X



マイナーすぎてしまった良作を語る(FC・SFC)
0001NAME OVER
垢版 |
2010/08/08(日) 11:34:48ID:???
宣伝不足による不遇な扱い、面白さとまるで釣り合わない知名度の低さ、等々
埋もれるには惜しい「隠れた名作」を語るスレです。
0198NAME OVER
垢版 |
2013/06/15(土) 22:31:07.95ID:???
ニューヨークニャンキーズがCXで放映されたら即プレミアフラグ
0199NAME OVER
垢版 |
2013/06/16(日) 06:49:09.03ID:KsReDslA
セクションZ
byカップコ〜ン
0200NAME OVER
垢版 |
2013/06/16(日) 07:10:06.26ID:???
スーファミのワールドクラスラグビー1,2両方とも面白い。
スーパーホッケー94もいい。
0201NAME OVER
垢版 |
2013/06/16(日) 10:44:07.21ID:???
弁慶外伝〜沙の章〜
PCエンジン版をやった奴は間違いなく買ったと思う

つうよりPCエンジン版が名作過ぎる、敵とのエンカウント率を除けば。
「待っていたぞ〜鬼若ぅ〜」
など、セリフを言うボス戦闘が面白い
弁慶外伝はスーファミ版も面白い

マイナーではないかもしれないけど、新桃太郎伝説も面白い
0202NAME OVER
垢版 |
2013/06/16(日) 16:33:48.54ID:???
ここまでキャッスルクエストなし
シリーズ作でもなければ話題作でもなかった真のマイナー良作
0203NAME OVER
垢版 |
2013/06/16(日) 19:25:44.16ID:???
サンリオワールドスマッシュボール
対戦で燃える事間違い無しなんだが誰も知らんな
0205NAME OVER
垢版 |
2013/06/18(火) 23:43:18.51ID:???
すごいマイナーだがゲートボールが面白かった
友達に隠れてやってた・・
0206NAME OVER
垢版 |
2013/06/19(水) 09:36:47.88ID:???
なんで隠れて遊ぶんだよw
いまならネタゲーのノリで友人にプレイ事実を話せるんじゃね?
と、いってももうみんな立派なおぢさんか。
0207NAME OVER
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:tpMymI9P
スーパーチャイニーズワールド3かなぁ。
キャラも女2人加わり4人体制となって密度は濃くなったけど1よりは売れなかったという…
0209NAME OVER
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:Mfgy8Zqj
ディスクシステムのドルイドかな
超ムズだったが面白い
0211NAME OVER
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:???
ダークロード

パラメーター調整していくとかなりの万能キャラが作れる
0213NAME OVER
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???
マイノリティに属すると性格がねじ曲がりしまいには自殺か怪しい宗教に入る羽目になるから気をつけよう
0215NAME OVER
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
>>214
2の頃はそんな感じだった
1発売時に小学校低学年以下だと上の兄弟でもいない限り1を知る機会が無かった
そして小学校高学年〜中学に2が出て、初めてマザーというものに触れるパターン

エニックスの四コマ漫画劇場も2オンリーだったしな
0216NAME OVER
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
ケムコ ドラゴンウォーズ(FC)
スキル取得システムとか、ちょうどTRPGにはまっている頃に出会ったから、ドンぴしゃだった。

パッケージの女戦士の太ももに惹かれて買った、とかいうような事実は全く無いぞ。濡れ衣だ!
0217NAME OVER
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???
マザー1が日の目を見るようになったのはGBA版の影響が高そうだ
0218NAME OVER
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???
MOTHER は発売当初から日の目を見まくっていたが。正に過大評価の代表作。
0219NAME OVER
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:???
スーファミのルドラの秘宝とエストポリス伝記2は、銀河一の名作だと思います!
0222NAME OVER
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:???
ツインビーレインボーベルアドベンチャー

コナミコマンドが無限に使えるのは余計だと思った
0223NAME OVER
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:AS3zIhyv
>>221
その辺のスーファミ中堅RPGは
他の作品を知らない信者が知名度を過小評価してうざいイメージ
他人に同情買わせたいがための自称マイナーゲームといったところ
0224NAME OVER
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:ljZLIigw
既出かマイナーすぎか知らんけど
ビースト&ブレイド
バトルZEQUE伝
超魔法大陸WOZZ
0227NAME OVER
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:???
はあ。。。おもしろいのにどうしてこんなにマイナーなんだろう。。。(チラッチラッ)

