X



重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ  8号機 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2014/11/12(水) 11:44:39.01ID:82R5y9xH
・重装機兵ヴァルケン・レイノスを中心に、硬派ロボゲーについて語るスレです。
・一応、「2Dのリアルタイプロボゲー」が守備範囲です。漢のロボゲーを語れ。
・他スレがある場合はそちらに誘導。そうでなければ、多少のスレ違いも気にせず
 いきましょう。広い心で。
・でも…
            『ちくしょう、ハーマン、ちくしょう!』

過去スレ
重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ  7号機
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1303607768/
重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ  6号機
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1181832550/
重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ  5号機
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1134827253/
重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093864112/
重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ  3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078807810/
重装機兵ヴァルケンについて語るスレ 2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1042462519/
重装機兵ヴァルケンについて語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1002038208/
0300NAME OVER
垢版 |
2015/11/09(月) 14:45:30.39ID:???
グラがどうこうなんて言ってられない難易度だからプレイしてれば気にならん
0301しげお
垢版 |
2015/11/29(日) 06:57:00.93ID:???
「こちらしげお、発進する!」
「しげおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!」
0306NAME OVER
垢版 |
2015/12/04(金) 08:23:42.41ID:???
突撃艦のデザインや角度とかより、基本的な演出とか状況説明が文章任せなのが許せんわ

例えばステージ2のラスト
混乱の中、味方を残して脱出を判断させられるという部分が重要なのに
ボスキャラ倒して終了とかありえん
0309NAME OVER
垢版 |
2015/12/14(月) 02:21:26.73ID:???
グラがどうこう以前に存在がどうこうすら言われなくなったな
発売まであと一週間?面白いといいな
0311NAME OVER
垢版 |
2015/12/15(火) 00:49:13.10ID:???
今更だか公式更新してたな、ランスの中の人はボトムズのイプシロンだな。
あと、ヴァルケン2のキャラが登場するみたいだ。
0312NAME OVER
垢版 |
2015/12/15(火) 23:17:46.63ID:???
体験版の第三弾もでるそうだぞ。
PVの第三弾を見る限り失望するしかなかったが、内容の方はどうかな……。
0314NAME OVER
垢版 |
2015/12/16(水) 11:19:11.59ID:???
つーかPS2版ヴァルケン見つけたんで買ってきたが雰囲気だけのクソゲーじゃん
リアルでもなんでもないしおまえらこんなの有難がって遊んでんのかよw
0315NAME OVER
垢版 |
2015/12/16(水) 11:28:56.17ID:???
よくよく考えたらここSFCまでのレトロゲーム板だし、新作の話するのおかしいんだな
0316NAME OVER
垢版 |
2015/12/16(水) 11:55:14.77ID:???
>>314
よりにもよってPS2版をヴァルケン扱いするとか
殺されても文句言えないレベルだな。
0318NAME OVER
垢版 |
2015/12/18(金) 09:34:50.25ID:???
つ  ーかPS2版ヴァルケン見つけたんで買ってきたが雰囲気だけのクソゲーじゃん
リ  アルでもなんでもないしおまえらこんなの有難がって遊んでんのかよw
0321NAME OVER
垢版 |
2015/12/19(土) 13:47:16.72ID:2mTnY7fU
ソウザリー生存ルートあるらしいな
0322NAME OVER
垢版 |
2015/12/19(土) 14:18:05.35ID:???
フルプライスで売って週間販売本数1000本行くんかコレ
でも1000本も売れたら黒化するような気もするw
0323NAME OVER
垢版 |
2015/12/19(土) 14:23:41.92ID:???
さすがに1000本じゃ糞みたいな性能なのに1本10万円もする業務用ソフトにも劣るだろww
0324NAME OVER
垢版 |
2015/12/19(土) 21:32:35.40ID:???
好きな人だけ買ってくださいってやつだろ
ガンダムの超マイナーモビルスーツのプラモをみたいな立ち位置。
「色分けが少ない!」とか言うと野暮って感じのやつ
0325NAME OVER
垢版 |
2015/12/20(日) 18:02:03.26ID:???
3000円で多数に売るよりフルプライスで少数に売った方が利益出ると踏んだのか
どうでもいいようなMSが白一色で可動なんかもイマイチなのに、価格は倍くらいするガンプラのシリーズあったな
0326NAME OVER
垢版 |
2015/12/20(日) 18:04:57.28ID:???
>>325
普通に考えりゃこの手のゲームは買う奴は何円でも買うが、元より興味ないやつはいくら安かろうが買わんからな。
安けりゃ買ってた!なんかいう人間は無視していいくらいの少数だろう。
安かろうが高かろうが売上本数にさほど違いはでない、と。

