X



 オッサンが楽しめるゲーム (30歳以上)

0001NAME OVER
垢版 |
2010/12/29(水) 01:05:52ID:???
大人になって嗜好が変わっても、未だに飽きずにやり続けているゲーム
子供の頃はわからなかったが、大人になって魅力に気づいたゲーム
そんなゲームについて語り合うスレです

※エロネタは禁止、スルーの方向で
0003NAME OVER
垢版 |
2010/12/29(水) 02:48:57ID:???
ゲームは卒業したから無し。せいぜい現在叩きの為にレトロゲームを利用するくらい
0004NAME OVER
垢版 |
2010/12/29(水) 10:43:24ID:fwxP8R5U
過疎ってるな..ジジイいないのか?
0005NAME OVER
垢版 |
2010/12/29(水) 11:07:51ID:cdMp/ppN
男と女のラブゲームかな
0006NAME OVER
垢版 |
2010/12/29(水) 23:43:16ID:???
レトロゲー板自体昔以上に過疎ってるんだから
ゲームやる気力ある人も相当少なくなってんじゃね
0007NAME OVER
垢版 |
2010/12/30(木) 00:01:00ID:???
本当にゲーム好きな人が2ちゃん離れしてしまってるんだろうな
悪貨が良貨を駆逐したというか
駆逐されていったオッサン達はどのメディアに移っていったのか
0008NAME OVER
垢版 |
2010/12/30(木) 02:10:15ID:???
ファミコン世代直撃の「ゲームセンターCX」
2の「本日の挑戦」はついやり込んでしまう。
0009NAME OVER
垢版 |
2010/12/30(木) 11:06:06ID:C4ZFpkeg
三十路にもなればゲームする気力もなくなるよorz
子供の頃に戻りたい
0011NAME OVER
垢版 |
2010/12/30(木) 12:53:23ID:???
CXがファミコン世代直撃って…
あの番組の影響でレトロゲー板の住民の質が下がったんじゃないのか
0013NAME OVER
垢版 |
2010/12/30(木) 16:56:12ID:4Ufb9nLo
三十路過ぎたジジイは、今のゲームは理解出来ないから、せいぜい将棋、囲碁、麻雀くらいだろ?辛うじてアドベンチャーか?アクションやシューティングは無理だろう。ついて来れないし。老眼だから下手だしな。
0014NAME OVER
垢版 |
2010/12/30(木) 23:00:00ID:XQqBdrPQ
俺はきちんと子供にレトロゲームの素晴らしさを仕込んでいる。
まだ5才だから難しい所は全て俺にしてくれとせがむ。
0015NAME OVER
垢版 |
2010/12/30(木) 23:50:31ID:???
今年頭に話題になったNES新作は面白いよ
絵はファミコンゲーでも下位だがストレスレスな作りはさすが現代のゲームだ
0018NAME OVER
垢版 |
2011/01/01(土) 02:27:57ID:???
今日実家に帰るので、時間があれば姉ちゃんの子供と対戦ゲームをやりたいが
もう大きくなってるし、昔みたいに余裕で勝てる気がしないかもw
0020NAME OVER
垢版 |
2011/01/10(月) 20:54:40ID:???
ソルスティスは大人になってからはまった
地味なパズル性といいプログレ風の音楽といい、なんか子供にはとっつきにくいんだよね
ゲームやらない時もOPの音楽だけ流して楽しめる
0021NAME OVER
垢版 |
2011/01/27(木) 18:16:32ID:???
このスレおっさんがやって楽しめる「今」のゲームを紹介する、わけじゃないのかね

SaGa3SolとかMM3とか昔の香りがするしシステムもあんまり難しくないから楽しんでるわ
0022NAME OVER
垢版 |
2011/04/09(土) 21:40:25.86ID:???
不動産屋のオヤジが、ガラスばりで外から見える室内でフリーセルやってた
可愛い親父だなと思ったw
0023NAME OVER
垢版 |
2011/08/17(水) 23:33:31.84ID:???
俺は、もうアラフィフだが、最近はメガテンのマニクロにはまりまくったぞ。

仕事に大分支障をきたしたがな
0024NAME OVER
垢版 |
2012/02/17(金) 19:34:55.03ID:llDz/4dF
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
0026NAME OVER
垢版 |
2012/03/05(月) 19:55:02.90ID:fmmHJrH4
読売巨人軍の創設には、吉本興業が結構お金を出しているそうだ
吉本嫌いだからやきうもみない
ごめんなさい
0028NAME OVER
垢版 |
2012/03/05(月) 23:32:28.89ID:???
FPSでMP5、M16、M60あたりの少年時代憧れた銃を使っている(・ω・)
0030NAME OVER
垢版 |
2012/03/06(火) 16:23:07.00ID:???
半島では事の良し悪しが判断つかなくなって殺人に結びつくジャンル
0031NAME OVER
垢版 |
2012/05/04(金) 18:00:19.13ID:jmPz9JHc
星丸町ヒーローズ
0033NAME OVER
垢版 |
2012/05/06(日) 12:36:11.12ID:???
最新のゲームもやるんだけどチュートリアルで面倒くさくなってやめる事が多い。

