X



1976生まれくらいの奴がゲームについて語るスレ [転載禁止]©2ch.net

0001NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 12:55:52.25ID:UQSQJuQN
思い出を共有している我々はー
0607NAME OVER
垢版 |
2022/01/06(木) 23:06:16.75ID:MZB8WhpJ0
最新家庭用ゲームでも周回要素があるものはついていけなくなった
30分〜1時間で終わらせるレトロゲー(アクション系)で楽しんでいる
0608NAME OVER
垢版 |
2022/01/06(木) 23:12:20.43ID:6fgiQ+Sg0
ゲームそのもので遊んでねぇな
甥っ子が家に来たときに対戦相手やってやるくらい
最早動画サイトで見るだけで済ませてしまうことの方が多いわwww
0610NAME OVER
垢版 |
2022/01/08(土) 19:10:45.38ID:9JiG7ecI0
今はゲームはやるものじゃなくて、配信を見るものになっちゃったからなあ
エアプや名人様ばかりよ
0612NAME OVER
垢版 |
2022/01/19(水) 12:38:34.10ID:ltuZ0E9Q0
無事に好きなゲームをプレイして脱出するサバイバルアクション
0613NAME OVER
垢版 |
2022/07/11(月) 20:35:45.39ID:WxqKc6oha
タメか?
0616NAME OVER
垢版 |
2022/07/12(火) 23:05:57.50ID:aHSQr3uXa
マダルト!
ラダルト!
アダルト!

なんちて^^v
0617NAME OVER
垢版 |
2022/07/12(火) 23:22:42.64ID:/xoqSF270
かんぷうが ふきぬけた。

とうどわたる つめたいかぜ。

すべりまじんの さきぶれだった。
0618NAME OVER
垢版 |
2022/07/20(水) 17:42:33.12ID:6QFCuRJIa
同じ教室で生着替え&ハミケツブルマ&スヂくっきり旧スク水を堪能できた世代
0619NAME OVER
垢版 |
2023/01/24(火) 16:39:24.39ID:CLJ1G+GK0
みんなどこへ行った
0620NAME OVER
垢版 |
2023/01/25(水) 09:01:39.02ID:jRboOfwZM
ふらっと立ち寄ったスレが8年前のスレと知り困惑している……
0621NAME OVER
垢版 |
2023/02/01(水) 20:35:09.23ID:oK85h+Cn0
76年の俺たちの青春はこれからだ!
50歳までは青年だ!
0622NAME OVER
垢版 |
2023/02/02(木) 10:03:10.30ID:KBckUB9yr0202
過ぎても別によくねっていう
はよ引退したい( ¯ω¯ )
まだ10年以上ある…
0623NAME OVER
垢版 |
2023/05/13(土) 07:18:15.37ID:L3tHhOwcp
最近久しぶりにファミコン引っ張り出して遊んでる
あの頃の俺よくこんなもんクリアできたなと思う事ばかり
ゲームする集中力も体力も衰えてた
0624NAME OVER
垢版 |
2023/05/13(土) 10:08:54.04ID:XzUAFQgk0
やる気次第だ
この前Switchのウルトラストリートファイター2を買ってみたが
コマンド技のタイミングとか結構体が覚えてるもんだよ
それに昔はどうやっても出来なかった立ちスクリューが
解説動画見た事であっさり出来るようになった
0625NAME OVER
垢版 |
2023/05/13(土) 18:16:57.39ID:+Xl9Wdtd0
最近はゲームやらなくなったけどレトロゲーム動画をみつつ郷愁に浸ってる
当時の思い出を語る人には結構共感できるけど
なんか知ったかしてる人の動画を見るとイラっとくるめんどくさいおっさんやってます。
0626NAME OVER
垢版 |
2023/05/15(月) 07:50:04.14ID:OIINHKd6p
>>624
いやファミコンのアクションゲームの話
ソルスティスとかルパン三世とかパワーブレイザーとか
好きでかなりやり込んでたのにもう最後までやり切る気力が無いのよ(涙
0627NAME OVER
垢版 |
2023/05/15(月) 15:09:06.22ID:4dUmwbWP0
オンゲで50代とか普通にいるし面白ければできるでしょ
昔のゲームを無理にやり切る方が余程モチベ要るわ
レト板だからあってるんだけどお前らすげーよ
0628NAME OVER
垢版 |
2023/05/15(月) 16:01:28.10ID:BXwebF3Q0
コマンド入力式のRPGならいつの間にか夜が明けてたという事もあるんだが
アクションゲーム、シューティングゲーム、格ゲーとかはもう無理だな……
0629NAME OVER
垢版 |
2023/08/03(木) 11:28:40.31ID:npgoqVOd0
夢遊病の博士がひたすら歩くのをジャイロロボがコマを動かして誘導するゲーム?を見てた
0630NAME OVER
垢版 |
2024/01/27(土) 10:01:23.50ID:sMtoMKYk0
こんなスレあったんやな(*´∀`*)
まだファミコンが無かった頃に金持ちの友人家で遊んだ怪しい洋ゲー(横スクロールのハダカ?のオッサンが女ゲットするヤツ)が未だに忘れられん
0631NAME OVER
垢版 |
2024/03/06(水) 21:23:52.23ID:FLqS95An0
あげまん
0633NAME OVER
垢版 |
2024/03/10(日) 18:55:03.12ID:hKLzwpih0
幼稚園 ゲームウォッチ アイドル全盛期
小1 ファミコン ディズニーランド開園
小2 キン消し
小3 ビックリマン スーパーマリオ つくば万博 おニャン子クラブ
小4 ドラクエ2 ドラゴンボール
小5 ドラクエ3 ファイナルファンタジー1 PCエンジン
小6 スーパーマリオ3 SDガンダム メガドライブ 東京ドーム誕生

