X



ナムコミュージアム総合スレッド Vol.7 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2014/12/24(水) 00:23:25.40ID:???
レトロアーケードを基本に据えたオムニバスソフト
「ナムコミュージアム」を語るスレ第七幕

据置機
(PS)ナムコミュージアム Vol.1〜5&アンコール
(PS2)ナムコミュージアム アーケードHITS!
(PS3)ナムコミュージアム.comm
(Wii)みんなで遊ぼう!ナムコカーニバル
(Xbox360)ナムコミュージアムバーチャルアーケード

携帯機
(PSP)ナムコミュージアム
(PSP)ナムコミュージアム Vol.2
(GBA)ナムコミュージアム
(NDS)ナムコミュージアムDS

バンダイナムコゲームス公式
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/

前スレ
ナムコミュージアム総合スレッド Vol.6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1297083373/
0062NAME OVER
垢版 |
2015/07/18(土) 14:53:06.05ID:???
ダンシングアイで歴代ナムコヒロインを一皮剥けさせ
我々も一皮剥いておきたい。
0063 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2015/07/18(土) 19:57:19.75ID:???
 
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
 
と、思う知障であった
0064NAME OVER
垢版 |
2015/07/19(日) 07:29:48.74ID:???
どうかタキだけは脱がせないでほしい。
全身タイツ透け乳輪を保ってこそタキなのだから。
モモだのワルキューレだのカイだのは興味ないし好きにしてくれ。
0065NAME OVER
垢版 |
2015/08/01(土) 13:19:04.09ID:???
このシリーズは3と5が神。良作は無しで1、2、4、アンコールはゴミですね。
0067NAME OVER
垢版 |
2015/09/02(水) 18:03:21.56ID:???
書泉ブックマート閉店か…
あそこでB5版のALL ABOUT NAMCO買ったんだよな
0068NAME OVER
垢版 |
2015/09/07(月) 23:02:18.14ID:???
ギャプラスのゲーム画面の黒と背景が一体化してて
どこが端っこなのかわからんのだが。
0069NAME OVER
垢版 |
2015/10/03(土) 23:29:47.87ID:LjQx/Y3H
【ギャラガ】
ボスギャラガのトラクタービームにファイターが捕らえられて、回転吸引されてる時にショットボタンを
押すと、斜めに弾を発射できて敵を破壊できる。
0070NAME OVER
垢版 |
2015/10/13(火) 19:42:30.38ID:???
人いるかな

