X



【ゲーム】スーパーチャイニーズPart4【王国】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046NAME OVER
垢版 |
2011/12/31(土) 07:39:57.18ID:eQfnHQuU
今こそ
スーパーチャイニーズファイター ARCADE EDITIONを
ゲーセンでリュウちゃん使ってレバーで獣凰無尽脚出すんだ
0047NAME OVER
垢版 |
2012/01/02(月) 19:25:26.95ID:???
金があったらスーチャイの版権買い取って新作作りたい
バーバリアン、サイトー、ガンリュウサイ、ガマダルマー、オニオキサキ…
出してみたいキャラはたくさんいる
0049NAME OVER
垢版 |
2012/01/09(月) 12:30:01.08ID:???
ジャックとリュウは従兄弟という公式設定で、
SFCスーチャイワールド3にはジャックの父もリュウの父も出てくるけど、
実はジャックの父がジャッキーでリュウの父がリーだったりして?

ジャックとリュウのデビュー作であるFCスーチャイ2には
隠し最強武器(3以降の極楽パンチに相当)として
ジャッキーの剣とリーのパンチが登場しているが…

ジャッキーとリーに助けられたミンミン姫は後のオニオキサキ様だったりして…
0050NAME OVER
垢版 |
2012/01/18(水) 19:54:26.54ID:6oo47jUy
昨年、スーパーストリートファイター4のことをスーパーチャイニーズファイター4って言ってた人いたけど彼らは元のゲームを知ってて言ってるのだろうか

個人的にジャックとリュウはユンとヤン並みにもっと八極拳や蟷螂拳を使って欲しかったな
64でジャックが鉄山靠できるようになったのは個人的に良い
0051NAME OVER
垢版 |
2012/01/19(木) 22:46:37.60ID:???
そうだよな
せっかく中華っぽい世界観なんだから活用すべきだ
少林拳とか太極拳とかジークンドーとか様々あるのにもったいない
0052NAME OVER
垢版 |
2012/01/23(月) 04:41:47.74ID:1Cw2rvpb
スーパーチャイニーズ2のプレイ動画がニコニコにもないな〜。
なぜか外人の女がやってるのはあるんだが
http://www.youtube.com/watch?v=xghcDVJxdTo
0053NAME OVER
垢版 |
2012/02/03(金) 22:24:54.21ID:???
スーチャイファイター、何気に濁音と半濁音は文字の真上に表示されてんのな
ポイ導師がのポを良く見たら


になっててワロタ
0054NAME OVER
垢版 |
2012/02/07(火) 01:03:22.94ID:???
スーパーチャイニーズ→カンフーヒーローズ
スーパーチャイニーズ2→リトルニンジャブラザーズ
スーパーチャイニーズランド→ニンジャボーイ
スーパーチャイニーズランド2→ニンジャボーイ2
スーパーチャイニーズワールド→スーパーニンジャボーイ

飛龍の拳→フライングドラゴン
飛龍の拳2→フライングウォリアーズ
飛龍の拳外伝→ファイティングシミュレーター
飛龍の拳S→アルティメットファイター
飛龍の拳ツイン→フライングドラゴン
0055NAME OVER
垢版 |
2012/03/03(土) 17:20:05.59ID:???
無印の1作目、2作目、3作目のWikipediaは完成したが、他のシリーズはまだ未完成だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%893
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC
0056NAME OVER
垢版 |
2012/03/07(水) 14:50:56.17ID:???
テレビジョ好きだったなー。
変身前は美人なのにダメージうけた顔キモすぎるし。
ピジョンの衣装は下スカートなのか?
0057NAME OVER
垢版 |
2012/03/12(月) 23:38:57.28ID:LaUxoaoQ
スーチャイの画像検索してたらこんな海外作品のパッケージ画像を発見した
ガンリュウサイいるしシュババーンの姿が違うからワールド2にも思えるけど、ジャックとリュウの服がファイター仕様で髪型激変してるんだよね(これはこれでかっこいいと思う)
誰か知ってる人いるかな?

