X



提督の決断T‐V 第8艦隊

0536NAME OVER
垢版 |
2024/02/28(水) 22:55:18.37ID:ezwV0wSd0
音声があれば盛り上がるな
0537NAME OVER
垢版 |
2024/03/02(土) 08:10:16.98ID:SFNEg+NNa
メルカリでⅢのPC版が売ってる
0538NAME OVER
垢版 |
2024/03/02(土) 09:48:47.15ID:mZCiK9zK0
あの定番シリーズってのを他の作品とごちゃ混ぜで又販売しても特に何も問題起きそうにないけどなぁ
0539NAME OVER
垢版 |
2024/03/02(土) 19:04:46.47ID:Bgu1tfs40
コエテクはWW2ゲームは全部捨てたんだよ
中国で商売するため
0541NAME OVER
垢版 |
2024/03/03(日) 23:01:42.68ID:FqBwokQU0
すでに販売してたんだから再販したって良いのになとは思う
0542NAME OVER
垢版 |
2024/03/05(火) 09:23:10.82ID:9HFmaFdj0
steamに座敷わらしみたいに出したり出さなかったりして登場させればバレない
0543NAME OVER
垢版 |
2024/03/06(水) 23:24:34.97ID:pTWaZMPL0
シブサワ・コウ アーカイブスの全部入り買うとコレが入ってるとかにすれば良い
0544NAME OVER
垢版 |
2024/03/07(木) 09:49:08.89ID:aEtjeWcz0
それはグッドアイデアだな
オマケにすりゃなんの問題も無いわw
0545NAME OVER
垢版 |
2024/03/08(金) 02:11:28.72ID:8V5oxBnq0
なるほど、オマケとかサービスなら別に関係無いしドサクサ紛れに丁度いいね
0546NAME OVER
垢版 |
2024/03/09(土) 09:53:36.92ID:gfhneRzB0
売る気が有るならダミー会社作ってそこ名義で売ればいいだけ
0547NAME OVER
垢版 |
2024/03/09(土) 17:46:06.72ID:2syO0Xm60
>>506みたいな馬鹿がいるとは驚いた
爆撃と艦砲射撃でどうやって洞窟陣地に籠もる陸兵を殲滅出来るのか教えてもらいたい
0548NAME OVER
垢版 |
2024/03/09(土) 18:30:16.05ID:Oc2MDsif0
おまけで1からⅣまで全部でお願い致します
0549NAME OVER
垢版 |
2024/03/10(日) 00:31:02.03ID:8HIKc7ub0
それは凄すぎて無理だと思う
0550NAME OVER
垢版 |
2024/03/10(日) 07:35:07.34ID:JjXwVF6J0
取り敢えず初代を!
0551NAME OVER
垢版 |
2024/03/10(日) 14:15:44.45ID:iLr4fI4w0
1、2は鬼の様に遊んだけど今遊ぶとなると結構大変かも
もっと簡略化した太平洋戦争物を開発して欲しいな
0552NAME OVER
垢版 |
2024/03/10(日) 18:27:12.92ID:cPu/HjaA0
ⅢのPkがやりたいな
0553NAME OVER
垢版 |
2024/03/10(日) 23:38:19.75ID:8EeO8IJH0
昔艦これとか流行ってたけどあれの開発スタッフは
提督の決断とか太平洋の嵐2とかで遊んでていたに違いない
でなければああいう発想のゲームは作れん
0554NAME OVER
垢版 |
2024/03/11(月) 04:16:01.25ID:v41W1agS0
この時代流石にベンハーの様に捕虜に手漕ぎって設計の船はないんだな
0555NAME OVER
垢版 |
2024/03/11(月) 06:50:42.95ID:wnkqwiVOa
ガレー船かよw
0556NAME OVER
垢版 |
2024/03/11(月) 20:43:57.66ID:FZTgT5HK0
提督の決断、もし新作でるなら3の正当進化版で出して 呉!
太平洋で敵機動部隊から奇襲を受け時の緊迫感を最新版でやりてー
0557NAME OVER
垢版 |
2024/03/12(火) 12:05:24.72ID:ZjoqkAZta
この内容の何が問題か知らんけど映画ラスエンペラーとか常に普通に放送されてるし関係無いんでは無いかな?