最近アーカイブスで有ること知ってvol.4落としたんだがアサルトのコンティニュー出来ない
よく分からんがディップスイッチ的な画面でオフにするのか?
0071NAME OVER
垢版 |
2015/10/13(火) 20:02:45.93ID:???
プラスじゃない方はクリアするまでやり込んでたくせに
アーケードにコンティニューあったか忘れちまったな。面セレクトはあったんだが。
0072NAME OVER
垢版 |
2015/10/14(水) 15:42:18.04ID:???
オプションで出来るよ残機が少ない時は一回ゲームオーバーにしてからやってたから
0073NAME OVER
垢版 |
2015/10/14(水) 23:28:32.53ID:+hsKwuia
>>71 >>72
どうも解決したぜ
vol.4のなかでアサルト一番好きだから気になってた
0074NAME OVER
垢版 |
2015/10/15(木) 00:09:05.93ID:???
ワル伝のフリップon/off項目が選択できないんですがどうすればいじれるんでしょうか
ワル伝スレには失望した!
0076NAME OVER
垢版 |
2015/10/15(木) 11:19:20.83ID:r0KsEFCw
カーニバルのギャプラスって永パできないのか、久祖だな
0077NAME OVER
垢版 |
2015/10/15(木) 11:25:49.05ID:r0KsEFCw
わざわざ電車乗ってキャロットとかに通ってたのにw凄いプレイしてるのとかにでくわしたことない
0078NAME OVER
垢版 |
2015/11/01(日) 13:50:07.11ID:???
Wiiのナムコカーニバルに入ってるギャプラスだったら永パ出来たぞ
正直やり方がよく分からなかったからネットで調べてやってみたら
20面でSフラッグを出してそれを回収後にやられて、また編隊組むところから始まってまたSフラッグを出すことが出来たのは確認した
サイクロンで点数稼ぎは多少の慣れが必要なので、そこまでやり込む気はもう無かったが…
20面で永パが出来るから、もっと点数稼ぎがしやすいらしい30面でも永パが出来ると思う
0084NAME OVER
垢版 |
2016/06/01(水) 19:04:40.13ID:???
ロンパーズはナムコらしからぬダサいグラフィックのゲームだからな。
ああいうのを初期ナムコらしいと持ち上げる輩はみな去勢されてほしい。
0086NAME OVER
垢版 |
2016/06/20(月) 18:45:55.55ID:???
ナムコミュージアムのアサルト、wikiのアナログコン対応って書いてあったけど
オプションで選べる2タイプの中にアナログコンなかった
アナログコンでプレイするにはどうすればいいの? (機種PS3です)
0087NAME OVER
垢版 |
2016/06/22(水) 16:05:51.31ID:???
>>86
ナムコミュージアム4が発売された時期のPS本体に付属されていたコントローラには
アナログスティックは付いていなかった
SCPH-1110って言う、アナログスティックが2本付いてるデカイコントローラが別売りされていて
このコントローラには対応している

後にSCPH-1150って言うアナログスティック付きのコントローラが出てきて、これにはSCPH-1110の互換モードが付いてるようなので
これならアナログスティックで操作が出来るのかもしれない(持っていないから確認は出来ない)
その後に出てきたSCPH-1200(デュアルショック)ではSCPH-1110互換は無いのでアナログスティック操作は出来ない

って言うことで、PS3の本体付属コントローラだとSCPH-1110互換はなさそうなのでアナログスティック操作は出来ないんだろう
SCPH-1110を変換機使ってPS3に繋げてもダメみたいなので、どうしてもアナログスティックで操作がしたいのなら、
中古で一式揃えるかWiiのVCAのアサルトをやるかってなるね
0088NAME OVER
垢版 |
2016/06/22(水) 16:28:43.62ID:???
変換機によってはSCPH-1110やSCPH-1150をPS3で使えたりするのもあるみたい?
まあ、私は両方とも持ってないのでどれが大丈夫でどれがダメなのかは分からないけど
0089NAME OVER
垢版 |
2016/07/03(日) 20:57:26.03ID:wW9CRLsP
PSのナムコミュージアムは買ったけど結局あまりプレイしなかったな
スーファミのリブルラブルの方がやり込んでる
0091NAME OVER
垢版 |
2016/07/06(水) 10:21:57.04ID:???
というか起動までがかったるいんだよなこれ
それで起動する気がおこらない
0093NAME OVER
垢版 |
2016/08/29(月) 11:51:27.99ID:???
興味あろうがなかろうが
シリーズ最新作には変わり無いからな
0096NAME OVER
垢版 |
2016/09/11(日) 01:54:42.80ID:???
アーケードゲームの大御所として、モノホンのゲーセンミュージアム作って欲しい
0097NAME OVER
垢版 |
2016/09/13(火) 04:16:11.27ID:???
それいいね
今のグラでやると凄そうだし豆本とかも見れるガチなのが欲しい
0098NAME OVER
垢版 |
2016/10/28(金) 12:03:22.78ID:eJgAYXIX
PS1版は解像度が足りないタイトルがチラホラあるしPS2時代にもっとちゃんと出してくれればなあ
PS2版ってアレだけだしなw
0099NAME OVER
垢版 |
2016/10/28(金) 16:07:38.54ID:???
360版は無かったことにされたのがすごく腹立つ
発売日に買ったのに
0100NAME OVER
垢版 |
2016/10/28(金) 22:09:12.74ID:ov9/YO1i
360版も尼のレビューがw
壁紙があると邪魔だし余白部分は黒が良かったな
あと箱○のゲーム機自体が使い辛いんだよね

