X



提督の決断T‐V 第8艦隊

0637NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:12:51.56ID:WcigOR7W0
提督初代はサクッと出来るね
Uは会議がやりずらい
0638NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:49:51.88ID:t39z3Aor0
Ⅱも進化してて好きだったよ
0639NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 10:37:32.18ID:Ov3y8JsN0
なんだかんだでⅢのPKが一番遊んだ
0640NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 11:30:23.96ID:+J4Vh71e0
サントラを探して聞いて見たけど凄くいいね
0641NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 16:55:06.52ID:tcA8LeEW0NIKU
数値を変えてればランダム性はありそうだけどね
0642NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 21:52:28.77ID:WrN7Z2Sv0NIKU
CPUがチョンボするから大体は同じパターンに収束する
0643NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 08:00:48.05ID:XSRNFkla0
チートでどうにでもなる
0644NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 11:32:18.71ID:qCFOLeHj0
小さい頃遊んでて大人の事情を学んだものだ
0645NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 22:34:53.34ID:Y8gQtPnF0
Ⅲでチートコード探してるけど肝心なのがぬけてる
0646NAME OVER
垢版 |
2024/05/01(水) 07:49:30.54ID:95gvCiD20
チート盛りは楽しいよね
0647NAME OVER
垢版 |
2024/05/03(金) 00:02:49.23ID:7ZvC4zhY0
使いすぎてもヤバイかも?
0648NAME OVER
垢版 |
2024/05/03(金) 22:56:15.04ID:6haLJwkz0
チートってⅢかな?
0649NAME OVER
垢版 |
2024/05/04(土) 23:10:56.37ID:vLhqAYp5a
史実でこの国力で戦争に突入するなら中国半分の利権をアメリカに譲る交渉した方が良かったな
0651NAME OVER
垢版 |
2024/05/05(日) 21:48:10.72ID:jh6+baML00505
スーファミでちょっとやったけど戦闘が長ったらしい

ちゃんと全部見てたら眠くなって来た
見ない でやらないとどうにもならん
0652NAME OVER
垢版 |
2024/05/08(水) 00:11:00.26ID:SwuwJuZy0
まずはハワイとミッドウェー落としでサクッと遊ぶのが通
0653NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 23:39:34.17ID:riLuMPy/0
戦闘のときだけ1941 Counter Attackみたいなシューティングになる奴開発してくれ
0654NAME OVER
垢版 |
2024/05/11(土) 08:04:49.89ID:spePSCTva
歩兵の戦闘場面はフロントラインで
0655NAME OVER
垢版 |
2024/05/12(日) 14:34:25.99ID:RF0zRYwN0
若い子って言うか明らかに子供がYouTubeで実況してるけど詳しさに驚く
0656NAME OVER
垢版 |
2024/05/12(日) 14:48:02.71ID:c8ljpN8f0
てすと
0657NAME OVER
垢版 |
2024/05/14(火) 02:51:27.27ID:KWxH+SULa
若い子の動画の序盤の進め方とか凄く参考になる
情報がどこにでも沢山あるから詳しいよね
0659NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 00:02:24.40ID:Gj5H5UaL0
解説実況は見てて楽だからよく見てる
0660NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 23:33:22.29ID:gYzAATP40
提督の決断3を入手したんで大和特攻プレイを何も情報を持たずに挑戦するミッション開始
0661NAME OVER
垢版 |
2024/05/17(金) 17:46:54.37ID:6rq93dsN0
SFC提督の決断 110円購入記念カキコ
0663NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 17:23:15.56ID:71Qgl8r50
提督の決断4は画面が綺麗だけどイマイチ面白くないね・・・・・・
0664NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 17:18:39.05ID:6XQ+WN0V0
ⅢとかノーマルのPS板とかメルカリで調子にのってボッタクリ値段で出してる奴ムカつくな
0665NAME OVER
垢版 |
2024/05/27(月) 15:58:10.71ID:Ewn5xP0i0
psのⅢなんてジャンク漁ってりゃ100円でいつか見つかるよ
0666NAME OVER
垢版 |
2024/05/27(月) 20:22:18.75ID:BqmZt+Xh0
もう30年前のゲームだからメディアの限界が来るんだよなあ
0667NAME OVER
垢版 |
2024/05/28(火) 12:57:20.33ID:jKgYlL990
バックアップで無問題
0668NAME OVER
垢版 |
2024/05/28(火) 21:33:40.18ID:QB8BrCFx0
提督とか買うって言ってもマスターディスクと説明書のコレクションだからなぁ
0669NAME OVER
垢版 |
2024/05/29(水) 00:22:02.39ID:6vvjdlXB0
昔のPC版のパッケージが欲しい
0670NAME OVER
垢版 |
2024/05/31(金) 14:52:40.77ID:XajteZ950
Ⅳもやりたいけど結構高かかったから買うのやめた
0671NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 00:36:13.52ID:rd82D3xY0
Ⅳはイマイチそそらない
0672NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 23:23:36.42ID:+T5GvT2W0
PC98版提督の決断やりたいなぁ~
0673NAME OVER
垢版 |
2024/06/04(火) 10:42:59.39ID:wdL+oSxB0
提督シリーズはシンプルで情報と面白さがギッシリ詰まった凄いゲームだった
0674NAME OVER
垢版 |
2024/06/06(木) 01:22:55.74ID:Nx/3s4d20
久しぶりにWin版3を起動して思い出した。
巡潜3型/巡潜甲型/巡潜乙型は史実で水上機が搭載されていたのに艦載機数が0設定なのは何でだろうな。
ネットのなかった時代とは言え零式水上機を登場させてたぐらいだから認識はあったろうに。
0675NAME OVER
垢版 |
2024/06/06(木) 14:17:14.62ID:Ys015siG00606
やっぱり夏はぶっかけそうめんと提督の決断だよな
0676NAME OVER
垢版 |
2024/06/07(金) 23:52:20.15ID:ENokWyBm0
夏に蒸し暑い所で扇風機だけでやるのが通だよな
0677NAME OVER
垢版 |
2024/06/08(土) 11:52:59.33ID:Pzbv+EBY0
何故か夏の暑い時期が似合うゲームなのは確か
0678NAME OVER
垢版 |
2024/06/08(土) 19:51:43.54ID:dJzEPKbp0
終戦記念日頃にTVで戦争映画を色々放送するの観るからじゃね?
0679NAME OVER
垢版 |
2024/06/09(日) 23:52:18.99ID:I9PWO4Ka0
SFC提督の決断は冬のボーナスでやっと買ったから俺は冬場やり込んだ印象が強い
0680NAME OVER
垢版 |
2024/06/10(月) 02:15:54.41ID:newUX/4va
コタツで寝落ち〜朝まで呉のテーマ流れ続けてた事多数あり
0681NAME OVER
垢版 |
2024/06/10(月) 16:11:22.13ID:QWZ+C0nX0
戦闘見てたら眠くなるから、絶対に“見ない”にしてる
0682NAME OVER
垢版 |
2024/06/10(月) 18:06:11.58ID:LKYgI+mxd
陸戦隊が乗り込む輸送艦を沈められると損失が大きいけどCPUはあまり輸送艦を狙ってこないね
史実の帝国海軍では敵の輸送船を沈めても評価されなかったので輸送艦は狙われにくく
アメリカのスプルーアンスが不思議がっていたというけどそれに似た気持ちだ
0683NAME OVER
垢版 |
2024/06/13(木) 15:35:06.73ID:nCwu2WLvd
当時の提督や兵隊さんなどは40年数後にゲームになっているとは驚きだろね
0684NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 05:39:05.80ID:C2zMqcYk0
>>682
初代提督の決断なら、戦艦不在だと狙って来る
基地航空隊スッカスカでも兵員輸送艦は沈むから、シナリオ1では扶桑型戦艦の出番
ウェーク島・グアム・ダバオ・ホンコン・ハノイ等の接収が終わったら戻す
豪艦隊がトラック~パラオうろついてたら行動継続困難にして追い払う手もあるし、運良く全滅させられたらラッキー

