X



カセットビジョン/スパカセ総合スレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2012/05/05(土) 10:47:27.70ID:???
エポック社から発売されたカセットビジョン/スーパーカセットビジョンについて語るスレです

1981年7月発売 カセットビジョン 定価13,500円
1984年7月発売 スーパーカセットビジョン 定価15,000円

前スレ

カセットビジョン/スパカセ総合スレ part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1280690237/

カセットビジョン/スーパーカセットビジョン総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1113626105/
0243NAME OVER
垢版 |
2012/11/18(日) 22:53:55.22ID:???
>>239
セガのジョイパッドは、左上・左下・右上・右下、の四方向入力だからw

十字ボタンパーツのツメの折れたメガドラパッドでぷよぷよは斜めにしか入らず本当に無理ゲーだった…orz
0244NAME OVER
垢版 |
2012/11/19(月) 02:01:48.89ID:???
>>242
まぁそうだけど、当時はFCとか確か出る前で
ゲームといえばゲームウォッチが主流みたいな感じだったから
本格的なSTGとしては難しかったかもしれない
最初は2面?ぐらいで死にまくっててコツがわかって先に勧めるようになってた気がする
0245NAME OVER
垢版 |
2012/11/19(月) 22:02:43.13ID:???
正直アストロコマンドなら
トミーの電子ゲームのスクランブルの方が難易度上だった
0246NAME OVER
垢版 |
2012/11/24(土) 11:51:53.52ID:???
>>243
なんでパット型より十字キーの方が斜め方向に入力しやすいんだろう?
確か十時キーは任天堂の特許だったと思うけど、プレステの十字キーの形状は苦肉の作なんだろうか。
ドリームキャストはなぜか十字キーだったね。
0247NAME OVER
垢版 |
2012/11/25(日) 12:09:24.00ID:???
十字キーで特許を取ったのは内部構造で
十字キーの意匠そのものは権利関係はない
ただ余計な問題が起こると面倒なんで
各メーカーは微妙にデザインを変更した
0248NAME OVER
垢版 |
2012/11/27(火) 09:34:16.96ID:???
>十字キーもどき
PCエンジンは良くできてるし
セガのゲーム機も若干問題はあるけどまあ良いとして
プレステはなんであんなんなっちゃったんだろうね…

スーファミのパッドをほぼ丸パクリしたのがバレないように
必死になって見た目を変更した形跡があるので
その一環であんなことになっちゃったのかね

その必死のパクり隠しも、ホリのコンパクトなパッドが出たせいでバレバレになってしまったがw

しかしソニーは徹底的に「任天堂の丸パクり+物量作戦」ってのをやる姿勢はブレないなw
スーパーファミコンのパッド→LRキーを増量してみました
64のパッド+振動パック→アナログスティックと振動モーターを増量してみました
Wiiリモコン→ちょっと精度上げてMOVE作ってみました(ソフトが伴わずに大コケ)
etc...
0252NAME OVER
垢版 |
2013/01/15(火) 00:30:01.75ID:???
スパカセが映らない。
中を開けたら、RFのたぶん大事な所が、折れてるのがはっきりとわかる。
セロテープで固定したら、多少は映るようになった。

アロンアルファで付けても大丈夫かな?
0253NAME OVER
垢版 |
2013/01/15(火) 13:53:29.80ID:???
はんだ付けしなはれ。
当時消防の俺でもはんだ付けして回復させたよ。
0254NAME OVER
垢版 |
2013/01/26(土) 13:50:32.61ID:???
こんなスレあったんだ
当時ドラえもんの壁すり抜けを発見したのは自分だと思ってたんだけど
持ってた人からすれば常識だったんかね?
0255NAME OVER
垢版 |
2013/01/26(土) 23:29:57.66ID:???
>>254
俺は知らなかったが周辺にスパカセ持ちが多かったんで噂で聞いた
たしか雑誌に掲載されていた?らしいがうろ覚え

