X



幻獣旅団スレ 6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER
垢版 |
2010/01/18(月) 18:27:08ID:hgOti0l1
前スレ
幻獣旅団スレ 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1182240918/

過去スレ
書き換え終了間近! 幻獣旅団攻略スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1029336713/
馬鹿もーんっ…!幻獣旅団のスレがねーじゃねーか!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1061735592/
復活幻獣旅団スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1115477969/
幻獣旅団スレ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1137213787/


幻獣旅団@Wiki
http://wikiwiki.jp/genjuryodan/

攻略サイト、攻略記事等
ttp://www.h-empire.com/retro/genjuryodan/genjuryodan.htm
ttp://62375.diarynote.jp/?theme_id=1
0004NAME OVER
垢版 |
2010/01/19(火) 00:34:23ID:OO3V/QHL
>>1
即死は回避したいとこだな。
外伝ユゲのベロボルグが結構好き。温泉忍者が役に立つマップだった。
0006NAME OVER
垢版 |
2010/01/19(火) 18:55:40ID:GOb353gZ
自分のレスにレスするわけにもいかんし・・・
避けたい人が多いであろう部類の話なので気になる人はスルーして欲しいのだが、
某TAS動画結構面白かったね。まず間違いなくあんなプレイは出来ないけど、
見世物として面白かった。
0007NAME OVER
垢版 |
2010/01/19(火) 22:05:11ID:???
あのTASの奪回は実際にやっても、再現率も良くてすごいと思った。
でもそこから先はマップも広いし、やる気がなくなったのかなー
0008NAME OVER
垢版 |
2010/01/20(水) 19:26:16ID:???
あれはすごかったねぇ
CPUのアルゴリズムについてホントよく研究してる
0009NAME OVER
垢版 |
2010/01/21(木) 22:32:01ID:Tn2+y+U7
いまだにWikiに載ってる最短記録どうやってるか想像もできん
0010NAME OVER
垢版 |
2010/01/22(金) 03:26:08ID:???
即死防止になればいいな、とサイトで公開していた奴をば。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/75382
pass:mamakuru

どうぞー
0012NAME OVER
垢版 |
2010/01/22(金) 23:10:58ID:???
>>10
また極端なマップをw

再現できないんで理由はわからないんだけど
フリーマップ赤で21日目に、ダメージを1人食らった状態のドルイドでひみつのぎしきやったら
無限にマナが入る状態になって進行不可になったので報告
こっちの環境のせいかもしれないけど…

クリアできそうだったのに残念…
0013NAME OVER
垢版 |
2010/01/24(日) 21:48:25ID:???
>>12
バグ申告ありがとうございます。
修正しました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/76235
pass:前と一緒
バグがあったので2月1日まで延長します。
0014NAME OVER
垢版 |
2010/01/25(月) 22:37:36ID:???
>>13
乙〜規制ってヤダね
敵にドラゴンが居たらもう少し苦戦するかも。ファルコン辺りがいたら詰むねw
0017NAME OVER
垢版 |
2010/01/28(木) 07:22:24ID:???
まあ海獣は強くて当たり前だしな
これがタコだったらと思うと…
0018NAME OVER
垢版 |
2010/01/30(土) 16:35:31ID:XZblmlct
タコさんは水鉄砲がもう少しまともだったらと思う。
あと、ゲンブにもいえることだけど移動力も。
0019NAME OVER
垢版 |
2010/01/30(土) 19:02:59ID:???
ゲンブはせめて
召喚ターンは自動でまるくなっていてほしい・・・
召喚したターンに攻撃されて瀕死とかもうね…
0020NAME OVER
垢版 |
2010/01/30(土) 19:16:43ID:XZblmlct
攻撃回数も少ないから自殺も出来ないというw
0021NAME OVER
垢版 |
2010/02/02(火) 23:03:40ID:???
ゲンブ、移動力が6くらいあれば
300でも納得せざる得ないんだけどなぁ

イシターの滝で本陣防衛してる動画は
やるなぁと思ったけど、
後使えそうなMAPって無情の丘くらい?
0023NAME OVER
垢版 |
2010/02/02(火) 23:57:23ID:???
大河を渡るのマップで対岸のマナリス(占領済み)上で固まると
スケープゴートになってくれて戦いやすかったな。
0024NAME OVER
垢版 |
2010/02/04(木) 18:38:39ID:???
問題は防衛しか出来ない所なんだよなぁ・・・
ディーバ様や聖騎士、ジャイアント辺りを置いておく方が釣れたユニットを削れて、攻めやすくできる。
前もあったけどゴーレム含めて、せめて移動力さえあれば使える幅が広がったろうに・・・
0025NAME OVER
垢版 |
2010/02/06(土) 23:35:35ID:???
日本版がやってみたいなあ、と思ったりする。
ほへい=あしがる
はんぎょじん=かっぱ
サキュバス=てんぐ みたいな。
で、マナリスは鳥居とかで。
ノアトゥーンとかの一勢力だけがそうなってても可。
0026NAME OVER
垢版 |
2010/02/07(日) 00:52:42ID:???
自分に時間があればドットを打てないこともないだろうけど量が多すぎるね。
以前猫又のドットを打ってる人がいたけどちょっと面白いかもね。
ガレー船=てっこう船
みたいな感じかね?
0028NAME OVER
垢版 |
2010/02/07(日) 10:09:44ID:???
本当(本来)の意味での巫女だろうなディーバ様は。なんかアレな感じだけどw
0029NAME OVER
垢版 |
2010/02/07(日) 18:01:57ID:???
サキュバスは天狗って言うより うぶめ かなぁ
むしろ、エルフシリーズが天狗シリーズのほうがいいかも?
エルフ    =こっぱてんぐ
ダークエルフ =からすてんぐ
エルフヒーロー=だいてんぐ
0030NAME OVER
垢版 |
2010/02/07(日) 21:20:47ID:???
飛べること、妖怪であることからバードマン、バンシー辺りがてんぐシリーズじゃないだろうか。
0031NAME OVER
垢版 |
2010/02/07(日) 23:32:47ID:???
バードマン=からすてんぐ がイイなあ。
あと、バンシー =うぶめ だと思ってたw
しかし、誰からも異論が出ないのは
いけにえたい=ひとばしら だと思うw
0032NAME OVER
垢版 |
2010/02/07(日) 23:38:29ID:???
異論はないなw
バードマンなんて弄らなくてもからすてんぐに見えるね。
ゴーレム=こなきじじい(かたくなる→なく)
0034NAME OVER
垢版 |
2010/02/08(月) 19:11:33ID:???
マイナー妖怪のオンパレードだろうなぁ・・・おにシリーズということで
オーク=こおに
オークシャーマン=あまのじゃく
ジャイアント=あおおに
堕賢者=あかおに
ケンタロス=めず
バジリスク=ごず
ドラゴン=いばらきどうじ
マグマドラゴン=しゅてんどうじ
無理矢理すぎるね・・・
0035NAME OVER
垢版 |
2010/02/09(火) 00:20:59ID:???
>ゴーレム=こなきじじい(かたくなる→なく)
なるほどw

>「オーク=こおに」
はハマってるんじゃね?
ジャイアントは○○入道系もいいかも

タヌキとかキツネを入れるとしたら何相当だろうか?
0036NAME OVER
垢版 |
2010/02/09(火) 18:12:17ID:???
フェンリル=ようこ
狸は膨らんで貰いたい気がするので、気球部隊が適任だとは思うけど所属が・・・
0037NAME OVER
垢版 |
2010/02/09(火) 20:38:26ID:???
粉気じじいは憑き物系で重くなるのであって石になるわけじゃない
0039NAME OVER
垢版 |
2010/02/10(水) 10:33:07ID:???
海坊主をどっちにするべきか悩んだが
調べてみると蛸入道というのがいるらしいな
0040NAME OVER
垢版 |
2010/02/10(水) 11:39:45ID:???
デュラハンは例の人物じゃちょっとアレだね・・・ぴったりだけど。
0041NAME OVER
垢版 |
2010/02/15(月) 02:32:30ID:???
!チラ裏注意!

