X



ソロモンの鍵は最高のパズルゲームなり

0001NAME OVER
垢版 |
2012/01/08(日) 16:59:25.24ID:???
ソロモンの鍵(FC,AC)
ソロモンの鍵2(FC)
ソロモン(GBC)
ソロモンズ倶楽部(GB)
ジパング
その他ソロモンの鍵クローン等

バーチャルコンソール
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sk/index.html
バーチャルコンソールアーケード
http://www.tecmo.co.jp/product/vca/solomon/
テクモヒットパレード
http://www.tecmo.co.jp/product/thp/sol.htm

過去スレ
ソロモンの鍵は最高のパズルゲームなのです
http://mimizun.com/log/2ch/retro/1245375712/
ソロモンの鍵は最高のパズルゲームでございます
http://logsoku.com/thread/game9.2ch.net/retro/1154794711/
ソロモンの鍵は最高のパズルゲームですよ?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1100965505/
ソロモンの鍵は最高のパズルゲームでしょう?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1047384369/
ソロモンの鍵は最高のパズルゲームだよな!?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1031670924/
0323NAME OVER
垢版 |
2020/12/21(月) 14:02:10.22ID:2C1ImBUAa
BGM何気にカッコ良かった
テテンテテンテンテテテテテテテテレレレレー
0324NAME OVER
垢版 |
2021/01/02(土) 19:28:38.22ID:B+O4OlbAa
43面が難しいけどクリアできるようになった
その後も異常に難しい鬼畜面の連続
ソロモンの面も鬼畜
何か製作者の悪意的なもの感じるのは私だけではないだろう
0325NAME OVER
垢版 |
2021/01/02(土) 19:35:28.03ID:B+O4OlbAa
>>313
私もよもやそれが解法だとは思わなかった
このゲームにはもっとまともな作り期待してた
終盤の鬼畜ぶりがかなりマイナスイメージ
製作者が異常だと思う
0326NAME OVER
垢版 |
2021/01/03(日) 12:00:44.37ID:ixgMIA8kaNEWYEAR
5人中4人は投げるような難易度の鬼畜面が
このゲームの正体だ
0327NAME OVER
垢版 |
2021/01/03(日) 14:58:55.60ID:xghAvUSW0
魔界村は難しいだけでつまんないゲームだけど
それより酷いものあるかも
ACものはだめだね
もっと家庭用の調整やらないと
0328NAME OVER
垢版 |
2021/01/03(日) 15:08:46.81ID:xghAvUSW0
異常な難しさって無理につきあう必要ないと思うよ
見切りつけて止めるのもいい
0329NAME OVER
垢版 |
2021/01/03(日) 15:36:30.73ID:xghAvUSW0
スーパーマリオなんかは素人受け狙ってるから攻略法が割れると簡単すぎて
商品にならない
0330NAME OVER
垢版 |
2021/01/19(火) 10:16:21.23ID:dhRpsBB+0
アーケード版は好き勝手に動くスライムが嫌だった
お金かかる
0331NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 08:31:53.93ID:AZxBHwEu0
実は直近いくつかのレスはすべて私です
0332NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 09:46:08.00ID:U+I0b+4Z0
最近こういう一画面アクションパズル系の良作出てないな、っていうかこの手のジャンルのゲーム自体見かけないぞ
0333NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 18:25:16.66ID:hjeu8vgdr
>>330
配置されてる焼き殺したら魔鏡からスライムがドバドバ湧き出してくる意地悪ルームがあったような
0334NAME OVER
垢版 |
2021/02/25(木) 19:00:43.12ID:Dzbj4ue60
渦巻型のステージのとことかだな
初期配置のモンスターを倒すとスパークボール封印できて楽勝と思いきやスライムが大量に出てくるw
0335NAME OVER
垢版 |
2021/02/28(日) 01:15:16.88ID:fYNZk/ie0
今リメイクして出してくれないかな
トルネコの大冒険と同じランダム形式マップにしてくれるなら
この先も一生遊べるなぁなんて思ったりする
0336NAME OVER
垢版 |
2021/02/28(日) 04:14:53.92ID:jEcNPat70
1面〜20面は何度も繰り返して飽きたからランダムマップだとやる気が出る
それかレッキングクルーみたいに面セレクトにするか
0337NAME OVER
垢版 |
2021/02/28(日) 04:18:20.71ID:jEcNPat70
GB/GBC版はグラ・音楽ともに劣化しすぎ
エレベーターアクションとSPYvsSPYにも言えることだが、名作なんだからちゃんとリメイクしてほしいな
0339NAME OVER
垢版 |
2021/03/02(火) 08:41:41.63ID:xxRdzFzJ0
>>338
マリオメーカー的な
それのソロモンの鍵バージョンってめちゃめちゃ楽しそうだなあ
あと関係無いけどパズニックも好きだった
0340NAME OVER
垢版 |
2021/03/02(火) 09:24:42.47ID:QB2BDObC0
ps4で出たロードランナーレガシーはクラフトモードの共有が手軽に出来るようになってるんだっけ
ソロモンでもそんなのあるといいんだけどな
0341NAME OVER
垢版 |
2021/03/10(水) 18:36:47.62ID:2RQ9O8qVr
曽 デーモンズヘッドに見える
産 サラマンダーに見える
0342NAME OVER
垢版 |
2021/04/09(金) 08:07:25.35ID:DQUUk0a/0
たまに無性に遊びたくなる昔のゲーム
ソロモンの鍵、Wizardry#1
0343NAME OVER
垢版 |
2021/04/16(金) 22:41:00.07ID:P+H1+G/00
ソロモンの鍵は友達から借りてすぐ返さなきゃなくなったので
あまりプレイしていない
しかし、このスレタイに釣られて来てしまった俺は言いたい
最高のパズルゲームはキャッスルエクセレントであると
ソロモンの鍵がキャッスルエクセレントより上位のパズルゲームと言える人は存在するのか 
0344NAME OVER
垢版 |
2021/04/21(水) 23:49:46.78ID:rn6E5s3o0
別に比べるものでもないな
ソロモンの鍵も名作だし、キャッスルエクセレントも名作
ちなみにキャッスルと続編のエクセレントはMSX版が至高と思っている
ファミコン版はスクロールするから画面を把握しにくい