自力で見つけたってことは普段からコントローラー酷使してたってことだよな
ゲームに本気で怒りをぶつけることができた当時が懐かしい・・・
0256NAME OVER
垢版 |
2013/01/29(火) 14:24:40.35ID:???
久しぶりに本体引っ張り出したらコントローラーのコードがベタベタしてる(加水分解?)
直す方法ないのかなコレ
0257NAME OVER
垢版 |
2013/01/29(火) 19:35:49.00ID:???
>>256
合成ゴムの化学変化が原因です。
薬局で売ってる無水エタノールで拭くとべたつきが綺麗に取れます。
買うのが勿体ないときはマジックリン(原液)で拭いて
それから水拭きするのでも取れるみたいです。
0259NAME OVER
垢版 |
2013/01/30(水) 08:54:26.07ID:???
マジックりん原液は避けたいなあ・・・危険なのでおすすめはしない

うちのSCVもコントローラのコードが油っぽくベタベタになっていた時があったが
アルコールかなんかで拭いたら落ちたような気がする
0263NAME OVER
垢版 |
2013/02/02(土) 14:03:19.22ID:???
懐かしくて起動してみたけど映らなかったから
きれいに掃除して半田割れしてたとこ直したら映った!
今更ながら持ってないソフト集めたいけど中古ソフト高いね…
0265NAME OVER
垢版 |
2013/02/02(土) 21:44:58.09ID:???
スレ的にはどうかと思うが
モンスターマンションの話にでもつなげるか?
0266NAME OVER
垢版 |
2013/02/04(月) 11:43:02.90ID:???
>>262
ライブドアのリンクに貼られていたブログで「ドラえもんの漫画の中でDSの存在を20年前に予言?」
等とほざいていたけど、それがゲームウォッチのデュアルスクリーン仕様なだけだった。
当時はそれがあったから漫画の中でもそいつを参考にしたおもちゃが登場していただけだった。

すれ違いだからちょっと言い訳するけど、俺は任天堂のゲームウォッチよりも
エポック社のLCDゲームのほうが好きだった。
こっちのほうが面白いゲーム多かったし。
0268NAME OVER
垢版 |
2013/02/05(火) 14:52:09.76ID:???
>>263
おめでとう!
カセットビジョン?スーパーカセットビジョン?それともゲームポケコン?

>>266
ゲームセンター嵐の中で出てきた3Dゲーム機の方がずっとバーチャルボーイの存在を予言出来てたような。
まああっちはどちらかというとバーチャルボーイっぽいので3DSと繋げてみるのはツラいか。

ちなみに個人的に「携帯型電子ゲーム」は任天堂(GAME&WATCH)派。
好きなのはFIREとDONKY KONG。
0270NAME OVER
垢版 |
2013/02/07(木) 15:19:41.36ID:???
トントンボールはやったこと無いなあ
チラシの発売予告ではピンボールゲームという話だったと思うけど
どういうわけかビリヤードゲームだという評価もよく聞く・・・
どっちなんだ?
0271NAME OVER
垢版 |
2013/03/02(土) 23:50:47.41ID:???
久しぶりにプレイすると何か分からんが鬱になるなw
まあバルダーダッシュとドラゴンスレイヤーだけは楽しいが
0272NAME OVER
垢版 |
2013/03/04(月) 21:12:41.59ID:???
まあファミコンとかと比べると低齢向けの雰囲気のゲームが多かったしな
当時を知る者の歳を考えると今1人でやるのは空しさがあるのかもな
0273NAME OVER
垢版 |
2013/03/05(火) 12:25:54.19ID:???
うーん、俺はそんな事ないけどなあ…
俺がおかしいだけなのか?
0274NAME OVER
垢版 |
2013/03/05(火) 21:38:44.85ID:???
バルダーダッシュ
ドラゴンスレイヤー
あれ全部スプライトだったんだよな…
0275NAME OVER
垢版 |
2013/03/05(火) 22:26:07.65ID:???
バルダーダッシュなんか10×12ブロックだから画面すべて埋まった場合は120ブロックになる
ロックフォードが4色使ってるからそれだけで123スプライトになるな