個人的にやってて気分のいいフリーマップ
・大河を渡る・・・両方、マーアチャータンハァハァ…、半魚人頑張れ
・デンデロ街道・・・ベロボルグ、弓騎兵の威力を思い知れ
・無情の丘・・・アースリンク、ドラゴンで蹂躙するのが快感
0042NAME OVER
垢版 |
2010/02/28(日) 08:51:48ID:???
黄泉砂漠19日でクリアしたけどあそこって敵を中央に集めてる隙にバードマン
で城落とすと楽だね(あんまり運もいらない)
ワイバーン先生は本城でオークと戯れてました
0043NAME OVER
垢版 |
2010/03/03(水) 19:28:29ID:???
ワイ先生はもっと固いか1体編成だったらもっと使えたのにね。
ヨルムンに肉弾戦挑んで戦える唯一のユニットではあるんだけど・・・
抜策先生は陸でもそこそこ頑張れるんだが・・・
0046NAME OVER
垢版 |
2010/03/07(日) 11:17:32ID:???
フェンリルって聖騎士またはドラゴンナイト相手だとやっぱ負けるん?
0047NAME OVER
垢版 |
2010/03/07(日) 12:49:47ID:???
聖騎士相手なら勝てる。でも4対3くらいなので地形効果でひっくり返される程度
ドラゴンナイト相手はぼろ負け。まあマナ相応か
ちなみに聖騎士はドラゴンナイト相手だと通常以上に高い防御力を発揮する
聖騎士対ドラゴンナイトは聖騎士側が地形効果を得れば対等に戦える
フェンリルやドラゴンナイトは聖騎士が優秀過ぎるせいで割を食ってる気がするな
0048NAME OVER
垢版 |
2010/03/07(日) 13:12:16ID:???
>>47
なるほど、せめてフェンリルにくらいつくすぐらいのスキルがあったら・・
0049NAME OVER
垢版 |
2010/03/08(月) 07:23:48ID:???
通常攻撃のみで、ナイト系に強い設定なのに
同じくらいのコストの聖騎士と互角だとちょっとつらいよな
0050NAME OVER
垢版 |
2010/03/08(月) 11:15:22ID:???
でも移動力や攻撃回数まで込みで考えるとそんなに悪くないと思うな。
聖騎士が優遇されすぎてる。
0053NAME OVER
垢版 |
2010/03/10(水) 00:33:37ID:???
と思ったけど、それなりに使えたwやみのうもうが結構強烈で複数体で運用できれば対空ユニットにも勝てる!!
でもまぁ、ペガサスの方がいいわな・・・
0054NAME OVER
垢版 |
2010/03/10(水) 20:57:09ID:???
各軍で縛りプレイをやってみた感想。
アースリング軍:無理。ゾハーが突破できん。緑様強い。
ノアトゥーン軍:ペガサス強いよペガサス。通常プレイと大差なかった。マーメイド良いよね。
ダゴン軍:こちらも辛いとこなかった。万能過ぎる。石化プレイも面白い。
ベロボルグ軍:水軍が少なめなのがちょっと辛い。忍者が神。
ガルガムン軍;飽 き た 。
0055NAME OVER
垢版 |
2010/03/11(木) 19:24:41ID:???
初回プレイで初音ミクが強いなんて露ほども知らず、
「歩行移動かよ…うお堕賢者かっこいいぜ〜」って感じでトレードした
色々苦労するのが初プレイの醍醐味だし知らなくてよかったと思う
0056NAME OVER
垢版 |
2010/03/11(木) 19:36:24ID:???
緑姫は初回プレイ時は魔法陣塞ぎで全滅しちゃたから、仲間に出来なかったよ・・・
さりげなくドラゴンにはいかづちが有効なんだね・・・
0057NAME OVER
垢版 |
2010/03/11(木) 20:47:15ID:???
最近気が付いたのだが
ゴッドオーラ=対象1ユニットだけど完全回復
水のぎしき=対象複数だけど回復量6
他のスキルもいっしょなのだろうか?
0058NAME OVER
垢版 |
2010/03/11(木) 20:54:39ID:???
そうだったのか
状態異常10なんて状況ほとんどないから氏らなんだ
005957
垢版 |
2010/03/11(木) 21:00:10ID:???
>>58
バードマン睡眠7にゴッドオーラかけたら完全回復したのでおそらくは・・・
水のぎしきとかはよく使うのでまちがいないと思います。
0060NAME OVER
垢版 |
2010/03/11(木) 21:02:53ID:???
そういえばCPUはドルイドのみずのことばでゾンビが昇天させられるけど
自分で使った場合は昇天できないのはなんで?
0061NAME OVER
垢版 |
2010/03/15(月) 19:20:41ID:???
解けにくく掛かりやすい状態異常で10溜まるのはゆうわくくらいだよね
範囲掛けの方がずっと役に立ってしまうのが痛いところ。
006257
垢版 |
2010/03/17(水) 11:08:16ID:???
どうやらゴッドオーラは完全回復ではなく回復量9のようです。
フェンリル(石化10)にゴッドオーラをかけたら石化1になりました。
間違ったこといってすいません。
0063NAME OVER
垢版 |
2010/03/22(月) 13:14:26ID:s+4tvBrC
MAP23 ディーバ10体ぐらい出して敵全部焼いたら8ターンで終わった。
0065NAME OVER
垢版 |
2010/03/23(火) 08:29:38ID:jZ4yOxOl
砂場に誘導したガレー船をマーメイドで殴るカタルシス
0066NAME OVER
垢版 |
2010/03/23(火) 20:25:57ID:???
やっとこさ黄泉砂漠17日でクリアできたと思ったら16日でやってる人がおるとは
上には上がいるもんだな
0067NAME OVER
垢版 |
2010/03/24(水) 04:57:36ID:???
最近はゴリ押し物量作戦がお気に入り。
マナリスに救援ユニットを派遣して一進一退という攻防が堪らない。

ソウルハンターって強いな・・・エルフヒーローが涙目に。
リッチも足は遅いが堅いね。
0068NAME OVER
垢版 |
2010/03/24(水) 09:51:04ID:???
ガルガムンのユニットはオークシャーマンに弱いからタゴンで苦労しそう
0069NAME OVER
垢版 |
2010/03/24(水) 11:38:32ID:???
意外とサキュバスが使えたりする。COMのST回復優先思考を悪用するw
しかも、オークシャーマンは脆いし召喚数もそんなに多くないしからそれ程苦労しないよ。
0070NAME OVER
垢版 |
2010/04/01(木) 15:09:34ID:???
ガルガムンは何も考えずに大量いけにえたい→ナイトメア+バンパイアで全面完封だろ。
0071NAME OVER
垢版 |
2010/04/01(木) 18:38:24ID:???
タゴンはガルーダがユニット数圧迫してるから、ナイトメア+バンパイアですぐにユニット20体でハメれるから雑魚い
0072NAME OVER
垢版 |
2010/04/01(木) 19:18:54ID:???
それやると本当に作業って感じがするよね。ナイトメア2体出せばどんなユニとでも大体ゆうわく出来ちゃうし。
0074NAME OVER
垢版 |
2010/05/12(水) 17:32:56ID:???
ダゴン縛りで黄泉砂漠まできたんだが、1ターン目ガルーダ4体→移動→マナ生成→あぼーんとかやってしまったw
0075NAME OVER
垢版 |
2010/05/20(木) 20:20:15ID:???
ガルーダやいけにえたい使ってるとドルイドの貧弱さがあれだよね。
せめて移動後に儀式を行えたら良かったよな。
そうしたらST回復呪文との相性もあってそれなりに使えるユニットになったろうに。
0077NAME OVER
垢版 |
2010/05/22(土) 20:31:47ID:???
ノアトゥーンのドルイドはこちらの地形適正が低く、それに伴い進軍が遅くなる中、
引きこもってマナを溜めるからうざいのであって、前線まで出てきてくれたら逆に楽だぞ。
0078NAME OVER
垢版 |
2010/05/22(土) 20:40:57ID:???
別にドルイドが移動後に儀式を行えたとしても前線に出てくるとはかぎらんよ
むしろ敵側でのうざさが増すだけだ
0079NAME OVER
垢版 |
2010/05/22(土) 20:50:15ID:???
確かに出てくるとは限らないね。
思考ルーチン知らないけど、動いてから儀式使えるなら、ひょっとしたら出てくるかもって思ったんだ。
状態異常回復が最優先らしいし。
まぁどの道、どん詰まりで引きこもってる訳であいつらに逃げ場は無いよねw