0559NAME OVER
垢版 |
2024/03/12(火) 18:50:09.36ID:UI+rTDNm0
マジ?
ifも何もゲームなんだから初期設定の数値や難易度決めの時点でどうにでもなる事じゃんねw
0561NAME OVER
垢版 |
2024/03/12(火) 21:51:37.84ID:X01mtkDoa
日米入れ替わりすればどっちでも勝てるw
0562NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 00:00:05.77ID:z+hoIdMa0
提督の決断の陸軍の頭の悪さは演出とは言え酷すぎるな
0563NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 13:13:33.60ID:Olie16fq0Pi
同じ陸軍でもアメリカサイドだと比較的言う事聞きやすい
大統領が海軍贔屓という表向きの理由の他
難易度調整というメタな理由もある
0564NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 22:36:45.63ID:5293PFlg0
一応陸軍が邪魔する仕様になってる
0565NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 21:50:47.43ID:U2NxVcPl0
ある程度軍備が増強されてしまえばもう関係無いけどな
0566NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 22:26:28.60ID:GwJfNAr/0
初代しかやった事が無いけどさほど気にならない感じだったけどなぁな
0567NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 10:38:33.81ID:01BWsGOFa
ワイはチート使いまくって日本が圧倒的に有利な状態でしかやった事がないw
0568NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 14:57:38.26ID:5ZALqXM/0
やった事がある層は最初から普通に遊ぶのはキツイね
0569NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 15:09:58.74ID:mC+0qBYf0
基本的に艦船名とパラメーター眺めてるだけでニヤニヤできる人向けのゲーム
0570NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 19:04:58.27ID:tF1BWHWo0
3しかやったことない若造だけど、1や2は説明見るだけで面倒そうだなと思った
0571NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 19:23:09.69ID:zzxKEgpg0
全く知らない状態だったら自然と入り込めると思うからそれほど面倒でも無いかも?
0572NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 23:20:16.23ID:Qa0QWA970
チートに手を染めちゃったらもう抜けられないな
0573NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 08:03:30.97ID:IV1bYof60
最初は船とか建造するのがめんどうくさかったを覚えてる
後は会議とか
0574NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 20:29:17.42ID:SYSGYxo50
レイテで始めて作戦をクリアしてからの国力の持ち直しと艦隊の再建が楽しい
0575NAME OVER
垢版 |
2024/03/18(月) 00:41:18.91ID:aWkMRAWCa
初代もⅡも難易度下げて艦隊編成し直して戦闘を見ないにしてマメに輸送ばっかりしてたらそれなりに形になって来るもんだよ
0576NAME OVER
垢版 |
2024/03/18(月) 01:15:24.59ID:qbospWXR0
船の移動時間が結構リアル
輸送は確かあっと今に色々増えちゃうんじゃなかったかな?
0577NAME OVER
垢版 |
2024/03/18(月) 14:52:31.80ID:CpttARRU0
初見の人は初代の大和特攻で戦闘を見るで遊ぶとサラッと雰囲気が掴める
0578NAME OVER
垢版 |
2024/03/19(火) 22:07:06.01ID:VMDGY0YL0
大和特攻の電文の文章を読んでると辛い気持ちになる
0579NAME OVER
垢版 |
2024/03/20(水) 01:24:22.82ID:63g8/Kc+a
日本はこの戦力でよく頑張ったよ
0580NAME OVER
垢版 |
2024/03/20(水) 07:35:20.82ID:SlXWjRGma
BGMが悲しい場面
0581NAME OVER
垢版 |
2024/03/20(水) 12:23:18.86ID:rRK0OTyD0
俺がプロ野球選手だったら提督の決断 陸戦を登場曲にする
0582NAME OVER
垢版 |
2024/03/20(水) 13:49:41.75ID:mA9Bm0ig0
カッコいいよな
0583NAME OVER
垢版 |
2024/03/20(水) 23:24:17.09ID:yWks4YOS0
戦闘を見る でやるとその戦いだけで一時間位かかる時ない?
0584NAME OVER
垢版 |
2024/03/21(木) 09:48:58.30ID:rWEKTfc70
海戦が屋形船に見える件
0586NAME OVER
垢版 |
2024/03/21(木) 10:17:37.11ID:CBTS4vyu0
屋形船wwwww
0587NAME OVER
垢版 |
2024/03/21(木) 13:29:00.77ID:/pZACOTG0
戦闘パートは自分でやった事ないな
これ上手くやれば少ない兵力で勝てたりするの?