しょうじきにいおう、わたしはせかいいちふこうなにんげんだとおもっている!
わたしがかわいそうだとおもうひとはすぐになかまになってほしい(チラッチラッ)
0228NAME OVER
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:AS3zIhyv
ソウルブレイダー
ガイア幻想記
天地創造

ドラクエよりずっと面白いのにマイナー過ぎ…。
0229NAME OVER
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:???
エスト2はマイナーじゃねえし信者うざいくらいだが
音楽の完成度も前作が上
0230NAME OVER
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:???
>>228
その三部作がマイナーとかないわ

天地創造はドラクエ6の半年前に出すなんてアホかと思った、
おかげで「バーバラとのラストが…」なんて言ってる奴がかわいそうに思えてしょうがなかった。
0231NAME OVER
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:???
スーファミRPGの単独スレを覗くと分かるが信者は自分がどれだけ辛いかを見せたくて
できるだけマイナー扱いしたがるよ
他のゲームを知らないので客観視できないし
0234古参rom専
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:???
それだけはない
ゆとりか…
0236NAME OVER
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:???
余計な事を行って突っ込まれないよう一行レスでズバッと叩く
そしてまたromの日々に戻る
暗殺者みたいでかっこいいだろ?
0239NAME OVER
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:9C0kIDN4
レナス2ってもっと評価されてもいいと思う。
中盤の町の1つ1つに音楽が用意されてるとか
0240NAME OVER
垢版 |
2013/09/06(金) 14:40:00.24ID:???
デュアルオーブU
Tもあまり知られてないし、当時のスタッフによる(とみられる)後記サイト
で現場の混乱ぶりが窺えたが 個人的には割と丁寧に作られてる気がする
0241NAME OVER
垢版 |
2013/09/08(日) 05:55:25.94ID:???
>>32
マグナブラバン好きだったなー

>>169
独特の味があったなー

>>170
連射のBGMが好きすぎた
BGMって歌詞がついてるんだよね


・アイギーナの予言
・ソロモンの鍵の続編の、氷のやつ
0246NAME OVER
垢版 |
2013/09/16(月) 19:02:47.22ID:???
リトルマジックはスーファミにも同名別ゲーがあるのよ
内容はエッガーランド系のよくできたパズル
0249NAME OVER
垢版 |
2013/09/24(火) 21:05:59.29ID:???
>>248
バッドエンドってだけで5割増くらい評価されるからな、オタ系ジャンルは。
0250NAME OVER
垢版 |
2013/09/24(火) 21:14:47.31ID:???
◆よくわかるでんでん現象◆

【@放送開始】
 \面白!/ \つまんねーぞ/    \1話切り、叩く気にもならん/  \  0話切り  /
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎◎◎◎        ◎◎◎◎◎◎◎       ◎◎◎◎◎◎◎
  十十十十 十十十十十十十        十十十十十十十       十十十十十十十
  人人人人 人人人人人人人        人人人人人人人       人人人人人人人

【A六話〜】
  賛否両論に
\なってきたなっ/       \切るわ。じゃあな/
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎        ◎◎◎
  十十十十 十十十十        十十十
  人人人人 人人人人        人人人

【B弐クール目突入】
    最近
 \評判よくねっ?/         \新番始まったっ!!/
  〇〇〇〇 ◎           ヽ◎ノ ヽ◎ノ ヽ◎ノ
  十十十十 十            /   /   /
  人人人人 人           ノ)  ノ)  ノ)

