月) 19:20:30.29ID:uFd5x2qH0
>>460
かなり初代を意識した作りにはなってる
キャラや世界観は今風の萌え絵だが、
中身はしっかりザナドゥしてる感じ
0462NAME OVER
垢版 |
2017/08/28(月) 19:51:03.96ID:NDJusotq0
>>461
中身がしっかりザナドゥしてるとは具体的にどういう意味?
ガルシスが出てくるとか?バトルスーツやヴォーパルウェポンが出てくるとか?
0463NAME OVER
垢版 |
2017/08/28(月) 20:43:53.28ID:5PapJPLB0
保守
0465NAME OVER
垢版 |
2017/08/29(火) 04:58:16.54ID:wOhhS4jUK
中身がしっかりザナドゥって気になるな
キーを素早く2回押すかジャンプの2回目がハイジャンプになって
そのハイジャンプを駆使しないと行けない場所とかあんの?
0466NAME OVER
垢版 |
2017/08/29(火) 06:37:38.09ID:2JgGapyE0
風伝まで含めたザナドゥらしさというとパズル要素かな
でも初代を意識してるらしいから有限リソースもあるかも
0467NAME OVER
垢版 |
2017/08/29(火) 10:57:34.82ID:sAyTTqlZ0
ほんまかいな。
ある人は全然ザナドゥ要素ないって言ってたけど。
0470NAME OVER
垢版 |
2017/09/23(土) 11:46:58.26ID:nHrBiLsm0
親戚のおばちゃんにファミコンゲーム有るからあげるよって言われたんで貰ってみたらMSXザナドゥだった
本体無いっちゅうの
0471NAME OVER
垢版 |
2017/09/24(日) 16:40:37.17ID:KLfdcU9R0
なんでおばちゃんが持ってたのか気になるっちゅーねん。
0477NAME OVER
垢版 |
2017/11/20(月) 07:16:44.38ID:ugWU/uPT0HAPPY
ジュブナイルなのは間違いないだろう
定義が幅広すぎるから、魔界都市シリーズとかも同ジャンルになっちゃうけど
0478NAME OVER
垢版 |
2017/11/20(月) 22:30:30.10ID:1ZWGdek30HAPPY
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0479NAME OVER
垢版 |
2017/11/26(日) 14:00:55.18ID:MU/bmJvn0
steamで欲しいものリストに入れておいたXanadu Next
50%オフが来てたから買っちゃったぜ
部分的に本家Xanaduの匂いがするらしいし、その辺どんなもんかなと楽しみ
0480NAME OVER
垢版 |
2017/12/10(日) 14:25:19.84ID:S3iif1OT0
ザナドゥネクストってレリクス3D買い取ってタイトルだけ変えたゲームだっけ?
0482NAME OVER
垢版 |
2017/12/11(月) 15:27:47.83ID:MC1yCdgU0
レリクス3Dなんて知らないけど内容は当然違うんじゃないの
ドラスレやボーパルウエポンあるし
ガルシスとか出てきたよ確か
0483NAME OVER
垢版 |
2017/12/11(月) 15:31:54.22ID:5YLRaJca0
エンジンだけ流用して
テキストやグラフィックを差し替えれば
開発コストはかなり削減できるな
0484NAME OVER
垢版 |
2017/12/16(土) 05:44:47.38ID:2vKgp5D5a
レリクス3DってRINNEのことか?
たしかガルシスが出たような
0485NAME OVER
垢版 |
2017/12/16(土) 08:20:48.11ID:6CIETmzi0
RINNEってフルポリだったっけ
xboxのレリクスがザナネクだとしたら
ザナネクがRINNEになるの?
なんかおかしくない?
0487NAME OVER
垢版 |
2017/12/16(土) 19:04:06.08ID:MNOq0F6b0
そう言われると致命傷負ってるけどカードの力で生きてられるってレリクスののり移りっぽいな
0488NAME OVER
垢版 |
2017/12/17(日) 16:38:46.51ID:qXtlKDr90
LA VALSE POUR XANADU
TEMPLE DEL SOL
DARK MEPHIST ZWEI
日本ファルコムは、色んな言語で書かれていて、大変だな。
(最後のは違くね?)
0489NAME OVER
垢版 |
2017/12/26(火) 01:57:01.21ID:3+ith0kY0
だれかXanaduのグラとシステムでローグライクなゲーム作ってくれ。
0490NAME OVER
垢版 |
2017/12/26(火) 15:36:50.00ID:J1yL00+30
やりたい奴が作るしか無いんじゃ
俺はローグライクに興味ない
0498NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 09:09:38.84ID:cnjODbU50
ザナドゥとローグなんてゲーム性真逆なのに混ぜたいってのが理解できん
おまえローグ言いたいだけちゃうんかとw
0500NAME OVER
垢版 |
2017/12/30(土) 18:18:23.59ID:69gcvPjw0
ザナドゥの前作がローグのリアルタイム付きみたいなもんだろ。
0504NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 23:45:22.85ID:pbxNo146a
>>501
文字や記号でできた俯瞰型RPG
MAPやアイテムの位置が自動生成されるのが特徴で
それをローグライクと呼ぶようになった
0505NAME OVER
垢版 |
2018/01/19(金) 02:07:59.79ID:s/00e7Am0
15年ぶりくらいにリバザナプレイしてるんだが
CTRL+SでサウンドOFFにしても戦闘時の効果音や
魔法の詠唱があるので防具を鍛えるのに時間がかかる
元祖ザナドゥのように完全音OFFで高速戦闘する方法あったっけ?
0507NAME OVER
垢版 |
2018/01/23(火) 21:35:40.43ID:pZmKZ/140
逆さツララバグの件、カルマ5未満の時になぜ変な処理が入ってるのだろうかと考えてふと思ったのだが
実はシナリオ1の時にも5未満の時に「未だに知られてない何かの処理」をやっていたのではなかろうか?
0511NAME OVER
垢版 |
2018/01/28(日) 06:55:47.62ID:UU3JXEot0
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

U12MI
0512NAME OVER
垢版 |
2018/02/02(金) 19:12:32.62ID:RAhg2Din00202
雪で3年ぶりくらいでこのスレ来たが
荒らしにスレが乗っ取られてスレが終わってたんだな
26まで来てこれは悲しいわw
0513NAME OVER
垢版 |
2018/02/27(火) 19:22:19.93ID:xHe4naMAa
このスレが立ったのはワッチョイありスレと同日
向こうはもうすぐ1000で完走目前
こっちはその半分しか埋まらない
なんでだろ?
0514NAME OVER
垢版 |
2018/02/28(水) 09:08:24.87ID:3UFP3kfzM
最初は半信半疑だったけど、ワッチョイ効果覿面っぷりに笑うしかない
あちこちのスレがワッチョイありになるわけだわ
0516NAME OVER
垢版 |
2018/03/02(金) 21:19:24.07ID:NUmJ/prAa
このスレ全然伸びないな
明らかにワッチョイスレの方が本スレで決まりだな
0517NAME OVER
垢版 |
2018/03/02(金) 22:53:17.14ID:brF1SjQW0
>>515
こっちに書き込みがあると
必死に向こうに誘導した効果があったってこと

「このスレは終わり」
「向こうが本スレ」

これだけで十分
0518NAME OVER
垢版 |
2018/03/02(金) 23:24:02.28ID:TObDq0/D0
意味が分からん
レトロゲーネタでスレの速度なんて重要なことでもないだろ
0521NAME OVER
垢版 |
2018/03/05(月) 23:48:48.09ID:W8qBEQn6a
向こうと違ってザナドゥの話題すら語られないオワコンスレ
0523NAME OVER
垢版 |
2018/03/08(木) 01:12:22.20ID:uPWfBOst0
まったりムードってか語り尽くされたゲームだからなあ。

向こう行ってみたが、散々キシュツネタをヘビーローテーションしているんだもの。
見ると同じ人が親か友達のPCやスマホ借りて自転車操業してるっぽいし。

ここの過去スレ見ればわかると思うけど、ここは少人数で週に数レス程度だったからねえ。
まあ、やれドラクエの話題するなだの、東京ザナドゥはスレチだの
良くも悪くも煩いクソガキがワッチョイ付きで総出であっち逝ってくれて良かったと思うわ。
0524NAME OVER
垢版 |
2018/03/08(木) 01:17:22.93ID:/dHZR6+X0
BEEP音でBGM鳴らしてた機種もあるのを知ってワロタ
俺も似た様なことを当時やってたが無茶過ぎだろw
0525NAME OVER
垢版 |
2018/03/08(木) 16:05:30.74ID:bW4SYIkN0
それより、BEEP音の人はFM音源ボードを取り付けないんだろうかと気になってます。
こちらの所有機種では、「ザナドゥ」が出たあとその周辺機器が出たわけで。
0527NAME OVER
垢版 |
2018/03/09(金) 14:51:01.79ID:KmMPAsyO0
>>526
巣へお帰り
0529NAME OVER
垢版 |
2018/03/10(土) 01:52:55.70ID:mk7ayY9W0
EGG版でやり直してみたけど
当時のBEEP音と比べてたいして印象変らないというか
むしろBEEP音の方がよかった
0530NAME OVER
垢版 |
2018/03/10(土) 02:05:12.63ID:mk7ayY9W0
他の数々の名作だってBEEP音で鳴らしてたわけで
(BGM自体がないのも多かったが)
なにも無茶じゃない。
FM音源増設は当たり前というわけではなかった
0531NAME OVER
垢版 |
2018/03/10(土) 09:56:35.79ID:UeTJl5OlM
1988年に9801と音源ボード買って、ザナは1、2を取り寄せで何とか同一メディア版を揃えた後発組
(当時は5'、3.5'、2DD、2HDってあったからねぇ)

そう言えば1はボードぶっ差しててもBeepだったなぁ
0532NAME OVER
垢版 |
2018/03/10(土) 13:19:55.64ID:ohdCOYTw0
流れぶった切るつもりないんで
知らないならスルーして欲しいんだけど
スラッシュアウト知ってる人おる?
これのサントラでトラック19 - Nebula (2:22)ってどこのステージわかる?
夜ナノ?夕方ロビーナ?なんでジニー戦のあとに入ってんのかね?没ステージかな?