0588NAME OVER
垢版 |
2024/03/21(木) 19:26:39.59ID:Lr0HIWeRa
ほぼ数値勝負だね
0589NAME OVER
垢版 |
2024/03/21(木) 19:50:32.22ID:66Ncni4c0
屋形船てかw
0590NAME OVER
垢版 |
2024/03/22(金) 19:32:43.93ID:vEJhxZaX0
Uが意外と綺麗
0591NAME OVER
垢版 |
2024/03/23(土) 14:55:12.41ID:5Pk/EKm50
地球儀ぽい画面にすればやり易いし世界各国の情報がよくわかる
0592NAME OVER
垢版 |
2024/03/23(土) 15:50:14.29ID:5ZS2Qyeo0
それは良い考えだと思う。googleマップ見たくして地理の学習にも役立たせよう!^_^!
0593NAME OVER
垢版 |
2024/03/24(日) 11:03:58.58ID:gmxIxs+B0
英語版で出しとけば文句言われないんじゃないの?
日本語化ファイルは闇で放出して置けばいい
0594NAME OVER
垢版 |
2024/03/24(日) 17:28:54.65ID:b4OBsdRd0
初代を久しぶりやりたいな
0595NAME OVER
垢版 |
2024/03/24(日) 18:44:52.91ID:oD/W3sQB0
Ⅱが好きだった
0596NAME OVER
垢版 |
2024/03/24(日) 20:12:36.83ID:5EW7bzvwa
BGMが素晴らしい
0597NAME OVER
垢版 |
2024/03/24(日) 23:05:06.13ID:LjlR8Oo50
サントラ毎日聴いてるw
0598NAME OVER
垢版 |
2024/03/25(月) 10:35:50.82ID:tDWZ5m1G0
三国志Ⅳと提督Ⅱのダブルサントラ見たいなの持ってるな
お得なCDだ
色々なのが昔は出てたんだな
0599NAME OVER
垢版 |
2024/03/25(月) 10:43:18.63ID:QXGSiYZy0
この頃は結構いいお値段してたけどサントラCD付きも売ってたよなあ
FM音源と聞き比べるのも楽しみだった
0600NAME OVER
垢版 |
2024/03/25(月) 12:58:04.89ID:msGes7zX0
ハード毎にちょっと違いが有るのがまたいい味出してる
0601NAME OVER
垢版 |
2024/03/25(月) 14:28:15.24ID:jNtz6ZD80
今ネットでほぼ網羅されているのは助かる
0602NAME OVER
垢版 |
2024/03/25(月) 19:29:46.32ID:GB0YUoCFa
YouTubeで全部あるんじゃない?
0603NAME OVER
垢版 |
2024/03/26(火) 09:00:56.95ID:s7DYQw9b0
呉のテーマは寝落ちのテーマw
0604NAME OVER
垢版 |
2024/03/26(火) 12:05:55.39ID:bA5C7Vqa0
俺はどっちかと言うと徹夜のテーマだな
0605NAME OVER
垢版 |
2024/03/28(木) 09:52:53.92ID:qedFI5js0
現代版世界戦の新作が補水
0606NAME OVER
垢版 |
2024/03/29(金) 15:24:18.12ID:S2x8XfK30NIKU
まだ学生で部屋にパタパタ時計がある頃に朝までやってた
次の日何度も学校サボって危うく留年になりそうになったよ
0607NAME OVER
垢版 |
2024/03/29(金) 23:32:45.73ID:fUNys/rw0NIKU
SFCのU欲しい
0608NAME OVER
垢版 |
2024/03/31(日) 07:35:09.62ID:nWpK9+1Va
戦艦から命令する時のテーマがカッコイイしゾクゾクと金玉が縮む感覚がある
0610NAME OVER
垢版 |
2024/04/02(火) 23:20:40.92ID:26S6KCN30
初代提督PC98版のOPのドット絵凄いね。白黒がまたシブイな~
音楽もカチカチした感じでいいね~
0612NAME OVER
垢版 |
2024/04/04(木) 09:55:43.42ID:ZxhAW5oP00404
マジ?ちょっと探してみよう
0613NAME OVER
垢版 |
2024/04/05(金) 08:08:53.55ID:OIgo4XDca
PC98で遊びたい
0614NAME OVER
垢版 |
2024/04/05(金) 11:33:43.86ID:ngUVZQ7i0
残念ながらPKじゃないけど、駿河屋のアウトレットコーナーで、
PSの提督の決断UとVが110円で買えた。結構綺麗だったのに
これもうハードオフのジャンクコーナーとかいらんな
0615NAME OVER
垢版 |
2024/04/06(土) 11:39:55.03ID:f9yQ8m1Y0
ウチの近所のショプは初代とⅢがいつ見ても高い
Ⅱはスーファミのが500円で買えた
0616NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 17:07:22.47ID:R4rF8unT0
ⅢはPKじゃないのは安く売ってるね
0618NAME OVER
垢版 |
2024/04/08(月) 18:53:44.77ID:vBmdwQbO0
安くてもPKじゃないとイマイチかなぁ
0621NAME OVER
垢版 |
2024/04/10(水) 17:01:51.82ID:bj5cfidB0
メルカリでWindows版のⅢが売れもしないくせになかなか値下げしねーw
0623NAME OVER
垢版 |
2024/04/15(月) 00:17:25.71ID:PgpfET9h0
Ⅲ Windows95 98 対応かな?