ダイヤとかバタフライのように2色使うスプライトが増えると
説明書にも書いてあるけど表示がおかしくなる

特に13面では顕著だったな
水色が無い紫部分だけのバタフライは結構新鮮だった
0276NAME OVER
垢版 |
2013/03/06(水) 22:34:33.06ID:???
13面というとアメーバ&バタフライのとこね
・アメーバーの周りにバタフライを誘導するとダイヤがいっぱいになってダイヤが白とか黄色になる
・うまくやるとアメーバをダイヤで封印して全部ダイヤにできる
・何故かダイヤの下で動けなくなってるバタフライをつぶそうとして自分もダイヤになる
・バタフライがもういないのにダイヤが足りなくなったりする
・欲張ってタイムアップ直前になってアメーバが全部岩になって焦って死ぬ
0277NAME OVER
垢版 |
2013/03/06(水) 23:54:03.25ID:???
前にも書いたけど、以前13面のアメーバのまわりをすりばち状に掘る方法で
かなりの確率でアメーバを囲える必勝法を発見したんだが
エミュレータではうまくいくんだが実機ではなかなかうまくいかなかった

エミュレータのほうがアメーバの増殖速度がずいぶん速いらしく
実機では時間ぎりぎりまで待っても囲った中をアメーバが埋まりきらなかった
0278NAME OVER
垢版 |
2013/03/07(木) 13:25:06.05ID:???
つくづく変態ハードだよなあ…
当時の家庭用ゲーム機の常識ならやっぱりPCG+スプライトでいくところなのに。
0279NAME OVER
垢版 |
2013/03/07(木) 13:29:41.62ID:???
某ミシン屋の窓に、廃ミシンから取り出したと思われる制禦基板がたくさん並べて展示されているけれど
その中の一つにμPD7801Gの刻印のあるチップの載ったボードが…

我々のスーパーカセットビジョンは、そんな頭脳で動いていますw
0280NAME OVER
垢版 |
2013/03/07(木) 21:53:00.59ID:???
FC版のバルダーダッシュは
ファイヤーフライとバタフライに当たるキャラがペンギンとかなんかだったよな
動きのパターンがスパカセのとは違って
面は同じだけど岩でつぶす場所とかは全部変わる
0281NAME OVER
垢版 |
2013/03/08(金) 23:33:10.52ID:???
スパカセでロードランナー出すとしたら
やっぱりファミコン式にスクロールにしたんだろうか
0282NAME OVER
垢版 |
2013/03/10(日) 19:42:40.31ID:???
>動きのパターンがスパカセのとは違って
だからスパカセ版で発見した必勝法が使えないんじゃないかと思うんだよな

5面なんかファイヤーフライを恐れずに
スタート直後からノンストップでダイヤのあるところを一気に駆け抜ければ
大抵はファイヤーフライとぶつからずに全部のダイヤを取れたりする
FC版はやったことないけど無理だろうな
0283NAME OVER
垢版 |
2013/03/10(日) 20:14:10.30ID:???
スパカセならザナドゥ作れたと思うんだけど
初代オラスレしか版権取れなかったのかな
0284NAME OVER
垢版 |
2013/03/11(月) 13:05:15.38ID:???
テトリスなら余裕で作れたと思うし、テキスト量を減らせばTCGもいけるかもしれない
ハードウエア能力の割にそういうパズル系やコマンド対話系ってほとんど出なかったな