あ、ザナのサントラはシナ1も2も持ってます
0538NAME OVER
垢版 |
2018/03/13(火) 20:46:47.37ID:Mi6nf4yR0
2つのスレ使うの?分けた意味ないでしょ
続けるなら本スレでやれよ
0539NAME OVER
垢版 |
2018/03/13(火) 20:59:34.43ID:OC2X9x/N0
他人を無理やり自分の意のままにしようなんて
おこがましいとは思わんかね?
0542NAME OVER
垢版 |
2018/03/18(日) 05:01:59.63ID:t6dMyvPr0
シナリオ1はもともと音楽らしい音楽もないが
シナリオ2はBEEP音ですら
「うわ、いい曲」って感じたんだから凄かった
(無印88でプレイしてた)
0545NAME OVER
垢版 |
2018/03/22(木) 06:37:51.99ID:RezcyWfip
MSX版のザナドゥをエミュでやってるが、レベル0へ向かう洞窟でスペースバーを押すも、直後に洞窟が消え戻れない。1度戻った記憶はあるが、原因って分かる?他のレベルは行ける。
0551NAME OVER
垢版 |
2018/03/24(土) 19:16:30.48ID:+JJjuDLFa
MSXのROM版気になったんでググってみて驚いた
数年前はオクにも駿河屋にも完品安価で売られていたのにな
現在は入手困難の様だな
俺がオクで入手した時は、ステッカー入りフル完品で三千円台だった
これは実機共々大切にする事にしたわ
0552NAME OVER
垢版 |
2018/03/27(火) 20:56:31.45ID:UM3KCDPy0
【ザナドゥシナリオ2】のバグ?を調査 その2
ニコ動> sm32909934
0553NAME OVER
垢版 |
2018/03/27(火) 21:15:40.96ID:YZX4Pi84a
ニコ動とか臭くて使ってないわ
ようつべにしてくれ
0555NAME OVER
垢版 |
2018/03/28(水) 00:38:07.14ID:W/9VUac/0
最近ニコ動で課金しなくても動画の途中から見れるようにするとかニュースになってて笑ったな
十何年前の技術だよw
0561NAME OVER
垢版 |
2018/04/02(月) 06:22:21.71ID:rItNHSzp0
>>551
MSXのROM版やるだけならプロジェクトEGGでいいだろ
買い切りじゃないのが不満だが、実物でも本体もカセット(電池)も壊れる可能性あるしな
0562NAME OVER
垢版 |
2018/04/02(月) 10:00:59.13ID:YWnuUqbGa
>>561
お主がそう思うならそれでいいんじゃね
実機MSX2はコンデンサも新品に交換済み元気だし、ROMザナもハンマーで叩き壊さない限り元気だし
全くもって無問題!当時もの実機派です
0564NAME OVER
垢版 |
2018/04/02(月) 16:06:21.07ID:cKH7Zvd0K
EGGって初期に購入してそのまま忘れ去って
未だに金引き落とされ続けてる奴いるんだろうな
まあその手の幽霊会員を狙ってるサービスなんだろうけど
0565NAME OVER
垢版 |
2018/04/02(月) 18:39:13.47ID:l8oO6zok0
>>559
ゾルゲ市蔵の8bit年代記
電子書籍版のほうが掲載ページがおおいので、買うなら電子書籍をおすすめしとく
0567NAME OVER
垢版 |
2018/04/02(月) 22:04:35.88ID:blgsUsG60
>>564
俺のことだな
でも毎月ログインはするようにしてる
ポイントは2万ぽいんとくらいあるけど放置状態だわ
0568NAME OVER
垢版 |
2018/04/03(火) 00:21:54.95ID:nFFgCZf60
>>558
16進ダンプの入力では似たような事やったな
2行ごとにアンダーライン引いて位置迷わないようにしたり、テンキーにA-Fの文字を割り当てるソフト使ったり
0569NAME OVER
垢版 |
2018/04/10(火) 10:54:14.54ID:9AunSHNYa
Wizardryについて語ろう 106
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1516410870/

794 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2018/04/10(火) 10:27:37.49 ID:BDV6RDQ/0
ザナドゥはアクションゲーと見ると個人的にはクソゲに近い
あれはアクション要素が入ったパズルアドベンチャー
仮にまんま移植されていたとしても、ファミコンユーザーに受けたか

ファミコン版ウルティマが失敗したのは移植のデキが悪いせいと
よく言われるが、あれ以上どうしようもないと思う
ウィザードリィはアレンジも良かったが、元が良かったからこそ
0570NAME OVER
垢版 |
2018/04/10(火) 19:57:51.09ID:RIfauxg10
>>566
ごめん遅レスだけど、電子書籍ではなくjコミで無料公開されてて、そっちの方が充実してる、だった。
申し訳ない
0571NAME OVER
垢版 |
2018/04/10(火) 23:33:21.63ID:0G22UahX0
>>567
自分もだ。まあ、支援のつもり。
実際何個か買ったけどやらないねー。
ジョイスティック対応してなくて面倒なのもある。
0572NAME OVER
垢版 |
2018/04/11(水) 12:11:31.24ID:ilQISgTRK
なんのためのパソコンだよ
コントローラーに好きなキー割り振れるフリーウェアなんていくらでもあるだろうに
80年代のパソコン使ってた奴らとは思えない無能さ
0576NAME OVER
垢版 |
2018/04/12(木) 09:25:02.37ID:r5JJrESK0
9キーを二回押してリターン9キーを二回押してリターン……(死んだ目)
0577NAME OVER
垢版 |
2018/04/12(木) 11:26:33.17ID:kplI6w47d
最近のUSBテンキーパッドって瞬間的にNUMロック信号送る→入力→NUMロック解除って動作してるのね
ノートPCでNUMロック表示警告を出すモデルを使ってて閉口したわ
0578NAME OVER
垢版 |
2018/04/13(金) 19:13:36.73ID:cSpRX7MBa
リバザナ2やり始めたんだけど、GAME OVER時に曲が流れるんだな
知らんかったわw
0580NAME OVER
垢版 |
2018/04/18(水) 09:04:38.11ID:OvKaFUIeM
高橋名人ザナドゥ遊んでたのか
カンフー的動きってなんのことだろ
0584NAME OVER
垢版 |
2018/04/19(木) 16:40:23.08ID:Iv1f6tgga
>>579
やっぱこういうモノも見てしまうと、ドット画の88版がやりたくなるw
帰ったら起動しようそうしよう
0585NAME OVER
垢版 |
2018/04/19(木) 22:10:00.21ID:InuEXt4C0
「ノリのよさで30万以上のファンを魅了!」とかのライターの文章や
各人のコメントを見ても、
この時点ではRPGの何が面白いかはっきり理解できてる人いなかった感じ
0586NAME OVER
垢版 |
2018/04/20(金) 01:13:51.85ID:oIYtltn70
RPGの定義も曖昧だったし
アクションRPGってなんやねん、みたいな
0588NAME OVER
垢版 |
2018/04/24(火) 23:11:51.67ID:zHMkuEo9a
今もそうだが
本来は役を演じるゲームって意味だが
経験値をためて成長するゲームを
RPGと呼びがち
0589NAME OVER
垢版 |
2018/04/25(水) 00:24:55.42ID:VUHexTpo0
営業職とかは会社でロールプレイ(客を想定した営業ごっこ)で勉強するよね
0590NAME OVER
垢版 |
2018/04/25(水) 12:18:12.66ID:JSDZldL2a
ドラゴンスレイヤーの最新作と、あるサイトで知りましたがタイトルは不明です。
http://file.sekigames.gg-blog.com/7adc8249.PNG
どなたか知っている方がおられましたら教えて下さいm(__)m
0591NAME OVER
垢版 |
2018/04/25(水) 12:40:27.41ID:wKgCgAdYa
>>590ですが自己解決w
木屋さんゲーなので、ドラスレシリーズに入ってたんですね。
ファルコム退社後の作品。失礼しましたm(__)m
0593NAME OVER
垢版 |
2018/05/30(水) 12:54:47.58ID:fDCcKBmTr
>>590>>591
使えない人間の典型
聞くだけ聞いて自己解決したから終わり

使える人間は
画像まで出したんだから他に気になってる人いるかもしれない
ちゃんとタイトルとか教えておこう
と考える

つまり何が言いたいかというと
なにこれ?教えて
0594NAME OVER
垢版 |
2018/05/30(水) 13:17:39.03ID:aL1hnUct0
大逆鱗【だいげきりん】

ジャンル アクションRPG

対応機種 Windows 95
発売元 ゲームバンク
開発元 日本アプリケーション
0595NAME OVER
垢版 |
2018/05/30(水) 19:02:31.64ID:ZNdUULPga
>>590
木屋さんがファルコムを退社しないでファルコムに居たら、間違いなくドラゴンスレイヤー
だってやってる事がドラスレだからな!
0596NAME OVER
垢版 |
2018/05/30(水) 22:38:32.40ID:zWlk5ack0
>>593
お前の方が使えなさすぎでクソワロタwww
木屋善夫でぐぐれば10秒で解決できるレベルの質問の自己解決すら解決できない馬鹿ww
0598NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 20:32:06.16ID:5bB+aXAp0
向こうのスレは凄くふいんき(なぜか
悪いんだよね
ルール無視してスレ立てした奴が
一人でシコシコスレを盛り上げてるらしいけど
0599NAME OVER
垢版 |
2018/06/03(日) 16:54:12.16ID:0TDvRkWJ0
すぐ絡むような言い方するし
スルーできずに煽るオッサンが多いのでw
0600NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 09:29:14.61ID:hRUz/YnF0
サブカルチャー系のスレは荒れやすい
何故ならサブカルチャーにハマる奴は心の狭い奴ばかりだから
0602NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 13:10:48.58ID:duSCicZN0
時代に取り残された偏屈なのしか残ってないってことだろ
向こうのスレは、とか言いながら結局悪口言ってんだからここも一緒さ
まあ俺も含めてだけどな
0603NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 13:59:14.87ID:AC3XxWGE0
一緒だと言うなら尚更スレ2つに分ける必要なかったなあ
強制コテハンにしても全く意味が無いことが分かっただけだ
0604NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 14:22:03.74ID:AMsgZ2mW0
このスレはずっと向こうに対する僻みレスばかりで全然ザナドゥの話してないな
こんな空気でよく雰囲気ガーとか言えたもんだわ
イーススレもワッチョイ有りスレとキチガイ荒らしが立てたワッチョイ無しスレがあるけど
結局ワッチョイ有りスレだけが伸びてる
今どきワッチョイを嫌うのはキチガイ荒らしだけという証明だな
0606NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 19:53:31.62ID:BOO/obKD0
>>604
ずっとワッショイ無しでうまくやってきたのに
お前みたいなルール無視して勝手にスレ分けしたんだから
スレが過疎るのも当たり前だよね
しかもご丁寧にしつこく住人誘導するコピペ連投して
こっちにレスがあるとすっ飛んできてネガレスするんだもの

というか、ワッショイ無し=キチガイ荒らしが立てたスレとか
決め付けもいいところだよね

そもそもワッショイって荒らし避け目的であるわけじゃないからね
ルールも知らんのに鼻息だけは荒いのよね
0607NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 20:06:33.63ID:kqbRT5dX0
鼻息荒くしてるのお前だろw
それに誰もルール無視してないけど?
ザナドゥはシリーズの続編であるNextがWindowsで出てるしリメイクのWin版も出てるので
ルールに則ってPCゲーム板にスレ建てることが出来る作品
イーススレも同じ理由でPCゲーム板にスレ建ててるわけだしな
どこがルール違反なのかちゃんと説明してくれ
0610NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 20:20:25.89ID:kqbRT5dX0
また逃げたな
ルール無視とか吠えるだけで何も説明できないキチガイ荒らし乙
0611NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 20:26:23.23ID:KOH1pWEg0
おまえさんの目的は
このスレを荒らすことってのがバレバレだからなあ

誰も構わんよ
0612NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 20:32:54.55ID:kqbRT5dX0
むしろお前こそ向こうのスレ構うの辞めれば?
いちいち向こうのスレを覗いてこっちで陰口叩いてどんだけ陰湿なんだよ

結局何がルール無視なのか説明も出来ずにIDコロコロして必死過ぎ
まあそれがワッチョイあると通用しないから困るんだろうな
0613NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 21:10:13.59ID:EpCdm8BK0
いちいちこのスレを覗いてこっちのスレ荒らしてる自分のことはガン無視か
0614NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 22:09:52.42ID:kqbRT5dX0
だから嫌ならお前が一切干渉しなきゃいいだけ
今回だってやり始めたのは>>598だろ
0616NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 22:20:40.19ID:FAaCAcH8d
一応両方見てるが向こうに立ったのは復刻版パッケージ出たせいなのか?
ザナドゥネクストならあっちだと分かるが
0617NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 22:45:18.61ID:7Bcy7ECg0
>>614
他人に要求するなら
お前も一切干渉するなよ

もういいから自分の巣に帰れっての
0618NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 22:53:40.55ID:hHkMLzZQ0
ハイじゃあもう二度と互いに干渉しない、今後一切ここで向こうのスレの悪口も書かないし向こうでここの悪口も言わないってことでこの話は終わりにしようぜ〜
0619NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 23:55:41.88ID:BO9TDioAd
ザナドゥ自体の話題が盛り上がれば煽りもなくなるさ
盛り上がる話題があればの話だが
0620NAME OVER
垢版 |
2018/06/05(火) 22:40:49.23ID:EUs+zMXGa
steamで売れば売れるだろうけど
プロジェクトエッグという年会費制の恐ろしいところに
販売任せてるからヤングな若者は手を出しづらい
0622NAME OVER
垢版 |
2018/06/07(木) 10:42:24.19ID:j1hoxD5Er
今や過去の切り売りで会費制+購入というコストコ以下のアコギぶりだもんなぁ
0623NAME OVER
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:02.09ID:9HSsPdsfa
― 俺の日記帳 改 ―
ドラスレIV終わりました
次はドラゴンスレイヤーII ザナドゥ行きます
0624NAME OVER
垢版 |
2018/07/12(木) 14:06:14.21ID:8kTsqHMP0
ザーナドゥ〜 ザーナドゥ〜 ザーナドゥ〜 ザーナドゥ〜 ザーナードゥ〜(MOTHER2のCMの音程)
0626NAME OVER
垢版 |
2018/07/12(木) 16:36:01.29ID:zVH4XprZ0
>>590
通し番号でいうならドラゴンスレイヤーX
タイトルは大逆鱗(又は逆鱗)
逆鱗はコンビニ専売版
大逆鱗は3まで発売
0627NAME OVER
垢版 |
2018/07/13(金) 01:34:27.25ID:s/GBvNb20
うっそーん
逆鱗はコンビニ専売版って、
逆鱗と大逆鱗はTOWNSが初出じゃなかった?
0630NAME OVER
垢版 |
2018/10/25(木) 23:58:34.18ID:8LJUOg140
ザナドゥデータブック 電子書籍化されんだろうか?
出たらソッコー買うんだがなぁ
0631NAME OVER
垢版 |
2018/10/26(金) 20:42:45.09ID:uQcdwE/00
採算が合わないのであなたがスキャンして個人的に楽しんでください
0632NAME OVER
垢版 |
2018/11/05(月) 20:14:54.00ID:pKwBI0eF0
AGLと移動速度の関係に詳しい人いる?