4000円でも誰も買わない ってのに頑なに値段下げないねw
0625NAME OVER
垢版 |
2024/04/15(月) 21:03:45.08ID:xneOdYLJ0
Ⅲの95版をメルカリとかヤフオクでコメント見るけど
Windows7で動いたと買いてあったり98以降はダメと買いてあったり本当はどうなんだろう?
0626NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 11:10:42.20ID:xlOzOjcQa
動かないんでやめた方が良い
簡単に動いてたら即売れてるよ
0627NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 11:16:11.33ID:NfjVfq9z0
このシリーズ興味はあったけど1回もプレイした事ないんだけど、
信長や三国志みたいに、プレイするごとにランダム性みたいな楽しみはある?
それとも大体決まった必勝展開がある感じなのかな?
それでも面白かったら良いけど
0628NAME OVER
垢版 |
2024/04/17(水) 00:03:31.18ID:0q94pbYs0
陸軍と会議がウザいけど攻撃して行く国というか場所を変えてプレイすればランダム性は生まれるかも?
0629NAME OVER
垢版 |
2024/04/17(水) 00:13:37.34ID:WTKMezyX0
基本タイマンだから、意図的に出さなきゃランダム性はあまり出ない気がする。
0632NAME OVER
垢版 |
2024/04/17(水) 07:59:18.40ID:WTKMezyX0
>>630
目標地決定以外はすぐ終わるじゃろ。
「陸軍としては海軍の意見に反対である」
で。
0633627
垢版 |
2024/04/17(水) 12:27:49.17ID:7Orpj84z0
みなさんありがとう
0634NAME OVER
垢版 |
2024/04/22(月) 13:39:37.46ID:zSue1k4j0
補給線を色々変えると相手の行動が変化する
0635NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 17:01:08.11ID:n8JOVqVT0
提督の決断 復刻版って中身一緒なのかなぁ?
0637NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:12:51.56ID:WcigOR7W0
提督初代はサクッと出来るね
Uは会議がやりずらい
0638NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:49:51.88ID:t39z3Aor0
Ⅱも進化してて好きだったよ
0639NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 10:37:32.18ID:Ov3y8JsN0
なんだかんだでⅢのPKが一番遊んだ
0640NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 11:30:23.96ID:+J4Vh71e0
サントラを探して聞いて見たけど凄くいいね
0641NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 16:55:06.52ID:tcA8LeEW0NIKU
数値を変えてればランダム性はありそうだけどね
0642NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 21:52:28.77ID:WrN7Z2Sv0NIKU
CPUがチョンボするから大体は同じパターンに収束する
0643NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 08:00:48.05ID:XSRNFkla0
チートでどうにでもなる
0644NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 11:32:18.71ID:qCFOLeHj0
小さい頃遊んでて大人の事情を学んだものだ
0645NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 22:34:53.34ID:Y8gQtPnF0
Ⅲでチートコード探してるけど肝心なのがぬけてる
0646NAME OVER
垢版 |
2024/05/01(水) 07:49:30.54ID:95gvCiD20
チート盛りは楽しいよね
0647NAME OVER
垢版 |
2024/05/03(金) 00:02:49.23ID:7ZvC4zhY0
使いすぎてもヤバイかも?
0648NAME OVER
垢版 |
2024/05/03(金) 22:56:15.04ID:6haLJwkz0
チートってⅢかな?
