X



キャプテンコマンドー part 3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2016/04/13(水) 20:15:25.52ID:6fnQAqbS
復活
0122NAME OVER
垢版 |
2020/08/16(日) 12:30:40.28ID:KwgBRrTp0
ジェネティーでジェノサイドをハメなしでボコるのは相当に難しいのか
斬空波動を撃ちすぎやねんあいつ……
0123NAME OVER
垢版 |
2020/08/18(火) 23:40:58.00ID:c8MPOwCz0
>>122
メガクラで歩いて回避できるし
ダッシュ突きのリーチがあるから、他より楽だよ。

ズレた状態でダッシュ突きを出し、
ジェノサイドが行下に動いて当たりに来る感じで。
0124NAME OVER
垢版 |
2020/08/19(水) 10:42:48.80ID:av//zAAC0
なるほど!
ダッシュ突きするとジェノサイドが当たりにくるのか!
0125777 ◆EAEyWfqoyg
垢版 |
2020/12/26(土) 03:15:41.51ID:B/ZZfrkMM
やっぱ歳食うとワンコインクリア率もだだ下がりだな。
10代の頃はやりこんで9割〜ほぼ10割工場出荷ワンコインできてたのに、
39歳になってベルトアクションコレクションやったらジェネティーでも6割程度しかワンコインできなくなってしまった。
ドッペルとの事故死率が明らかに上がった。

あとファミコン版のカービィ(switch有料会員)の早打ちも10代より明らかに遅くなった。デデデすらいけずに撃たれるまで衰えてる、、、。
0126NAME OVER
垢版 |
2021/05/24(月) 08:51:49.74ID:1HbIyt740
色々試して思ったけど翔って世間て言われるほど弱くないよね…?飛び蹴り系みんな強いし
ダブルボスで1落ち計算でフーバーより1コインたまにいけるキャラだと思う
個人的にフーバーだけはどうやっても1コインできない2ボスとダブルボスにボコボコにされる
ジェネティのA4段性能とキャプテンのファイヤーが強すぎるからあの二人が強キャラなのはわかる
特にキャプテンファイヤーはラスボスすらダウンさせるしドッペル二人まとめて追い返したり性能がおかしい
0127NAME OVER
垢版 |
2021/05/24(月) 22:39:02.24ID:n4nwTlj40
全キャラクリアまではやり込んだけど翔がぶっちぎり最弱キャラと思うよ
フーバーはシュトルム&ドラッグだけが問題でシュトルムJrなら壁ハメで問題ない
翔はドッペル、ジェノサイドが難しいし、キャプテン、フーバーみたいに楽勝パターンが
使える場面もないので満遍なく厳しい
フーバーならシュトルム&ドラッグでミスってもそれ以降はこれと言った難所ないんで
望みありって感じだけど、翔だとドッペル、ジェノサイドをノーミス必須は頭痛いよ
0128NAME OVER
垢版 |
2021/05/25(火) 01:50:49.04ID:TZFQZXcd0
弱いけどボス含めて真っ二つが気持ちいいから練習し続けた結果、楽になってるだけかもしれない
0129NAME OVER
垢版 |
2021/05/25(火) 11:02:11.57ID:rSxuKJV10
>>127
ジェネティードッペル…ダッシュ攻撃の手元がスカスカなので回避が簡単、回避後は殴り放題
キャプテンドッペル…同じキャプテンなら上下ダッシュキャプテンファイヤーで完封(バックファイヤーできる人はさらに簡単)
フーバードッペル…同じフーバーならJ?ニュートラルA(流星突きコマンド)の片足蹴りで全部追い返せる
翔ドッペル…同じ翔には一方的に追い返せる技がない、中距離ノーモーションからのダッシュ突きがどうしようもない
やはり翔ドッペルは最強・・・
0130NAME OVER
垢版 |
2021/05/25(火) 23:45:09.89ID:XfLdLeym0
>>126
フーバーはシュトルム系の飛び蹴りをパンチで落とせない事を
頭に入れておけばいい。
突っ込んで来たらこちらも飛び蹴りか、ダメなら即メガクラ。