ならフルプライスで売るってのはビジネスとしては正しい。
0328NAME OVER
垢版 |
2015/12/20(日) 22:27:05.43ID:???
ずいぶん前に情報見たけどまだ出てなかったのか。
デモ見た感じじゃ、MD時代の次次世代機で作った同人ゲームって印象だけど、
真っ当にグレードアップしてる感じで良いじゃない。
ただBGMはMD版の方が良く感じるのは懐古脳のなせる業か…

PS4持ってたら勝手だろうけどなぁ…!
0329NAME OVER
垢版 |
2015/12/21(月) 12:04:03.51ID:???
スレチかも知れんが98のナイトスレイブはヴァルケン魂を
受け継いでるロボゲーだと思う
0331NAME OVER
垢版 |
2015/12/22(火) 06:02:22.99ID:???
MDのレイノスがロボのディティールどころか形状すらよくわからんグラフィックだから
今回でデザイン画とゲームのグラフィックがようやく同一になった感じ
当時ヴァルケン→レイノスの順で遊んだから落差が残念だったし
0332NAME OVER
垢版 |
2015/12/22(火) 09:16:47.32ID:???
ローラーダッシュは無いのかな?
デモ見た限り飛んでたけども
0333NAME OVER
垢版 |
2015/12/22(火) 09:21:19.41ID:???
>>328
普通、PCでの好評を得てからps4って流れだよなぁ。
北米ストアのDL専用とか日本だとアスタブリードとかsteam発が多いし。
0334NAME OVER
垢版 |
2015/12/22(火) 09:25:01.32ID:???
>>332
ダッシュ自体はあるがローラーでの滑走ではなくブーストするモーションになっている、ロックマンX風と言えば良いか。
ヴァルケンと違ってレイノスには設定上ローラー付いてないからね。
0335NAME OVER
垢版 |
2015/12/22(火) 22:22:35.18ID:???
重装機兵シリーズは家庭用ゲーム機からファンを生んできたからね
そんなファンは今でも家庭用ゲーム機で遊んでる可能性が高い。
だからPS4って判断じゃないかしら
0336NAME OVER
垢版 |
2015/12/23(水) 00:38:45.27ID:???
20年以上前のゲームだからなぁ。
俺もゲームって何歳になってもやり続けるもんだと思ってたけど、ここ数年やる気力がない。
リアルタイムでレイノスなんかにはまった世代で、まだ精力的にコンシューマ機で遊んでる人ってどれくらいいるのだろうか。
0338NAME OVER
垢版 |
2015/12/23(水) 01:51:10.94ID:???
据え置き機をわざわざ立ち上げて遊ぶゲームじゃないと思うけどなぁ
携帯機やPCいじりながら少しずつ遊びたかった
0339NAME OVER
垢版 |
2015/12/23(水) 07:14:58.70ID:???
ネタ切れしたレトロゲーのスレはリメイク出せ新作出せってうるさいけど
いざ出るとやる気しない
0340NAME OVER
垢版 |
2015/12/23(水) 07:48:16.25ID:???
今更だが体験版のバージョン3予告通り声付きだな。
隊長は流竜馬と言うよりシンフォギアのOTONA司令だな。

DDに弾消し性能が付いてる以外はあまり前と変わらない印象。
0341NAME OVER
垢版 |
2015/12/23(水) 08:15:39.42ID:???
>>336
かといってその人らが今はPCでゲームしてるとは思えない
大人になる→ゲームしなくなる
大人になる→ゲームまだ好き→無難にPS4
客の数は少ないだろうけど、だからこその価格設定なわけだ
0343NAME OVER
垢版 |
2015/12/23(水) 17:10:35.97ID:g5g1F0k+
PS4のレイノスのパッケ版を買ってきた。
今どきには珍しく、紙の25ページ説明書付き。
ゲーム内特典は、BGMセレクトプレイヤー(メガドラ版のBGMも聞ける)
当時の開発資料、メガドラ版の説明書の紙を画像取り込み。
(手書きの資料が大半、当時はワープロとかパソコンで印字していなかったのか)
難易度はEASY、NORMAL、HARDから選べるが、
自分はEASYでも難しく感じた。(セーブはオートセーブのみ)
アーケードモード(アレンジ)と、オリジナルモード(ベタ移植では無い)を収録。
自分は、アーケードで6ステージまで遊んでから、自動でセーブされて、
それからオリジナルで1ステージを遊んで、自動セーブされたら、
アーケードで6ステージまで遊んだセーブデータが消えた。(涙・・・)
アーケードとオリジナルはどうやら共用セーブ仕様みたいです。
0344NAME OVER
垢版 |
2015/12/23(水) 17:28:14.99ID:???
しかしあれだなぁ 解像度が低くて、それゆえに明らかに「ドット絵」って思えるものは凄い書き込みだと おお!!!!ってなるのに
昨今のハードでこのレイノスのごとく高解像度2D絵をみるとドット絵でなくただののっぺりした「絵」に見えて、紙に書かれた絵が動いてるようなショボさを感じてしまうのな…