ラバウルはポートモレスビーから空襲喰らったら禿げるから、「基地航空隊用で戦闘機を299機くらい用意できたら接収」でも良いし、「慎重を期し、2基地航空隊分用意出来たらガダルカナルと同時接収」でも良い
0686NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 05:41:30.58ID:C2zMqcYk0
>>666
私の場合、合法なうちにプロテクト解除、今はエミュ

Winnyとか洒落で(ry
今は知らない
0687NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 06:39:24.22ID:C2zMqcYk0
>>630
シナリオ1第一作戦目標をハワイにすると、サンダカン・バンゼルマシンでも…通らなかったこと見たことないけど作戦ヒトケタで試してみようかな
0689NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 06:48:50.53ID:C2zMqcYk0
Windows 98SEのプロダクトキーと
GeForce FX 5200あたりかRadeon X800あればセミレトロゲーも大丈夫なんかな

チップセットはICH7までなら全く問題なし
GeForce 6600あたりだとWIN98SE対応と明記したpci-eグラフィックボードもある
0690NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 16:26:56.08ID:JIGDNPKy0
攻略本を立ち読みで穴が開くほど読んでた

子供時代は3時間くらい楽に立ち読みしても怒られる事は
なかったから助かったワわー
0691NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 20:11:28.62ID:C2zMqcYk0
いまだにS9大和特攻シナリオでキャンペーンモード勝ったことがない
「サセボ基地に上陸しまくるのヤメテ」状態とか…
0692NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 23:03:17.80ID:XIZvQMmD0
全部エンディングまで遊んだけど2回目は何十回とやっては挫折して途中でやめてる
0693NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 23:15:25.94ID:5WjYO5ev0
レベル10シナリオ9は、母港帰還解任さえ食らわなければ
本土全部占領されてシンガポールに母港移るくらい追い詰められた所からでも
巻き返せた記憶。
0695NAME OVER
垢版 |
2024/06/18(火) 16:17:07.39ID:pIxw2e660
受験の時期にハマって勉強中も遊びたくて股間がムズムズしたエキゾチックな思い出
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況