当時はアクションやシューティングが主流で後期にRPGが流行った時代
高速処理能力や記憶容量が要求されるゲームばかり
いずれもファミコンと比べてスパカセのハードには苦手な分野だったと思う
0285NAME OVER
垢版 |
2013/03/11(月) 19:43:28.78ID:???
余裕はないぞ
テトリスって横10マスだから
128÷9だとギリで15段
0286NAME OVER
垢版 |
2013/03/11(月) 22:00:28.70ID:???
テキストVRAMを使った8ドット単位のモザイク背景描画の機能を使えばいい
カセットビジョンより粗い画面になるけど
0287NAME OVER
垢版 |
2013/03/13(水) 13:27:54.13ID:???
たぶんワイワイモンスターランドのデビル城の城壁も背景で描かれているんだろうな
スプライトだったら明らかに数が足りない

eSCVの資料によれば4ドット単位の細かい背景描画の場合は8ドット時のような個々のドット色指定ができず
本来のテキスト色と背景色による指定でモノクロ描画が行われるらしい
デビル城の城壁はスクロール時に画面切替が完了してから城壁の色が変わるという変な仕様だったから
テキスト色と背景色を変えることで城壁の色を一気に変えているんだと思う

でもデビル城はどう見ても4ドット以下、たぶん2ドットで描画されている
もしかして同じパターンの繰り返しであれば2ドット描画ができるのだろうか?
0290NAME OVER
垢版 |
2013/03/14(木) 22:22:46.88ID:???
ぷよぷよは権利関係から無理っぽいかな?
でもゲームポケコンでは出せた倉庫番が何故SCVでは出なかったのだろう?
0291NAME OVER
垢版 |
2013/03/17(日) 14:17:17.12ID:???
マッピーとスカイキッドはまぁいいとして
なんでポールポジションIIだったんだろう
BG書き換えもラスタースクロールもできなかったのに
ネームバリューだけ欲しかったのかなぁ
0292NAME OVER
垢版 |
2013/03/17(日) 22:12:43.17ID:???
ファミコンのF1レースみたいに(スタースピーダーと違って現実的な)
そこそこ本格的な3Dビューに挑戦してみたかったんだろう

FCの性能を持ってしても当時はリアル志向のゲームはF1レースくらいが限界だったと思う
リアルな3Dビューってのはハードウエア性能を証明しているようで一種の憧れだった
0294NAME OVER
垢版 |
2013/03/21(木) 09:30:23.60ID:???
>>274
ドラゴンスレイヤーのキャラクター(オブジェクト)って
よく見ると横が12ドットしか無いんだよなあ

横に3つのスプライトを並べて4キャラぶん表示しているのだろうか?
そうすればだいぶスプライトを節約できると思うが
12ドットのパターンを16ドットのスプライトの組み合わせに合成するのは面倒じゃないのかな?

それとも16ドットのスプライトを12×16ドットに切り捨てて無駄(贅沢)に使ったのかな?
少なくともモンスターは2色使うのでそうしていると思うが・・・

余ったスプライトで表示されると思われるモンスターを
一画面内に何匹同時に表示できるかを確かめれば分かるかも?
0296NAME OVER
垢版 |
2013/03/25(月) 07:39:28.63ID:???
>>295
なんか、かつて「宮沢理恵写真集サンタフェ」が出たときに
「宮沢首相写真集」とか言って喜んでた中学生のガキ(当時)みたいな
くだらんネタだな…。
0297NAME OVER
垢版 |
2013/03/25(月) 08:38:48.60ID:???
当時といえば漫画エロトピアだかスーパーコミックだかで連載されてた四コマ漫画で
そういうオチ>>295を見たことがある

20〜30年くらい前からある見え透いた古いネタを今更・・・
0298NAME OVER
垢版 |
2013/03/25(月) 15:16:51.64ID:IuGcaP6t
RFとRGBだけってかなり不便だよな
AVデミロ買うわけにもいかないし
0299NAME OVER
垢版 |
2013/03/25(月) 18:57:20.08ID:???
最近のデジタルテレビのVGA入力が15kHzに対応していれば簡単に接続できるんだろうけど
アナログビデオ入力は15kHz対応なのになぜかVGA端子は15kHzに対応していないんだよなあ