こういうゲームにハマれた当時は本当に良い時代だった
今プレイしても決して色あせない 何から何まで良くできたゲーム
0345NAME OVER
垢版 |
2021/04/23(金) 10:50:30.88ID:TY9X6S740
久々週末にソロモンの鍵を全クリ目指して遊ぼうかな
0346NAME OVER
垢版 |
2021/04/24(土) 18:13:10.51ID:jFZ1YK7a0
GAME OVER

YOUR GDV 0
0348NAME OVER
垢版 |
2021/04/26(月) 08:32:47.38ID:M1F4Rw/Na
キャッスルエクセレントは単なる覚えゲーで
自由度低すぎるからなぁ
0349NAME OVER
垢版 |
2021/04/26(月) 09:49:42.19ID:io80rogA0
3面までは簡単
4面でしょぼいミスで死ぬと幸先悪い
0350NAME OVER
垢版 |
2021/04/26(月) 18:51:21.24ID:7IvaOof70
>>348
ん?と思ったけど
なるほどパズルゲームと言ってもその視点で分類できるかな
ただ覚えゲーじゃなくて、その覚えるものを考え出すゲームであって、
覚えたら(解を見つけたら)基本もうプレイしないので覚えゲーと言う表現はおかしい
0352NAME OVER
垢版 |
2021/04/27(火) 03:54:15.31ID:YcdBP6jK0
キャッスルエクセレントよりザ・ギャッスルの方がマイルドで好きだった
0354NAME OVER
垢版 |
2021/04/27(火) 07:34:34.03ID:QFg9P3lM0
テーカン(テクモ)は世界観を作るのが上手かったと思う
ボンジャック、スターフォース、ソロモンの鍵、アルゴスの戦士…
センスの高さはまさに職人だった