自キャラのAGLが50の時、モンスターのAGLが50なのと
自キャラのAGLが100の時、モンスターのAGLが100なのとでは同じ速度?

あとどこで区切られているか、何段階まであるのかわかる人いる?
0633NAME OVER
垢版 |
2018/11/05(月) 21:06:01.88ID:R+2lemOqa
>>632
そんなこまけー事まで考えた事はねーなー
スタート時はいつもAGL45だったわ
もう100回以上はXANADUクリアーしてる
流石に飽きてWinXPの完全復刻版はクローゼットの中に封印されているw
0634NAME OVER
垢版 |
2018/11/05(月) 22:52:54.54ID:YkoJt3k30
>>632
過去に調べたシナリオ2のを大雑把に書くと
denom = プレイヤーAGL ÷ モンスターAGL (但しdenomは1以上に補正される)
モンスターの相対速度 = プレイヤーの速度 ÷ denom

※プレイヤーの速度を基準にしてモンスターにウェイトを掛ける仕組み
※モンスターはプレイヤーより速く動くことは出来ないので
 腕に自信があれば AGL 0 で始めてもいい
※フィールドとタワーやMIRROR有無で違いはある
0635NAME OVER
垢版 |
2018/11/05(月) 23:31:46.01ID:pKwBI0eF0
>>634
レスサンクス

モンスターって自分より早く動けないのか
シナUのdragonflyとかエライ速く飛び回っていた記憶があって勘違いしてたわ
0637NAME OVER
垢版 |
2018/11/06(火) 12:21:17.29ID:2u3p3dIx0
モンスターはプレイヤーよりも早く動けたはずだが・・・

と思って昔の攻略テキスト引っぱってきた

> ・モンスターの移動速度は、
>  プレイヤーのAGLとmobのAGLの比率により決定される。ただし、最大2倍まで。

随分プレイしていないので忘れてしまったが
どっちが正解?
0638NAME OVER
垢版 |
2018/11/08(木) 00:56:44.56ID:D6QUqmCC0
昔調べたソースを引っ張り出してみた
自AGL÷敵AGLの商が敵移動カウンタに入るので自分より速く敵は動けない
商しか見ていないので倍以上の差がなければ変わらない
Mirror使用中は自AGL✕2(フィールドのみ)
と思います
0642NAME OVER
垢版 |
2018/11/12(月) 00:28:52.25ID:MjZpCvlN0
モンスターが死んだときに表示される破壊エフェクト
グラなんだけど
何て書いてあるの?
0645NAME OVER
垢版 |
2018/12/19(水) 00:16:18.58ID:cVlscPLe0
>>634
mirrorって単純に自キャラの移動速度*2かと思っていたが
AGL*2なんだね
自キャラの移動速度が*2になるうえ
mobの移動速度も遅くなる場合がある
0648NAME OVER
垢版 |
2018/12/19(水) 22:17:13.17ID:4ldxA0yb0
ザナドゥ終了認定書をイの一番でゲットした人マジ尊敬
クリア日数は2,3日だったのだろうか
0649NAME OVER
垢版 |
2018/12/20(木) 15:49:12.12ID:nd1iUCby0
ナンバリングあったっけな?
ベーマガとか見ながらやらないと無理ゲーっすわ
0650NAME OVER
垢版 |
2018/12/20(木) 20:19:58.95ID:MfLoLe0n0
木屋さんもビックリの早解き申請
クリアの速さはともかく+7LargeShieldを解答集無しで見つけたのは凄い
0652NAME OVER
垢版 |
2018/12/30(日) 21:47:36.12ID:FY5NAOG30
3年くらいかな?超久々にプレイしようとしたらネーム入れられん

win7だと王様のところで自キャラのネーム入力できないのって
何が原因なんだっけか?過去ログ漁ってもうまく出てこない・・・
0653NAME OVER
垢版 |
2019/01/10(木) 16:43:50.68ID:1ZXFEaPJ0
>>652
どのザナドゥをやろうとしてるのか書いた方がいいのでは(EGGやアンバランスとかあるし)
0655NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 00:22:14.05ID:9P++VJTN0
いやだからエミュでもいろいろあるだろ
88版なのかX1版なのかFM7版なのか98版なのかリバザナなのかと
その上エミュの本体どれ使ってんだ?って話になるわけで・・・

そういう情報全部出して聞かないと答えられんよ
0658NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 13:02:06.59ID:AzF9q+Pb0
たしかFM-7版はCHRを50に設定するとボトル使ったときの値引きがどうたらこうたら・・・
0659NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 14:53:03.56ID:cvybd9x20
(王様のところで自キャラのネーム入力できない話じゃないのか?)
0660NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 21:41:06.43ID:247qXj+a0
FM7の隠しアイテムショップの値段って88版とかと違うよね?高かった記憶があるが詳しくは覚えていない
マントル爆買いが出来なかった
0661NAME OVER
垢版 |
2019/01/21(月) 14:44:39.67ID:KyKa3HyY0
あえてノーマルプレイがおすすめ
大変だぞー、厳しいぞー、楽しいぞー
0662NAME OVER
垢版 |
2019/01/21(月) 20:21:50.11ID:QPQbTzca0
リメイク版はキャラデザインが好き慣れなくてなんか手を出す気がおきない・・・・どうしよう?
0664NAME OVER
垢版 |
2019/01/22(火) 14:20:56.20ID:HBwsBjOra
リバザナのデザインは許せなかったが
セガサターン版は許せる
0671NAME OVER
垢版 |
2019/03/02(土) 14:47:04.27ID:6r3Ddv2X0
Shiftキーを押しながらで向きを変えずアイテムに接触しても取らない移動ができたはずだけど(戦闘中や塔の中限定)
ドラゴンスレイヤークロニクルに入ってるザナドゥってできないよね?

88の元々の仕様なのかクロニクルでカットされたのかどっちだろう?
0672NAME OVER
垢版 |
2019/03/02(土) 15:35:17.81ID:MbGq+mqQ0
X1でもできたよー
0674671
垢版 |
2019/03/02(土) 18:10:10.41ID:6r3Ddv2X0
あれ?
ここの質問671は自分の書き込みだけど、PCゲー板の652は誰かがコピペしたみたい。
ここで質問したのにむこうのコピペに返事があって、自分もあっちに書き込んだと勘違いしてあっちで返事をしてしまった。

変なことになって申し訳ないけど
NamLock解除で解決しました。
0675NAME OVER
垢版 |
2019/03/05(火) 18:19:43.27ID:wvI04DdIM
子供部屋おじさん判定チャート

YES↓ No→

30歳以上?→若者

独身?→家庭持ちおじさん

実家暮らし?→自立おじさん

親と同居してる?→相続おじさん

親の介護をしてる?→子供部屋おじさん

親孝行おじさん

若くもない、家庭も持ってない、自立もしてない、家族の面倒も見ない……This is こどおじ!
0678NAME OVER
垢版 |
2019/03/12(火) 01:19:53.73ID:XE71d1WU0
昔のPCゲームが公式で無料で遊べるようにリリースしたことのあるのって
ロードモナークとレリクスと光栄の花札くらい?
0680NAME OVER
垢版 |
2019/03/12(火) 16:07:15.42ID:gPDHGPSi0
クローンじゃなくてザナドゥもオープンソースでフリー化してほしいところだね
0681NAME OVER
垢版 |
2019/03/18(月) 19:19:12.26ID:HNCzic9j0
どう考えても無理そう

そういえば木屋公認のドラスレ]プロジェクトどうなったの?
0682NAME OVER
垢版 |
2019/03/18(月) 20:01:33.29ID:WpZSCgvb0
そんなのあったのか

ググっても出てこないが
プロジェクトエックスとか出てくる始末
0683NAME OVER
垢版 |
2019/03/23(土) 22:56:22.03ID:wVj0+GS40
80年代の日本と言えば高度成長期の真っ只中だった。
バブル、ジュリアナ、そして伝説のAV時代。
小林ひとみ、あいだもも、浅倉舞、桜樹ルイ、
朝岡実嶺、有賀美穂、白石ひとみ、
など数々の伝説と称されたAV女優を生んだ。

中でも私のベスト1は朝岡実嶺だ。
今もなお記憶に残る彼女の刻まれた伝説を私は忘れない。
彼女は今どこで何をしているのだろうか。

君らの記憶の片隅にある朝岡実嶺としてのプレイの数々を忘れてはいけない。なぜなら、その記憶こそが彼女が生きた証であるのだから・・。

80年代、そう、私は高校生だった。
「行って来る」と家を出ては、仲間と新宿へ繰り出す毎日。
個室ビデオで伝説と称された数々のAV女優のプレイを鑑賞する。
今はもう戻れない懐かしい記憶。

あの頃、伝説と称された彼女達の記憶は今なお薄れることはない。
素晴らしい感動を、素晴らしいプレイを、
素晴らしい喘ぎを有難う。

彼女達が今のAVの土台を築いたのだ。
彼女達の存在を記憶から消してはならない。
永久に…
0684NAME OVER
垢版 |
2019/03/23(土) 23:35:18.48ID:Jz8hIfzZ0
どうせ何かのコピペだろうが、
仲間で個室ビデオ行くってダサい……。
0685NAME OVER
垢版 |
2019/03/24(日) 00:09:28.51ID:EYD8he0Y0
AVの部分をザナに変換してコピペしようと思ったが
面倒くさすぎて挫折した

しかし、ザナドゥやハイドライド、ドルアーガやドラゴンバスターあたりは
当時鉄板だったな
0686NAME OVER
垢版 |
2019/03/24(日) 00:19:00.38ID:AdTsSv6q0
ルービックキューブ、アメリカンヨーヨー、ゲームウォッチが鉄板だった
0687NAME OVER
垢版 |
2019/03/24(日) 21:31:53.17ID:4vQU78mT0
それは一、二年くらい前じゃないかな

ゲームウオッチっていうとLSI電子ゲームなんかと同じくらいじゃない?
下手するとカセットビジョンとか・・・
ゲーセンだとスペースインベーダーからペンゴが出てきたそれくらいの時代

ザナドゥというと、もう少しあと
魔界村だのミスタードゥだのバラデュークだの黄金の城だの
そんなイメージ
0688NAME OVER
垢版 |
2019/03/25(月) 11:58:28.48ID:rwxyBCXP0
電子ゲームは78年発売で即ブームになって80年にゲームウォッチが出て社会現象に
でも83年にファミコンが発売され電子ゲーム類は一気に衰退し
ザナドゥが発売された85年には滅亡してるねぇ