0080NAME OVER
垢版 |
2010/05/26(水) 00:28:04ID:???
大抵の“使えない”呼ばわりされてるユニットって、
国縛りプレイしてみて初めて分かるんだけど、
元々の所属国の編成の中ではそれなりの意味と居場所がある



バジリスク以外は
0083NAME OVER
垢版 |
2010/05/29(土) 01:31:17ID:???
移動力が4あっても軽歩行の400マナ
忍者は移動力が4あって、忍者歩行の300マナ

……どう使えばいいんだw
0084NAME OVER
垢版 |
2010/06/07(月) 09:11:20ID:???
初プレイなんだが氷の最初のところがクリアできん…
マナどんどん破壊されて枯渇してEND
どうすればいい
0085NAME OVER
垢版 |
2010/06/07(月) 18:20:39ID:???
真ん中と左のマナリスを保守すればなんとかなるはず
あとは持ち駒しだい
0086NAME OVER
垢版 |
2010/06/07(月) 21:57:34ID:???
>>85
そうなのか。それ自分も考えたが真ん中が保守できない
なぜかというと、氷で進めないから群集で守ることできない。
かといって、上級ユニットはマナがたまらなくて召喚できない
召喚できたとしても上級召喚にコストかかって城が守りきれず壊滅

ドルイドとかいらないでできる?
0087NAME OVER
垢版 |
2010/06/07(月) 22:36:00ID:???
>>86
真ん中はマーメイド(補給地点&おとりとして使うため全部守る必要はない)
左はオークで
スキを見てマーアーチャーとオークシャーマンを作る
ドルイドは序盤は作りにくいかも
0088NAME OVER
垢版 |
2010/06/09(水) 01:13:27ID:???
北のマナリスをエルフで取るとマナは解決するかも。
ドルイドは多分召喚するだけ無駄。出してる間にレイヴンやサキュバスで中央がやられると思う。
それよりはマーアーチャーとか対空ユニットや昇天用にオークシャーマンを出した方が良い。
0089NAME OVER
垢版 |
2010/06/10(木) 09:54:27ID:???
>>86
敵が1ターン目いけにえたい4匹、2ターン目レイブンとリッチならマーメイドで
射程外から一気制圧できる(リッチはレイブンを眠らせれば攻撃しない)
>>88
右上のマナリスならオーク二匹のほうが効率がいいよ(序盤に氷を割る前に送る)
0090NAME OVER
垢版 |
2010/06/10(木) 13:41:51ID:???
初プレイだったが1200日で無事ED迎えられたw
超楽しかったしEDもよかったわ
神ゲーにふさわしい
0091NAME OVER
垢版 |
2010/06/10(木) 18:50:20ID:???
>>89
確かにそうかもね。
でもまぁ大体スケルトンに襲われるから、俺は少なくとも1体はエルフかなぁ。
ED何げに良いよね。エスパークスみたいなドットにも味がある。
0095NAME OVER
垢版 |
2010/06/19(土) 22:34:36ID:???
そうそう、変にごちゃごちゃにしないでシンプルなところがいい
FEとか似てるけどちょっと複雑すぎるな

あくまで駒とコスト維持でどのように攻めるかを楽しめる
0096NAME OVER
垢版 |
2010/06/20(日) 16:14:00ID:???
ユニットの成長概念を加えると…ただのキングオブキングスになっちまうか
0097NAME OVER
垢版 |
2010/06/21(月) 20:28:34ID:???
レベルがあるのはそれはそれでいいけど
これはたまにやろっかなーってときに
フリーマップでどの面からでも気軽にプレイできるのがいい
0099NAME OVER
垢版 |
2010/07/04(日) 09:10:17ID:???
対空ユニットには強いだろうね

幻獣旅団、今のままでも文句はないけどAIがさらに賢くなってPSPとかでリメイクされないかなぁ?
0100NAME OVER
垢版 |
2010/07/05(月) 00:52:21ID:???
こういうゲームのAIを賢くすると千日手になるような気がするね。
AIが賢く見えるような条件を設定する方がいい気がする。
0102NAME OVER
垢版 |
2010/07/05(月) 12:19:25ID:???
聖闘士星矢のサウザンドウォーズ→将棋が元ネタと知る…と見た
0103NAME OVER
垢版 |
2010/07/07(水) 00:36:36ID:???
MM2がVCに上がるみたいだから、幻獣旅団も上げられないわけがないよね?
0105NAME OVER
垢版 |
2010/09/23(木) 18:54:43ID:???
熱帯ルートマン地獄も充分地獄だけど
ゲンブ地獄とかゴーレム地獄とか作らなかった辺りにまだ良心を感じる。
0106NAME OVER
垢版 |
2010/09/23(木) 22:47:47ID:???
つか、「かたま」ったゲンブって、単に両手で掴んで運んで、
どかしちゃえば良い気がするんだよなw
0117NAME OVER
垢版 |
2010/10/21(木) 03:03:08ID:???
たしかに、この一月すべてゲンブの話w


おっと、過疎ってるとか言っちゃいけない
0119NAME OVER
垢版 |
2010/10/21(木) 23:13:11ID:???
ゴーレムがマーメイドに強く
ドラゴンナイトがテンタクルズに強いぞ。
どっちも接触する機会皆無だけど。
0123NAME OVER
垢版 |
2010/10/30(土) 00:41:00ID:???
じゃあこの手のシミュレーションゲーでお勧めがあったら教えてくれ。できればファンタジー系がいい
パソゲーのエイジオブミソロジーというのが評判良さそうなんでやってみたが、どうも性に合わなかった
好きな言葉は人海戦術。大量生産、大量消費
ファミコンのガチャポン戦記とか、SFCのG-NEXTとかもよく遊んだ
0124NAME OVER
垢版 |
2010/10/30(土) 16:54:52ID:???
シヴィザード(マスターオブマジック)
まぁAOMとかAOEの類型にあたると言われればそうだけど…
こういうキャンペーンタイプで生産要素があるっていうと本当に少ない
いわゆるSRPGばっかりが多い
0127NAME OVER
垢版 |
2010/10/31(日) 17:07:37ID:???
それがアリなら
「マスター・オブ・ザ・モンスターズ」とか言っちゃうよw

まあ幻獣に一番プレイ感覚が近いのは
FCの「キング・オブ・キングス」とかかね。
0128NAME OVER
垢版 |
2010/10/31(日) 17:08:05ID:???
大戦略もネクタリスもユニットが育つのがちょっと違和感
あとファミコンウォーズでもそうだけど小銃で戦車が破壊されるのが絶対に許せない
その点幻獣t旅団はいい…ドラゴンが棍棒でやられることもあるだろうなと思える
0129NAME OVER
垢版 |
2010/10/31(日) 23:57:32ID:???
バードマンがオークの棍棒で落とされるのも攻撃しようと舞い降りたときにって感じなんだろうね。
0130NAME OVER
垢版 |
2010/11/01(月) 21:52:25ID:???
確かに棍棒でも十人がかりで挑めば一匹くらいは倒せるだろうな。
戦車の方は……機銃潰して投降させたと考えれば……
戦闘機まで落とせる理由は流石に想像付かないけどなw
0131NAME OVER
垢版 |
2010/11/02(火) 08:34:36ID:???
10人規模の小隊だと携行型の対空兵器とか対戦車無反動砲が運用できるんだよ
それで1機なら落とせる
専用の部隊は全員が持ってる
ううん、知らないけど絶対そう
0132NAME OVER
垢版 |
2010/11/02(火) 10:05:30ID:???
気球の石で空中ユニットを攻撃しても上から石が落ちてくる謎
そんな高いところに居てなぜ攻撃を食らう…
0133NAME OVER
垢版 |
2010/11/03(水) 01:58:26ID:???
マーメイドが1回しか歌えないのは
大声で歌いすぎだから喉が枯れるものと予想
0134NAME OVER
垢版 |
2010/11/03(水) 14:25:44ID:???
一夜漬けの試験勉強みたいなもんで一回吐き出すとすぐ忘れちゃうとか。
おつむがちょっとユル可愛い娘たちなのです。