ストレス無し、いらん要素なし、説明書なしでも初プレーの1時間で十分堪能できる。
そんなゲームが今の理想。

この前20年ぶりにやったスーマリ1が死ぬほど面白かった。
0034NAME OVER
垢版 |
2012/05/06(日) 23:13:48.75ID:???
まあ、わかる。
レトロ時代を知ってるオッサンこそ萎えてライト層になってるんじゃないかって気がする。

>>31
のゲームとか、ぐぐってみた感じ面白そうなんだけど、
やったことないゲームというだけで、プレイする気力が出ない。
特にRPGはキツいね。オッサン的には。
0035NAME OVER
垢版 |
2012/05/09(水) 11:08:55.86ID:???
ちゅーかオッサンなら自分の脳内補正の懐古に頼らず、
将棋とか麻雀とか新しくオッサンにふさわしいジャンルのゲームを始めろよ
0036NAME OVER
垢版 |
2012/05/10(木) 00:55:16.10ID:???
オッサンが最近ハマってるのは五目並べ。ファミコンのころも好きだったけど
こればっかりはCPUが超強い最近の五目のほうが断然いいと言わざるを得ない。

これ系はこれ系でサクサク遊べて良いんだが
なにかもう一つビデオゲームっぽいものをやりたい気もする今日この頃
0037NAME OVER
垢版 |
2012/05/11(金) 22:41:23.97ID:???
パズル系アクションは大人も楽しめるよ
ソロモンの鍵、バベルの塔、レッキングクルー

あとお勧めは
水島新司の大甲子園、キャッスルクエスト、スパイVSスパイ

0039NAME OVER
垢版 |
2012/05/13(日) 17:06:46.13ID:cuTiTSwW
今はプレイするよりも攻略本を読んでゲームを思い出して懐かしむだけとか
ゲームセンターCXとかAVGNのクソゲーレビューで他人のプレーを見るだけでいい。
0040NAME OVER
垢版 |
2012/05/14(月) 00:31:47.05ID:???
30過ぎてから一周回ってWizに帰ってきた。
スワンを掘り出して遊び始めたが、どこでも中断出来るから長くても1日10分程度でネチネチ遊んでるわ
0041NAME OVER
垢版 |
2012/05/14(月) 21:33:28.61ID:???
源平討魔伝巻ノ二
おもすれー
やっぱりスクロールものは露骨におもしろい
0042NAME OVER
垢版 |
2012/05/15(火) 18:56:07.77ID:???
面白さは全て過去の思い出に依存するから知らないゲーム・遊んだ事無いゲームは却下だな
0043NAME OVER
垢版 |
2012/05/21(月) 23:09:13.02ID:???
>>41
何故によりによって源平討魔伝巻ノ二……と思ったけど、
バツ&テリーでさえ遊べる水準だから、
横スクロールジャンプアクションって良いよね〜
0045基建吉@ 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆HCGIKONeko
垢版 |
2012/06/06(水) 17:23:00.86ID:????2BP(30)
340 :可愛い奥傭:2012/06/05(火) 15:23:30.71 ID:V0bnyHpV0 ?2BP(30)
しかも、自己を主張したい年齢ですから、何らかの形で、
自己を表現しないと、生きていかれないのです。
http://www2.saganet.ne.jp/iichi/boy.html
Σ:D『http://www.youtube.com/watch?v=S0vTu0W9WEc >>666
http://www.youtube.com/watch?v=PIxMyQ9tT8U
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5>>998 >>999 >>1000 ΣXD『メーガー! http://www.youtube.com/watch?v=2eibaQjisQg
http://www.youtube.com/watch?v=Xt-KrT8vEtU
http://www.youtube.com/watch?v=Sr3wbFF3dvI
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338789456/
----
Σ:D『 >>1 クレイジークライマー
0046NAME OVER
垢版 |
2012/06/07(木) 15:39:01.10ID:???
将棋は最高レベルのCOMと対戦するとまるで歯が立たん…。
最近のは思考も速いし。
0047NAME OVER
垢版 |
2012/06/07(木) 20:17:02.95ID:???
ちょっと昔のクイズゲー
クイズは出た時代以前のものばかりだからおっさんが懐古で楽しめる
クイズなないろドリームオヌヌメ

PS、SS、アーカイブス等
0049NAME OVER
垢版 |
2012/06/12(火) 03:01:22.57ID:???
ゲームギアのクイズゲーム面白かったよ。
4択クイズとかの挿絵がいちいち丁寧に描いてあってなんか和む。
0050NAME OVER
垢版 |
2012/06/12(火) 17:44:08.69ID:???
内藤九段将棋秘伝 セタ
ほどよい難しさで楽しめる
勝てるのはいいね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況