特にこのゲーム黎明期は進化早すぎて記憶がごっちゃになってる人多そう
0689NAME OVER
垢版 |
2019/03/25(月) 14:21:07.57ID:McX1GyKB0
発売年度よりもどれだけ遊んだかにもよるでしょ
LSIは広義では「電子ゲーム」全般の事を言う
ゲームウォッチもカセットビジョンもたまごっちもLSI
ファミコン発売されても見向きもしなかった俺でも
伊賀対甲賀は今でも動くしな
0690NAME OVER
垢版 |
2019/03/25(月) 14:30:47.23ID:SI6/jV8j0
せやね
昔は物大事にしたから
市場流通が終わってても各家庭で大事にされてたのは結構あると思う
0691NAME OVER
垢版 |
2019/03/29(金) 19:56:13.78ID:la1sDN6c0NIKU
80年代の日本と言えば高度成長期の真っ只中だった。
バブル、ジュリアナ、そして伝説のAV時代。
小林ひとみ、あいだもも、浅倉舞、桜樹ルイ、
朝岡実嶺、有賀美穂、白石ひとみ、星野ひかる〜など、
数々の伝説と称されたAV女優を生んだ。

中でも私のベスト1は朝岡実嶺だ。
今もなお記憶に残る彼女のAV伝説を私は忘れない。
彼女は今どこで何をしているのだろうか。

君らの記憶の片隅にある朝岡実嶺としての、
プレイの数々を忘れてはいけない。なぜなら、
その記憶こそが彼女が生きた証であるのだから。


80年代…そう、私は高校生だった。
学校へ行くフリをして家を出ては、仲間と新宿へ繰り出し、
個室ビデオで至高と称された数々のAV女優のプレイを鑑賞する。
今はもう戻れない懐かしい記憶。

ある時、父親が隠していた無修正の裏ビデオを押入れで見つけ、
初めて見た洗濯屋ケンちゃんに衝撃を受けて同級生に貸したが最後、
友達同士で周り回って結局帰って来なかった。


あの頃の彼女達のAV伝説は今なお薄れることはない。
素晴らしいプレイを、素晴らしい喘ぎを、
素晴らしい感動を、ありがとう。

彼女達が今のAVの土台を築いたのだ。
彼女達の存在を記憶から消してはならない。
永久に…
0693NAME OVER
垢版 |
2019/03/29(金) 22:24:38.27ID:hobrbJtf0NIKU
つうか、>>683のまんまコピペかと思ったら
微妙に加筆してあんのな

どんだけ暇なのよ、Tフロント王子
0694NAME OVER
垢版 |
2019/04/04(木) 00:19:15.98ID:1jDO5EuB0
20 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/04/03(水) 20:08:15.92 ID:9DO6Ue930
シャングリ・ラの世界が現実になるなんて。
0697NAME OVER
垢版 |
2019/04/07(日) 00:00:11.81ID:Wbe0I3hO0
#IIのシャングリラのBGMのおどろおどろしくも神秘も感じるところが好き
0698NAME OVER
垢版 |
2019/04/20(土) 12:24:16.37ID:ETW0Zh200
#Uのシャングリラネタ繋がりなんだが。

#UってMantleで塔内の壁抜けできない仕様だけど、
とある方法(あえて書かないが)で穴を開ける(部屋に道を作る)事が出来るのは散々概知だと思うが。

その技って実機(98か88かX1あたり)でも可能なのかわかる人いるかい?
(EGGY版は凄い細かい部分が実機版と違っている場合があるからなあ。)

出来ると過程するとして聞きたいのだが、
#Uのシャングリラでその技を使ってガルシスの部屋にショートカットしてた?
それとも真面目に塔→塔をぐるぐる回ってクリアしてた?
0701698
垢版 |
2019/04/21(日) 00:08:49.15ID:yPSeteRy0
>>699
俺がマルチポストしたわけじゃないんだが。
0702NAME OVER
垢版 |
2019/04/21(日) 00:15:57.73ID:LnOphbzO0
勝手に他人のネタをパクっていったんでしょ
1行目だけ削るとかかわいいじゃないかw

しかし、ジサクジエンで荒らしておいて強引にPC板にワッチョイスレを立てたのはいいけど
わざわざVPNを使ってワッチョイを変えてレスするとか・・・
それじゃ、ワッチョイを付けた意味がないよなw
いくらでも変えられるIDと同じだからワッチョイの意味がまったくないwww

何がしたいのか訳が分からんぷれい
0703NAME OVER
垢版 |
2019/04/21(日) 13:17:34.89ID:ginD6JyG0
あと、ワッチョイは荒らし対策にはならない(by旧2ch運営)
ならない、というよりも「荒らし対策ではない」

まず、2ch向けの専用ブラウザを使うのが大前提となるが
ワッチョイによって「強制的にコテハン化させる」をしてから
専ブラのNGnameに荒らしのコテハンを登録する
こうする事で毎日変わるIDをいちいちあぼーん登録するのではなく
名前であらかじめスルーする事ができる
つまり、ワッチョイは荒らしを完全にスルーするのが目的で作られた機能

だから、「荒らしをスルーできない」ようなやつがワッチョイ入れても本当に意味がない
向こうのスレを見ればわかるけどVPNでワッチョイ変えて反論レスやってるようじゃ
MGR100にDeathをぶちこむようなものだ
0704NAME OVER
垢版 |
2019/04/21(日) 14:01:10.01ID:BwABlNuv0
すごい不思議なことに完全に新しいコテが
次々に颯爽と沸くんだよな
あそこって週一で変わる仕様じゃないけど

どうでもいいけどシナ2のlv10て
何のアイテムが使用不可になるんだっけ?
エミュ限定かザナクロ限定か忘れたわ
0705NAME OVER
垢版 |
2019/04/22(月) 20:28:25.53ID:fpFiPMP80
そもそも荒しをスルーすると何か良い事あるのか?
今の5chなんて荒し一匹が漫画版を機能不全に追い込んでるのに

スルーしたって荒しは延々と数千回も書き込んで
スレを潰し続けて規制もされないんだからな
0706NAME OVER
垢版 |
2019/04/22(月) 20:38:47.66ID:Vx67cn8h0
荒しを相手にした場合、その数千回とやらが何万回に増える
だからスルーしろってこった

INT5でもわかるだろ?
0708NAME OVER
垢版 |
2019/04/22(月) 21:55:03.48ID:c9YAVeFK0
>>705
荒らしの相手をする為にワッチョイスレを立てたのか?
それじゃ、いよいよマジで向こうのスレを立てた意味がないな

まるでプラチナでコーティングされた壁にAcidをかけているようなもんだなw
0709NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 21:51:30.91ID:P50zLtQm0BYE
スレチは荒らしだって板変えてまでワッチョイスレを立てたのに
向こうでもスレチ始める馬鹿はどうしたらいい?

向こうで何か言っても無駄なんだよな
ここならスレチできるからいいけど
0710NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 23:14:03.12ID:e6UIJjOq0BYE
ここのスレに書かれた他人のレスをパクっておいて
嫉妬もクソもないがなw
どっかの国のやつみたいだな
ま、ここに書けば伝わるよ
なにせ、VPN使うくらい必死だから
当然ここもチェックしてる
0711NAME OVER
垢版 |
2019/05/01(水) 00:52:36.54ID:FCfgkuy000501
>>710
一度ならず二度もパクってるから絶対に見てる
しっかし本当、人が嫌がることを率先してやるのはミンジョク性かね?
ここで質問して内容をわざわざあっちで答えるところなんて徹底していやらしいなw
0712NAME OVER
垢版 |
2019/05/01(水) 01:11:59.52ID:sUS/f9+V00501
>>711

厳密にいうと2回ではなく3回だよ。>>674
ここでザナの話をしてもみんな持っていっちゃう。
スレ主だと思うけど必死すぎで気持ち悪い。
0713NAME OVER
垢版 |
2019/05/01(水) 01:16:56.29ID:5rZ3BhHB00501
行動パティーンが同じだから、これ中身も同じやつだろうな

ザナラーならばSpectaclesを使わなくても行動でわかるよな
0714辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/05/01(水) 14:43:31.78ID:wOkEUxtp00501
>>707

カルマ。

それは、因果応報、罪、悪行・・・

原作版だと、たしか上限は255
この間にジェノサイドしまくってアイテムをせしめ、
そのあと壊さずに残しておいた黒い色したポーヨンを、
命を削る思いでカブ飲みする。

しかし、これがザナクロかナニかだとカンストしない

たしか計算式は原作版と違っていたと思うけど
気が付いたら1000以上になってて、
取り返しのつかない事をしてしまったとハゲしく後悔する

・・・キリスト教では、
どんな罪をしても許されるってのがあるが
宗教的にどうなのかねえ、キミィ
0715NAME OVER
垢版 |
2019/05/01(水) 15:43:15.01ID:6hvVN8e800501
「悪い事やりまくっても免罪符買うから実質無罪」
こんなんが横行したからルターさんが宗教改革やったんやで
0717NAME OVER
垢版 |
2019/05/02(木) 09:37:25.84ID:bvUjZDLq0
ブラックポーション飲むからセーフ
0718NAME OVER
垢版 |
2019/05/02(木) 14:40:36.44ID:/moiW++j0
「ブラックポーション飲めばセーフ」ってのがアウトという話をしているのだろう?
罪を償うのは相手への謝罪ではなく自らの反省
でも本来は元の状態にしなければ許されることはない
人を殺したら生かして戻さないと
0719NAME OVER
垢版 |
2019/05/02(木) 15:18:43.77ID:bvUjZDLq0
だからさ、そういうのがあるから「1ドット」少ない「ブラックポーション」が用意されてるわけだろ?
0721NAME OVER
垢版 |
2019/05/02(木) 18:07:26.66ID:KIMdnFCA0
マジレスすると1ドット少ないのではなく1ドット多いものだけがブラックポーションで
殺さなければ生き返らすこともできないから正しくは5000兆と1回ではなく5000兆だ
0723NAME OVER
垢版 |
2019/05/02(木) 18:45:36.21ID:DObi7eLd0
いくらかぶ飲みしてもブラックポーションでは死ねないんだよなw
0724NAME OVER
垢版 |
2019/05/02(木) 22:19:50.03ID:eDGGOUHr0
数多の命を奪った罪が死なないと分かった毒を飲んだぐらいで清算されるものなのか?
奪われた命の魂は、無念の想いはどこに行くのか?
おかしくないか?
0726NAME OVER
垢版 |
2019/05/02(木) 22:53:46.05ID:DObi7eLd0
やっぱ88ユーザーが多いんかな
俺はX1ユーザーなんだが復刻版ていつも88なんだよな
無念だよ。毒を飲ませてやりたい
0727NAME OVER
垢版 |
2019/05/03(金) 22:36:08.81ID:B2Xk/9840
俺はX1だったよ
だからEGGとかで88版をやった時に音楽の違いに驚いたよ
0728NAME OVER
垢版 |
2019/05/03(金) 23:58:04.85ID:rMC9Z6ru0
シナリオ1の時は機種毎の音楽の違いは実感したけど
シナリオ2の時はそんなでもなかった。多分、今聞いてもどれがどれなのかわからない

なぜだろう
0730NAME OVER
垢版 |
2019/05/04(土) 00:49:15.00ID:7OdsjeDP0
シナUはリソース無限だし貿易もできるから
逆さツララも慣れて不感症だったな
0733NAME OVER
垢版 |
2019/05/04(土) 01:15:55.15ID:7OdsjeDP0
その前にどうやって生き返らせるのかそっちの方が問題だろ
言っとくがエリクサーは自分にしか使わないケチな男だ
0734NAME OVER
垢版 |
2019/05/04(土) 01:38:48.18ID:D0edDAqy0
そもそもが後でフォロー(かもしれないこと)をするなら
最初から悪いと分かってる事をしても無罪と見ていいのかって話だから
復活のさせ方について突っ込むのは筋違い

あえて言うならドラクエみたいなお手軽方法かもしれん
0735NAME OVER
垢版 |
2019/05/04(土) 13:32:55.35ID:38SQCFBk0
とは言いましても、

「第3グループまでカルマキャラじゃなかったのに、
何だか知らんけど、いつの間にかchildって書いてあって
ついうっかり殺しちまったじゃねえかよ〜」

という場合もあるんだな、これが

しかし、ジパングという国では
最近そういえば何でも許されると。

そう思っている輩がケイン濃すぎ
0739NAME OVER
垢版 |
2019/05/05(日) 11:39:17.68ID:PDNg+/nK00505
ドヤ顔でナンパしたけどクッソ滑ったので腹いせに殴ったらしいですけど
酔っ払っていて記憶がありません
覚えていません
0742NAME OVER
垢版 |
2019/05/06(月) 23:05:00.49ID:HQDukn5W0
>>688
実際のところファミコンの勝利が確定したのって85年のスーパーマリオからだよ
それ以前はMSXく踏め誰にもわからなかった
0743NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 03:56:17.61ID:Tf40jiJd0
ファミコンは84年の時点で覇権握ってたと思うが。
いや、発売された瞬間からか?