最近FCソフトも出ているし、PS2版かPS3版のミュージアムを出してくれないかな
PS1時代のラインナップ+リブルラブル、スプラッターハウス、ワールドスタジアムあたりを加えて
0101NAME OVER
垢版 |
2016/10/29(土) 09:57:46.41ID:aLSFyy+3
バベルの塔が3DSに出てないのが惜しい
あのゴミハードのせいだな
0102NAME OVER
垢版 |
2016/10/31(月) 05:23:40.97ID:???
タイトーメモリーズみたいに網羅的に出せないものかね
タイトーメモリーズは縦画面ゲームの壁紙がうざいから、壁紙は無しで
0106NAME OVER
垢版 |
2016/10/31(月) 20:45:25.94ID:???
移植はクソな方が叩いて楽しめる
文句ない移植だとそれまでだし
遊ぶ熱意ないし
0107NAME OVER
垢版 |
2016/11/01(火) 19:23:56.50ID:KkkZBPY0
ナムコミュージアムは3DSには出ないわけだよな
PS専売だけどvita買ってまでやるほどでもない
0108NAME OVER
垢版 |
2016/11/02(水) 01:45:15.26ID:uG08Knz/
3dsは縦240ドットだから、往年のゲームの縦画面型のには解像度が足りないわ
ゼビウスは288X224ドットだし

