X



【MD】ガンスターヒーローズ【トレジャー】

0001NAME OVER
垢版 |
2011/02/02(水) 17:31:52ID:???
数あるメガドラのアクション至上最高傑作との呼び声高い名作
そしてトレジャーの記念すべきデビュー作でもあるガンスタを語ろう!
アドバンス版、ゲームギア版の話題もOK

みんなはどのアイテムの組み合わせやセブンフォースが好きだった?
0004NAME OVER
垢版 |
2011/02/02(水) 19:08:24ID:???
懐かしい
今でもやりたくなるけどメガドラ本体が壊れてソフトが使えないからそのうち買い換えようと思う
あの爽快感と多関節キャラこそがガンスタの醍醐味

シャチョーレーザー最強
難易度ノーマルだとこれだけでクリアが簡単なほど高性能
0005NAME OVER
垢版 |
2011/02/02(水) 22:13:53ID:swmo1eWh
PS2で初めてやった
0006NAME OVER
垢版 |
2011/02/02(水) 22:33:47ID:???
PS2「ファンタシースター コンプリートコレクション」 3000本
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10083615131.html


ソニック・ワールドアドベンチャー 1700本
http://ameblo.jp/nekonyan13/entry-10214653861.html


過去10年でワースト・最悪ソフト
SAGY Awards 2009 Worst Game of the Decade Winner
http://screwattack.com/videos/SAGY-Awards-2009-Worst-Game-of-the-Decade-Winner
■総合 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」PS3:XBOX360
■wii:部門 「ソニックと暗黒の騎士」 セガ


ソニックフリーライダーズ 48点
http://www.metacritic.com/game/xbox-360/sonic-free-riders


2010年糞ゲー大賞TOP10
http://xbox360.ign.com/articles/113/1136938p1.html
Sonic the Hedgehog 4: Episode I


最新作 ソニックカラーズ:集計不能
0009NAME OVER
垢版 |
2011/02/03(木) 00:28:00ID:???
GBA版はソードが使える代わりに投げがなくなったのが残念
それとヒヨコ集めとシューティング面はいらない
それ以外はよく作られてると思う
0010NAME OVER
垢版 |
2011/02/03(木) 00:49:36ID:???
基本部分は良くできてるのにゾルゲのオナニーが見事に汚していて残念
0011NAME OVER
垢版 |
2011/02/03(木) 01:22:00ID:???
エキスパートモードでプレイして初めてガンスタの本当の面白さを味わえる

>>9>>10
スーパーは不評な部分もあるけど
リメイクではなくあくまで続編的なモノと割り切って考えれば結構楽しめる
0012NAME OVER
垢版 |
2011/02/03(木) 02:17:17ID:???
製作者のオナニー

シューティング面とかサイコロ面とかマジいらねーから
0013NAME OVER
垢版 |
2011/02/03(木) 02:18:33ID:???
ところどころに余計な作者のオナニーを挟んでテンポが悪いこのゲームをやると、

ストイックに突き進むだけの魂斗羅がいかに優れたゲームであるかわかるよな
比べるのも失礼な話だが。

0014NAME OVER
垢版 |
2011/02/03(木) 02:20:58ID:???
>>12
普通のステージも退屈なんだよな
夕日のステージとか横に進むだけなのにムダに長くてダレるしボスも地味。
0015NAME OVER
垢版 |
2011/02/03(木) 03:11:43ID:???
その点サイコロやシューティング面を省いていじったギア版はよくまとまっていた。
セブンフォースの再現も凄いし、アレンジしまくっても違和感無いのは空気が読めて技術もあるM2ならではの仕事だな。
ただ敵に捕まれ易く根本で遊び辛いのが惜しい、惜し過ぎる!
0016NAME OVER
垢版 |
2011/02/03(木) 17:19:47ID:damFQmrE
GG版を期待せずに半信半疑で購入したけど
当時の携帯機の性能にも関わらず
多関節キャラなどしっかり再現されいて関心した

>>4
シャーチョーレーザーは強すぎてつまらなくなるから
仲間内で2人プレイする時は使用禁止ルールを作っていた
0017NAME OVER
垢版 |
2011/02/03(木) 18:12:06ID:???