キャッスルエクセレントはザ・キャッスルをクリアした人用の
ハードランクバージョンだからね
ソロモンの鍵2は全く別物のゲームだけど
0355NAME OVER
垢版 |
2021/04/27(火) 07:45:18.44ID:KpH4WPNA0
倉庫番やバベルの塔みたいに一度クリアしたらそれで終わりタイプと
鮫亀や落ちモノみたいに何度でも遊ぶタイプでもどちらもパズルゲームの括りだね
ロードランナーはチャンピオンシップが前者でノーマルが後者かな
0356NAME OVER
垢版 |
2021/05/11(火) 10:47:26.46ID:vEMpCAXE0
倉庫番は黙々とこなす感じで爽快さが無いんだよなあ
多少アクション要素があって自分なり(にできたと思ってるだけ)の攻略法で
何通りものクリアができるソロモンは楽しいんだよな
0358NAME OVER
垢版 |
2021/05/15(土) 14:27:18.95ID:S40mftzq0
劇場版 Fate/Grand Order 終局特異点冠位時間神殿ソロモン
7月30日公開予定 = ソロモンの鍵35周年の日!!
0360NAME OVER
垢版 |
2021/05/18(火) 08:57:12.62ID:dTRZQufka
ガキの頃ツインファミコン買って貰って2番目に買ったソフトがソロ鍵だったな
0361NAME OVER
垢版 |
2021/05/28(金) 03:54:33.68ID:FtZh9d1H0
家庭用とアーケード用が同時開発されてたってのも面白いな
0362NAME OVER
垢版 |
2021/05/30(日) 16:18:58.36ID:gA8lXS+C0
換石の術空振りSEって
FC版はマリオのファイアボール
AC版はヨッシーのパネポンっぽい
0363NAME OVER
垢版 |
2021/05/30(日) 16:37:41.01ID:gA8lXS+C0
PRIN8E88
0364NAME OVER
垢版 |
2021/05/31(月) 09:09:59.42ID:VqGmJdZo0
ポーズ音が聞こえづらいからクリア時のスコア出てる時にうっかり押しちゃって
やたら待たされる気がしたらポーズしてたなんて人他にいませんよね
0365NAME OVER
垢版 |
2021/06/03(木) 08:25:29.08ID:D244hAl/r
FC版って2人プレイなくなってる
でもほとんどやらないけど
0366NAME OVER
垢版 |
2021/06/06(日) 00:38:46.30ID:jKctavED0
ZIPANGステージイントロとヨッシーのパネポンED
0368NAME OVER
垢版 |
2021/06/06(日) 23:17:10.29ID:pa0z8xpT0
この時代は何のヒントも無しで隠しアイテムを探すのが当たり前だったが今やるとただの苦行に感じてしまう
0369NAME OVER
垢版 |
2021/06/07(月) 00:01:55.28ID:jUSezvU+d
>>367
赤砂時計で発狂とはROOM34のことか?
0370NAME OVER
垢版 |
2021/06/07(月) 08:11:45.56ID:YxIm44rZr
>>369
あとAC版2つめのHIDDEN
FC版だとその位置にスフィンクスあり
0371NAME OVER
垢版 |
2021/06/07(月) 08:12:23.24ID:YxIm44rZr
FC版は画面に出るとバグるのに
AC版は即クリアになる(最終面だとやり直しされる)
0372NAME OVER
垢版 |
2021/06/07(月) 18:23:23.42ID:YxIm44rZr
3面のパネルモンスターは1マス上にずらせばよかったのにね
0373NAME OVER
垢版 |
2021/06/08(火) 08:28:41.53ID:pbRbTQRqr
FC版のボーナスステージはHIDDEN兼用で、ミスしたらそのステージは飛ばされるけど
AC版はHIDDENと関係なく、ミスしてもやり直せる
0374NAME OVER
垢版 |
2021/06/09(水) 01:42:56.21ID:nvsOp0+k0
赤い砂時計はライフが5000になるんじゃなくて+5000なら良かったのにと甘えたことを言ってみる
0375NAME OVER
垢版 |
2021/06/09(水) 09:32:58.98ID:wpSILSN/d
ROOM30ではTIMEが5000割るか割らないか微妙なタイミングで赤砂時計にたどり着く
0377NAME OVER
垢版 |
2021/06/09(水) 17:59:57.94ID:9aK378OCr
>>374
強制5000化だから場合によってはとんでもない罠アイテム(5倍効果中は残りタイムが実質1000になる)になっていいじゃないか
0378NAME OVER
垢版 |
2021/06/09(水) 18:28:19.94ID:ndnp1miEr
赤い砂時計は「残り時間が半分になる」じゃなくて良かったと思う
0379NAME OVER
垢版 |
2021/06/09(水) 18:30:55.51ID:ndnp1miEr
サラマンダーの鍵
0380NAME OVER
垢版 |
2021/06/09(水) 18:32:15.05ID:ndnp1miEr
ゼルダの伝説はゼルダじゃなくてリンク