http://h2.upup.be/B4XfyvgI33?guid=ON
0058NAME OVER
垢版 |
2012/03/13(火) 11:32:05.23ID:???
どうやら海外版スーチャイワールド2のようだね
unreleasedってなってたから発売はされなかったのでは
0059NAME OVER
垢版 |
2012/03/14(水) 04:06:33.79ID:???
ちょっと質問いいですか
ランド3(GB版)のラスト辺りのコンロン山ってどこにあるんでしょ
0060NAME OVER
垢版 |
2012/03/15(木) 10:33:48.72ID:???
前スレあたりで話題になってたと思うけど
スーチャイ2の隠し武器の入手方法のまとめとかある?
あと、ワールド1の極楽パンチは手に入れても表示がないってことは、結局バグでいいのかな
0061NAME OVER
垢版 |
2012/03/18(日) 13:05:09.96ID:???
スーチャイファイターにSD飛龍のキャラ移植してみたいがやった人いる?
パッと見ると飛龍キャラの方が色数使ってそうなんだが(SCFで1キャラ10色くらい。飛龍はそれより何色か多い)
0065NAME OVER
垢版 |
2012/03/21(水) 11:37:08.26ID:???
>>61
SD飛龍とかワールド2までは、結構色使ってたよ。

ワールド3以降、容量削減で色数減らしたんだ。
ファイターの時も同じ色数だったと思う。
0067NAME OVER
垢版 |
2012/03/22(木) 01:21:25.58ID:???
>>65
元制作者の方ですよね?
そうでしたか
となると移植の際にはキャラの色数を調整する必要がありそうですね
お答え頂きありがとうございました
0068NAME OVER
垢版 |
2012/03/23(金) 02:11:24.38ID:???
>>67
いちおうかかわってました。

てかファイターにSD飛龍のキャラ移植するとか、そういう事って昨今は改造とかで出来るもんなんですか?
エミュ文化とか全然知らないのでわかんないだけど、できるなら遊んでみたいなぁ。

久々に2ちゃんねるに来たら、スーチャイのスレがあって嬉しかったので書き込みしてしまいましたw
0069NAME OVER
垢版 |
2012/03/23(金) 22:09:11.59ID:???
スーチャイのキャスティングを考えてみた。

ジャック:高山みなみ
リュウ:高乃麗
ボク珍殿下:一龍斎貞友
珍の始皇帝:緒方健一
天福老師:大塚周夫
超怒雷:玄田哲章
0070NAME OVER
垢版 |
2012/03/24(土) 14:17:31.74ID:vTmIFIcP
>>69
いいなそれ
ワールド3みたいな絵柄でアニメ化してほしい
0072NAME OVER
垢版 |
2012/03/25(日) 21:50:03.87ID:???
>>68
当時小学生だった自分にはカルチャーブレーンは光って見えましたよ
でもあれだけ面白いゲーム作ってるのに知名度がいまいちで残念でした
スクウェアやエニックスのゲームばっかり幅をきかせてましたから
0073NAME OVER
垢版 |
2012/03/29(木) 12:15:36.15ID:???
RPGだけど戦闘はアクション、更に2人同時プレイ可能
これが俺の子供心ガッチリ捉えてたな
今のゲームじゃ逆に無理だけど、画期的だったよな
飛龍の心眼システムとかもね
0074NAME OVER
垢版 |
2012/03/30(金) 05:31:09.59ID:Dthjeq2g
略称はスーチャ?スーチャイ?
0075NAME OVER
垢版 |
2012/03/30(金) 19:28:30.96ID:???
>>73
何が逆に無理なの?

>>74
ファミっ子大集合の時のCMで「スーチャイ!スーチャイ!」言ってたおぼえがあるので、スーチャイが公式。
0077NAME OVER
垢版 |
2012/03/31(土) 19:14:14.57ID:???
30手前で初めて2をプレイしたけど、バトル時の曲に、何故か聞き覚えが有るんだよな。
バラエティー番組とかで使われてたりした?
0078NAME OVER
垢版 |
2012/04/01(日) 03:10:35.36ID:???
>>75
今の3D箱庭型が主流なRPGじゃ2人同時プレイとか逆に作れないなって意味ね
オンゲなら別だけど

>>77
番組で使われた可能性もなくはないけど
当時メロディがちょっと似たCMならあったからそれじゃない?洗剤かなんかの
0080NAME OVER
垢版 |
2012/04/10(火) 21:40:26.30ID:???
最近のゲームにも音楽にもCMにも詳しくないのに無理に返答しちゃいましたテヘッ
どうだ、見事なぷるるんだろう by.夢の助平
0082NAME OVER
垢版 |
2012/04/14(土) 07:43:23.82ID:???
月額525+課金ね…
ギミックとかのレアゲーならともかく
スーチャイぐらいのなら実機でプレイすればいいのでは
0083NAME OVER
垢版 |
2012/05/06(日) 19:52:06.33ID:1/MoSxUa
1の7面が難しい・・
特に7面の2
0085NAME OVER
垢版 |
2012/05/10(木) 23:24:59.46ID:JZ4lTqvE
>>82
実機でもパスワードだから電池を気にせずに楽しめるな。
今だとパスワードは写メ撮ればいいし。
0086NAME OVER
垢版 |
2012/05/11(金) 17:16:48.40ID:4zaB1ahD
音楽がいいよね
0087NAME OVER
垢版 |
2012/05/13(日) 17:15:08.43ID:PHIDH+rb
ジャックとリュウかわいいよね
0088NAME OVER
垢版 |
2012/07/24(火) 20:54:40.85ID:???
ねんがんの 吸出し機を てにいれたぞ!