その点、2時間のステージも楽にこなせるほどのキャパがあるバンシー様は
真のディーバでなのです。
0135NAME OVER
垢版 |
2010/11/03(水) 16:45:15ID:???
たまこめ隊は武器の他にノド飴を持ち歩いているという仮説を立てたのだが
忘れてしまうから歌えないんだとすると歌詞を書き込んだノートということになるか
0136NAME OVER
垢版 |
2010/11/03(水) 19:51:50ID:???
恥ずかしがり屋さんなんだよぅ…
たまこめ隊には勇気を分けてもらってる。
0137NAME OVER
垢版 |
2010/11/03(水) 20:18:26ID:???
>たまこめ隊
ルートマンからヨルムンガルドまで満足できる品揃えで御奉仕致します

>恥ずかしがり屋さん
そのわりにはナイフでざくざく斬り付けてくるぞオイw
0138NAME OVER
垢版 |
2010/11/03(水) 23:48:01ID:???
>ゴーレム
ここは通さん!
・・・みんなどこ行くの?私を避けないで・・・寂しい・・・

>エルフヒーロー
射程3の恐怖を思い知れ!チッ、弾切れか
フンッ、命拾いしたな(マナリスまでの道が遠いぜ・・・)
0140NAME OVER
垢版 |
2010/11/04(木) 03:35:25ID:???
弓を使える奴全般に言える事だが、
矢が切れても弦の部分で多少は殴れるよな。
0142NAME OVER
垢版 |
2010/11/04(木) 23:49:48ID:???
>>140
揚げ足取るようだが弦は紐だぞ。
弓本体で殴ってもマジでどうしようもないぞ。ダメージ無いどころかぶっ壊れる。
そこら辺で拾った棒で殴ったり石投げる方が遥かにマシ。
0143NAME OVER
垢版 |
2010/11/04(木) 23:54:24ID:???
俺の脳内では
マーアーチャー=ツンデレ姉
マーメイド=天然妹

両者共に内弁慶
0144NAME OVER
垢版 |
2010/11/05(金) 00:25:40ID:???
シナリオで死霊どもはなんてめんどくせー奴らだと思ったが、
自分で使うと微妙であった
0145NAME OVER
垢版 |
2010/11/05(金) 00:58:10ID:???
ソウルハンターはガチだよね
フェンリルも機動力と持久力あって弓に強いから便利だよね
ゴーストは防御力に難アリだから、潰したいマナリスを潰せない…
スケルトンはマナリスに置いとくだけでもそこそこ便利
0146NAME OVER
垢版 |
2010/11/05(金) 03:04:33ID:???
リバイアサンは合体させても1体。
喰ってるのか?フュージョン?
0148NAME OVER
垢版 |
2010/11/05(金) 13:43:56ID:???
スイミー…イメージが真逆だ…
ミス以外で抜作先生を合体させたことないな。
0151NAME OVER
垢版 |
2010/11/07(日) 11:12:39ID:???
ヌケサク先生を合体させるメリットって殆どないしな
どうしても突破されたくないマスを固めるにしてももっとマシな解決策があるはず
0152NAME OVER
垢版 |
2010/11/07(日) 15:16:35ID:???
意義といえば、強いて言えばユニット数の整理の時くらいか
それでもそういう状況はあんま思い付かんが
0153NAME OVER
垢版 |
2010/11/08(月) 00:44:31ID:???
アースリンクとベロボルグ王は人間、ノアトゥーンの女王はグリンディーバ様、ガルガムンはスカルカイザー。
ダゴンは誰だろ?竜王の末裔はもはや王って感じはしないよね。
0154NAME OVER
垢版 |
2010/11/08(月) 21:41:09ID:???
また別に小っちゃい竜人みたいのがいたりするとか。
ノアトゥーンの真の女王がコユルなんとかであるみたいに。
0155NAME OVER
垢版 |
2010/11/08(月) 22:03:44ID:???
兵站ユニットがいるんだし、輸送ユニットも欲しかった
前線が遠い時の消耗戦…
0156NAME OVER
垢版 |
2010/11/09(火) 00:51:19ID:???
ガレー船からカヌー部隊という何とも間抜けな光景を思い浮かべた。
0157NAME OVER
垢版 |
2010/11/09(火) 22:54:08ID:???
ガレー船が陸をムリクリ進む光景こそが幻獣旅団の醍醐味

>>155
一般兵員輸送を導入すると、感覚としては中世ファンタジーじゃなくて
WWII以降になっちゃうのを嫌ったとか
0164NAME OVER
垢版 |
2010/11/12(金) 10:10:19ID:???
ガレー船は車輪出して必死で押してるんだろう
五体編成だからそんなにでかくない気がするし
でもぶちかましの威力が陸上でも変わらないのはなんでだろうな
声で攻撃するジェロニモはバンシー
0165NAME OVER
垢版 |
2010/11/12(金) 18:49:43ID:???
>ガレー船は車輪出して必死で押してるんだろう
どこぞの伝統的な祭りみたいだなw
「ぶちかまし」そこなっって、近隣住宅に突っ込んだりして。

声で攻撃といえば「うーやーたーっっ!!」のミラクルボイスじゃないか。
少年ジェットだか何だかの。
0166NAME OVER
垢版 |
2010/11/12(金) 23:06:02ID:???
丸太使ったりしての船の陸送は実際に行われたけど、当然そのまま城を攻めたりはしないw
0169NAME OVER
垢版 |
2010/11/13(土) 22:31:34ID:???
抜け「つか、お前、ノアトゥーンだからw 俺の部下じゃないしw」
0170NAME OVER
垢版 |
2010/11/13(土) 23:17:51ID:???
タコ「…」
半魚「あんまりですよ、抜作隊長w可哀そうなんで仲間に入れてあげましょうよ。」
0171NAME OVER
垢版 |
2010/11/13(土) 23:25:04ID:???
人魚「タコちゃん、そんなバケモノ軍団に媚びちゃダメ」
弓魚「そうそう」
カメ「タコ、お前には俺たちがついてるじゃないか」
根男「そうそう」
0172NAME OVER
垢版 |
2010/11/14(日) 02:34:00ID:???
次回の幻獣旅団は
「根男、初の城登り」
「根男、ゲラン山で大活躍 !?」
「根男、聖騎士の採用試験を受ける」の3本です。
お楽しみに!
0173NAME OVER
垢版 |
2010/11/21(日) 00:43:54ID:???
根男「助けにきたぜ!」
人妖「おぉ、援軍か。助かる。マナリス奪取まで援護を頼む」


根男「ウボァー」
人妖「…えっ、早過ぎるだろ」
角馬「マニアッタ?ダイジョブ?」
英雄「時間稼ぎにはなったようだね」
0175NAME OVER
垢版 |
2010/11/21(日) 10:38:27ID:???
聖騎士「特技はつるのむちとありますが?」
根男  「はい。つるのむちです。」
聖騎士「つるのむちとは何のことですか?」
根男  「打撃です。」
聖騎士「え、打撃?」
根男  「はい。打撃です。敵部隊に小ダメージを与えます。」
聖騎士「・・・で、そのつるのむちは当軍において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
根男  「はい。敵が襲って来ても守れます。」
聖騎士「いや、当軍を襲ってくるような輩は返り討ちですし。むしろ襲わなければなりませんから。」
根男  「でも、僧侶にも勝てますよ。」
聖騎士「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
根男  「敵全員に屈辱を与えるんですよ。」
聖騎士「ふざけないでください。それに屈辱って何ですか。だいたい・・・」
根男  「辱めです。嘲るとも言えます。嘲るというのは・・・」
聖騎士「聞いてません。帰って下さい。」
根男  「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。つるのむち。」
聖騎士「いいですよ。使って下さい。つるのむちとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
根男  「運がよかったな。今日はマナが足りないみたいだ。」
聖騎士「帰れよ。」
0177NAME OVER
垢版 |
2010/11/22(月) 05:03:48ID:???
アースリング軍だけでようやくゾハーこしたー
クリアー日数 64日
召還ユニット (ア)82   (ノ)103
消費マナ   (ア)46164 (ノ)92502
全滅狙いで最後の魔方陣を囲んでいたら一点を突破され
瀕死のエルフヒーローが魔方陣外へ
手負いのCOMが最後に召還したのは
マーアーチャー
3000マナ余裕があるんだから抜策先生でも出したらいいのにw
COMたんどんだけマーアーチャーたんハァハァ
0178NAME OVER
垢版 |
2010/11/25(木) 16:47:12ID:???
兄貴の引越しの時に発掘して、今更ながら初プレイで激ハマりしてるんだが、
デンデロ街道で詰んだぜ、ヒャッハー。
コレまでは毎回えらい日数掛けて持久戦でじわじわ進んできたから、
速攻掛けられた時の対処がわからねぇ。何か助言を貰えんだろうか
0179NAME OVER
垢版 |
2010/11/27(土) 12:42:11ID:???
すぐ上のデンデロ街道で詰まってたモンだけど、なんとかなった。
初手で敢えてグリンディーバ様召喚して、すぐ右のマナリスの上で壁兼固定砲台になっていただきました。

