X



1976生まれくらいの奴がゲームについて語るスレ [転載禁止]©2ch.net

0001NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 12:55:52.25ID:UQSQJuQN
思い出を共有している我々はー
0002NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 13:01:06.32ID:r4aK8k9N
初めてファミコンのソフトを購入したのはスーパーマリオとゲゲゲの鬼太郎
0004NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 14:27:39.55ID:???
カセットビジョンとMSXはあったがファミコンなかなか買ってもらえなかった
0007NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 18:00:58.75ID:DMVmZqfY
いい歳こいて自分語り>>1
ほれ、続けてみな
0010NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 19:06:54.97ID:???
この世代こそ文明の全盛期を体験した世代だよなあ
ゆとりもジジイも哀れでならない
0011NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 19:17:48.83ID:???
脳がビンビンの若い頃にゲームの進化、携帯の進化、パソコンの進化、インターネット、音楽や漫画アニメの栄枯盛衰を体験した世代だからな
これ程の変化を体験した人間は、人間が生まれてから我々だけじゃないの?
0013NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 19:21:26.67ID:???
剥き出しのポリゴンからテクスチャーが貼られて美麗になるプロセスを体験した世代
0016NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 21:13:05.82ID:???
あまりに優秀な体験を過ごしたため殺人を犯しても許される世代
0017NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 21:14:42.07ID:K3bvgcqm
それは何故だい?
0019NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 21:47:59.04ID:???
口調から方々のスレで情強情弱言って暴れまわってるキチガイが
一人でレスしまくってる糞スレだってすぐわかるわ
0020NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 23:46:14.41ID:???
>>17
日本にとって最も価値の高い優性世代だから
なんも体験していないゆとり共はどんどん駆除し、優性世代のみにすべし
0023NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 23:54:05.73ID:???
スレタイからして偏った発言の老害で溢れるのは確定
それは優秀な釣り堀として約束されてるに等しい
0024NAME OVER
垢版 |
2015/09/17(木) 00:07:28.65ID:???
プレステ1のスレ行くと
消防時代をプレステで過ごした世代が俺らが一番いい体験をした世代だ!と息巻いてるぞ
ゆとりはほんと嘘つきだな
0025NAME OVER
垢版 |
2015/09/18(金) 10:12:48.70ID:???
ファミコンやPCエンジン、ドリキャス
セガ
これだけやっただけでも価値はあるかもな
0026NAME OVER
垢版 |
2015/09/18(金) 15:20:59.87ID:???
テレビゲームなんて幼稚な遊びに時間取られてる時点で可哀想な世代だよ
0027NAME OVER
垢版 |
2015/09/18(金) 15:54:17.97ID:???
いくら自分では尊い体験と思っていても
他からそう見られなければ意味がないな
0028NAME OVER
垢版 |
2015/09/19(土) 01:03:03.14ID:???
娯楽なんて基本は楽しむためにやるもんだろ
他人から高尚に見られようがやってて苦痛なこと趣味にする方が馬鹿げてる
0032NAME OVER
垢版 |
2015/09/19(土) 15:49:53.55ID:???
ガンダムもファーストから観れたし
スターウォーズもEP4から観れたな
0034NAME OVER
垢版 |
2015/09/20(日) 00:07:31.84ID:???
ファミコン以前にドットがデカいゲーム機があったのはなんとなく覚えてる
あくまでもなんとなくで知識としては無いので、知ってる上の世代が羨ましかった
0035NAME OVER
垢版 |
2015/09/20(日) 17:47:06.15ID:???
カセットビジョンじゃないかな
近所の友人が持ってたから何度かプレイしたことある
0036NAME OVER
垢版 |
2015/09/21(月) 10:43:46.57ID:???
従兄弟のにいちゃんが持ってたのは
なんか電話みたいな1から9までのボタン押すやつだった
カエルを操作して葉っぱに飛び乗るだけのゲーム、今思うとなんか楽しかった覚えがある
0039NAME OVER
垢版 |
2015/09/23(水) 00:20:08.41ID:???
ググったらこれだった
パッケージ怖すぎる
ttp://i.imgur.com/IHSwcsQ.jpg
ttp://i.imgur.com/CSElPJS.jpg
ttp://youtube.com/watch?v=SKkJwseFnuU
0042NAME OVER
垢版 |
2015/09/28(月) 22:56:19.25ID:???
76年生まれだけど当時のゲームとかアニメに関してはもうちょっと上の世代の方がよかったと思う
0043NAME OVER
垢版 |
2015/10/03(土) 12:19:55.74ID:???
おお!おおっ!
75年製だけど仲間に入れてくれ!
フロッガーは電子ゲーム買って貰った記憶あるよ
蛇が苦手でなw
ttps://www.youtube.com/watch?v=6cpbiU8BJJo
0044NAME OVER
垢版 |
2015/10/05(月) 03:28:08.68ID:???
>>42
そうか?
今でもシリーズとしてある
マリオ、ゼルダ、DQ、FF、ストII、信長の野望、三國志
初代からリアルタイムでやっていた俺らの年代は良いと思うけどな
0045NAME OVER
垢版 |
2015/10/05(月) 10:19:55.28ID:p2MkdpEA
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0047NAME OVER
垢版 |
2015/10/05(月) 18:37:26.41ID:???
どんなゲームに嵌って時を過ごしても外界の現実は常に現実だ
0048NAME OVER
垢版 |
2015/10/05(月) 19:59:34.22ID:Tfhls65p
ひでぇ文章力
0049NAME OVER
垢版 |
2015/10/06(火) 06:43:21.22ID:???
>>46
この手のスレに喜ぶ住人は自分の体験以外認めない老害連中だから
知らんレトロゲーはショボい・クソと一蹴
0050NAME OVER
垢版 |
2015/10/06(火) 12:40:18.18ID:???
デスレースって轢殺ゲーか
だが自分が生まれた年に発売された物は知らなくて普通じゃないか
0051NAME OVER
垢版 |
2015/10/06(火) 15:00:27.42ID:z0OiTmuG
新しいので悪いがSaGa2の最終防衛システムの強さ・BGMはサイコーだなww
0052NAME OVER
垢版 |
2015/10/06(火) 19:04:03.39ID:???
サガ2も新しい部類かw

なかなか良かったな
アポロに苦戦したらまさかの自爆かよっていうww
0055NAME OVER
垢版 |
2015/10/07(水) 10:29:37.72ID:???
ていうか1976年っつったらちょうどアタリがブロック崩し(ブレイクアウト)を出した年だな・・・
小学生時代にFCが出て、中学入ったらGBが出て
0056NAME OVER
垢版 |
2015/10/07(水) 15:23:21.98ID:???
サガ2ぐらいはGBヒストリーからしたらまだ古い部類だろ
発売日に買って初代ゲームボーイで遊んだ記憶あるし
ポケットだって出てなかったぞ多分
0057NAME OVER
垢版 |
2015/10/08(木) 19:55:22.83ID:???
PS4のアーケードアーカイブスが良いね。小学生の頃熱中してたゲーセンの
ゲームがまた出来るなんて嬉しいね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況