早速スーチャイファイター吸出した
0090NAME OVER
垢版 |
2012/07/25(水) 20:44:10.34ID:???
ワールド3でパスワード【すくりふと】使ってキャラのグラフィック見てたんだが、
本編で登場しなかったテレピジョンの攻撃グラフィックがあったぞ。暇な人見てみな。
0092NAME OVER
垢版 |
2012/07/29(日) 00:50:02.77ID:???
>>89
俺なんかよりむしろダウソ厨の方に「今までは見逃されてて良かったね」と言ってやってください
0093NAME OVER
垢版 |
2012/08/02(木) 21:33:25.11ID:???
>>91
ゲームボーイの中にスーチャイファイターGBが抜けてるぞ
細かいことだが
0097NAME OVER
垢版 |
2012/11/28(水) 07:49:19.66ID:zxRcSgux
チャイニーズ2に比べてワールドは戦闘だるくなってんな
0098NAME OVER
垢版 |
2012/12/01(土) 19:36:44.15ID:???
このスレタイ見て思い出したけどコバンザメ遠藤さんて今どうしてるの?
0099NAME OVER
垢版 |
2013/01/15(火) 16:10:56.63ID:???
SFCのスーパーチャイニーズワールドの質問なんだけど
古いパスワードのなかに
こぼうずくん にんじゃのつるぎ
っていうアイテムが入手してあるデータがあるんだけど
このアイテムは通常プレイで入手できるの?
攻略サイト見ても名前すらないんだが
0100NAME OVER
垢版 |
2013/01/16(水) 02:14:09.53ID:FOUFIoz5
100
0101NAME OVER
垢版 |
2013/02/21(木) 02:36:28.85ID:???
>>99
超遅レスだけど両方あるよ
こぼうずくんは火山
にんじゃのつるぎはロミオ城
どっちもビックリボム使わないと取れなかったかも
0102NAME OVER
垢版 |
2013/05/30(木) 12:35:19.12ID:aeWG3Td0
ワールド3をアプリで希望
0103NAME OVER
垢版 |
2013/05/31(金) 12:26:09.73ID:XYmFq/xS
ワールド1って、パスワードにようと入れたらすぐ全クリなんだっけ?
0105NAME OVER
垢版 |
2013/09/23(月) 18:44:14.32ID:???
飛龍の拳もこれも面白かったのにSFC以降は新作らしい新作をやった記憶が無い…
とりあえずワールド1、2のボス戦のBGMがめちゃかっこいいのはずっと印象に残ってる
0107NAME OVER
垢版 |
2013/11/15(金) 20:26:47.22ID:???
懐かしいな。
1はFC版を親戚からもらってプレイしたけど8−2で行き詰まって、その後クラスメートに貸したらそのまま行方不明になった。
何年も後に出た1+2アドバンスでクリアしたな。
あれはワープ使わずに1面ずつアイテム集めながらクリアしないと辛いな。
クラスメイトが家に来てる時にプレイすると、ユニゴンが去るまで逃げ回っていると「得点稼げるからユニゴン倒せ、倒せ」とよってたかって催促されて、かなり嫌な思いをしたな。
確実にノーミスで倒せるわけでもないのに、得点目当てでユニゴン倒そうとするなんて愚かで無謀極まりないし、それを人に強要するなんて言語道断だぜ。
FC版未プレイの2は1+2アドバンスでクリアした。ご馳走食べたら太って外に出られなくなって、ダイエットして元に戻ったのがアホらしかったな。
3は普通にクリアした。ガング王のお使いイベントに苦労したり、ドアツケールを一度も使わなかった事が印象的だった。
ランドシリーズとSFC以降は未プレイだな。
0108NAME OVER
垢版 |
2014/01/13(月) 22:53:10.96ID:wedNdYxw
>>107
GBAの1・2は敵も自分の攻撃も当たり判定が可笑しい気がして難儀したな。
0111NAME OVER
垢版 |
2014/10/02(木) 12:57:25.70ID:JudSPPLa
なついね
0112NAME OVER
垢版 |
2014/10/27(月) 14:42:29.13ID:yDFAMaW6
ムズいけどアクションだった一作目好きでした。