【C最終話】
でんでん神アニメだった
\二期お願い!!/        ・・・・・・
  〇〇〇〇             ◎
  十十十十             十
  人人人人             人
0251NAME OVER
垢版 |
2013/09/25(水) 17:03:15.54ID:???
パネルでポン(SFC)とワリオの森(FC)
どっちもおもしろさと知名度が釣り合ってないと思う
対戦アツいよ!
0252NAME OVER
垢版 |
2013/09/25(水) 20:38:45.72ID:???
どっちもハードの終わりかけにでた割には人気あった方じゃない?
0253NAME OVER
垢版 |
2013/09/26(木) 15:18:28.86ID:???
パネポンは信者の被害妄想が激しい
ワリオの森はタイトルからなんとなくマイナスイメージがある
0256NAME OVER
垢版 |
2013/09/26(木) 21:51:12.87ID:???
ワリオの森は確かに対戦熱いな
海外で出たSFC版も出てればもっと知名度は上がったのだろうか
0257NAME OVER
垢版 |
2013/09/27(金) 00:39:55.21ID:???
あれこそアクションパズルだよなぁ
対戦は結構長期戦になったりするしマジ熱い
任天堂はドクターとかクッキーとかパネポンとかピクロスとか森とか1本にまとめて携帯機で出せばいいのに
0258NAME OVER
垢版 |
2013/09/28(土) 20:43:18.18ID:???
SFCのガンダムW
アーケードで展開してたらガンダムゲーで対戦格闘が一大ジャンルになってたんじゃないかと思うくらいよくできてる
ガンダムだから買った格ゲー初心者と、ガンダムだから買わなかった格ゲー好きの板ばさみに遭って不遇だった印象
Gガンダムの方は…うん、ガンダムゲーだよね…
0264NAME OVER
垢版 |
2013/10/10(木) 02:02:06.42ID:zTs81xwo
ザ ラストバトルは面白かったな。

後半の自由度の高さとラスボスより強い敵と遭遇するダンジョンが印象的。
0265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/10/10(木) 16:31:00.38ID:3vrZCWr5
誰か、sfcのDANGER!っていう裏ソフトについて知らないか?
知ってることがあれば何でもいいから教えてほしい
0266NAME OVER
垢版 |
2013/10/10(木) 23:42:32.35ID:???
10人中8人はクソゲーと言うであろうが、SFCのアウターワールド
シャドウゲートも裸足で逃げ出すレベルの死にゲーだけど、意外と直感的に謎解きができて、謎を解いたときの快感はなかなか
0267NAME OVER
垢版 |
2013/10/12(土) 21:50:41.21ID:???
アウターワールドは忍耐力と想像力がない人はすぐ投げるだろうね
0268NAME OVER
垢版 |
2013/10/13(日) 01:09:16.02ID:???
出来るだけ頭を使わない方向へ方向へと偏っていって結果が
音ゲー格ゲーのオンパレードだったんだろうなぁ
0269NAME OVER
垢版 |
2013/10/13(日) 12:49:37.35ID:xRAF8dFg
ザ・モノポリーゲーム2

何だろうこのソフト・・・スルメ過ぎて止められない
モノポリー本編もフリー対局で何時までも続けられる上、スロット・8カクテルズも面白い
パパーリオさん最高
0272NAME OVER
垢版 |
2013/10/15(火) 15:13:47.20ID:36YEOu2P
ファザナドゥ
0273NAME OVER
垢版 |
2013/10/18(金) 06:07:27.51ID:???
使えないのならマック買うなよ
自分もマックだけど
まずなにがわからないのかがわからない
0277NAME OVER
垢版 |
2013/10/19(土) 10:57:43.71ID:v8i2FKdh
うっでぃぽこ
0278NAME OVER
垢版 |
2013/10/19(土) 13:09:57.48ID:???
戦え原始人は東京フレンドパークで曲使われたから
そこそこメジャー…じゃないな
0279NAME OVER
垢版 |
2013/10/19(土) 14:09:46.90ID:???
スーファミ初期に買ってもらったチビッ子もいたはず
アーケード版は…デコ好きのストライクゾーンから外れてる印象
0282NAME OVER
垢版 |
2013/10/20(日) 09:46:11.69ID:jTu4haH/
>>280
まぁこのスレでそのソフト言っても判るのが居る訳無い罠
0283NAME OVER
垢版 |
2013/10/20(日) 12:31:10.81ID:???
10年前に立ったスレが異様に伸びて門外漢ながら流れを眺めてたのは覚えてる
0284NAME OVER
垢版 |
2013/10/20(日) 15:05:27.47ID:???
>>282
まあ、ここはファミコンをレトロとかほざいてるゆとりしかいないから当然か…
0285NAME OVER
垢版 |
2013/10/20(日) 15:16:16.14ID:jTu4haH/
>>284
スレタイにFC・SFCて書いてあるじゃない・・・
そんなパソコンテレビのソフト出されたって判らんのは普通でしょ
0287NAME OVER
垢版 |
2013/10/21(月) 13:29:09.62ID:???
天龍 源一郎のプロレスレヴォリューション