つか、今までは敵ユニットに侵入されないようにユニット並べて防衛線築いてたんだけど、
無理してそんなことしなくてもマナリスやら魔方陣やら
絶対に取られちゃマズいとこの防衛にだけ専念すりゃよかったんだな
0180NAME OVER
垢版 |
2010/11/27(土) 22:44:26ID:???
ここは初手でバードマンとオーク×2出してマナリスを確保して、
物量で押したな。弓と豚を大量に召喚して頑張った記憶がある。
0181NAME OVER
垢版 |
2010/11/27(土) 22:50:13ID:???
俺もオーク物量と弓だった
余分だった気もするけど騎兵やらを叩くのに魔術師も呼んだ
バードマン出した覚えがないのは弓騎兵に叩き落されると思ったからかな
鳥男ってどこから使えたっけ
0183NAME OVER
垢版 |
2010/11/28(日) 02:04:11ID:???
このゲームの基本は、少々堅い奴をマナリス上や敵魔方陣上に置く事。
0185NAME OVER
垢版 |
2010/12/04(土) 21:15:37ID:???
フェンリルが好きなんだけどイマイチ活躍できないね。
コストと枠考えると、帯に短し襷に長しって感じ。
0186NAME OVER
垢版 |
2010/12/06(月) 21:13:20ID:???
斜陽のマップが難しい…
カタパルラッシュどうすればいいのやら
0188NAME OVER
垢版 |
2010/12/07(火) 00:38:20ID:???
マーメイドを堀のマナリスに派遣。カタパルトとガレー船の囮になる。
同時に橋にオークを派遣して取りあえず敵の侵攻を止める。
迂回してマナリスを取る。ペガサス量産で囮になりつつカタパルトを叩く。
ファルコンナイトは絶対に打ち落とす。迂回組に近寄られたら負け。
0189NAME OVER
垢版 |
2010/12/07(火) 04:07:48ID:???
ある程度の余裕が出来るまでは、オーク大量生産で侵攻食い止めるしかないね。
あと右手のマナリス確保はオークでもバードマンでも数人で早めにやったほうがいい。
俺はバードマン一人に任せちゃったから、敵のマナが3万とか行って手がつけらんなくなった。
メデューサで突っ込んできた敵を片っ端から石にしてどうにかクリアしたけど
0190NAME OVER
垢版 |
2010/12/07(火) 18:43:03ID:???
ありがとうなんとかクリアできました
エルフは便利だなFナイトに安定して2体落とせる
0191NAME OVER
垢版 |
2010/12/10(金) 22:06:59ID:???
竜王の末裔で魔法陣2個破壊するやり方ってどうやるんだっけ?
たしか安定して壊す方法あったはずなんだが忘れちまった
0193NAME OVER
垢版 |
2010/12/13(月) 00:10:01ID:???
マグマドラゴンを他のマップで使えたら楽しいだろうな
デンデロ街道を火の海にしたい
0201NAME OVER
垢版 |
2011/01/26(水) 22:21:11ID:???
コスト・移動タイプ・占領不可(・投入時期)とか考えるとなぁ…特にコストがキツイ。
せめて騎士が仲間に加わる前だったらと思う。
0204NAME OVER
垢版 |
2011/01/28(金) 07:35:52ID:???
何も考えずにオークシャーマンだけ量産してぶつけるだけで倒せてしまうスカルカイザーさんの事も忘れないであげて下さい
0205NAME OVER
垢版 |
2011/01/29(土) 00:42:43ID:???
騎士の代わりに参入してくるならベストだけど、そうすると「指環」面とかどうなんかね。
つか、第二次ベロボルグ戦で参入してくるヤツって、殆どがなんかビミョーだよね。

>>204
オダテ豚一族は顔に似合わず最重要ポスト。いかにも幻獣らしいw
0206NAME OVER
垢版 |
2011/01/29(土) 04:58:12ID:???
オークシャーマンってかなり強いんだよな
対空遠隔成仏のつるぎのまいが7回も使えて状態回復も僧侶と同じ範囲効果
0207NAME OVER
垢版 |
2011/01/29(土) 21:16:18ID:???
>>205
ファルコンナイトとカタパルトは強烈。
次点でガレー船。
けんじゃとドラゴンナイトは勿体ない。
0208NAME OVER
垢版 |
2011/02/01(火) 00:31:00ID:???
ファルコンナイトは確かにかなりハマるよね。
けど、カタパルトは参入後のガルガムン戦、冬期ロシアみたいな地形では今一つ使い所が無い感じ。
ガレー船も同様で、ゆえに何かこう、勿体ないというか。
けんじゃはガルガムンユニットに相性いいのかな?

使いたくなる優秀ユニットは多いのに参入時期がアレな感じで、
ベロボルグの悲哀みたいなのを感じられてゲームの世界観にはハマってるのかもw
0210NAME OVER
垢版 |
2011/02/01(火) 20:23:21ID:???
ファルコンナイト、TUEEEと思って即投入したけどあんまり活躍せんかったわ
死都ガルガムンで大活躍か?と思ったが地上ユニットで攻めたほうが早かったという
1500が結構高いのと、地上ユニットをつっついても微妙に削られたりするのが、ね

カタパルトは足遅すぎで一度も使ったことない
0211NAME OVER
垢版 |
2011/02/01(火) 20:55:28ID:???
カタパルト愛用者だ
確実に前線を押し上げられるし、いいかなと思ってたけど使われないのか
Fナイトは、レイブンの費用対効果が高すぎるしな…
スケルトンをレイブンで削った上で石にするというのをよくやっていた
0212NAME OVER
垢版 |
2011/02/01(火) 21:13:43ID:???
カタパルトは、安定供給できるようになる終盤では前線が遠すぎてイマイチかなぁ、と
要塞山道で使ってみて、こりゃダメだと思って即切っちゃったので…
フェアリー ダークエルフ バンシー メデューサ ジャイアント カタパルト フェンリル
このあたりのユニットは次こそ活用してみたい

忍者は占領能力さえあれば…強すぎか
0213NAME OVER
垢版 |
2011/02/01(火) 23:13:23ID:???
>カタパルト
最初のプレイの時には、けっこう使ったよ。外しそびれたからだけどw
「死都ガルガムン」でヨルムンガルド出現にビビって量産したり。

>忍者
占領ユニットももっと色々あってもよいかもね。
移動4だけど占領に4ターンかかるとか、
ワープ移動だけど、攻防ともに激弱とか。
0214NAME OVER
垢版 |
2011/02/02(水) 02:26:08ID:???
ああ、確かに忍者がワープ移動だったらすげーカッコイイのにな。
武器が手裏剣なら尚良し。
0216NAME OVER
垢版 |
2011/02/02(水) 23:22:46ID:???
>>214
手裏剣使わないのがこのゲームの作者のコダワリだなあ、と感じたよ。
実際に使われてたかどうかは眉唾らしいからね。
山風忍法帖なんかでも忍者に一切使わせないもんね。
もしかしたら、山本貴嗣のコダワリかもしらん。
0217NAME OVER
垢版 |
2011/02/02(水) 23:49:30ID:???
手裏剣は案外重いから何枚も持ち歩くもんじゃなかったらしいからね
0222NAME OVER
垢版 |
2011/02/04(金) 23:17:38ID:???
>フェアリー ダークエルフ バンシー メデューサ ジャイアント カタパルト フェンリル
>このあたりのユニットは次こそ活用してみたい