ソロモンの鍵はソロモンじゃなくてダーナ
どちらも緑のキャラ
0381NAME OVER
垢版 |
2021/06/09(水) 21:46:35.16ID:E/R7rIi/a
ソロモンの鍵2はなんでああなった?
ファミコンソフトの前作神ゲーで2は駄作が多い。ソロモンの鍵2、スパルタンX2、スペランカー2
0382NAME OVER
垢版 |
2021/06/10(木) 11:36:09.91ID:aExzzvBCr
>>378
それだとただのマイナスアイテムやん
0383NAME OVER
垢版 |
2021/06/10(木) 14:50:37.98ID:aExzzvBCr
スパルタンXのファミコン版は任天堂なのにキングオブファミコンだとチームアイレムにトーマスがいつつ、ファミコン版だとソフトプロのカラテカがチームアイレムにいたりとメチャクチャ
0384NAME OVER
垢版 |
2021/06/11(金) 08:12:24.28ID:iM3lOHltr
クリスタルラドって途中でミスしても効果は持続しますか?
0385NAME OVER
垢版 |
2021/06/11(金) 10:17:39.27ID:raRLMhLO0
炎の飛距離が伸びるの今知った
30数年知らずに遊んでた
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~tindalos/solomon/item.htm
親父がパチンコの景品で持ってきて説明書も読まずに遊んでたからいけなかった
0387NAME OVER
垢版 |
2021/06/11(金) 13:38:48.08ID:pu1WhkVnd
>>384
する
ラドを欠かさず取って、チェンジもラドにして取るようにするとかなりの距離になる
その状態でR40のパネルとスパークを一掃するのが快感だった(当然だがスーパーファイヤーで)
0388NAME OVER
垢版 |
2021/06/12(土) 22:26:25.94ID:FbfxTCh20
黄金の翼は、その面のクリアが不要だったらもっと良かったと思う
あと30面を飛ばせたら良かったと思う
0389NAME OVER
垢版 |
2021/06/12(土) 22:28:06.48ID:FbfxTCh20
サラマンダーの鍵
0390NAME OVER
垢版 |
2021/06/13(日) 16:34:43.42ID:/vxJmLGq0
たまに4と9、0と6を見間違う
0391NAME OVER
垢版 |
2021/06/15(火) 09:17:07.61ID:TUu2wmcz0
バベルの塔って面白くなかった?
スレチごめん
0393NAME OVER
垢版 |
2021/06/15(火) 23:17:37.75ID:c09seQCOa
>>376
3DNESというのはあくまでグラフィックだけを立体にしてゲーム性自体は2Dのままの2.5Dでは?
キュービックロードランナーは実際にマップ自体が奥行き有りの3Dになってるでしょ
ちなみに64でも同じようなコンセプトの奥行きありロードランナー出てたような
0395NAME OVER
垢版 |
2021/06/19(土) 22:19:00.97ID:1L112JtW0
パッケージの絵は3Dステージに見えるが
0396NAME OVER
垢版 |
2021/06/20(日) 06:46:25.76ID:73Xf+tAv0
ソロモンの鍵ってパズルゲーによく分類されるけど、よくよく見たらほとんどパズル要素なくね?
0398NAME OVER
垢版 |
2021/06/21(月) 21:47:22.41ID:U4G/53GP0
32面と35面っていつも鍵取ってから死んでズルするよね
0399NAME OVER
垢版 |
2021/06/21(月) 21:48:13.29ID:U4G/53GP0
Solomon's Key Bloopers
0401NAME OVER
垢版 |
2021/06/22(火) 18:45:10.65ID:7aYVRs9Mr
30面,35面,38面,39面,43面はファミコン版もアーケード版も難関
0402NAME OVER
垢版 |
2021/06/22(火) 19:45:25.93ID:ui1Wvbrvd
>>401
ROOM38は確実に火球が2つ補充できるのでいつもゴーストを倒してからクリアしてた
0404NAME OVER
垢版 |
2021/06/24(木) 18:43:39.70ID:Lhedfi2or
フラッピーのPC版みたいに残機無制限、時間無制限、ステージ自由選択にしたら良いと思う
そしてファイアボールの引き継ぎと鍵を持ったままの復活はなくてもよいが
0405NAME OVER
垢版 |
2021/06/24(木) 18:47:30.92ID:Lhedfi2or
>>240
マリオのキラーにも聞こえるし見える
0406NAME OVER
垢版 |
2021/06/24(木) 21:12:33.06ID:glcPuObq0
>>191
テクモゲーで終盤コンテ不可はこれと最終面コンテ不可&途中参加禁止のジェミニウイングだっけ?まだある?
0408NAME OVER
垢版 |
2021/06/25(金) 18:31:39.70ID:P1K8VzdCr
AC版31面=通常面でコンティニュー最後
平成31年=平成最後の年