市販の15→31kHzアップスキャンコンバータも
どうして入力がS端子とかVideo(RCA)だけなんだろ?
VGA(RGB)入力を用意してくれたって手間は大して変わらんだろうに

かといってアップスキャンコンバータは自作するの面倒そうだしなあ
31→15kHz(ダウンスキャン)は2分周すればいいんで簡単なんだけど・・・
0301NAME OVER
垢版 |
2013/03/26(火) 15:24:25.41ID:a34tyGeh
FRAMEMEISTERでHDMIに変換するのが手っ取り早いね

あとはRGBケーブル自作するだけで済む
0302NAME OVER
垢版 |
2013/03/27(水) 21:46:47.48ID:???
ウェブを調べていて気付いたけどカセットビジョンやスーパーカセットビジョンって
世代じゃない人にはほとんど知られていないみたいだな
ほとんど人目に付くことなく廃れたハードの一つだったと思われているらしい

Wikipediaでもちょっと前にはカセットビジョンが(ファミコン以前では)
最もヒットしたという旨の記述にわざわざ要出典が付けられていたくらいだった

スパカセも当初はセガと比べればブランド知名度があったし普及も互角以上だったと思うんだが
現在のゲーム史では任天堂とセガの1強1弱の時代と認識されている感じだった
困ったものだ全く・・・
0303NAME OVER
垢版 |
2013/03/28(木) 21:09:44.94ID:???
カセットビジョンは与作とギャラクシアンと
パクパクモンスターとアストロコマンドが遊べれば十分
0305NAME OVER
垢版 |
2013/03/29(金) 11:24:30.08ID:???
>>302
そりゃ、40前後のおっさんの俺にとってはPONGなんて知らんわ、ってのと同じ。
エポック社のゲーム機は小学生の頃だと漫画雑誌に掲載されていたけどね。広告も含めて。
0306NAME OVER
垢版 |
2013/03/29(金) 15:30:21.62ID:???
インベーダーが出た年にはまだ赤ん坊だったからリアルタイムに遊んじゃいないが
大人になってからインベーダーにはまった俺みたいなのも居るんだよ。

バトルベーダーは結構よくできてるよなあ…
0307NAME OVER
垢版 |
2013/03/29(金) 19:05:59.11ID:???
>>305
PONGっていうとビッグスポーツ12みたいなテーブルテニスだよな?
当時はパチモンがたくさん出ていたらしく、うちにも似たような物があった

だとすれば俺は幼児期にPONG〜小学校高学年でスパカセってことだから
どっちもリアルタイム世代ってことになる
0308NAME OVER
垢版 |
2013/03/29(金) 22:04:37.65ID:???
PONGはいわゆるテニスだけだよ
その後TVゲーム専用LSIが作られて
ホッケーとかスカッシュとかバリエーションが増えた
0309NAME OVER
垢版 |
2013/03/29(金) 22:43:34.65ID:???
そりゃテニスだけなのは当たり前
うちにあったのは白黒テレビ専用で画面は棒と中間線と玉だけという
文字も得点も全くナシ(物理的にカウンタを回して点を数えるだけ)の古臭いものだったけどな
画像検索したら出てきた
ttp://www.museodelvideojuego.com/wp-content/gallery/cajas-primera-generacion/Entex-Gameroom-Telepong.jpg

でも確かに俺が幼稚園くらいのときには、金持ちの友達の家へ遊びに行ったとき
カラーでいくつかのバリエーションを持つ、まるでビッグスポーツ12みたいな
ゴージャスなPONG系テレビゲームに出会って格の違いを覚えた記憶が・・・orz
0310NAME OVER
垢版 |
2013/03/30(土) 01:07:48.87ID:???
白黒テレビ専用?
カラーテレビじゃ白黒画面としても映らんの?
0311NAME OVER
垢版 |
2013/03/30(土) 01:32:14.62ID:???
説明書にそう書いてあったらしくカラーTVには繋ぐなと親父から念を押されていたんだが
実際やってみたらカラーTVでも普通に白黒で映った
0312NAME OVER
垢版 |
2013/03/30(土) 13:04:53.16ID:???
テレビテニスの頃はテレビゲーム動かすのに乾電池が必要だったんだよー
しかも単一電池6本だよー
あのころはダイソーなんてなかったから電池も高かったんだよー
しかもマンガン電池しかなかったんだよー
ACアダプタは別売で1500円したんだよー
0313NAME OVER
垢版 |
2013/03/30(土) 14:03:04.01ID:???
>ACアダプタは別売で1500円
カセットビジョンも最初はそうだったっけな
でもカセットビジョンって乾電池で動作できたっけか?