ジャイアントはああ見えて防御系じゃなくて、騎士系に近い突進運用をすると割りと使えると思う。
プレイを重ねるとよく使うようになった。
フェンリルは大好きなんだけど、参入以降、ガルガムンが一切騎士を出してこないからなあw
0224NAME OVER
垢版 |
2011/02/05(土) 00:07:54ID:???
獣の数値のもじりっぽいよね・・・
でも666のネクロマンサーが破格過ぎる・・・
0227NAME OVER
垢版 |
2011/02/05(土) 22:09:38ID:???
首投げがもう少し強かったり、獣移動だったら評価されただろうに。
0228NAME OVER
垢版 |
2011/02/05(土) 23:16:05ID:???
純ガル縛りでも、それにユニット追加ありプレイでも、召喚しなかったw
0229NAME OVER
垢版 |
2011/02/08(火) 02:10:58ID:???
外伝6話アースリング
裏手から聖騎士回せば楽になるんだな、初めて知った

二体ほど回しておけば占領ユニット蹴散らしつつ
カタパルトを片付けるなり道を開けるなりかなり便利だ
0230NAME OVER
垢版 |
2011/03/06(日) 07:28:15.86ID:???
フリープレイ・赤のイシターの滝ってなんかいい攻略法あるのかな?
0231NAME OVER
垢版 |
2011/03/24(木) 21:55:05.57ID:???
序盤はドルイド4〜5体でひたすらマナ増産。
バードマン、ペガサス、できたらジンも召喚し、
相手の地上軍が反応しないギリギリの所まで出して空中待機
(精神的保険として、坂道封鎖向けに数体地上ユニット作るのもあり)。
敵ユニットが20体フル生産され、坂道を上り始めて混雑し、
最速ユニットでも2ターンでは本拠地に戻りきれなくなった頃合を見計らって、
待機させてた空中軍団を突入、一気に制圧占領。20ターンいかないで終わる。
0233NAME OVER
垢版 |
2011/04/11(月) 20:35:08.19ID:???
幻獣旅団でエロ同人作ったらどれくらいハケるのかな……などとふと妄想
0234NAME OVER
垢版 |
2011/04/11(月) 20:57:29.25ID:???
♀キャラ
マーメイド、マーアーチャー、グリンディーバ様、バンシー、メデューサ、いえけにえたい、サキュバス

う〜ん・・・
0235NAME OVER
垢版 |
2011/04/11(月) 23:01:40.95ID:???
いけにえたいは存在自体がなんかエロい
バンシーは隠れ巨乳に見えてならない

エルフヒーローは裸エプロンの男装娘だと睨んでいる
つか、男とはっきりしてるヤツ以外、実は全部女だと思っている
0239NAME OVER
垢版 |
2011/04/16(土) 21:45:22.22ID:???
無情の丘・落陽、さらにガルガムン序盤3〜4面辺りでは使えないこともない気もするが。
しかし、忍者をそこまで引っ張ると、今度はベロ、ガルの有用ユニット編入に
支障を来たす可能性もあるしねえ(もちろん編成にもよるが)。
忍者参入面を先にクリアして参入を前倒しして、
ベロボルグ戦での使い所をもうちょっと増やしてみるとか。

まあ、とにかくバジリスクよりはマシw
0240NAME OVER
垢版 |
2011/04/17(日) 01:34:55.45ID:???
何でもそうだろうけど、初プレイでよーわからんユニットを色々使ってる間が一番楽しい
0242NAME OVER
垢版 |
2011/04/20(水) 20:14:14.79ID:???
MMってどのMM
マイト&マジックとかマスターオブマジックとかモンスターメーカーとかマリリンマンソンとか色々あるぞ
0250NAME OVER
垢版 |
2011/05/17(火) 18:35:22.75ID:???
忍者は攻撃防御移動と全体的に性能がいいんだけど
コストが微妙に高いんで
忍者を召喚するくらいならオーク4体召喚することになる
0251NAME OVER
垢版 |
2011/05/17(火) 23:21:55.02ID:???
>忍者
序盤・金がない・道が悪い・無理ユニット相手に粘る、みたいな
とにかく苦しいときの拠点防衛用に使う場合が、自分は多いなあ。
なんか忍者の軽快なイメージとは逆だが。
0252NAME OVER
垢版 |
2011/05/18(水) 02:05:38.86ID:???
金が余ってたら忍者大量生産で特攻するな。
安くてそこそこ固いから使いやすい
0253NAME OVER
垢版 |
2011/05/18(水) 14:44:23.29ID:???
攻撃力防御力共にコスト以上のものを持ってるけど
防御優位のバランスである以上あの攻撃力でも押し切れないんだよ。
0254NAME OVER
垢版 |
2011/05/18(水) 18:20:42.72ID:???
防衛してる内に数が減ってジリ貧に…
あと吹き矢がもうちょい強ければなぁ…
0255NAME OVER
垢版 |
2011/05/18(水) 22:15:11.04ID:???
キャンペーンだと主にネクロマンサーの出すケムリを吹き矢で削りながら耐える部隊になる
0256NAME OVER
垢版 |
2011/05/18(水) 23:11:17.46ID:???
レイブン相手にバカ反撃したりするから、
あまり頭は良くないのかもしらん>忍者
おそらくケンタとは話が合うはずw
0257NAME OVER
垢版 |
2011/05/19(木) 00:58:35.35ID:???
口では話し合わせてる振りしてても裏では
「高採用率のエリートの俺と一緒にするな」みたいに思ってそうだ
0258NAME OVER
垢版 |
2011/05/20(金) 00:49:43.47ID:???
しかし、たとえケンカになっても、
ケンタの弓攻撃を華麗によける忍者
0259NAME OVER
垢版 |
2011/05/20(金) 23:34:43.46ID:???
ケンタロスの方が移動力があるし
しかし回り込まれてしまった! になるな
0260NAME OVER
垢版 |
2011/05/21(土) 23:20:28.63ID:???
もし「くのいち」がいたら、毒攻撃を持っていそうな気がする
0262NAME OVER
垢版 |
2011/05/23(月) 21:49:16.72ID:???
果たして人間のくのいちでオークやバジリスクを誘惑できるのか
0263NAME OVER
垢版 |
2011/05/23(月) 23:23:20.40ID:???
ファンタジーだからOKさ!
オークとか半人系はわらわら寄ってくる。
バジリスクほか動物さんたちは「ニンゲンノニオイガスル」とかいってなぜか釣られる親切設計。
0264NAME OVER
垢版 |
2011/05/25(水) 00:04:17.62ID:???
ケモ耳でばっさばっさ空飛んで大カマで斬り付けてくるやつが
人間をゆうわくできるんだから、まして人間の女ならだいじょうぶ
つか、マーメイドもセイレーン的にゆうわくのイメージがあるが、
占領ユニットにゆうわく付いてたら強すぎるからなあ

>「ニンゲンノニオイガスル」
なんかMM3を思い出したw MM3ってのはry
0265NAME OVER
垢版 |
2011/05/25(水) 02:08:08.69ID:???
「女兵士」・・・なんか、捕虜になってエロい事されそうなイメージ
0270NAME OVER
垢版 |
2011/05/27(金) 00:30:11.25ID:???
男型とは違って美形なのに、男型と同じく服は着てなくて、
前線で突然固まるので、敵軍から○○され放題な女ゴーレム
0272NAME OVER
垢版 |
2011/05/27(金) 12:32:44.50ID:???
初音ミクのゲームがProject DIVAなんてタイトルだし、
やはりグリンディーバにも音波兵器があるといいと思いました
0275NAME OVER
垢版 |
2011/05/29(日) 01:58:11.20ID:???
不人気キャラでも女を付ければいける!
女ゲンブ
女テンンタクルズ
女半魚人
女バジリスク
女フェンリル

・・・ダメだ
0278NAME OVER
垢版 |
2011/05/29(日) 23:19:27.02ID:???
女性器氏だと18禁

>>275
女、つか雌フェンリルはイイじゃん。マニア的に。
「小僧!」とかって説教しそうだが。
0281NAME OVER
垢版 |
2011/06/04(土) 20:24:33.35ID:???
GBWあたりと比べると、やはり上限40と20、
そして処分コマンドが無いことで考えなしの生産は出来ないバランスだなぁと思う
鈍足ユニットのピストン輸送も難しい
0282NAME OVER
垢版 |
2011/06/04(土) 21:02:59.87ID:???
鈍足といえどもっ!
毎ターン生産して前線に送ればっ!!
届いた瞬間からその場で生産しているのと同じことっ!!!