こうなるとドラゴンズクラウンのごとく細かいパーツをグリグリ動くような感じにしないと駄目なんだな、キャラも背景も…
0345NAME OVER
垢版 |
2015/12/23(水) 17:59:42.86ID:j+NKPKZV
>く高解像度2D絵をみるとドット絵でなくただののっぺりした「絵」に見えて、
>紙に書かれた絵が動いてるようなショボさを感じてしまう

これはまさに現在の2Dゲーの悩みどころな気がするね。
もっとも、今回のリメイクレイノスはあまりにも「ただの絵を動かしてるだけ」すぎるけど。
(もっと色使いをくっきりさせれば見栄えよくなると思うんだが、
 ブラシで適当に塗りました、陰影も特に意識してません、みたいな絵ばかり)
特に「斜め」にしたら、奥行きがない分、その感じが増し増しなんだが、なぜこんなバカな案を採用したのか……。
0346NAME OVER
垢版 |
2015/12/23(水) 22:17:35.61ID:???
何で公式ページに「ヴァルケン2」の記述があるのかと思ったら、成程そうゆうことか…
0348NAME OVER
垢版 |
2015/12/23(水) 22:51:27.33ID:???
>>347
ヴァルケン2はレイノス1のパラレルワールドに当たるシナリオだ。
その要素を今回のps4版に逆輸入している。
密林で原作で見たこと無い奴が登場してるとのレビューがあるが知らないのも無理は無い。
シリーズ好きなファンでもゲームジャンルが異なるヴァルケン2の存在すら知らないユーザーも未だ多い。
0350NAME OVER
垢版 |
2015/12/24(木) 00:35:44.08ID:???
2はシミュレーションのやつだね
出来はあまり良くなくて評判悪かったけどネタにしてくるとは意外だな
0352NAME OVER
垢版 |
2015/12/24(木) 01:29:50.85ID:fAA9gs+f
アーケードモードクリアした。すごく面白いよ。自分が思ってた以上の完成度でよかった。
0353NAME OVER
垢版 |
2015/12/24(木) 01:32:56.70ID:fAA9gs+f
あとだいぶ前に話題になってたドラキューのゴタゴタだがどうやら九十九が言ってることが正しいくさいぞ。メインで作ってた富野が解雇されたっぽい。正直信じられないがな
0354NAME OVER
垢版 |
2015/12/24(木) 11:20:57.26ID:???
そりゃ、誇張や一方的な視点からの解釈の違いはあるだろうけど、ウソはつかんだろ。