それともスーパーファミコンみたいにAC必須だけど
見かけの価格を抑えるためだけに別売りにしてたのか?

>>305
バンダイのもあったよねインテレビジョンの広告とか
0314NAME OVER
垢版 |
2013/03/30(土) 14:54:43.66ID:???
高校野球見てて済々黌高校という名前から熱血カンフーロードを思い浮かべたのは俺だけではあるまい
0315NAME OVER
垢版 |
2013/03/31(日) 23:29:57.80ID:???
●     Be together! Be together! Let's be together!
┠〜〜〜┐ 茜色の雲に向かって 空を行く 白い鳥の群れ
┃  ●  ∫ あの一羽 つぎの一羽も 翼に風をまとって羽ばたく
┠〜〜〜┘  Be together! きらめく翼 支える風よ
┃         Be together! 鳥を 彼方に 連れていってよ Wow wow...
┃          あの風のように 君のココロに寄りそって飛べたら
┃           ああ我らの健大高崎 高崎高校
0316NAME OVER
垢版 |
2013/04/01(月) 13:57:09.22ID:???
>>312
エポック社のFLゲームが乾電池たくさん消費した。
ACアダプタもあったけど、多分別売。
FLってのは画面を蛍光管表示するタイプで液晶の奴より大きい。
まあ、このスレの人なら知ってると思うけど。
エポック社のゲーム機は液晶機も含めてBGMが派手で迫力があるので電池を食うようだ。
圧電ブザーで奏でる音をBGMというべきなのかは別として。
それでも任天堂のゲーム機などと比べてもあの圧電ブザーでメロディを作り出していた。
任天堂の奴は殆どが効果音のみだったかな?
カセットビジョンとは関係ないけどエポック社製品と言うことで…(汗)
0317NAME OVER
垢版 |
2013/04/01(月) 14:33:37.44ID:???
デジコムシリーズ共通ACアダプタだっけ?懐かしいな
俺はEPOCHの電子ゲームには縁が無かったけど
カセットビジョンだかスーパーカセットビジョンで
デジコムシリーズ共通ACアダプタは使えないって注意書きを見た覚えがある
0318NAME OVER
垢版 |
2013/04/02(火) 14:06:09.29ID:???
ところでカセットビジョンJr.にJr.非対応のゲーム使ったり
Jr.対応であっても2人プレイを選んだらどういう挙動になるんだろう?

ただ2Pが動かせなくなるだけかなあ?
少なくとも1人用の携帯型ファミコン互換機はそんな感じだったけど

カセットビジョンJr.はせめて交互プレーに耐えるように
1P/2Pのレバースイッチが共用だったら良いと思うんだが
そんなことは無いのかな?
0319NAME OVER
垢版 |
2013/04/02(火) 20:05:39.14ID:???
電子ゲームブームが去った後
全メーカ共通と称するACアダプタが
名も知らぬメーカーからひっそりと発売されて
純正アダプタが手に入らないデパートのおもちゃ売り場で
ひっそりと売られていた
0320NAME OVER
垢版 |
2013/04/03(水) 08:12:30.28ID:???
ゲームに限らず電圧・極性が可変でコネクタ可換っていう汎用ACアダプタなら普通にあったと思う
ただ電力が足りない場合はどうにもならないので
本当に全機種対応ならそれなりに電力の高い高級品に合わせる必要があると思う
0321NAME OVER
垢版 |
2013/04/03(水) 13:49:22.52ID:???
>>319
俺、それ買ったよ。
確か3種類くらい使える奴。
アダプタ介さずにそのまま使うと学研系、アダプタを挿すとエポック社系、反対から挿すとバンダイ系だった。
でも逆に運用すると壊れる可能性も…。電圧はどれくらいだったかな?