ファイプロに食われたが、これこそが
プロレスゲームの決定版。
0288NAME OVER
垢版 |
2013/10/21(月) 17:44:34.13ID:???
レディストーカーはTVCMとかもバンバンやってたし、正当な評価で埋もれてる気がする
0289NAME OVER
垢版 |
2013/10/21(月) 18:28:59.45ID:asnRWCwS
DQ4外伝・・・て売れれば良かったのにね
0290NAME OVER
垢版 |
2013/10/21(月) 21:26:43.76ID:???
エニックス(N天堂)を裏切ってセガに付いた奴にDQのタイトル貸すはず無いって言う
0294NAME OVER
垢版 |
2013/10/26(土) 12:04:48.00ID:???
>>292
ディープダンジョンやってたから
メガテンのマップがわけわからなくなった。
0295NAME OVER
垢版 |
2013/10/28(月) 23:28:10.99ID:yrsr0ZJu
FCのオトッキー
そこそこ知名度あるとは思ってたが
0296NAME OVER
垢版 |
2013/10/29(火) 02:20:34.00ID:???
音ゲーの元祖かもしれんね

小沢なつき人気で爆発的に売れると思ったんだけどなぁ
0297NAME OVER
垢版 |
2013/10/29(火) 05:33:22.27ID:???
小沢なつきはちゅうかなぱいぱいの撮影トンズラしてマネージャーと逃げちゃったのがなあ・・・
0298NAME OVER
垢版 |
2013/10/29(火) 06:10:19.33ID:???
ファミコンでいくつか。

・ロストワードオブジェニー
やたらとクソゲー扱いされてるがじっくりやると地味に良作アクション。各ステージも
色々趣向が凝らしてありやってて楽しい。(GBマリオランド2の宇宙ステージのベース
になったようなステージも)何よりアクションなのにタイム制を廃止したのがいい。
恐らくターゲット層の幼女対策だったんだろうがこれによりじっくりと動くタイミングを伺う
ヒット&アウェイ方法が可能になった。どこの傭兵だよ。ブックオフで買う時に最高に
恥ずかしかった1本。こないだブックオフでまた見かけたので予備にもう1本買おうと思ったら
10分後に買われていたファッキン。

・ハローキティのおはなばたけ
イメージとしてはマッピーに近いか。こちらはタイムありのアクションゲーム。制限時間内に
各面の植木鉢全てに水をやって花を咲かせつつお邪魔キャラ達をハンマーで殴って一定時間気絶させる。
水遣りは時間がかかるのでその間は当然無防備。ジョウロとハンマーは同じボタンなので
素早い切り替えしが必要となる。敵がない隙を付き植木鉢へダッシュ(ダッシュはできないが)、
素早く水遣り開始しつつ敵が来たら即座にボコる、気絶してる敵の真横で水遣りという非常にシュールな光景。
もちろん相手が気絶から復活したら即座にまた殴る必要がある。わりと難易度は高めで幼女には無理。

・サンリオカップ ボンボンバレー
スイッチ入れると強制的にトラウマになりそうな異様に長い首が不気味な「だちょうのすけ・だちょみの
ゴールデンコンビ(メッセージ文ママ)」による挨拶画面になるのはなんとかして下さい。しかもスキップできないし。
バレーというがネットがないため見た目はドッジボールに近い。タイマン・ダブル・4人バトルの3つ。
もちろん他をCPUにまかせる事ができるのでぼっちでもダブルや4人バトルプレイは可能。ネットがないため
超低弾道ボールもアリ。幼女対策か、ボールにタッチするタイミングは割とアバウトなのでプレイしやすい。
4人バトルだと虫やら妖精やらがボールを勝手にキャッチして予期せぬとこに落としたりする。意外と面白い。
キャラはソフトに描いてあるキティ・たあ坊・ケロッピ・犬の4体。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況