なんつっても画面を一目見て
カセットビジョンとは桁違いに進化してた

MSXなんて一般人知らんし
0744NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 06:27:24.68ID:rFCZVnyI0
発売された瞬間は、金持ちの息子が持ってた羨ましいモノ

ナムコとかハドソンとかサードパーティが入ってきて、
84年12月のクリスマス商戦でバカ売れして覇権握った感じ

スーパーマリオはソフト自体が社会現象化した

MSXはファミコン品薄の時に、カシオの廉価機種を親に間違って買って来られた定番
0745NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 09:50:16.85ID:W+VHzmUu0
ザナドゥのスレが盛り上がってうれしいわ
0746NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 17:19:58.47ID:Tf40jiJd0
金持ちじゃないと買ってもらえない…88やぴゅう太はそんな感じだったけど。
親にねだることもできない感じ


ファミコンは庶民でも手が届く価格設定+価格ばなれした性能に
覇権要因があったんじゃないかな。
もちろん買ってもらえない家庭も多かったけど
ふつうの公立小でもスーマリの頃には家にある方が普通だったし
0747NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 17:55:06.30ID:evARVlF40
ザナドゥとは微妙に年代が違う(一年くらい前になるのか?)が
ハイドライドが出た時期がちょうどファミコンやアーケードゲームと競合する時期じゃね?

ファミコンはスーパーマリオ、ゲーセンはドルアーガあたりかな
PCゲームっていうと、まだまだゲーム性としては他よりも一段下だったんだよな
それがザナドゥが出るくらいになってPCゲームも充実してきた
それでもファミコンには数では負けるし、NAMCOやカプコンが大作をどんどん発表していたけど
シナ2が出るくらいにはPCゲームだって確立された存在になった
まさにゲーム黄金期といってもいい時代だったからハードも充実していた

スマホで課金ゲー、ガチャで運ゲーの今では想像できないけど
0748NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 19:16:22.44ID:Tf40jiJd0
むしろPCゲー界隈からしてみれば
ファミコンはまだまだだなあ、という意識で見てたが

ザナドゥの木屋さんもそんなこと言ってたような


PCゲーはファミコンが出る前から
「家でゲームをすること」の市場をじゅうぶん成熟させてたからね


ドラクエがフィーバーしてきたときに
やっと一般人がRPGするようになったか、と上から目線だったり

そんでドラクエやFFやゼルダ等の質がPCゲーを突き放したことで
PCゲーが存在感をなくしてエロゲ市場と化していった感じ
0750NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 19:48:17.33ID:dAA2ngjc0
ハイドライドはカセット版だった
ザナドゥくらいになるとカセット版とフロッピーディスク版だった
シナリオ2になるとフロッピー版が主流だった

ウィザードリィっていうとザナドゥに比べると相当あとだっていう印象がある
たしかマッキントッシュだともっと早かった気がするが

3Dダンジョンでザナドゥ世代だとクリスタルソフトのファンタジアンあたり
もう少しあとだとブラックオニキスか
ウゥザードリィはフロッピーで遊んだ気がする

でも元祖ドラゴンスレイヤーはフロッピーだったような記憶がある
人間の記憶なんてあてにならないね
0751NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 20:31:03.78ID:TDDMpDJl0
>>750
ファンタジアンよりブラックオニキスの方が先だよ
確かに人間の記憶はあてにならないね
0752NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 21:49:27.38ID:yjMzjwcq0
>>749
パソコンに対して引けを取らなくなったね
ドラクエよりも元祖で本格的なRPGもできることになったんだから
0753NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 21:52:36.66ID:GIG0Qgg40
ファミコン等はこのスレに合う?
ファザナドゥがあるっしょ。
他には、前作のドラゴンスレイヤーがスーパーカセットビジョンに。自分はゲームボーイでプレイした(X1は所有してたけど)。
0755NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 22:52:38.74ID:el4EHo3h0
>>751
そうだったか

しかしザナドゥはモンスターはD&Dネタが多いがアイテムはドルアーガ寄りだよなあ
キャンドル・マトック・バランスなんかは他のゲームではあまり出て来ないネタだよね
ということは少なくともドルアーガよりややあとに開発されたのだな
0756NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 22:59:54.75ID:yjMzjwcq0
普通リアルタイムだったらそんな事知ってて当たり前だよ
0757NAME OVER
垢版 |
2019/05/07(火) 23:08:00.61ID:5Mlnjaym0
↑のLSIゲームあたりのレスでも書かれているけど
誰もがザナドゥが発売されてすぐにパソコン買って
遊ぶ事ができたわけではない

リアルタイムでも記憶がごっちゃになってたり
実際に遅れて入手した人もいるだろうから
そんな事知ってて当たり前、だとは言えないのでは?
0758NAME OVER
垢版 |
2019/05/08(水) 00:21:29.35ID:Z+yc8DxK0
でも聞かされる方にとってはつまんない意味のない話だよ
書き込む前に検索して調べて欲しいな
0761NAME OVER
垢版 |
2019/05/08(水) 13:34:58.58ID:aWCTydkx0
みんな知っているんだから書かなくていいのに。レスの内容を読めばどれかすぐわかるでしょ
0762NAME OVER
垢版 |
2019/06/09(日) 18:56:55.70ID:gJ/SlQTv0
youtubeでリバイバルザナドゥ見たら久しぶりにやりたくなった
当時は88でプレイしたけど今ならリバイバルザナドゥのEGG版なのかな?
0763NAME OVER
垢版 |
2019/06/09(日) 19:05:55.23ID:Y2aRZTS60
OSにもよるんだろうけどwinならEGG版がもっともお手軽なんじゃないかな
でも個人的にはリバイバルザナドゥはプレイしなかったな
やっぱりザナドゥっていうと当時のあの雰囲気が好きなんだよなあ
細かい点が違うのが不満だけどだからザナクロくらいしかプレイしていない
0765NAME OVER
垢版 |
2019/06/09(日) 20:46:56.51ID:FliF37oh0
とは言ってもなあ、なんでだろうなあ
移植版とか少しの違いがあっても嫌だったんだよなあ
ファミコン版の魔界村とかさ
ドルアーガの塔はちょっとだけ許せたのだが
0767NAME OVER
垢版 |
2019/06/09(日) 22:22:57.56ID:FliF37oh0
スパルタンXだとかさ
イーアルカンフーだとかさ

がっかりだよ
0769NAME OVER
垢版 |
2019/06/10(月) 07:48:25.60ID:/aXYe48tM
88エミュでもいいんだろけど。リバイバルザナドゥはやってみたいのでWindows10だからEGG版買おうかな
0770NAME OVER
垢版 |
2019/06/10(月) 08:29:10.70ID:JRfQzL3k0
>>749
何かするたびにいちいちフロッッピーガチャガチャでストレス溜まりまくりなPC版と比べて
FC版Wizardryの快適なことと言ったらもうね
最速に設定すると画面が見えないくらい速くなって衝撃やったわ

FCとPCではPCのほうが能力遥かに上なのに
PC版作ったプログラマはどんだけヘボやったんや
0771NAME OVER
垢版 |
2019/06/10(月) 15:31:05.05ID:S3lQEGMA0
ザナドゥ、エミュでやるとBGMがヘン
うぉぉーーん!
0772NAME OVER
垢版 |
2019/06/10(月) 16:31:10.49ID:5nh6uxXN0
>>770
絵も音楽も心得のないただのPASCALが使える大学生と
当時若手の星のイラストレーターとクラシック畑から出てきた実力派作曲家、マシン語でゴリゴリ書く天才プログラマーと比べたら可哀想だよ
0773NAME OVER
垢版 |
2019/06/10(月) 18:55:29.88ID:yCtHGubH0
君たちは、斎藤学のことを知っているか

嗚呼、惜しいかな
天才は早世す
0774NAME OVER
垢版 |
2019/06/11(火) 06:05:23.65ID:vlIngHTR0
EGGのリバイバルザナドゥはイージーバージョンですが、通常版との違いは何でしょうか

・・・通常版は単品売りしていないので購入出来ないけども。
0775NAME OVER
垢版 |
2019/06/11(火) 15:55:49.10ID:maekFTQY0
>>772
>ただのPASCALが使える大学生

オリジナルのApple版はその通りやけど
日本のPC88、98、FM版は株式会社フォア・チューンが移植してて一応プロのプログラマが書いてるはずやで
0776NAME OVER
垢版 |
2019/06/11(火) 20:34:13.04ID:EGGRetxx0
ファミコンのCPU、あるいはSRAM
メモリというかプログラムを直接読み込んでいるわけで
プログラムでどうこうできる問題ではないと思うけど

アーケード基盤、その劣化版がファミコン
それらとパーソナルコンピューターと比べても、という感じ
オンメモリでは限界があるよ
0777NAME OVER
垢版 |
2019/06/11(火) 22:32:26.12ID:1y7C10LNa
>>766
FC版魔界村は難易度はあれだが
悪い移植ではない

88版魔界村
ttps://www.youtube.com/watch?v=d9JNdK6AQkI
0778NAME OVER
垢版 |
2019/06/12(水) 08:52:26.55ID:x1R6BbAp0
ファミコン版の魔界村は難し過ぎて2面までしか行けなかった思い出
アーケード版に憧れて買ったのに
0779NAME OVER
垢版 |
2019/06/12(水) 10:26:34.46ID:HUEtjBytM
フレームレート低いから操作性悪く結果有馬も超高速、レバガチャキャンセル連射できないしドラゴンに槍効かないとか改悪改変

FCプレイした後はアーケードがヌルく感じるようになる
0780NAME OVER
垢版 |
2019/06/12(水) 10:38:38.27ID:xnvyujdSM
>>779
そうそうファミコン版はレッドアリーマーが強過ぎる
あそこでアーサーが何人も死ぬ
魔界村はアーケード版の方が簡単だな
0781NAME OVER
垢版 |
2019/06/12(水) 12:38:37.56ID:F3Thgjln0
連射できないからな FC魔界村
0782NAME OVER
垢版 |
2019/06/12(水) 14:23:16.77ID:eAZWG+i70
連射かあ
大男を倒すのにレバーを横にタタタとやっていたら
店長があまり良い顔しなかったなあ
壊れそうだって