GG>>>>>>>>>>>>>>>MD


ゲームの出来に性能は関係なし
0018NAME OVER
垢版 |
2011/02/04(金) 01:20:04ID:UwXY2c6h
夕日をバックにした1対1のタイマンとか
ダッカーに乗るステージでMD版STG面の闘いがチラッと窓から見える演出とか
オリジナル要素がガッチリはまってるGG版は下手したら本家よりガンスタ愛が深そうな連中が作ってる。
0019NAME OVER
垢版 |
2011/02/04(金) 01:49:32ID:???
ガンスタをおいしく料理したのはM2
おいしく作った料理の上ににウンコをひりだしたのは○ル○
0020NAME OVER
垢版 |
2011/02/04(金) 01:57:18ID:YiZP8rSq
PS2のトレジャーパックにマクドナルド、幽白も是非収録して欲しかった
0022NAME OVER
垢版 |
2011/02/04(金) 02:47:03ID:???
プレステのガンヘブをはじめて見たときガンスタの続編かと思った
0025NAME OVER
垢版 |
2011/02/04(金) 05:01:00ID:???
スマッシュ大佐 ベガ(ストU) ビルド(ラッシングビート)

この3キャラは似てる
0026NAME OVER
垢版 |
2011/02/04(金) 11:09:48ID:???
ニッチ市場である以上どうしても製作者のオナニーが強くなるのが
メガドラの面白さでもあり悪さでもあり。バトルマニア大吟醸やエリソルはその最たるもんだな。
0027NAME OVER
垢版 |
2011/02/04(金) 14:04:27ID:UwXY2c6h
>>25
トレジャーのパクリは綺麗なパクリ
0028NAME OVER
垢版 |
2011/02/04(金) 15:21:26ID:???
コナミにいた頃は日陰の海外向けゲーばかり作らされてきたんだから
独立して最初の作品がオナニー全開でも仕方ないよ
0029NAME OVER
垢版 |
2011/02/04(金) 17:55:47ID:???
ガンスタは6面宇宙ステージがテンポを悪くしているというか必要ないと思う
あれがなけりゃ100満点だった
ちなみによく使用する武器はハラキリレーザー
リーチは短いが敵弾を砕けてシャチョーレーザーよりもこっちの方が好き
0030NAME OVER
垢版 |
2011/02/04(金) 18:28:07ID:???
>>26
同感
以前に前川社長が雑誌のインタビューで
振り返ってみるとメガドラというハードはコアユーザーが多かったため
濃いゲームでもユーザーが自主的に徹底して遊び評価してくれたから好き勝手作れて最高だった
みたいなことを言っていたのを思い出した
0031NAME OVER
垢版 |
2011/02/04(金) 18:49:09ID:???
ゴミゲーでも信者がマンセーしてくれる、というのが真相だろ

実際MDのゲームならどんな糞ゲーでも持ち上げてるからな

楽な商売だ
0032NAME OVER
垢版 |
2011/02/04(金) 18:50:19ID:???
オナニー全開のうえに途中で制作放棄して中途半端なゲームばかりなのが最悪

舐めた商売してるよ
0033NAME OVER
垢版 |
2011/02/05(土) 01:00:23ID:17t+C8Ek
ガンスタを初めてプレイしたとき
魂斗羅スピリッツに近いものを感じると思い
後に共にプログラマーが同一人物だったと知り納得した
0035NAME OVER
垢版 |
2011/02/05(土) 02:52:33ID:???
ギア版のパッケージをメガドラ版とよく見比べると嘉門達夫がちゃんと抜かれてる
0039NAME OVER
垢版 |
2011/02/05(土) 15:35:22ID:17t+C8Ek
久々にプレイしたらセブンフォースでやられた
昔はノーマルモードならノーミス余裕だったのに
0041NAME OVER
垢版 |
2011/02/06(日) 01:21:06ID:wf05zU0e
アドバンス版は下手にアレンジせずにMD版をそのままベタ移植すれば良かったのに
0043NAME OVER
垢版 |
2011/02/06(日) 03:41:57ID:???
復刻希望してる間はうるさくていざ出ると冷める代表ケースだったな。
内容は至れり尽くせりで最高なんだが。
0044NAME OVER
垢版 |
2011/02/06(日) 03:48:33ID:???
>>42
ファンタ糞シースターも3000本だからな


一部の信者だけ声がでかいのはマイナーハードにありがち
0045NAME OVER
垢版 |
2011/02/06(日) 03:52:55ID:???
天外IIリメイクは30万本売れたのにな。

ハドソンとセガとではやはり格が違うから比較には無理があるか。
0046NAME OVER
垢版 |
2011/02/06(日) 10:58:28ID:???
移動ショットと固定ショットの使い分けができないのが他の同類ゲームと比べてつらいところ
0047NAME OVER
垢版 |
2011/02/06(日) 15:55:22ID:BfPBQwuF
メガドラは色数が少ないのにも関わらず
ガンスタやヘッディーなどトレジャーのソフトって色鮮やかで綺麗
0048NAME OVER
垢版 |
2011/02/06(日) 18:35:09ID:???
同じ多間接ゲーでもメガドラらしい渋い色で決めていたコナミ中里作品とは対照的だ
0049NAME OVER
垢版 |
2011/02/06(日) 22:31:55ID:???
淡い色使いだと色数の少なさを誤魔化せるってだけだ。