それと、スーパーギャラクシャンにDC12Vのビデオレコーダ用のバッテリのコネクタそのままつないで
ぶっ壊したことがある。初めはちゃんと動いたけど30分くらいで動かなくなった…。
無知な小学生はある意味勇者だ、の巻。
0322NAME OVER
垢版 |
2013/04/03(水) 18:16:18.20ID:???
AT互換機のプリンタポートにRS-232Cのモデム差してマザー壊す大人もいたくらいだから
子どもは責められないな・・・決して勇者だとは思わんけど

俺は子どもの頃FA-130モーター(定格1.5V)に角型9V電池を繋いだことがあったっけな
さすがに角電池じゃ電力が足りなかったらしく事無きを得たが・・・
0324NAME OVER
垢版 |
2013/04/05(金) 01:49:59.29ID:???
>>322
世の中には力任せにD-Sub9pin(PC/ATのシリアルとか)を 逆 向 き に 刺し込んで破壊する剛の者も居たとか…
もちろん大人で。
どんな馬鹿力で押し込んだら逆向きで刺さるんだよ…
0325NAME OVER
垢版 |
2013/04/05(金) 20:57:44.25ID:???
逆挿しといえば、カセットビジョンのカセットって前後裏返しにセットするとどうなるの?

CPUとROMがカセット内で完結してるから、電源ピンにさえ矛盾が無ければ
表示とコントロールがおかしくなるだけで案外動いたりするのかな?

いやピンアサインが分からんので故障しても責任は持てんが・・・
0327NAME OVER
垢版 |
2013/04/06(土) 17:52:50.74ID:???
>>326
いや、それ、カセットビジョンじゃなくてスパカセじゃん・・・
理屈から言って両者は全く類似性が無いと思う

でも、もし電源だけでも類似性があるとすれば
逆挿しすると電源とGNDが正しく対応しないことが予想されるかな?
0329NAME OVER
垢版 |
2013/04/06(土) 21:06:59.14ID:???
スパカセのデザインは秀逸だよな。
コントローラボックスで無駄に大きくなってる気もするが。

見た目はファミコンよりも数倍かっこいい。
つーか、ファミコンのデザインは結構ダサい気がする。
まぁ、俺にはカセットビジョンとJr.のデザインもイマイチだが。
0330NAME OVER
垢版 |
2013/04/06(土) 23:07:01.99ID:???
>>329
リセットとポーズを間違えやすいという人間工学的欠陥が無ければなぁ
あれはエポックが悪いのかNECが悪いのか・・・?

俺はスーパーサンスーピューターやったことないけど
チラシのカセット貼付シールの写真を見る限りはポーズキーで小数点入力みたいだね
プレー中に小数点と間違えてリセット押した小学生は結構いたんだろうか?
0331NAME OVER
垢版 |
2013/04/07(日) 06:30:39.23ID:???
ポーズボタンが手元にある便利さと
コントローラー格納場所がちゃんとついてるのにそれが邪魔にならないという点は
ファミコンの方がやっぱり優れてるな。