真下に陣取って、連射しながら下降する際に
パンチ連打に巻き込む感じで殴りまくれ。
フーバーのパンチ威力と連打の速さが発揮される。
三角蹴りも打撃や移動でかなり有効。
0131NAME OVER
垢版 |
2021/05/26(水) 08:12:43.81ID:2VBibO/e0
>>130
ありがとうございます
まだフーバーだけクリアできてないのでそれを意識してやってみます
あの蹴りは痛すぎるというかモンスターの一撃くらい減るので本当にひどい
上下連射待ちで真下待ちって感じで飛び蹴りに絶対パンチは合わせない感じで
キャプテンじゃジェネティのA一発目が強くてそのクセでやるとフーバーはダメなんですよね
0132NAME OVER
垢版 |
2021/05/29(土) 16:39:11.92ID:5iYQ1Y9Z0NIKU
>>130
ベルコレでフーバークリア何回かできました!
上下に動く足を止めなければ案外シュトゥルムキックは当たらないもんですね
2面のシュトゥルム単体は問題なく、ダブルボスで一機落ち覚悟で
上下にしっかり動いたら結構すんなり突破できました。
足止めて疑似壁ハメみたいなのにこだわったせいで今まで2落ちしてました
その後のドッペルとジェノサイドで苦労しないのが翔よりいいです
こうなると残念だけど翔はやっぱり攻略一番ムズいですね…
ありがとうございます
0133NAME OVER
垢版 |
2021/06/03(木) 16:33:34.67ID:IPOcqRwRM
なんかカプコンの流出した資料のやつでキャプテンコマンドーも制作中ってあったけどマジなんだろうか
魔界村みたいに手書きイラスト風になるんだろうか
0134NAME OVER
垢版 |
2021/06/03(木) 23:16:48.39ID:xT30qvgS0
ベルトアクションは失われた技術というか
もう一回作るの止めてるし昔みたいなの作れるノウハウが残ってなさそう
キャラ絵だけなら3Dでも何でもできるだろうけど
0136NAME OVER
垢版 |
2021/06/04(金) 05:19:59.06ID:i4IoHM00M
ドット絵と違って魔界村は高精細でかなり予算かかってそうだが
そんなにお金かけたベルトスクロールの新作がありえるのだろうか
0140NAME OVER
垢版 |
2022/07/10(日) 18:52:22.02ID:rJabPbE00
それは俺や…
当時、ソニックCDやシルフィードのCMを見て死ぬほど欲しかったが 
メガドラを買うのが精一杯 
メガCDは指くわえて眺めてる事しか出来んかった
0141NAME OVER
垢版 |
2022/07/10(日) 18:52:37.42ID:rJabPbE00
>俺は予想や感想動画も見てるが、不満出てるのはカードリッジばかりだ
とはいってもアウトラン・アフターバーナー2をハズレ扱いされてもさすがに困るというか・・・
ナディアとメガパネルはまさに光る佳作だしな
0142NAME OVER
垢版 |
2022/07/17(日) 00:46:30.35ID:8HdRfyyba
それは俺や…
当時、ソニックCDやシルフィードのCMを見て死ぬほど欲しかったが 
メガドラを買うのが精一杯 
メガCDは指くわえて眺めてる事しか出来んかった
0143NAME OVER
垢版 |
2022/07/22(金) 10:34:30.49ID:qDrczfyo0
最近は他のゲームの相場が酷すぎて大した事ない金額に見えてしまう
レアソフトとしても長いし、こんなもんかと
0144NAME OVER
垢版 |
2022/08/07(日) 12:34:12.16ID:HVPpft5P0
箱説付ならSFC版のが相場上になったな
0145NAME OVER
垢版 |
2022/08/19(金) 16:49:19.03ID:rspk2mY60
これ全クリあんのかと
0146NAME OVER
垢版 |
2022/08/26(金) 08:29:54.57ID:e2OYdyoa0
スーファミ版はレアでクソ!
即決詐欺して転売するとうまいゾ!
0147NAME OVER
垢版 |
2022/08/30(火) 21:03:20.83ID:Z/rGQN+30
スーファミ版はレアでクソ!
即決詐欺して転売するとうまいゾ!
0148NAME OVER
垢版 |
2022/09/05(月) 22:09:35.55ID:Ss14X+FJ0
復活
0149NAME OVER
垢版 |
2022/09/19(月) 08:31:22.89ID:uOvTKBCza
いい歳してSFC版をほぼ毎日寝る前に一回プレイしてたな
0150NAME OVER
垢版 |
2022/09/27(火) 19:00:03.13ID:k2aI21aF0
スーパープレイできるレベルの人ならハメ無しでいけちゃうと思う
0151NAME OVER
垢版 |
2022/12/23(金) 23:23:19.94ID:MAuXv6SU0
及川奈央
0152NAME OVER
垢版 |
2023/05/08(月) 10:14:07.94ID:NsVns/XTd
キャプコマは完成度本当に高いわ
出た当初は二度とコイン入れたくないザコ敵もボスも強い回復アイテムもロクに出ないクソゲーくらいの印象だったが…
あまりにもベルスク玄人向けに作りすぎてウケなかったんだと思う
ジェネティーだけ性能で恵まれすぎ感はあるけど
投げ巻き込みの手元が隙だらけだったりジャンプ攻撃が微妙だったりバランス取ろうとしてる感がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況