小学校のとき初めて見ましたが、これってマリオや高橋名人のカンフー版ですね。
1-1、1-2〜と1エリア4パート分かれて計32面、女の子助けに行く、4エリアは薄暗くて巨大怪物出る・・・
当時の長丁場アクションはこの型式がブームだったんでしょう
0113NAME OVER
垢版 |
2014/10/27(月) 18:45:09.50ID:???
その3作品には、パワーアップすると火の玉を出せるという共通点もあるな。
ついでにマリオ1とスーチャイ1には、タイトル画面でA+スタートでコンティニューができるという共通点もあった。

ただスーチャイは、ワープを使うと強化アイテムが少なくて後半が辛くなる点や、
ボス級の敵は無理に倒さずにやり過ごした方が良いという特徴があるな。
0115114(nemesisfate)
垢版 |
2014/10/28(火) 17:24:01.81ID:???
そして、お人好しにより得をするのは私である。
鯖が移転したよ。スレが移行したよ。
0116NAME OVER
垢版 |
2014/10/31(金) 08:44:45.09ID:s/rLM7Bc
112です

他の方もおっしゃってますがワープするとパワーアップしにくくて終盤の敵に対処できませんね。
なるべくアイテムを集めつつ1から順に、がお勧めのようです

ちなみにマリオは易しく敵の対処もしやすいし、近道もできて初心者向。
高橋名人は、死ぬと暫く避けるしかできない(加トケンは踏んだりオナラがある)近道も一切ないスパルタ
0117NAME OVER
垢版 |
2014/11/06(木) 01:16:29.85ID:???
ファイターのルーレットで必ず肉まん取る方法ってあります?
0118NAME OVER
垢版 |
2014/12/25(木) 20:25:44.10ID:???
2の運動会が走ってジャンプするだけ…
まあ2メガだからしゃあないけどもう少しなんとかならんかったのか
0121NAME OVER
垢版 |
2015/05/10(日) 14:21:24.65ID:YV2T0Ru6
2でしょ
0122NAME OVER
垢版 |
2015/05/13(水) 18:35:41.42ID:5vPLjBPZ
112、116です。
2で思い出したんですが確か雪国での修行で、2コンのマイクに息入れるという、サブゲームがあったと思います。
マイクのない本体や互換機はどうなるんでしょうか?(余談。たけ挑や仮面ライダー倶楽部も)
0123NAME OVER
垢版 |
2015/05/16(土) 21:53:07.14ID:???
ニューファミコンはIIコンのセレクトボタンがマイク扱いになってるという
噂があるけど未確認だわ。
0126NAME OVER
垢版 |
2015/10/28(水) 11:33:38.43ID:???
ちょっと気になったので1・2アドバンスを買ってみた

1:コンティニューが楽。子供の時は挫折してたがサクサク進む。ワープしないで宝を取り続けた方が良いことにやっと気付く

2:リメイクがクソ過ぎる。あたり判定の不可解さと、謎の格ゲーっぽいラインバトルと、エンカウント率の急上昇に辟易。
でも、RPGコマンド形式は幾分楽になった(逆に単調すぎた)。最後までドラゴン拳の使い方分からんかった…。敵の種類少なすぎ。
マップが縮小したのが好印象。でも画面切り替えは謎。そのままスクロールできんのか? Lvもサクサク上がるね。

パズル:一番やりこんだかも。でも画面がショボい。まずは操作方法に慣れんかった。
ブロック押すのは「ボタン押しながら十字キー」なのね。マニュアル通りだとまずブロックの上に登るwそして弾避けのタイミングが激ムズ。