まあファミコン末期とかPC-98で良く使われていた手法。
コンピュータグラフィックス経験者なら基本中の基本知識。

0050NAME OVER
垢版 |
2011/02/07(月) 16:59:21ID:XYsw9uNs
当時スーファミのアクションばかりを遊んでいたから
セブンフォースなどのクネクネと動く多関節キャラは衝撃的だった
0051NAME OVER
垢版 |
2011/02/07(月) 20:49:18ID:???
小人がスマッシュ大作に逆襲する時轟音が鳴るけど
小人の声なのか後ろの船が離陸する音なのか未だにからん
0052NAME OVER
垢版 |
2011/02/08(火) 13:12:57ID:1GDPye4k
GBA版は投げ技が使用できなくなってる時点でガンスタと認められない
0054NAME OVER
垢版 |
2011/02/08(火) 14:59:22ID:???
メガドラより解像度の低いゲームギアなのに漢字使ってる無茶が好き
0055NAME OVER
垢版 |
2011/02/08(火) 21:32:00ID:???
イエローたんを使いたい
移動速度ジャンプ力半分で豆鉄砲しか撃てない、パワーアップもしないイエローたんで
ザコに集団レイプされるイエローたんであれこれしたい!
0057NAME OVER
垢版 |
2011/02/09(水) 02:44:48ID:???
GG版を開発した所が十年後に再びガンスタを手掛けた事を考えると感慨深い
0059NAME OVER
垢版 |
2011/02/09(水) 17:49:10ID:???
エイジスでGG版をやっても特に敵を投げにくい事は無いな。
実機のボタンのせいだったのかもしれない
0060NAME OVER
垢版 |
2011/02/10(木) 01:20:54ID:???
今更攻略サイト見たら知らない事だらけだ…素のチェイサーの一発当たりの威力はマキビシ弾のそれより高いとか
0062NAME OVER
垢版 |
2011/02/10(木) 18:07:04ID:i3aNWdWN
双六ステージのサイコロで3よりも上の出目を見たことがない

>>60
チェイサー弾て見た目は地味だけど意外に威力が高いよね
0065ロケナイ大好き
垢版 |
2011/02/12(土) 19:23:29ID:W9l/hnzi
ガンスタは難易度上げると敵の攻撃パターンも変わるから
内容据え置きで一発死にになるだけのどっかのゲームより苦行臭が少ないのはいいな。
0066NAME OVER
垢版 |
2011/02/13(日) 10:06:45ID:???
   (\__)ヽ 
  /     \
  | (●) (●) |
  |   (_又_)   .| >>65 俺様のことか?
  \_. ^ __/    ロケナイも同じだろうが。
  /     ヽ  
  〈 (゙}    ノ;
   ゙Jノ   /ソ 
   (  、ノ  
   /,\ 〉    
三 〈/ .\> 
0069NAME OVER
垢版 |
2011/02/14(月) 02:01:56ID:f5rxsO4t
同じGBAのトレジャーゲーならSGHより鉄腕アトムのが10倍面白い
0071NAME OVER
垢版 |
2011/02/14(月) 17:36:56ID:???
じゃあタイニートゥーンスケアリードリームはガンスパの13倍くらい面白いな
0072NAME OVER
垢版 |
2011/02/15(火) 18:44:05ID:???
タイニートゥーンはキャラのせいで厨二トレ信者にスルーされてもったいない
0073NAME OVER
垢版 |
2011/02/15(火) 22:09:28ID:???
ベタだけどオプション画面の曲が一番好きかな元気が沸いてくるわ。
メロンパンの曲という印象が強いけどな。
0074NAME OVER
垢版 |
2011/02/16(水) 07:33:52ID:Y+vdM/ut
ロンリーソウルファイアーは
動き回りながら武器を撃つことが出来るレッドだと使いづらいけど
ブルーで使用すると最高の力を発揮する
0076NAME OVER
垢版 |
2011/02/19(土) 08:02:37ID:Km+Wiz5E
メガドラ版>>>>>ギア版>>>>>ガンヘブ>>>>>GBA版
0078ギアバンファン
垢版 |
2011/02/19(土) 13:59:09ID:???
いやそんなもん。ハードスペックに対する頑張りと小手先のメガドラ版改良で贔屓目なだけだし。
0079NAME OVER
垢版 |
2011/02/20(日) 10:45:00.56ID:zd2RLNM1
メガドラでガンスタだけは今でもたまにプレイしたくなる
0081NAME OVER
垢版 |
2011/02/24(木) 18:51:13.54ID:???
どちらかというとマクドナルドの方が定期的に遊びたくなる。適度なボリュームでダレずにクリアできるし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況