0649NAME OVER
垢版 |
2024/05/04(土) 23:10:56.37ID:vLhqAYp5a
史実でこの国力で戦争に突入するなら中国半分の利権をアメリカに譲る交渉した方が良かったな
0651NAME OVER
垢版 |
2024/05/05(日) 21:48:10.72ID:jh6+baML00505
スーファミでちょっとやったけど戦闘が長ったらしい

ちゃんと全部見てたら眠くなって来た
見ない でやらないとどうにもならん
0652NAME OVER
垢版 |
2024/05/08(水) 00:11:00.26ID:SwuwJuZy0
まずはハワイとミッドウェー落としでサクッと遊ぶのが通
0653NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 23:39:34.17ID:riLuMPy/0
戦闘のときだけ1941 Counter Attackみたいなシューティングになる奴開発してくれ
0654NAME OVER
垢版 |
2024/05/11(土) 08:04:49.89ID:spePSCTva
歩兵の戦闘場面はフロントラインで
0655NAME OVER
垢版 |
2024/05/12(日) 14:34:25.99ID:RF0zRYwN0
若い子って言うか明らかに子供がYouTubeで実況してるけど詳しさに驚く
0656NAME OVER
垢版 |
2024/05/12(日) 14:48:02.71ID:c8ljpN8f0
てすと
0657NAME OVER
垢版 |
2024/05/14(火) 02:51:27.27ID:KWxH+SULa
若い子の動画の序盤の進め方とか凄く参考になる
情報がどこにでも沢山あるから詳しいよね
0659NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 00:02:24.40ID:Gj5H5UaL0
解説実況は見てて楽だからよく見てる
0660NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 23:33:22.29ID:gYzAATP40
提督の決断3を入手したんで大和特攻プレイを何も情報を持たずに挑戦するミッション開始
0661NAME OVER
垢版 |
2024/05/17(金) 17:46:54.37ID:6rq93dsN0
SFC提督の決断 110円購入記念カキコ
0663NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 17:23:15.56ID:71Qgl8r50
提督の決断4は画面が綺麗だけどイマイチ面白くないね・・・・・・
0664NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 17:18:39.05ID:6XQ+WN0V0
ⅢとかノーマルのPS板とかメルカリで調子にのってボッタクリ値段で出してる奴ムカつくな
0665NAME OVER
垢版 |
2024/05/27(月) 15:58:10.71ID:Ewn5xP0i0
psのⅢなんてジャンク漁ってりゃ100円でいつか見つかるよ
0666NAME OVER
垢版 |
2024/05/27(月) 20:22:18.75ID:BqmZt+Xh0
もう30年前のゲームだからメディアの限界が来るんだよなあ
0667NAME OVER
垢版 |
2024/05/28(火) 12:57:20.33ID:jKgYlL990
バックアップで無問題
0668NAME OVER
垢版 |
2024/05/28(火) 21:33:40.18ID:QB8BrCFx0
提督とか買うって言ってもマスターディスクと説明書のコレクションだからなぁ
0669NAME OVER
垢版 |
2024/05/29(水) 00:22:02.39ID:6vvjdlXB0
昔のPC版のパッケージが欲しい
0670NAME OVER
垢版 |
2024/05/31(金) 14:52:40.77ID:XajteZ950
Ⅳもやりたいけど結構高かかったから買うのやめた
0671NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 00:36:13.52ID:rd82D3xY0
Ⅳはイマイチそそらない
0672NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 23:23:36.42ID:+T5GvT2W0
PC98版提督の決断やりたいなぁ~
0673NAME OVER
垢版 |
2024/06/04(火) 10:42:59.39ID:wdL+oSxB0
提督シリーズはシンプルで情報と面白さがギッシリ詰まった凄いゲームだった
0674NAME OVER
垢版 |
2024/06/06(木) 01:22:55.74ID:Nx/3s4d20
久しぶりにWin版3を起動して思い出した。
巡潜3型/巡潜甲型/巡潜乙型は史実で水上機が搭載されていたのに艦載機数が0設定なのは何でだろうな。
ネットのなかった時代とは言え零式水上機を登場させてたぐらいだから認識はあったろうに。
0675NAME OVER
垢版 |
2024/06/06(木) 14:17:14.62ID:Ys015siG00606
やっぱり夏はぶっかけそうめんと提督の決断だよな
0676NAME OVER
垢版 |
2024/06/07(金) 23:52:20.15ID:ENokWyBm0
夏に蒸し暑い所で扇風機だけでやるのが通だよな
0677NAME OVER
垢版 |
2024/06/08(土) 11:52:59.33ID:Pzbv+EBY0
何故か夏の暑い時期が似合うゲームなのは確か
0678NAME OVER
垢版 |
2024/06/08(土) 19:51:43.54ID:dJzEPKbp0
終戦記念日頃にTVで戦争映画を色々放送するの観るからじゃね?