MAMEとかでいいからタイトーみたいに詰め込みまくったの出してくれないかね
ドラゴンバスターはアーケイド版の操作性が悪いから改善して
0110NAME OVER
垢版 |
2016/11/02(水) 18:42:22.42ID:???
携帯機でアクションはどうたらwwwwww
ボタン押すと画面が揺れてどうたらwwwwww
0112NAME OVER
垢版 |
2016/11/03(木) 23:29:58.93ID:sYuuGNAK
PSPは480X272だから、縦画面のゲームだとPSPを普通に横持ちすると足りないね
やっぱりPS2かPS3の解像度がないとな
PS3はまだ新作出てるけど、ミュージアムは出してくれないか
0114NAME OVER
垢版 |
2016/11/04(金) 18:08:04.56ID:???
DSのナムコミュージアムは感動するものあるな
解像度をDS用に仕立て直してるぞ
0115NAME OVER
垢版 |
2016/11/05(土) 15:56:09.46ID:???
ちっこいの目が辛くて買ってないや
ps4でミュージアム作り込んでほしい
0116NAME OVER
垢版 |
2016/11/05(土) 19:06:19.58ID:Y1NOYvqv
PS4は後方互換ゼロで不便だから、PS3で出して欲しいな
初期型PS3を2台持っているからPS2でもいいや
0117NAME OVER
垢版 |
2016/11/05(土) 19:41:30.36ID:???
ほんとそれだよね
ps4にアーカイブ対応する話どこいったんだろ
ウチなんかvitaTVでpsミュージアムやってるし
0118NAME OVER
垢版 |
2016/11/05(土) 19:52:01.71ID:???
PS3のアーカイブスでPS1版のミュージアムを全部買ったからまあほぼ満足してる
そこまで細かいところまでこだわらない性格だし
ただ>>99でも書いたけど360版は絶対に許さない
0119NAME OVER
垢版 |
2016/11/05(土) 20:57:51.12ID:Y1NOYvqv
俺もPS1版はディスクのオリジナル版(ベスト版じゃないという意味)を一応全巻持っているけど、やっぱ縦画面ゲームは残念だね
特にパックマンとディグダグ、ゼビウスあたりが・・・
PS2版のパックマンは解像度足りていていいんだけど、モンスターの名前が海外名なんだよね
昔の思い出のゲームなのに
あとPS2版はサークルボタン押しっ放しにしないと変なウィンドウが出てきて目障りなのも・・・
0120NAME OVER
垢版 |
2016/11/05(土) 22:55:35.69ID:H2DIFDPa
DSのはそんなにいいのか
とりあえずはPSPので我慢してるけど買っちゃおうかな
0121NAME OVER
垢版 |
2016/11/06(日) 07:20:57.63ID:???
縦画面対応してるやん
うちの液晶90度回転しやすいんで縦でやってる
0122NAME OVER
垢版 |
2016/11/06(日) 07:29:21.16ID:???
PSPの縦持ちはスタイリッシュで好きよ
プレイで横幅取らないから電車向き
今どき電車でPSPやるかはともかく
0123NAME OVER
垢版 |
2016/11/06(日) 07:55:26.86ID:???
源平とイシターが無いミュージアムなんてボクチャン認めない
0124NAME OVER
垢版 |
2016/11/06(日) 16:03:48.53ID:???
>>120
PSP版の2つのナムコミュージアムを持ってるのならば要らないかも
一応、PSP版で無い要素でパックマンvs・スーパーゼビウス・ドルアーガの塔とディグダグIIの
バージョン違いなんてのがあるので、それに価値を見出せるならばってところ
0125NAME OVER
垢版 |
2016/11/06(日) 16:19:07.60ID:???
ああ、後はゼビウスでプレイナビ機能を使うとDIFFICULTYって言う数値が表示されるのがあるな
うまい人なら空中物の出現調整をやってたりするみたいだけど、それの数値化されてるものが
隠されずに表示させることが出来るので、空中物の出現調整がやりやすくなるかも?
0126NAME OVER
垢版 |
2016/11/06(日) 17:03:59.55ID:???
てかそんなもの表示してどうするんだよ
プレイヤーにAIの動きみせるのがわからんわ
0128NAME OVER
垢版 |
2016/11/06(日) 21:02:00.64ID:???
M2移植がいつもやり過ぎなだけで
PSP版もゴッチ製だし移植としちゃ必要充分な感じ
0129NAME OVER
垢版 |
2016/11/06(日) 21:26:01.17ID:???
俺もPSP版二つとも持っている
壁紙がうざいだけでDS版よりははるかにいいと思うなあ
ドラゴンバスターもPS1よりアーケードに近いし、アーケードよりも操作性が良いし
0130NAME OVER
垢版 |
2016/11/07(月) 07:45:09.66ID:???
デジタル日食様の移植を見ればなんでも良く見えるよ
PSPだと海外しか出てない方のカプクラがデジタル日食製だったが
操作遅延が酷いもんだった
メモ書き風のメニューデザインはいいんだがなー
0131NAME OVER
垢版 |
2016/11/08(火) 05:46:08.15ID:pR6Pakpz
ピボット機能付きモニターは選択が限られるしなあ
PS1時代のやる気をPS2PS3時代まで使わずに温存しておいて欲しかった
0132NAME OVER
垢版 |
2016/11/11(金) 04:41:11.72ID:lipbORL10
他にも書いている奴がいたけどアンコールの攻略本欲しい
スカイキッドは昔FC版をよくやったが覚えゲーっぽいからマップ欲しい
ローリングサンダーとかワンダーモモとかゲーセンであまりやってないし紙の攻略本欲しい
0137NAME OVER
垢版 |
2016/11/12(土) 19:59:33.49ID:rvbQIsEA0
>>132
ゲーセン版でいいならオールアバウトナムコ2にローリングサンダーのマップは載ってたよ
ワンダーモモはなかった
スカイキッドのファミコン版のマップはあったかどうか忘れた
マッピーランドなんかは載ってたな
0138NAME OVER
垢版 |
2016/11/12(土) 22:17:02.39ID:3FKvK/Dl0
ミュージアムのワンダーモモ、ローリングサンダーどっちともエミュでレスポンスが悪いからオススメしないな
あれやるんだったらファミコン版ローリングサンダーとPCエンジン版ワンダーモモやった方が100倍楽しい
0139NAME OVER
垢版 |
2016/11/12(土) 22:34:58.72ID:PVnhl47o0
PCEモモはステージ合間のデモ絵があるのがいいな
FCローサンもデモ絵はFCのが可愛い
0140NAME OVER
垢版 |
2016/11/13(日) 10:54:23.50ID:j2OVneX40
>>137
オールアバウトナムコ・・・
親に強制的に捨てさせられたわ_| ̄|○