前線を支えるユニットが足りなくなって
単なる逐次投入になる諸刃の剣、素人にオヌヌメ
0283NAME OVER
垢版 |
2011/06/05(日) 20:45:04.16ID:???
>単なる逐次投入になる諸刃の剣
それでヒイヒイ言わされるのが楽しいんだよなw
0284NAME OVER
垢版 |
2011/06/05(日) 21:47:08.61ID:???
前線が離れてる時に一番困るのがアンデッドキラーが足りなくなった時
0285NAME OVER
垢版 |
2011/06/05(日) 22:08:48.29ID:???
無駄に硬い聖騎士が一番タマ切れに悩まされる。
死都ガルガムンとか死都ガルガムンとか死都ガルガムンとか。
0286NAME OVER
垢版 |
2011/06/05(日) 22:48:43.75ID:???
その高い攻撃力をひたすら鳥の死骸をつつくことに費やされる対ダゴン
0288NAME OVER
垢版 |
2011/06/07(火) 23:26:38.64ID:???
つか、2周目くらいになると、その辺も見越して、
対アンデッド専用ユニットを適当にちりばめて生産しちゃわない?
たまこめ隊もわりと早めに投入しちゃうし
0293NAME OVER
垢版 |
2011/06/08(水) 15:40:22.95ID:???
フリープレイMAP2赤軍側の攻略を教えてください
相手に押されて何も出来ない
0294NAME OVER
垢版 |
2011/06/10(金) 00:29:06.53ID:???
地形効果と合流を駆使してやったら約30日くらいでクリアできない?
左上のマナリスを占領させないようにちょっかい出しつつ、隣接する森を死守。
その間に山地手前のマナリスを占領、ついで、左上のマナリスを、
みたいな感じだったような。
0295NAME OVER
垢版 |
2011/06/10(金) 00:31:26.38ID:???
右の魔方陣に戦士を召喚このマナリスは死守すること。
真ん中の森がかなり重要。兵士、戦士を上手く使って地形を確保。
騎士を召喚出来れば勝機が見える。森の騎士は無双できる。二個目のマナリスをとれば勝ち。
0296NAME OVER
垢版 |
2011/06/13(月) 21:08:33.60ID:???
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup193.zip
このツール使ったの何年ぶりだろうか。
0297NAME OVER
垢版 |
2011/07/03(日) 15:09:46.24ID:???
ジャングルクルーズ難しすぎるんだよ!
一進一退いらつくわ!!
だからといって攻略テンプレ通りやっても糞だ
0298NAME OVER
垢版 |
2011/07/03(日) 17:42:36.30ID:???
ペガサス消耗戦に聖騎士弾切れ
もうちょっと奥行きが短ければねぇ
0299NAME OVER
垢版 |
2011/07/03(日) 23:27:15.93ID:???
先にマー姉妹とか仲間にして、普通にやってたら
30ターンいかないくらいで終わらない?
一番最初にやったときは70ターン近くかかったがw
0311NAME OVER
垢版 |
2011/07/17(日) 20:19:37.11ID:???
マグマファルコン! (赤)
フェンリルハンター! (青)
グリンディーバ! (緑)
ジャイアントオーク! (黄)
ゲンブヒーロー! (黒)
0312NAME OVER
垢版 |
2011/07/17(日) 22:29:22.71ID:???
緑と黄色以外、誰得っつうか、
そもそもどういう姿でどう動くのかさえ想像つかんw
0315NAME OVER
垢版 |
2011/07/18(月) 22:46:30.08ID:???
マグマファルコン(頭)
フェンリルハンター(胴)
グリンディーバ(腕)
ジャイアントオーク(腰)
ゲンブヒーロー(足)

割と違和感ないね。

えんげつとう
マーメイドソード
ゲランの火
マナボルト
あたりは使えそう。
0316NAME OVER
垢版 |
2011/07/21(木) 03:43:33.20ID:???
〜ダメユニット〜

マグマドルイド
ファルコンゲンブ
たまこめゴーレム
0317NAME OVER
垢版 |
2011/08/03(水) 01:38:17.38ID:6YwYMpuL
マナくれage
0319NAME OVER
垢版 |
2011/08/04(木) 23:16:56.85ID:???
ルートマンが馬に乗ってるのか、
騎士がルートマンに乗ってるのか

いずれにしても、どうにもならん感満載だなオイ
0320NAME OVER
垢版 |
2011/08/11(木) 18:41:53.76ID:???
遊び方シートと攻略本、部屋片付けてたら発掘したw


で、久々に遊びたくなったがソフトは見当たらない
0321NAME OVER
垢版 |
2011/08/12(金) 15:55:45.47ID:???
ここの神がMAPエディットを作ってくれたお陰で
一生遊べるゲームになった
0326NAME OVER
垢版 |
2011/08/16(火) 23:57:39.43ID:???
「しかし、実戦配備には間に合わぬまま終戦を迎えた」と
必ず注釈が入る決戦兵器みたいな感じがある>フェンリル
0328NAME OVER
垢版 |
2011/08/17(水) 01:22:48.88ID:???
ガルガムン最初のマップで大量召喚されてたら間違いなく難関だった
0329NAME OVER
垢版 |
2011/08/18(木) 22:13:49.81ID:???
あいつら騎士キラーとか言ってるくせに獣移動のユニット相手の方が大ダメージ与える。
と言うかケンタウロスって騎士じゃねえよな。
0330NAME OVER
垢版 |
2011/08/18(木) 23:37:13.82ID:???
ケンタに女騎士を乗っけたケンタナイトというのを妄想

つか、雪原メインのガルガムン領土で
騎士系をわざわざ召還するプレイヤーなんていないから、
騎士キラーってのはほとんど空手形に等しいなw
0331NAME OVER
垢版 |
2011/08/19(金) 02:45:59.65ID:???
ネクロマンサー強いな。
サキュバスを有効に使う手立てはないだろうか?
攻撃力自体は強いんだが、いかんせん回数がなぁ。
0332NAME OVER
垢版 |
2011/08/19(金) 21:57:31.08ID:???
普通に有用じゃね?>サキュバス
自分の場合、ペガサスと相互補完的運用することが多い。
0333NAME OVER
垢版 |
2011/08/19(金) 23:14:28.70ID:???
若干高いよね。
もっともペガサスが安すぎるんだと思うけど。
0334NAME OVER
垢版 |
2011/08/20(土) 19:54:05.74ID:???
【ペガサス+サキュバス】のお得セットが
今ならたったの1050ポイント(税込)!!
0335NAME OVER
垢版 |
2011/08/27(土) 11:20:49.02ID:???
ペガサスが安くないと普通のプレイヤーはまずクリアできないだろうしな
消耗戦MAPとか前線でジリジリと押し合ってる所にジンとかがスッ飛んできたらどうしようもなくなる
0336NAME OVER
垢版 |
2011/08/27(土) 23:31:55.08ID:???
ペガサスを召還するつもりで、
すぐ下の欄のユニコーンをうっかり召還しちゃって
頭抱えるのは俺だけでいい。
0337NAME OVER
垢版 |
2011/08/27(土) 23:41:58.07ID:???
ユニコーン「ふぇぇ…わたちだってわるいおうまじゃないのぉ・・・ひどいこといわないでぇ…」
0338NAME OVER
垢版 |
2011/08/30(火) 23:13:44.12ID:???
↑マキバオーかなんか?