ファミコンにはパッドに連射機能がついていたなあ
流行らせたのは高橋名人か

パソコンだとゲームパッド買ったなあ(たしかハドソンの)
そうでないと、スペースバーがすぐにイカれる
0783NAME OVER
垢版 |
2019/06/12(水) 16:13:00.14ID:B3LG1xRD0
FC魔界村はフレームレートの関係上人間の眼では見て避けるのが不可能なんだっけ
0784NAME OVER
垢版 |
2019/06/12(水) 17:29:32.00ID:Idyql1r10
FC魔界村は〜というより、ファミコンは当たり判定かなり大きいゲームが多いから。
ファザナドゥも同じだったとおもう。
0785NAME OVER
垢版 |
2019/06/12(水) 19:16:33.21ID:ode/NGu90
ファザナドゥってファミコン持ってなかったので知らなかったけど
前にここで話題に挙がってて動画を見てみたらザナドゥとは全然違くて笑ったけど
やりこみプレイができるってことは移植に成功したんだなw

https://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1405254804/313

調べたらLEVEL18スレで5年くらい昔の話だった
どうりで年も取るわけだ
0786NAME OVER
垢版 |
2019/06/12(水) 19:25:06.46ID:NO2IItKm0
ファザナドゥはザナドゥを名乗らなければ
そこそこ面白いよ
0787NAME OVER
垢版 |
2019/06/12(水) 22:22:04.35ID:x1R6BbAp0
ファザナドゥはそもそもラスボスがドラゴンじゃないし、ドラスレ落とすのがナンバー2のドラゴン(?)だし、めちゃくちゃだよね
王様はエルフなのに、ドワーフみたいなビジュアルだし
敵キャラはドワーフということになっているのに、全然ドワーフじゃないし
0789NAME OVER
垢版 |
2019/06/12(水) 23:46:53.88ID:PPHadBm70
貴様どんなゲームでも同じ様な事を言っているのだろう?
0790NAME OVER
垢版 |
2019/06/13(木) 00:16:39.22ID:kJ5Z0dT+M
>>789
よくわかったね
SNKのアテナ姫のビジュアルも好き
ただし、パケ絵の方ね
0791NAME OVER
垢版 |
2019/06/13(木) 01:29:00.84ID:BxZdtUCu0
原作ザナドゥの事を抜きにしても、いかんともしがたい「う〜ん」なアクションRPGだった
パラメータ類簡略化しまくってる分、アクションに割振ったかといえばそうでもない、作る側も初めてな初心者向けRPGっつーか

>>787
一応エルフとドワーフの仲が気まずくなった理由の物語みたいになってるが……まあ名前だけだよね
0792NAME OVER
垢版 |
2019/06/13(木) 02:05:07.95ID:m89RtuZf0
ワルキューレのパケ絵で興奮した奴と一緒に飲みに行きたい
0793NAME OVER
垢版 |
2019/06/13(木) 07:42:44.41ID:FYm+TwsP0
アテナのパケ絵でムラムラするのはわかる
ワルキューレのパケ絵は…上級者過ぎだろ!
0794NAME OVER
垢版 |
2019/06/13(木) 08:23:22.70ID:MbTj8z61d
俺もワルキューレのイラストに騙された口だな
ゲーム内キャラが可愛くないのはしょうがないが
せめて金髪には出来ただろ?
0799NAME OVER
垢版 |
2019/06/13(木) 21:45:30.42ID:k7Y9zkFo0
ビキニアーマーに時代を感じるザナドゥ漫画
でも都筑和彦の絶頂期だとも思う
0800NAME OVER
垢版 |
2019/06/13(木) 22:11:57.38ID:FYm+TwsP0
ロマンシアの漫画もなかなか
セリナ姫が主役の裏シナリオをベースにした感じだったな
0801NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 00:21:56.81ID:/zHFioSOM
まじかるタルるートくんで、伊代菜ちゃんの水着姿を見られる裏技(?)があったよね
ファミコンのゲームにしては、衝撃的だったな
今見たら、なんてことないグラフィックなんだろうけど
0802NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 12:28:02.43ID:5Z/C3SvV0
ワルキューレって水着じゃないからアテナだろう
漫画もザナドゥじゃなくてロマンシアだろ…

…と思ったらザナドゥの漫画なんだな。
コンプティークだっけ?イースだっけかな
他にも色々あった記憶があってごっちゃごちゃだ
0803NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 13:49:39.07ID:LeraBw23M
>>802
たしかコンプティークだったような
その漫画の絵がMSX ROM版ザナドゥのパッケージに使われていたな
ゲームに登場しないヒロインがケツチラしていたような気がする
0804NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 14:24:28.02ID:yZQzeBkD0
コンプは攻略コーナーなどザナドゥ特集に力を入れていたね
付録も結構あったように思う
コンプなかったらクリアできなかった気さえする
とくにシナ2
0805NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 14:30:26.26ID:M3S/QYRH0
コンプティークの思い出はザナドゥ攻略と付録のザナドゥT・Uデータブック、ロードス島戦記と袋閉じかな
0806NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 15:45:39.11ID:LeraBw23M
>>805
本屋でコンプティークを立ち読みしたら、袋とじがよく破かれていたな
わたなべわたる、もりやねこ、戯遊群あたりのエロ漫画家が懐かしい
0807NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 16:46:26.55ID:Rjp5obp1M
ザナドゥネクストが出た時に都筑版の漫画が公式で公開されていたな
面白かったけど続きは無いのか
0810NAME OVER
垢版 |
2019/06/14(金) 23:47:16.38ID:wLlRYS+x0
>>806
たまにはドッキン美奈子先生とか、いつみセンセーションとかで抜くのもいいかもね
0812NAME OVER
垢版 |
2019/06/15(土) 10:14:19.56ID:MgYm30Sg0
ソーサリアンの漫画が好き勝手やってて面白かったイマゲ
0815NAME OVER
垢版 |
2019/06/17(月) 21:41:24.91ID:0nOzLS+n0
山田のオロチ・・・

ではなく、ノーンカーイ県?
それはラオスの公園の像でナーガに守られたブッダ、なのだとか・・・
0816NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 13:36:15.83ID:EhqOcraH0
向こうのスレ、落ちちゃったねえ
なぜ?
0817NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 14:13:57.40ID:TU+raYFt0
PCゲーム板全般を無差別に荒らしまくってるマジモンのキチガイがスレ立て荒らししてたからな
ファルコム総合スレとかイーススレとかも落ちてたしファルコム関連に限らず全ての板を荒らしまくってる
http://hissi.org/read.php/game/20190921/cmM0TUZmRFAw.html
http://hissi.org/read.php/game/20190921/TytwWGZYNEsw.html
これも氷山の一角で至る所でコピペ荒らし、スレ立て荒らし延々やってる

なお本スレはすでに建て直された模様
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569027817/
0818NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 15:45:51.77ID:FdBIa+kq0
>>817
そうではなく、単純に「板違い」だから。

レトロゲームなのにPCゲーム板に立てるのはガイドライン違反。
それを無理矢理に立てたから削除されただけ。

新しく立てても、また運営によって削除されると思うが
それでもまた新しく立てるなら荒らし行為として規制されると思う。
0819NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 15:50:10.59ID:FdBIa+kq0
>>817
ちなみに、その荒らしはPCゲーム板だけでなく
アーケード板を含めたゲーム板全般のほか、ソフトウェア板も荒らしている。

54KBという事は埋め立てされて落ちたわけではないし、
スレが乱立したから落ちたわけでもないと思われる。
0820NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 15:51:09.29ID:TU+raYFt0
>>818
こじつけ必死だなw
じゃあなんで他のスレまで落ちまくってるの?
なんでキチガイ荒らしの建てたPCゲームと関係ないスレが大量に乱立してるのに消されてないの?

http://hissi.org/read.php/game/20190921/
この上位ID全てが同一人物のキチガイでスレ乱立しまくってんだけど
事実も受け入れられない糖質なのかな?
0821NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 15:55:56.91ID:FdBIa+kq0
>>820
こじつけ必死などと、俺も言われても困る。
きちんと書いてあるわけだが・・・

>この板の対象は、Windows(Mac,UNIX系)等のコンピュータで動作するゲームです。
>ただし、以下のゲーム等は別板での管轄となります。
>PC98DOSゲーム → レトロゲーム

別に俺は荒らしではないし、運営でもないし
向こうのスレが憎いわけでもないけど
まあ一応は「ルールはルール」なので・・・。

俺に文句を言われても知らんがな。
0822NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 15:58:43.59ID:6vT5LmNV0
>>819
「思われる」ってなに知ったかぶりかましてんだ
スレ乱立しまくれば下の方のスレは埋まってなくても落ちていくものだぞ
0824NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 16:03:38.44ID:FdBIa+kq0
>>822-823

そうなら別にそうでいいから必死にならんでくれ。

下の方にあるスレというならまた落ちないように
スマホとPCで頑張ってネタを提供し続けて盛り上げてくれ。


ここはマッタリやるスレなので、こっちを荒さんでくれ。
0825NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 16:04:19.00ID:TU+raYFt0
>>824
こっちは事実を書いただけだし何も必死になってない
お前が必死に事実を否定てきたんだろw
0828NAME OVER
垢版 |
2019/09/22(日) 17:30:51.55ID:CN3U0MNS0
今度はPCアクション板か

ザナドゥってカテゴリでいうとRPG
アクションゲーム要素よりパズルゲー要素の方が高いが
少なくともFPSと同列にしてスレ立てしたやつは
むちゃくちゃやってんなって感じだな
0829NAME OVER
垢版 |
2019/09/22(日) 19:32:42.74ID:iYDzD3he0
パズルといっても難しいね

ザナ●でパズル要素満載のシナ2作っているんだけどうまくいかない
Keyと扉の数を同じにしてKeyは店売りしない
アイテムとして使うKeyはTower内で4方向の扉が開くけど4方向は設定しない
そうやっていくとパズルではなくなるんだよね
Crownの数を4個以上にしたりカルマモンスターとBlackpotionの数を調整したりしてるけど
それだけではプレイ進行が一方通行でしかなくなる

リソースがあるシナ1ではなくシナ2でやる以上は貿易は残しておきたいし
Redpotionの数も制限してHealerをうまく活用してほしいから店売りで調整できるようにしたい
そうやっていくと遊びが無くなる
ていうか1個でもKeyをうっかり魔法で壊した段階でクリア不可能になるんだよ
もともとCrownなどでも魔法で壊した段階でクリア不可能になるからそれはいいんだけど
Keyの数は多いから壊す頻度が上ってしまう
とはいってもKeyの数を少なくするのも違うしパズルにするのは難しい
逆解きで作るのも量が膨大だから途中で頭が混乱する
MAP毎に完結する・クリアに重要なアイテムを入手する以外の繋がりを入れると複雑すぎる

どれだけシナ1がうまく出来ていたかよく分かるね
0831NAME OVER
垢版 |
2019/09/22(日) 23:04:46.59ID:E3rtJrYFa
PCアクションなんて板あるんか・・・もうついて行けんわ
今迄ここと向こうを両方見てたけど、これからはここだけに専念する
0834NAME OVER
垢版 |
2019/09/22(日) 23:50:36.23ID:pJ4XZRA+0
高齢童貞くさいイライラ老害爺さんはFPSなんてむりだしなwww
0836NAME OVER
垢版 |
2019/09/23(月) 00:06:05.13ID:yi9PX7V30
ググってもよくわからんのだがFPSってなんじゃらほい?
0837NAME OVER
垢版 |
2019/09/23(月) 00:24:11.02ID:HEvHKLJ/0
ファーストパーソンシューティング
いわゆるガンシューティングみたいなやつ
自分自身の姿はゲーム画面に表示されずに
画面=自分の視界 になってるやつ
0840NAME OVER
垢版 |
2019/09/23(月) 12:25:39.30ID:zIRDr3mx0
FPSといっても色々あるからな
ガンシューティング系ならコンマ単位のキー操作とチャットによるチームワークで面白いけど
格闘系とくに近接系は本人以外は何やってるのかわからんのが多いからな
エイリアンVSプレデター、ゲーセンだと戦場の絆あたりか
0841NAME OVER
垢版 |
2019/09/23(月) 12:27:27.66ID:BoLuyqWb0
空中デンプシーロールする敵をNEEDLEで撃ち抜いていくだけの簡単なゲームです
0842NAME OVER
垢版 |
2019/09/23(月) 13:50:54.25ID:rQA6yCVa0
発射した後にctlrキー押しながらマウスでターゲットポイント操作出来るんでつね
0843NAME OVER
垢版 |
2019/09/23(月) 13:58:22.85ID:zIRDr3mx0
windows版ならマウスって使えるんだっけ?
俺は実機でしかプレイしたことないから十字キーのイメージしかないな
あとはハドソンのジョイパッド?
0846NAME OVER
垢版 |
2019/09/24(火) 07:38:56.62ID:xq6Epqc8M
にじぇーるとかいう奴の配信はいつになったら完結するんだ
0847NAME OVER
垢版 |
2019/09/24(火) 12:58:39.33ID:fHW84LO/0
本人に聞けよカス
っつーか自作自演か?聞いた事もない名前だしなぁ
0849NAME OVER
垢版 |
2019/09/24(火) 21:58:18.11ID:KtHYwlM40
VRってアダルトビデオくらいしか需要ないんだよなあ