ただ>>353のソースが気になるな。
あ、別に俺がドラキューの人間で密告者を洗いだそうとしてるわけじゃないがw

いやそんなことより、クラシックモードはどうなのよ。
0355NAME OVER
垢版 |
2015/12/24(木) 11:54:56.04ID:???
そりゃあ1年以上も発売延期になれば責任者は責任取らなきゃなあ
0356NAME OVER
垢版 |
2015/12/24(木) 13:14:44.82ID:???
責任者ってのはプロデューサーの事だろ?
その富野って人はプロデューサーなのか?
0357NAME OVER
垢版 |
2015/12/24(木) 18:27:21.50ID:mfboo9iY
流れぶったぎって申し訳ないが、
PS4のアーケードモードのラスボスが倒せません。
攻略求む!
0358NAME OVER
垢版 |
2015/12/24(木) 23:56:02.72ID:fAA9gs+f
>>356
富野はドラキューの代表取締役やで。いわば今回の企画の中心人物だった
0359NAME OVER
垢版 |
2015/12/24(木) 23:57:51.13ID:fAA9gs+f
>>357
ザーター司令官だったらシールドで弾幕から守りつつ隙を見てE-CNで突撃してファンネルを落としてたよ。
0360NAME OVER
垢版 |
2015/12/25(金) 02:07:49.78ID:???
欲しいけどfallout4やってるからなぁ。
ヴァルケンだったら最優先だったんだが。
0361NAME OVER
垢版 |
2015/12/25(金) 07:07:24.70ID:???
ううぅ、一昨日午前0時に県内に届いているのに、配達局に届いたのが昨日の16時で今日配達予定とか、Jpいいかげんにしてほしいわ。
で、何か新装備とかありそう?
ゾウザリー生存ルートも気になるよ。
0363NAME OVER
垢版 |
2015/12/25(金) 11:22:18.85ID:fT1HqfHr
ボリュームはどんなもんなの?
EASYで一通りクリアして10時間くらい??
0364NAME OVER
垢版 |
2015/12/25(金) 18:58:34.04ID:???
ひっでぇなレイノス(アーケードモード)
台詞回しがいちいちヴァルケンのパクリだ。

よくここまでヴァルケンのセリフをレイノスに組み込めたなと逆に感心するレベルだわw
0366NAME OVER
垢版 |
2015/12/26(土) 01:39:47.74ID:???
PS4のレイノス良いよ
今風にプレイしやすくなってるしゴリ押しだけじゃクリア出来ない丁度いいバランス
確かにすぐ終わる割に高い気がするけど大の大人が数時間夢中になれるんならこんなもんかな

ただちょっと短か過ぎるから1000円くらいで追加シナリオ出してくれないかな
0367NAME OVER
垢版 |
2015/12/26(土) 07:01:29.20ID:???
ようやく届いた、JPいい加減にしてほしいわ。
コンテニュー縛りしてるんで、まだ3面止まりだけど、ロボシューとしてフツーに面白い。
3面の巡航艦、150バズーカ全弾ぶちこんでも沈められないorz
D.Dならいけるのかな。
DLCで追加シナリオいいね。
朧村正みたく、開発に時間かかってもいいから出ないかねぇ。
0368NAME OVER
垢版 |
2015/12/26(土) 07:15:14.35ID:???
九十九が色々ぶっちゃけてるな……
資金断絶てマジか。
ttp://twitter.com/nyokinyoki99
0370NAME OVER
垢版 |
2015/12/26(土) 09:53:17.81ID:xoJb4H9K
>>369
なるほど、この会長ともめて解雇されたのか
0372NAME OVER
垢版 |
2015/12/26(土) 12:08:22.12ID:y5yLGtR7
>>367
攻撃艦つよいよな。全体を包むようにDDやればいいと思うよ。
0373NAME OVER
垢版 |
2015/12/26(土) 12:38:31.48ID:???
ガンハウンドはほぼ一人だったのは知ってたけど
レイノスも1人でないにせよやばい位少人数でやってそうだな…
0374NAME OVER
垢版 |
2015/12/26(土) 13:05:50.53ID:???
今日日あんなん数人でも余裕でつくれるだろ、プログラマーの技量さえ十分であれば
0376NAME OVER
垢版 |
2015/12/26(土) 18:15:10.29ID:???
>>374
プログラム面での移植なら数人いればいいな
それ以外はマの領域じゃないし、バグ取りまでその人数だと死ねるけど
バグはとにかくどこにどんな恐ろしい物が隠れているか分からないから…
0377NAME OVER
垢版 |
2015/12/26(土) 18:20:19.52ID:???
こんな単純なSTGならバグとり含めて数人で十分だろ
技量もないのにエミュレーションでの完全移植とかやったら、某ドドンパチのアレみたいな惨状を招くけどw
0378NAME OVER
垢版 |
2015/12/26(土) 18:29:36.38ID:???
初代レイノスはスタッフロールみる限り

プログラマー4人、グラフィッカー 1人、音楽 1人、
マニュアル制作 1人、 プロデューサー 1人

で8人だなw
0379NAME OVER
垢版 |
2015/12/26(土) 19:39:30.54ID:???
自分が優秀なPGだと自慢したいのか、PGを軽んじたいのか知らんがやけにこだわるな。
0380NAME OVER
垢版 |
2015/12/26(土) 20:12:14.45ID:???
これガンハウンドのゲームエンジンとか使いまわしてるんじゃないの?w
グラフィックスのクセみたいなのそっくりだし
0382NAME OVER
垢版 |
2015/12/27(日) 00:54:50.83ID:u1/x/2w5
もう知ってるだろうけどPS4レイノスをヴァル犬のようにED後放置すると…?
0383NAME OVER
垢版 |
2015/12/27(日) 14:58:08.77ID:Nenhp21X
すると?
0385NAME OVER
垢版 |
2015/12/27(日) 20:46:08.27ID:???
>>368
ああ〜、やっぱいざこざあったんだ。