スカイキッドのファミコン版はアケ版とはマップが違うらしいね
スカイキッドのファミコン版の攻略本も持っていたはずだが親に勝手に捨てられた_| ̄|○
0141NAME OVER
垢版 |
2016/11/13(日) 14:05:20.28ID:K7sSg5TV0
>>132
ソフトバンクとメディアファクトリーでナムコミュージアムの攻略本を出してたけど、
両方とも5で終了になっててアンコールの本は出してないんだよな

ゲームのジャケット的に5までだろうって思って攻略本の制作スタッフを用意してたら
まさかのRに○でアンコールを出して来て、攻略本の制作スタッフを用意出来なかったって感じなのかな
0142NAME OVER
垢版 |
2016/11/14(月) 23:44:39.80ID:qrKbZjUKK
攻略本でドラスピが「飽きられるのも早かった」とディスられてたのは覚えてる
そんな事なかったと思うが、著者はよくいる初期ナムコ信者なんだろう
0143NAME OVER
垢版 |
2016/11/17(木) 15:44:35.14ID:dCRaqgGp0
押井守がクリア出来るらしいネ。
オレ一面もクリア出来ないw
0146NAME OVER
垢版 |
2016/11/19(土) 08:34:52.17ID:83Yi7lxn0
あの写真映りから時代を思い出して懐かしい気分になるな
0148NAME OVER
垢版 |
2016/11/21(月) 22:18:59.60ID:bbNm1R3k0
>>145
私もいまだに持ってる。
1がパックマン、2がカイとギルの
表紙の奴ね。
ついでに新明解ナム語辞典もある。
5000円で基板を模した黒い本。
0152NAME OVER
垢版 |
2016/11/24(木) 17:11:05.49ID:jNN2sAYA0
新明解ナム語辞典っての調べたら超欲しくなってしまった
オールアバウトと一緒に復刻してほしいいい
0153148
垢版 |
2016/11/24(木) 22:15:39.39ID:7IpeNbsZd
>>152
でも当時店内で見たときは
購入をかなりためらったぞ。
5000円の本なんて買ったこと
なかったから。
0154NAME OVER
垢版 |
2016/11/26(土) 23:32:34.20ID:Vhezm4AT0
vitaでpsミュージアムやると定期的に一時停止するゲームあるやん
騙された〜ps3まだ直すんじゃなかった
0155NAME OVER
垢版 |
2016/12/01(木) 17:36:17.77ID:xc96NTW00
>>152
当時小学生だったが、
町の大きな本屋さんまでわざわざ行って、
予約取り寄せしてもらって手にいれた。
初めて貯金箱割ってまでして買った物
だったから、すごく印象に残ってる。
本屋から「ナムコ語辞典入りました。」の
連絡が来たときがワクワクのピークだった。
0157NAME OVER
垢版 |
2016/12/02(金) 23:08:17.05ID:7KMVPYx8M
復刊ドットコムでオールアバウトナムコの復刊を希望したけど大人の事情で無理との結論になったみたい。
0158NAME OVER
垢版 |
2016/12/03(土) 05:25:21.01ID:wBYO5V3kd
PSPでたまにドルアーガやドラゴンバスターやってるからいまだに重宝してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況