80年代90年代は正直わいら中心に世界が回ってた感あったわ(´・ω・`)
0634NAME OVER
垢版 |
2024/03/11(月) 13:10:54.64ID:cxwgHfya0
君たちはどう生きるかとゴジラ-1.0がアカデミー賞を受賞したーー!!!
0636NAME OVER
垢版 |
2024/04/19(金) 19:37:40.99ID:obehBtMs0
大地震ゲームで遊んでた時、
ゲームで「火災」ってやったら、火災警報器が鳴り響いてビビった幼き日の俺っち。
0637NAME OVER
垢版 |
2024/05/17(金) 15:09:33.45ID:ANg1oc8a0
PS3時代のみんなのGOLF5〜6のオンラインで
難コースや鬼色物ルール部屋強要の嫌がらせにあったよ。に
0638NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 16:02:13.07ID:2P1VLtnH0
1976(昭和51)年3月29日生まれの48歳・未婚で結婚歴ゼロ♂
友達ゼロ(できても束の間で離れる)女性交際歴ゼロ&素人DT 性風俗・ソープで被接客NG10人
警察署内留置場生活経験者 相手の機微&場の空気読む能力ゼロ
あるのは顔面凶器級の不細工な顔と品性高潔かつ品行方正な人柄

そんな壊滅的に運の悪い俺は大学生時代にSFCでリメイクでドラクエ3が発売されたので
買ってプレイしたら最初の勇者の性格診断で正直に答えると「熱血漢」となった。
熱血漢だと力と体力は上々で素早さ賢さはまあまあだが
運の良さだけは低く、まさにリアルの俺を象徴するような性格だ。
ルビス様によれば、正義感が強く他人に親切で自分には厳しいので
誰からも好かれていると思いきやそうでもなかったりする。
それは何故かというとそのあまりの熱血ぶりに周りは参っているので
もう少し自分の弱さを見せれば好感を持って貰えるという。
リメイク版ドラクエ3をプレイしたことある人は他にどうだったんだろうか?
0640NAME OVER
垢版 |
2024/05/25(土) 08:07:03.46ID:s0gUK4Vq0
>>638
なんの性格かは忘れたけど能力値補正がしょぼかったから、すぐ装飾品装備して変えたわ
レベルアップの楽しみがなくなるぐらいしょぼい性格じゃやってらんねー!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況