今日、DL購入して、さっきひとまずクリアしたんだが、
どうも中盤から終盤のアレンジが雑と言うか、案直というか、
変な感触を感じたんだが・・・。
0386NAME OVER
垢版 |
2015/12/27(日) 21:02:56.67ID:???
>>385
DL版買っちゃったかー。
最近のソフトには珍しく説明書が豪勢だったんだがレイノスは。
0387NAME OVER
垢版 |
2015/12/27(日) 21:13:57.06ID:???
>>386
え。。。マジ? あちゃ〜orz

全然事前情報は収集してなかったんよ。
まあ、手持ちに余裕があって、機会があったら購入しよう。
ありがとう!
0388NAME OVER
垢版 |
2015/12/27(日) 23:16:30.30ID:KEKiFL3u
ps4持ってなくて
動画で見た感想なんだけど
自分は重装機兵シリーズは歩行戦車のイメージだと思ったんですけど
リメイク版だと弾幕があるせいか高速移動しないと避けきれない高機動型デブなったロボゲー
それこそFM、ガングリフィン、 ACを影響したゲームだし
やっぱり自分の中では歩行戦車のイメージがあるんですよね重装機兵シリーズは
このままヴァルケン作るとキツイ部分ありますし
九十九さんの件とヴァルケンのキャラデザ呼び戻せますかな
ランスの声優さんは良かったさすがベテランですね
本当はガンハウンド2を作ってもらいたいなヴァルケンのウルフファングみたいな感じで
0389NAME OVER
垢版 |
2015/12/28(月) 01:04:11.32ID:uQ9dAGIy
さっきクラシックモードクリアした。リトライしちゃうと2800点裏技成功してもMASTERYに反映されないんだよな…。一部楽曲の差し替えミスと差し代わってないところがあったのが残念だった。でもちゃんと量産型ゼアーアインとか出てきてよかったわ。
0390NAME OVER
垢版 |
2015/12/28(月) 01:05:40.29ID:uQ9dAGIy
操作感はアーケードと同じだからチート使って原作レイノスやってる気分になる。あとボスとかの行動パターンはアーケードと同じだから戸惑ったわ。バリアー艦の無駄な硬さも引き継がれてるし。
0391NAME OVER
垢版 |
2015/12/28(月) 04:09:11.45ID:???
クラシックモードに関する情報が少なすぎる。
二面はどうなってるの? 多足ボスでないでちゃんと脱出イベントになってる?
三面でちゃんとシャトルは三隻いる?
四面の前半はちゃんと降下作戦になってる?
0392NAME OVER
垢版 |
2015/12/28(月) 07:47:10.95ID:???
>>391
そんなに気になるくらい好きなら買えば?
買い物に慎重すぎる人に付き合うのは時間の無駄なんだよ
0393NAME OVER
垢版 |
2015/12/28(月) 08:10:55.58ID:???
>>391
どうせ教えても散々文句つけて買わないんだろ
買った人が気分悪くなるから教えてやらん好きなら買ってから文句言うもんだろ
0394NAME OVER
垢版 |
2015/12/28(月) 08:58:12.24ID:???
ちょい気になるし〜程度で買えるような値段設定でもないんだよなw
0398NAME OVER
垢版 |
2015/12/28(月) 13:15:02.17ID:???
まあ。原作への思い入れとクソグラフィックで駄リメイク確定ですからね
ゲームは見た目よりも中身よりもまずは思い出でしょ!
ワクワク感のあったあの時代には絶対にかなわない
0400NAME OVER
垢版 |
2015/12/28(月) 13:38:28.90ID:???
レイノスは俺にとっては今までやった中で5本の指に入る好きなゲームだから
買えるものなら買いたいが、PS4本体合わせると4万超えるだろ?
ちゃんとしたリメイクレイノスならともかく、レイノスの名を関した劣化ヴァルケンに払える金額じゃないよな。
少なくともアレンジ(アーケードモード)を見る限りじゃ。

だから最後の希望はクラシックモードなんだが……。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況