スポーツ見ても目がチカチカするし・・・
0854NAME OVER
垢版 |
2019/09/25(水) 17:13:54.97ID:Efscri5j0
MSX版ザナドゥのパケ絵ならまあ。
あんな奴は一切出てこないが。
0856NAME OVER
垢版 |
2019/09/25(水) 21:42:44.75ID:+jcDqHEw0
VRで宇宙って流行ってるらしいじゃん

飲み込まれてみるのも悪くないな
帰ってこられるかどうかは知らんが
0857NAME OVER
垢版 |
2019/09/25(水) 21:53:16.96ID:OBZpE4+q0
クーブラ・カーンの地下都市の外形は、胸が悪くなるほど人類のものとは異なった異常極まりない非ユークリッド幾何学的なものだった。
この世の物とは思えない大きな扉が音もなくゆっくりと内側へと開きはじめた。
塔の内部は物質的な闇に満たされ、新しく開いた深淵からたちのぼる臭気は耐えがたいものだった。
水をはね散らしているような気味の悪い音が聞こえ、巨大なものが地響きを立ててぬっとあらわれた。
悠久の歳月を経て、大いなるクラーケンが再び解放され、嬉々として餌食を求めているのだ――

私は絶叫した
0858NAME OVER
垢版 |
2019/09/26(木) 00:05:11.49ID:If9Qtplz0
Googleって本当クソだな

検索しても非ユークリッド幾何学的な何か〜しかヒットしない
おまけに画像検索すると「米軍が最も恐れた男 その名はカメジロー」とか
わけわからん検索結果が出てくる始末
0860NAME OVER
垢版 |
2019/09/26(木) 15:27:22.24ID:f0DuaNWf0
【インド】4つの足と3つの腕を持つ女児が生まれる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569140370/

カーティケアって腕が6本あるイメージが強いのはなぜだろう?
リバザナとかだと別キャラになってるし他ゲーにほとんど登場しない
おまけに本当の姿は孔雀に乗ったただのオッサンのようだが

最初のイメージって強いよな
キメラはヤマタノオロチのイメージだしな
0862NAME OVER
垢版 |
2019/09/26(木) 19:21:32.58ID:ShuDbpld0
ジョイカードmkIIだな
一瞬ジョイボールが浮かんだがあれはHALだったわw
0864NAME OVER
垢版 |
2019/09/26(木) 21:05:49.83ID:SNBKskck0
HALでボールっていうとジョイボールよりトラックボールかな
茶色の四角い土台に白いボールが上に埋まってる
画像URLを載せようと思ったが検索でも出てこないほど知名度低そうだが
それにザナドゥで使うものではなくグラフィックツールか何かで使うものだった

このスレなら知ってる人が3人くらいいるだろうか
0865NAME OVER
垢版 |
2019/09/27(金) 22:47:45.49ID:q7EVqP5A0
CATだろ
そんなにマイナーじゃないよ
0868NAME OVER
垢版 |
2019/09/28(土) 19:07:53.63ID:f4g+CmbS0
>>652だけどザナクロです
win7だとネーム入力できないのかな?テンキーで移動はできるんだけどなあ
バイナリエディタで直したら入力できるようにならないかな
0869NAME OVER
垢版 |
2019/09/29(日) 16:51:54.81ID:wUKBz3D20NIKU
>>868
ぷろす備忘録
ttp://prosbiboroku.blogspot.com/2015/10/clone.html

>ザナドゥclone バージョン一覧
>しばらく前に、本スレでザナドゥclone本体のバージョンに関する話題が出たので、確認の意味も兼ねてまとめておく事にした。
>(※なお、ここでは便宜上、リンクが貼られたスレとレスの番号を、そのまま仮のバージョンナンバーとして使用する)

>ただしネームエントリー時に英小文字を入力できないという問題点あり。


バージョンが違うんじゃね?
0871NAME OVER
垢版 |
2019/10/05(土) 23:47:16.89ID:GgMFdUs80
こだわりを持つのはいいが
他人にそれを強要してはいけない
0878NAME OVER
垢版 |
2019/10/09(水) 01:36:28.88ID:RIA0JC/Q0
ぬお…また誤送信。
>>869が示してくれたバージョンのうち、おそらく一番古いもの。
最初のメニューではキーを受け付けるが、ネームエントリーになると無反応。
小文字・大文字・数字関係なく。
もちろんNUM LOCKはオフ。
0879NAME OVER
垢版 |
2019/10/09(水) 10:21:56.19ID:aEib2+fu0
ザナクロ引っ張り出してやってみたがWindows7だと確かに文字入力できないね
Windows10は試していない

しかし・・・改めてよく考えてみると
ザナドゥ全盛期が日本の歴史史上いや
人類歴史史上で一番幸せな時代だったのかもしらんな
パソコン買っただけで毎日わくわくしていた

今はスマホで歩きながら電車乗りながらボーッと惰性でソシャゲするだけだもんな
何するにも息苦しいし
0881NAME OVER
垢版 |
2019/10/09(水) 20:48:35.91ID:VfYT/0Fi0
           gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
          g[ ∵   先ノノ  Vg
         」[]]     天    []]]ll
         ],,] .iiiiiiiiiiiiii性iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
         lili][  へ lイl へ   ]ll)]
         〈k[ ^ー─ >ン<ー-─^ll!7
         . l;;; ∵ 。(_ ポ_ ) 。∵:]
          [∵:'/.^ .フ.\   gll
           t.  ,._ニニニェ_.、   )
            l。  `'Uイ─''' ../
            t   '''''''ス'∵。/
             C∴:⌒の  /
.             .| ヽ_ミ∵/
           /\。__ナ/ヽ
     _ -‐ '"       ミ   ゙ ー--、
   /            c:ヒv‐:.、     \
  /   ; :        / 。ト´ ゙i       \
/              (   iアヽ l        i
ヽ_             フ ギ.ノ`        \
   \   !.       ./ "は ゙''O.        l_!/ \
。∵: .>、/ヽ.      i ,ィ 横 。|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 。: /    l:      c! ; 領 .; !        |____________|
  /    /,      |。∵犯. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、.       ! !∴: l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄           ̄|
 。∵:   ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \   。∵:    ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \。∵: ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
0882NAME OVER
垢版 |
2019/10/09(水) 22:01:16.99ID:eBg1u16w0
シナ1のBGMでリピート時にプチプチという雑音が入るのって何版だったっけ?
同じくシナ2のvsマリボックス戦で「ピッ」という雑音が入るの何版なのかわかる人おる?
0883878
垢版 |
2019/10/09(水) 23:35:11.00ID:RIA0JC/Q0
ネームエントリー、自己解決。
プロパティの互換性をwindows95にしたらいけたわ。
0887NAME OVER
垢版 |
2019/10/10(木) 12:18:13.42ID:U+2+9td601010
ストレスでイライラしてるのはおまえだろうw
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった
韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
つい最近死んだおまえのおかあちゃんが
おまえの陰湿なネット工作を見泣いてるぞ
0889NAME OVER
垢版 |
2019/10/11(金) 12:00:25.96ID:sPKCZYwx0
まだ規制ががが

>>882
↑X1、↓88かな。つべにレトロPCの音楽結構あるから
AC魔界村が聞き分けられん・・・
0890NAME OVER
垢版 |
2019/10/11(金) 20:27:27.51ID:iFGQgojt0
英和辞典に載ってるタイトル
0892NAME OVER
垢版 |
2019/10/12(土) 01:10:57.28ID:Sf0sqn5t0
おまえに股間つまり生殖器はない
> 偽計業務妨害って非親告だっけ?
最近母親を亡くして二匹とも親がいなくなったおまえが親告とはこれいかに?
笑わせるなボンクラ横領未遂事件野郎
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった
韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
つい最近死んだおまえのおかあちゃんが
おまえの陰湿なネット工作を見てあの世で泣いてるぞ
死んだ後も親不孝者の糞朝鮮人がw
0894NAME OVER
垢版 |
2019/11/03(日) 12:47:31.58ID:v+P5uk1R0
名前が似てるだけの別メーカーの別ゲーなんだから一緒にする事自体が間違いだろ
0895NAME OVER
垢版 |
2019/11/03(日) 12:53:36.51ID:rrVhYKy/0
間違いだろっていってもこのスレで何度も語られてきたし
ファザナドゥ単体で何か語れるのかっていうと燃料不足だし
名前が似てるだけっていうが初代ドラゴンスレイヤーとザナドゥは別ゲーなんだよな
タモリとか出てこないし世界観も全然違う
ザナドゥは初代ドラスレに似ているかファザナドゥに似ているかというと
まだファザナドゥの方が似てる
0896NAME OVER
垢版 |
2019/11/03(日) 14:00:04.49ID:NQJWEKjd0
ドラスレ→クラウンを4つ集めてドラゴンを倒す。キーヤが創造した
ファザ→装備や魔法、アイテムの名前が同じ。横スクロール

両者、引き分けかな
0897NAME OVER
垢版 |
2019/11/03(日) 18:39:17.49ID:IOtCOiW60
公式とはいえロードモナークをドラスレ7と呼ぶのもキツいからな
0898NAME OVER
垢版 |
2019/11/03(日) 20:11:47.61ID:UvvTqf250
ロードモナークってかロマンシアっていうか
英雄伝説ってか、風のじゃなどぅ
0899NAME OVER
垢版 |
2019/11/04(月) 09:29:07.60ID:ejeGiUuIa
ナウなヤングは英雄伝説がドラゴンスレイヤーだって知らなそうだな
0905NAME OVER
垢版 |
2019/11/04(月) 17:20:36.60ID:Fm1cKrJL0
マインクラフトって地形いじったり家をいいとこに引っ越し出来る
ドラスレのパクりデショ? ラスボスドラゴンだし。
0907NAME OVER
垢版 |
2019/11/12(火) 00:29:25.59ID:+3PfVSu/0
子供の頃ジャイアントの意味がよくわからなくて
ジャイアントスレイヤーってジャイアントバットやジャイアントビー、ジャイアントスコーピオン
でかキャラのジャイアントクラーケン倒すための剣だと思ってたがただの巨人殺しの剣なんだな
でもザナにはストームジャイアントやヒルジャイアントなど巨人はいない

そりゃすげーやー
0909NAME OVER
垢版 |
2019/11/12(火) 02:22:22.58ID:h//CxSokM
ジャイアントキラーは巨人に限らず大物殺しや番狂わせみたいな意味もあるからな
0914NAME OVER
垢版 |
2019/11/12(火) 19:50:42.44ID:QgmQA8JM0
パクった元ネタのジャイアントスレイヤーには
巨人にはダメージが増える能力付きだったが
ザナドゥは意味も分からず名前だけパクっただけだからな

まあ名前すら読めずにケマゾツ()とかやっちゃったのもあるが
0915NAME OVER
垢版 |
2019/11/12(火) 20:52:25.17ID:ExABVcg00
ドラゴンスレイヤーが(通常の敵には弱いが)ガルシスに効果大(ボーナスがある)って設定できるのだから
〜スレイヤーは巨人族にボーナスあっても良かったとは思う

nethackみたいに細分化するのは面倒だけどね
0917NAME OVER
垢版 |
2019/11/12(火) 21:41:35.55ID:Se+9kyJb0
Luck-Bladeもそうだよな
JOJOは1987年
ザナは1985年

荒木がD&Dを知っていたのかは誰も知らないが
たぶん知らない
0918NAME OVER
垢版 |
2019/11/14(木) 18:31:50.25ID:9utmeOst0
URYYYYってDIOが最初かと思ったけど
コンプでTRPG連載してたのがもっと前なので
一応はパーンのほうが早いんだな
0920NAME OVER
垢版 |
2019/11/14(木) 20:41:22.90ID:uC56cwRV0
パーンは鉄砲玉
オルソンはバーサーカー