AC版31面後HIDDEN=コンティニュー最後
令和元年=コロナ流行前最後の年

AC版32面=ここからコンティニュー不可
平成32年=令和2年=ここからコロナ時代

AC版44面=最終面
平成44年=令和14年=2032年=???
0411NAME OVER
垢版 |
2021/06/26(土) 15:47:58.14ID:5r70o8Jk0
ソロのモンスター
0412NAME OVER
垢版 |
2021/06/26(土) 15:48:33.83ID:5r70o8Jk0
デュエモンの鍵
2人以上同時プレイできたらいいな
0413NAME OVER
垢版 |
2021/06/26(土) 18:23:27.74ID:5r70o8Jk0
7-2でHIDDENに行かないと次は7-4になる
9-6でHIDDENに行かないと次は10-2になる
0414NAME OVER
垢版 |
2021/06/26(土) 18:48:30.27ID:AJ9ThGzU0
アーケード版って隠し面行かなくてもクリア可能なんだっけ?
0415NAME OVER
垢版 |
2021/06/26(土) 23:25:09.75ID:5r70o8Jk0
>>414
可能だが得点を損する
0416NAME OVER
垢版 |
2021/06/27(日) 00:01:20.87ID:EcmvF7Nb0
ファミコン版の43面と46面は鍵を石に隠す意味なかったと思う
その2つは難関なのに
0417NAME OVER
垢版 |
2021/06/27(日) 00:08:00.81ID:EcmvF7Nb0
アーケード版は妖精が燃えるアニメーションまである
特にボーナス面、最終面だと...
0418NAME OVER
垢版 |
2021/06/27(日) 00:08:25.66ID:EcmvF7Nb0
最終面でタイムアップするとバンザイしたまま本に吸い込まれる
0419NAME OVER
垢版 |
2021/06/27(日) 12:30:32.97ID:EcmvF7Nb0
ファミコン版で面スタートするとき残りタイムがいきなり9680あたりまで減ることがある
これはWin98時代のマインスイーパーでスタート時に1秒が一瞬しかカウントされずいきなり2秒になるのと同じこと?
0421NAME OVER
垢版 |
2021/06/27(日) 13:32:50.02ID:EcmvF7Nb0
ドラゴンを倒したときはマプロスの薬ってミスした後でも出るんだね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況