スパカセはテンキーがついてるのが何となく嬉しい
ファミコンだと同じ事をやるにはジョイスティック端子に何らかの入力装置をつけなきゃならない
ファミリーベーシックのキーボードとか、
あと株式売買用のコントローラーとかも数字キーくらいついてたっけ?
0332NAME OVER
垢版 |
2013/04/07(日) 11:56:08.58ID:???
他社はいかにもコンピュータな感じの無骨な外観で出してきたが
ファミコンはあえておもちゃっぽくしている、そこも成功の一因かと
でかいイジェクト機構とかマイクとか
0333NAME OVER
垢版 |
2013/04/08(月) 13:11:38.30ID:???
>>329
同感。ファミコンのデザインはよろしくなかった。
あの色も。
色に関しては安い原材料がたまたまその色だったって聞いた事がある。
あと、カセットスロットのフタもファミコンはしょぼかった。
自動では閉まらん。閉まったままではカセットが挿せん(そのまま挿すアホもいないだろうが)
ツインファミコンとスーパーファミコンでは改善したが。
0334NAME OVER
垢版 |
2013/04/08(月) 22:38:53.78ID:???
後発の利なのか、スパカセのコントローラーは同種のもの(Atari2800とかSG-1000)と比べると洗練されていたと思う

コントローラ本体やボタンの側面に溝が入っていて持ちやすかったし
ボタンも硬くなくて押しやすかったし、レバーも適度な短さで
つまんでも良いし親指の腹でぐりぐり動かしても良いし構え方にも自由度があった
全体的にコントローラが親しみやすい作りだったのはさすがエポックといったところ

ドラえもんの裏技や乱闘プロレスでは激しくレバーを回すという耐久性も見せた

カセットビジョンの時は(Jr.では改善されたが)レバーが折れるというトラブルをよく聞いた
カセットビジョンはレバーが壊れてもパクパクモンスターやモンスターブロックはできるのかな?
0335NAME OVER
垢版 |
2013/04/09(火) 03:37:50.90ID:???
あの形状のものではスパカセが一番良かったよね。
十字キーには敵わなかったが、あれは十字キーの方が優秀過ぎたんだ。
0336NAME OVER
垢版 |
2013/04/09(火) 03:39:50.14ID:???
しかし、あのカセットビジョンの超短いスティックをどういじったら折れるんだw

左レバーと右レバーの働きが同じに設定されてるゲームも結構あるから
そういうのなら片方が折れてももう一方でプレイできるんでない?
0337NAME OVER
垢版 |
2013/04/09(火) 20:40:29.10ID:???
レバーの根元に力が集中しやすい構造だったのかも?
片方が折れるくらいのプレーしている奴はもう片方もそのうち折れるだろうな
0338NAME OVER
垢版 |
2013/04/10(水) 12:49:29.03ID:???
>>330

確かに始めのうちは、PAUSEしようとしてよくリセットしてしまった。
だけど慣れれば間違えないぞ。
スーパーサンスーピュータの頃には、もう間違える事は無かった。

スパカセのPAUSEは、ゲームよりも上位で制御しているように見えたけど、スーパーサンスーピュータを見て、こんな事も出来るんだと思った。
そういえば、ドラゴンスレイヤーもデータを保持するにはPAUSEしてから電源を切る仕様のためか、PAUSE音が他ゲームと違うが、これもPAUSEの挙動を変えて実現しているのかな。
0339NAME OVER
垢版 |
2013/04/15(月) 22:06:49.51ID:???
当時、親がテレビゲームを買ってくれると言った。
俺はスパカセが欲しいと言った。
兄と弟はファミコンが欲しいと言った。
多数決で負けて、ファミコンを買う事になった。
後にお年玉でスパカセを買った。

当時、自分で買ったから、就職先に持って行く事ができた。
家族のものになっていたら、自由にできなかったところだ。
0340NAME OVER
垢版 |
2013/04/15(月) 22:58:46.35ID:???
就職先に持っていく、ってゲーム関連会社?
業務でゲーム機を使用する事がある業種?
0342NAME OVER
垢版 |
2013/04/16(火) 20:05:55.64ID:???
私を夜の闇に包め!!(`・ω・´)



・・・・・・うわ〜〜〜〜〜〜!!!!
暗いの恐い! 狭いの恐い! 暗いの恐い! 狭いの恐い!
暗いの恐い! 狭いの恐い! 暗いの恐い! 狭いの恐い!
恐いの恐いの恐いの〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況