結論:(実機であれ、VCであれ)FC版の1、2をやった方が断然良いわw
0128NAME OVER
垢版 |
2016/02/09(火) 10:55:57.23ID:???
久しぶりにファミコンの3やってるけど操作周りにはちょっと難があるな
2のテンポの良さがなくなっているというか
斜め歩きができるがしづらいし、方向転換も歩き時は遅めになる
あと敵の攻撃に先行してパンチボタン押すとしゃがみ動作が入るのも…
攻撃回避のための動作なんだろうけど役に立たないよ
0129NAME OVER
垢版 |
2016/02/12(金) 20:55:55.03ID:???
3をむずかしいでクリアしたがLV40以下でのクリアは運ゲーの可能性大
道中もけっこう厳しい(特にぎんがヤンキーズ戦)局面があるけど
ギンガラガッシャンがとにもかくにもやばい
LV38で挑んでみたらほぼ確実に先制され、被ダメージは40〜80
こちらの最大HPは190以下なので回復が追いつかない
攻撃を逸らせるコピーくんは運が悪いと使用した次のターンには消え
びっくりボムやばくれつはなびは防がれる可能性が高く確実性に欠ける
与ダメージはサテライトフラッシュで30ちょい、ファイヤーパンチで50ちょい
ファイヤーパンチを使わない場合は10ちょい
ファイヤーパンチがあっても厳しく、ごくらくパンチを使わないとなると…
確実に勝てる方法はないかも
逆にLV40以上だと先手を取れる事もあり、被ダメージは低下与ダメージはアップ
ちょうそくパンチで挑んでも一回で勝てた
38と40で何か壁でもあるのか、たった2でなかなか差が出てしまう模様
0130NAME OVER
垢版 |
2016/02/12(金) 21:08:01.69ID:???
むずかしいでごくらくパンチ&ファイヤーパンチを装備せずあくまとうに乗り込む場合
シービレパンチよりちょうそくパンチの方がよさげ
動きを止める効果がある決めのストレートを上手に当てる技術があるならともかく
殴りに行くとこちらがしゃがむ事が多く、先手が取りにくい
ムーンサルトキックを先に当てれば問題ないけどちょっとでもズレて
敵の上に乗ってしまうと投げ→投げ→投げ…としばらくハメられる
ちょうそくパンチの場合はAボタン押しっぱなしで自動でパンチ連打をしてくれるので
敵が上下移動で軸を合わせてくるところにパンチ連打を置いておけばしゃがまず殴ってくれる
しかも決めストレートのスキが非常に小さいから空振り時も大丈夫
ちなみにシービレパンチとちょうそくパンチの威力は同程度
ファイヤーパンチで決めストレートを出すと大体のザコは即死
ついでにアトミックブレードとサンダーセイバーも威力に差がなさそうな感じ
何か特殊な効果がなければ10万も払ってアトミックブレードを買うメリットはなさそう…
0132NAME OVER
垢版 |
2016/02/13(土) 08:39:36.27ID:???
3の攻撃系忍術は頼る必要なし…と思ってたがむずかしいでやれば有用性がよくわかる
0134NAME OVER
垢版 |
2016/02/13(土) 08:42:54.62ID:???
ダブル手裏剣:◎ スピードパンチ程度の速さで撃てて消費が最も少ない 威力も意外にある優れもの
0135NAME OVER
垢版 |
2016/02/13(土) 08:45:18.47ID:???
スーパー手裏剣:△ 2のぶーめだんと似たような性質 正直、ダブル手裏剣があれば事足りるかな…
0136NAME OVER
垢版 |
2016/02/13(土) 08:47:24.95ID:???
反射手裏剣:○ 使いこなせばねっとりはんぞう戦など直接狙いにくい位置にいる敵も楽に攻撃可能
0137NAME OVER
垢版 |
2016/02/13(土) 08:51:34.12ID:???
爆裂手裏剣:× 入手時期が遅い 爆破までのタイムラグがあり、使い勝手悪し NP消費大きめと三重苦
0138NAME OVER
垢版 |
2016/03/11(金) 10:50:11.89ID:???
ニコ動にスーチャイ2のRTAがあがってたからスレ見に来た
スーパーマリオクラブのパクりみたいな番組やってたよね

俺はスーファミのワールドしかやったことないんだけど2だか3は戦闘が格ゲーっぽいんだよね
0139NAME OVER
垢版 |
2016/03/12(土) 23:53:59.91ID:???
リーのパンチとかさいていパンチとか
あの動画で初めて知ったわ。
0140NAME OVER
垢版 |
2016/03/13(日) 09:30:18.97ID:???
>スーパーマリオクラブのパクりみたいな番組やってたよね

まさかファミっ子大作戦から伝統あるTheゲームパワーがスーパーマリオクラブのパクリとか言ってんじゃないだろうな?
0142NAME OVER
垢版 |
2016/03/26(土) 22:20:38.57ID:???
GBAの「2」は「ワールド2」や「ワールド3」の使いまわしだな。
0143NAME OVER
垢版 |
2016/04/01(金) 00:05:06.49ID:eE7dzl5l
ゲーム王国の子猫氏が亡くなってた
0144NAME OVER
垢版 |
2016/04/01(金) 09:56:30.66ID:???
スーチャイにも他のどんなゲームにも一様に興味なさそうな小猫だったw
0145NAME OVER
垢版 |
2016/04/06(水) 00:19:13.81ID:Bal50zSx
ライオネス飛鳥
0146NAME OVER
垢版 |
2016/04/16(土) 20:12:18.21ID:???
ワールド2発売当時バッテリーバックアップできる技術力がなくて
パスワードコンティニューにしてたんだなーと勝手に思ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況