X



マイナーゲーで面白いゲームを御教授願いたい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2010/02/03(水) 16:13:15ID:5XZ63lf9
kwsk
0007NAME OVER
垢版 |
2010/02/04(木) 00:09:17ID:???
カットビ宅配君

バーチャルコンソールで遊べるならWII購入も辞さない
0009NAME OVER
垢版 |
2010/02/05(金) 12:46:20ID:JGZkf5a+
微妙にカオスワールド
0010NAME OVER
垢版 |
2010/02/05(金) 12:47:14ID:JGZkf5a+
後ジャングルウォーズ
0012高句麗 ◆OIZKOUKURI
垢版 |
2010/02/06(土) 16:32:42ID:???
幻獣旅団 兵器が増えていく大戦略のよさをかねそろえたファンタジー晩ファミコンウォーズ CPUの賢さはスーファミトップクラス
無人島物語 探索製作調達の3つのコマンドだけで淡々とすすむストイックな脱出ゲー RPGみたいに歩き回らないのが個人的にすき
スマッシュテレビ ワンフロアの敵を全滅させたら次へ勧めるタイプの爽快感重視のシューティング ついでにばかげー
出会え殿様アッパレ一番 ばかげーとしてよみがえった突然マッチョマン 二人プレーのほうが面白いがひとりでもまあまあ
キャッスルクエスト かなりシビヤな難易度のバトルチェス CSゲームにしては腕を求められるが運に左右されすぎるのが欠点か

んがんぐ
0013NAME OVER
垢版 |
2010/02/09(火) 11:45:58ID:???
パスルボーイ(またはパズルボーイズ)…真・女神転生Vのゲーム内ゲームの元
0014NAME OVER
垢版 |
2010/02/10(水) 06:24:32ID:TLc9/daa
エナジーブレイカー
これこそ真のマイナーゲーム、他はゴミ
0015NAME OVER
垢版 |
2010/02/11(木) 08:07:20ID:kJ/Zj6ol
サンドラなんか挙がってる時点でライト丸出し
0016NAME OVER
垢版 |
2010/02/11(木) 14:34:36ID:???
サンドラは専用スレ内ではかわいそう扱いだからいいんだよ
己の信じるゲームこそが最もかわいそうなんだ
0023NAME OVER
垢版 |
2010/02/18(木) 20:19:06ID:NkrC9xbU
サンドラとか糞ゲーだろ。ダイナウォーズが一番面白い。
0025NAME OVER
垢版 |
2010/02/18(木) 20:33:16ID:???
ダイナウォーズなんか俺知らないからクソだろ。アダムスファミリーが一番面白い
0027NAME OVER
垢版 |
2010/02/20(土) 14:09:26ID:cb45yCxG
オリュンポスの戦い
0029NAME OVER
垢版 |
2010/02/20(土) 19:04:22ID:???
ジェリーボーイはスーファミ初期というのもあって発売当時結構話題作だったのにな
0032NAME OVER
垢版 |
2010/02/26(金) 14:13:41ID:???
ジェリーボーイはスーファミ発売期を知ってる奴ならけっこう知名度高いんじゃないか?
タイトル知らなくても見たことあるとか多そう
割とインパクトあったし
0033NAME OVER
垢版 |
2010/02/28(日) 08:30:03ID:9xmtyY6x
ロックンロールレーシング
0034NAME OVER
垢版 |
2010/03/03(水) 19:45:04ID:VKWb2FGM
ダウンザワールド
0035NAME OVER
垢版 |
2010/03/03(水) 20:51:53ID:GCefKuHc
>>34
うわあwタイトルからして中二くせえwww
マイナーゲーマーの挙げるゲームってこんなタイトルばっかだな(笑)
0039NAME OVER
垢版 |
2010/03/04(木) 18:38:55ID:???
ここに挙がってるゲームって世間的に考えればマイナーだけど
ネットではむしろメジャーってのが多い気がする

というわけで世間的にもネット的にもマイナーなPLOK!を推してみる
0041メジャーゲーム信者
垢版 |
2010/03/05(金) 07:33:19ID:Affm8ZTk
そんな糞ゲーよりもロマサガ2やろうぜ^^
0042NAME OVER
垢版 |
2010/03/05(金) 11:15:43ID:???
壮大な厨二設定を好むクインテット信者からハブられたスラップスティックカワイソス
0044NAME OVER
垢版 |
2010/03/06(土) 23:41:41ID:+k/Y0khW
悪魔城すぺしゃるぼくドラキュラくん
0045NAME OVER
垢版 |
2010/03/08(月) 08:10:46ID:jcPwoEvW
ソフトウェアクリエーションズ製のゲーム全部
0046NAME OVER
垢版 |
2010/03/08(月) 08:51:35ID:V5Pxhvwt
ファミコンのターミネーター2はすぐ殺されて面白いな
0047NAME OVER
垢版 |
2010/03/08(月) 12:36:23ID:???
ソフクリのドット絵はアニメっぽくて濃厚で洋ゲで一番好きなドット絵
0049NAME OVER
垢版 |
2010/03/13(土) 18:34:55ID:???
総帥はロットロットでカニに糸を切られたから、今度のラーメン屋を始めたんだぜ。
0051NAME OVER
垢版 |
2010/06/04(金) 12:38:35ID:Dma4h0Bb
メタファイト
配信決まったのにろくに喜ぶ人がいない(´・ω・`)
0052NAME OVER
垢版 |
2010/06/04(金) 20:18:45ID:???
メタファイトなら時々稼働してる。
WALL1が大好きだー。

配信?外に繋がるようなハード持ってないし。
0055NAME OVER
垢版 |
2010/08/15(日) 20:15:48ID:bjAxQFoe
NESのキウイクレーズ(´,_ゝ`)海外移植とは思えない出来の良さ
曲はオリジナルを超えている
0056NAME OVER
垢版 |
2010/08/15(日) 21:24:37ID:???
銀河の三人だな。
同じエリアでも主人公のレベルによって出現する敵が変化するとか、
美少女ヒロインが戦闘中に表情変えてくれるとか、
当時としては「DQもFFも全くやってない、凄いことをやってる作品だ!」
と驚愕ものだった。
ラスダンが鬼畜だとかいう意見もあるが、DQ2のロンダルキアに
比べたらどーってことないと俺は思う。少なくとも、DQ1を
未プレイだった俺の妹が自力で突破したのは事実だ。
0057NAME OVER
垢版 |
2010/10/09(土) 14:55:12ID:4mr6lD9g
ソビエトストライク。13年前の洋ゲー。
アパッチか旧ソ連軍好きな方なら、思わずニヤリとしてしまうゲーム。
敵兵器以外にもいろんな物壊せるのでストレス溜まってる時もオススメ。
操作は結構難しく、時間制限のあるミッションが多いので慣れるまでが勝負。
ふんだんに散りばめられた、凝ったジョークも見逃せない。
0058NAME OVER
垢版 |
2010/10/09(土) 15:07:23ID:4mr6lD9g
↑90年代後半、しかもPSでした。スミマセン……。
0062NAME OVER
垢版 |
2010/10/09(土) 22:02:54ID:???
バンゲリングベイのリメイクキボンと書かれる度にストライクシリーズでもやってろと思ってしまう
0065NAME OVER
垢版 |
2010/10/20(水) 21:38:00ID:nGOrT3eE
アルテリオス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況