0679NAME OVER
垢版 |
2024/06/09(日) 23:52:18.99ID:I9PWO4Ka0
SFC提督の決断は冬のボーナスでやっと買ったから俺は冬場やり込んだ印象が強い
0680NAME OVER
垢版 |
2024/06/10(月) 02:15:54.41ID:newUX/4va
コタツで寝落ち〜朝まで呉のテーマ流れ続けてた事多数あり
0681NAME OVER
垢版 |
2024/06/10(月) 16:11:22.13ID:QWZ+C0nX0
戦闘見てたら眠くなるから、絶対に“見ない”にしてる
0682NAME OVER
垢版 |
2024/06/10(月) 18:06:11.58ID:LKYgI+mxd
陸戦隊が乗り込む輸送艦を沈められると損失が大きいけどCPUはあまり輸送艦を狙ってこないね
史実の帝国海軍では敵の輸送船を沈めても評価されなかったので輸送艦は狙われにくく
アメリカのスプルーアンスが不思議がっていたというけどそれに似た気持ちだ
0683NAME OVER
垢版 |
2024/06/13(木) 15:35:06.73ID:nCwu2WLvd
当時の提督や兵隊さんなどは40年数後にゲームになっているとは驚きだろね
0684NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 05:39:05.80ID:C2zMqcYk0
>>682
初代提督の決断なら、戦艦不在だと狙って来る
基地航空隊スッカスカでも兵員輸送艦は沈むから、シナリオ1では扶桑型戦艦の出番
ウェーク島・グアム・ダバオ・ホンコン・ハノイ等の接収が終わったら戻す
豪艦隊がトラック~パラオうろついてたら行動継続困難にして追い払う手もあるし、運良く全滅させられたらラッキー

ラバウルはポートモレスビーから空襲喰らったら禿げるから、「基地航空隊用で戦闘機を299機くらい用意できたら接収」でも良いし、「慎重を期し、2基地航空隊分用意出来たらガダルカナルと同時接収」でも良い
0686NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 05:41:30.58ID:C2zMqcYk0
>>666
私の場合、合法なうちにプロテクト解除、今はエミュ

Winnyとか洒落で(ry
今は知らない
0687NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 06:39:24.22ID:C2zMqcYk0
>>630
シナリオ1第一作戦目標をハワイにすると、サンダカン・バンゼルマシンでも…通らなかったこと見たことないけど作戦ヒトケタで試してみようかな
0689NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 06:48:50.53ID:C2zMqcYk0
Windows 98SEのプロダクトキーと
GeForce FX 5200あたりかRadeon X800あればセミレトロゲーも大丈夫なんかな

チップセットはICH7までなら全く問題なし
GeForce 6600あたりだとWIN98SE対応と明記したpci-eグラフィックボードもある
0690NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 16:26:56.08ID:JIGDNPKy0
攻略本を立ち読みで穴が開くほど読んでた

子供時代は3時間くらい楽に立ち読みしても怒られる事は
なかったから助かったワわー
0691NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 20:11:28.62ID:C2zMqcYk0
いまだにS9大和特攻シナリオでキャンペーンモード勝ったことがない
「サセボ基地に上陸しまくるのヤメテ」状態とか…
0692NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 23:03:17.80ID:XIZvQMmD0
全部エンディングまで遊んだけど2回目は何十回とやっては挫折して途中でやめてる
0693NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 23:15:25.94ID:5WjYO5ev0
レベル10シナリオ9は、母港帰還解任さえ食らわなければ
本土全部占領されてシンガポールに母港移るくらい追い詰められた所からでも
巻き返せた記憶。
0695NAME OVER
垢版 |
2024/06/18(火) 16:17:07.39ID:pIxw2e660
受験の時期にハマって勉強中も遊びたくて股間がムズムズしたエキゾチックな思い出
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況