斧持ったザナのバーサーカーは自キャラの流用なんだろうけど
イメージとしてはピッタリだったな
0922NAME OVER
垢版 |
2019/11/15(金) 08:24:48.13ID:IMAmjAsp0
最初のリプレイはプレイヤーがJOJO好きでウリィーって言ってたんだよ
小説やアニメではさすがに集英社に遠慮してリィィに変更した
0923NAME OVER
垢版 |
2019/11/15(金) 13:07:19.92ID:1rCHi5aj0
コンプ連載版のリプレイを書籍化して欲しいなぁ
wotcはTSR以上に版権に煩いから不可能だとは思うけど
0924NAME OVER
垢版 |
2019/11/15(金) 16:07:51.00ID:Sffn63ji0
あれはダイス振るときの掛け声だよね

うりぁってのが転じたのかね<ウリィィィー
0926NAME OVER
垢版 |
2019/11/17(日) 14:15:54.65ID:aNsRXflU0
ザナクロの名前入力できないバージョンって自分で名前付けて保存してたやつを
Win10で起動したら名前入力できたわ
んで同じものをWin7で起動すると名前入力できなかった
0927NAME OVER
垢版 |
2019/11/17(日) 15:20:51.12ID:9HkfSicY0
>>883の方法じゃだめなの?
0929NAME OVER
垢版 |
2019/11/26(火) 08:31:31.63ID:dZx/yTr1d
連載時にはWWWRRRYYYみたいにアルファベット表記じゃなかったっけ?記憶違いかな
0930NAME OVER
垢版 |
2019/11/27(水) 00:23:24.84ID:jY3hF8X30
さすがにコンプの原本を所有してる漢はいないだろう・・・
0931NAME OVER
垢版 |
2019/11/27(水) 00:58:43.43ID:w3QzAKkR0
アルファベット表記はジョジョだろ
オルソンはカタカナだったはず
0933NAME OVER
垢版 |
2019/11/27(水) 13:29:42.30ID:GlUoRJ6Z0
(ウォーロックのT&Tロードス島まで話題にあげたら収集つかなくなるでコレ)
0934NAME OVER
垢版 |
2019/11/27(水) 19:28:06.31ID:6VxkppqF0
ウォーロックのは1回限りの特別企画じゃなかったっけ?
パーンのプレイヤーが自キャラのキャラシート渡されて『俺達はエターナルチャンピオンだったのか!』って
ボケかましてたぐらいしか覚えてないなぁ
0935NAME OVER
垢版 |
2019/11/27(水) 23:43:15.21ID:02hAILAI0
よく覚えているね

俺はジャイアント・アント見て「そんな事ってあるのだろうか?」とつぶやくパーンに
スレインが「おおありですよ〜」とボケかますところしか覚えていない

そして話題は>>907に戻る
0936NAME OVER
垢版 |
2019/11/27(水) 23:50:38.21ID:/aEHA65O0
ワンダリングヤッホーとか降伏勧告のバラードぐらいしか覚えていない俺は
このスレの面汚しよ……
0938NAME OVER
垢版 |
2019/11/28(木) 14:05:58.83ID:HTuONI0R0
ハーフリングか

シナUレベル1のあれはどうみてもドワーフあたりだが
足のツメ長いしな
0940NAME OVER
垢版 |
2019/11/29(金) 23:01:42.94ID:Ztcb5yll0NIKU
一応Iが神話になってる時代の話だけどドラゴン出てくる他はほぼ無関係
0941NAME OVER
垢版 |
2019/11/29(金) 23:55:54.95ID:nqo+fPHT0NIKU
いまアニメやってる慎重勇者で女の子が聖剣になるってところで風ザナを思い出した
0944NAME OVER
垢版 |
2019/11/30(土) 21:12:08.99ID:P/0G6Qv+0
古代神つうとアンスラとかか?それとも流れからいってファラリスとかか?

と思って調べたら、ただの破壊神と暗黒神で古代とか全然関係ない
つうか、ザナドゥで古代神ていうと何か居たっけ?と
さらに調べたら古代祐三しか出てこなかった

神に認定とす
0945NAME OVER
垢版 |
2019/12/01(日) 10:00:25.61ID:kPmhiaKl0
ダイナソアは軍神だっけ。アグニージャが古代神に近いんじゃね。
0947NAME OVER
垢版 |
2019/12/01(日) 12:06:07.18ID:eoob+I0uH
retro pieで楽しもうとしたのですが動作しません。うまくいっている方いますか?1は起動せず。2は初期画面は出ますがそこでエラーです。pc98のnp2kaiを使っています
0949NAME OVER
垢版 |
2019/12/01(日) 12:20:08.34ID:eoob+I0uH
88版だとretropieでディスク入れ換えが出来ず先に進めません。お助けを
0951NAME OVER
垢版 |
2019/12/01(日) 19:32:42.13ID:3uKvnDzv0
エミュレーターなんだろうけど・・・

10年くらい前に実機(98や88、X1)がなくても
windows上でエミュレーターを走らせればプレイできる
と聞いて飛びついたんだが

俺みたいなおっさんには難しくて無理だった
大人しくザナクロやってろと言われた気がした15の夜
0954NAME OVER
垢版 |
2019/12/02(月) 00:05:46.05ID:tQ3uDZBJ0
腹が減ってたまんねー
何か音楽でも聴いて気を紛らわそうとしたが
ジャカジャカうるせーし、どこかで頭を使うのか余計にイライラする
空腹に効果がある音楽ってねえのか?googleで検索したら

>>942
でもシナリオ2はどこかうるさく感じるんだよなあ
ボスキャラ戦もあっという間に終わるんでろくに聴けない
わざわざ攻撃の手を止めて聴いてた記憶がある
シナ1はそんな事もなくて単純だが
BGMを消してプレイする事はなかったんだよなあ
0955NAME OVER
垢版 |
2019/12/05(木) 00:05:06.35ID:OsKyUYJb0
初めてプレーしはじめたんやけど、レベル1へいく途中のループってどういう条件で抜けられるの?
0958NAME OVER
垢版 |
2019/12/05(木) 11:43:42.94ID:CiMKxeAu0
新鮮でイイ!
0959NAME OVER
垢版 |
2019/12/05(木) 15:58:38.86ID:ysQCLrJn0
ザナ黒で自分でMAP作成して色々弄って
そんでやっとワープの法則がわかった俺コナン・ドイル
0961NAME OVER
垢版 |
2019/12/15(日) 19:38:09.11ID:2lXqkBi40
eggってもう18年もやってるんだな
最初のボーステック時代の買取り制の時に使ってそれっきりだわ
0962NAME OVER
垢版 |
2019/12/15(日) 20:03:26.83ID:T66HP76d0
ボースティックの社長ってチョビヒゲ生やした人だよね
EGGYは独特の世界感があって好きだった
BGMもゲーム性もほとんど無かったけど
0963NAME OVER
垢版 |
2019/12/16(月) 17:44:11.22ID:p6/ucxKHd
月額ってのがすごいネックなんだよなあ
月500円ってわかってるけどさぁ
0966NAME OVER
垢版 |
2019/12/16(月) 19:54:30.59ID:TVascEWH0
EGG入ったまま10年以上過ぎたわ
この微々たる金でレトロゲームが遊べる人が少しでも増えるのなら構わんわ
0970NAME OVER
垢版 |
2019/12/16(月) 23:29:17.01ID:tjsRySD60
>>966
自分もボーステック (というよりレリクス) が好きだったのと
レトロゲーム支援でずっと払ってる。
バージョンアップで買い直しとかふざけんなとも思ったが、
割とポイント還元があるので、それでまあなんとか。

リバイバルザナドゥ II がちょっと欲しいけど、攻略情報があまりないので
二の足を踏んでる。
0973NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 13:54:05.37ID:SDaremNd0
駿河屋ってところにあるんだけど、駿河屋の評判てイマイチなんだよね
まあ秋葉原の中古ショップ探すかヤフオクでもたまに見かけるので入手困難という事はない

誤ってcrown破壊した時の絶望感はない
0974NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 14:41:41.14ID:VHSSAVrx0
・前半でマントル&ボトル使い切った
・レベル10でカルマキャラに気がつかずにセーブ
・ドラゴンスレイヤーとデスを入手する前にグローブとロッドを獲りまくった


最終局面で詰んで最初からやりなおした回数が多かったゲーム
0975NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 14:59:31.54ID:xaHJU6Xm0
俺はtower内で帰り道を確保せずにそのままガンガン扉を開けて進んで
keyが0なのにボス部屋に飛び込んでディスク読み込んだ瞬間に声を出して嘆いた
0977NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 19:13:19.54ID:uaINx2LF0
強ファイアエレメントに突っ込んでエリクサー
スケルトンにボコられてエリクサー
オーカージェリーに意外と反撃食らってエリクサー

ゴブリンは外見でわりと強そうとわかるから、戦いを回避してあまりやられた記憶無い。
0979NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 22:56:31.14ID:AEefOB2z0
>>977
ファイアーエレメントに倒されたことない奴がいたらそいつはリアルタイム世代じゃないだろうな
0981NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 23:21:06.45ID:mc8JmMZe0
ブラウンポーションは試しの一回きりで頻繁に使わなかったな
0985NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 10:17:19.66ID:H3igpaJ30
>>974
キングドラゴンをデスの魔法でスペースキー押しっぱな固定で20時間くらいかかって倒した口ですわ
0986NAME OVER
垢版 |
2019/12/20(金) 11:33:15.40ID:vQTCEE1i0
20時間あったらドラゴンスレイヤー取れるようにやり直した方が早いんでないの
0988NAME OVER
垢版 |
2019/12/20(金) 11:57:23.57ID:vQTCEE1i0
そもそもデスの魔法を買えてレベル9歩いてガルシスの部屋まで来られるのに、
どこで何をしくじったのか。デスが買えたら80%終わったようなもんだと思うヨ。
0989NAME OVER
垢版 |
2019/12/20(金) 12:41:53.78ID:R0RbnYX40
たぶんレベルが上げ切れてないから、デスでもダメージ「1」とかだたんだよ
0990NAME OVER
垢版 |
2019/12/20(金) 12:59:18.12ID:PC7YS1zw0
deathで20時間というと途中でポーション挟まないとこっちのHPが削られて先に死にそうだが。
まあドラスレ見つけられなくて仕方なくて鼻先に乗ってチマチマやった事はある。
0991NAME OVER
垢版 |
2019/12/20(金) 13:02:18.45ID:PC7YS1zw0
あれしまった。990踏んだら次スレ立てないといけないとか?
スレ立てするだけなら立てられると思うがあの長いテンプレを張るのは一人では無理な気がする。

とりあえずスレ立てだけはチャレンジしてみる。
0995NAME OVER
垢版 |
2019/12/20(金) 14:20:32.08ID:JpDEYmEI0
そっちワッチョイ付いてるから重複にはならん
ワッチョイスレが2つあるなら重複だけど
0996NAME OVER
垢版 |
2019/12/20(金) 15:09:49.26ID:POa/xs450
>>974
一番最初は勿論シナ1なんだがT字でハマってリセットだったかな
スタート地点から左のヘビ全部倒して戻れなくなったんじゃないかな
0997NAME OVER
垢版 |
2019/12/20(金) 20:05:15.41ID:xisy8ks90
この前に書いてたXANADU完全復刻版
駿●屋で売ってるね
5.5kだが在庫1で悩む
セール中みたいだが
0998NAME OVER
垢版 |
2019/12/20(金) 23:14:33.68ID:kC/2Sb290
昔、町田近隣にある学校に通っていた頃
トライソフトとか中古PCゲームソフトを売ってる店って結構あったんだけどな
今は都心に行かないと手に入らないのかしらん
0999NAME OVER
垢版 |
2019/12/20(金) 23:21:54.90ID:fPjVkFt+0
>>997
ヤフオクを見ると未使用で9900円
ドリーム価格で14000円

スルガヤーはやや良心的
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1289日 3時間 51分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。