個人的にはペガサスってなんかベタつうか爽やか過ぎる感じなんで、
上位互換でも下位互換でもいいから、ヒポグリフとかが欲しかったな。
いかにも幻獣旅団っぽいと思うんだが。
0339NAME OVER
垢版 |
2011/08/31(水) 01:09:50.40ID:???
コスト1000マナくらいの中型飛行ユニットがほしかったね。
バンシーは別ジャンルだからスルー。
0340NAME OVER
垢版 |
2011/08/31(水) 22:50:02.52ID:???
エリア攻撃「絶叫」とか移動軌跡攻撃「慟哭」(スパロボのVガンダムみたいな)
とかがあったなら、バンシーも使いでがあったかもしらん。
まあ、そんなんなくても使うんだけどね。好きだからw
0341NAME OVER
垢版 |
2011/09/01(木) 02:38:15.00ID:???
戦士がいるなら、剣士とか盗賊とかも欲しかったなぁ。
能力は思いつかないけどw
0342NAME OVER
垢版 |
2011/09/01(木) 23:46:46.69ID:???
剣士=防御力の無い戦士(鎧をまとっていないため)。
   占領能力も無いが、序盤の安価な攻撃ユニットとしてなら。
   ほぼ劣化版忍者。顔はやりなげ隊に酷似。
0343NAME OVER
垢版 |
2011/09/02(金) 01:50:11.59ID:???
このゲームはライフ≒攻撃力の場合がほとんどだから、
地上近接タイプで防御力のないユニットは頼りにならないね。
2体、1体編成とかなら存在感は出るかも。

盗賊は弾盗みとか弾を消費させる攻撃がいいかな。
0344NAME OVER
垢版 |
2011/09/02(金) 06:51:57.41ID:???
[踊り子] 移動3 占領能力 誘惑攻撃 コスト250
[商人] 移動3 マナリスに立ち寄る度に即マナGET コスト300
[武道家] 移動4 コスト300 誘惑に弱い
[勇者] 移動4 攻撃力高 占領能力 忍者歩行 コスト750
[スライムナイト] 移動5 打撃系無効 コスト500
[メタルスライム] 移動3 魔法・打撃無効 火に弱い コスト600

適当に書いてみた
0345NAME OVER
垢版 |
2011/09/02(金) 21:46:25.47ID:???
タイジュ ユニット数1
移動0 じわれ:射程1-5対地攻撃 かふん:射程3-12状態異常眠り

って感じでタイジュと戦うマップ作ろうとしてたけどドット打てなくて没った思い出。
0346NAME OVER
垢版 |
2011/09/03(土) 23:27:16.63ID:???
>>343
>剣士
そいじゃむしろ忍者に近い中級ユニットってのは。
忍者の弓矢回避に対して、こっちは直接攻撃に対しての防御力がやたら強い、とか。
別バージョンでサムライとか。
こっちは「ハラキリ」(=ユニット1体失う代わりにマナ100を得る)が使える。
攻撃できるドルイドみたいな。

>盗賊
もう一つの能力は、ゲンブやゴーレムをくすぐって防御解除させられるとかw
0349NAME OVER
垢版 |
2011/09/10(土) 14:31:20.62ID:???
ゲンブをカタパルト射出して機動力を補うわけか
「ゲンブ、いきま〜す!!」みたいな
0351騎士
垢版 |
2011/09/10(土) 21:52:08.12ID:???
ヒャァー
0352NAME OVER
垢版 |
2011/09/11(日) 02:07:23.10ID:???
【カタパイア】
【カタパッチ】
【カタパイアサン】
【カタパクルズ】
何これw
0354NAME OVER
垢版 |
2011/09/11(日) 08:28:21.12ID:???
いいね、飯喰わないし。
でも石に足は付いてないから、運搬しやすいように車輪付けようぜ。
0355NAME OVER
垢版 |
2011/09/11(日) 23:18:09.23ID:???
ゲランの火ってダゴンのゲラン火山が由来なんだと、ついこの間気付いた;
メギドの火みたいな感じで、実際の神話伝承で何かそういうのがあるのかとずうっと思ってた;
0359NAME OVER
垢版 |
2011/09/13(火) 00:14:09.53ID:???
そこまできたら
抜作先生がカタパルトを搭載したヤツだって思う方が普通だろw
0360NAME OVER
垢版 |
2011/09/15(木) 18:47:08.13ID:???
ワイバーンさんを何とかしてあげてほしい。
ファルコンナイトが異常なんだけど。
0361NAME OVER
垢版 |
2011/09/15(木) 22:25:05.07ID:???
ワイバーンは地上攻撃は弱いけど空中戦じゃ最強じゃん。
ワイバーンナイトとか竜騎士とかになって、槍を持った人間が補佐するといいかも。
0362NAME OVER
垢版 |
2011/09/15(木) 22:33:27.92ID:???
ワイバーン好きだからけっこう使うかも。
死都ガルガムンでのヨルムン迎撃作戦は男のロマン。
0364NAME OVER
垢版 |
2011/09/17(土) 00:01:27.03ID:???
ガルガムンの地形でなければ普通に有用かも。
つか、ガルガムン所属ユニットにはそういうの多いな。
0369NAME OVER
垢版 |
2011/09/24(土) 19:22:50.84ID:???
俺の「はじまり」はたまたまコンビニで見かけたからだな。
CMとかってあったっけ?
全く記憶にない。
0373NAME OVER
垢版 |
2011/10/21(金) 07:57:43.88ID:???
死の門でマーメイド除名だとか書いてあるけど
MAP35でめちゃくちゃ不利になるぞ
0376NAME OVER
垢版 |
2011/10/22(土) 00:07:35.70ID:???
たいてい山脈挟んだ最前線の2つのマナリスの早期奪取と死守が
ポイントになっちゃうから、あんま氷池を気にしたことなかったなあ
0378NAME OVER
垢版 |
2011/10/22(土) 07:17:26.90ID:???
マーメイド除名するくらいなら他にも除名候補いると思う
まあ人によって違うんだろうけど
0380NAME OVER
垢版 |
2011/10/23(日) 03:29:34.26ID:???
カタパルトは最後まで使ってたなぁ。

あの攻撃力は魅力的だ。
0383NAME OVER
垢版 |
2011/10/23(日) 18:37:22.88ID:???
一番守りたいマップで殴りかかってくるのが当のカタパだけどな
0385NAME OVER
垢版 |
2011/10/23(日) 23:06:52.83ID:???
雪原を進んで前線にたどり着いたらもう戦局は決まってしまってるカタパルトと
城内高くで召喚されて階段をずるずる降りてくるガレー船は、なんかこうアレな感じ
0388NAME OVER
垢版 |
2011/10/26(水) 22:41:53.55ID:???
実際は、必死に歌を唄って隊列組んで頑張ってるところを
「たいあたり」で次々にすり潰されて
川が血で真っ赤に染まってる阿鼻叫喚地獄なんだけどな;

しかし、半魚人を使えば、なぜか心はさほど痛まないという裏技。
0389NAME OVER
垢版 |
2011/10/26(水) 23:41:07.95ID:???
俺はその時点でマーメイド除名してたから別の意味で阿鼻叫喚地獄絵図でした
0392NAME OVER
垢版 |
2011/10/27(木) 23:55:04.83ID:???
俺好きなんだよ。テンタクルズとか半魚人とか。

>>390
カメさんをあそこまで連れてく猛者って存在するのかw
あそこにカメさんがいたら、確かに心強いが。
0396NAME OVER
垢版 |
2011/10/28(金) 20:44:45.67ID:c41ORUvu
罠の谷で聖騎士なんて使ってられないだろ
足が短いし使うならケンタウロスで氷割ってガレー船を進めて終わり
0397NAME OVER
垢版 |
2011/10/29(土) 08:35:04.15ID:???
ヨルムンガンドを囲んでキャッキャウフフしているカラス軍団
0399NAME OVER
垢版 |
2011/10/30(日) 22:15:31.51ID:???
ttp://www.uproda.net/down/uproda388867.zip.html
動かなかったら後は知らん
0402399
垢版 |
2011/10/31(月) 00:07:17.72ID:???
すまねえ、パス書くの完全に忘れてたw
0403NAME OVER
垢版 |
2011/11/04(金) 16:21:09.56ID:???
しかしいい加減VC配信してくれないもんかね。
権利も何も無い筈なのに。
0409ゲンブ
垢版 |
2011/11/14(月) 21:25:03.49ID:???
ガタッ
0410これくらいの迫力があったらな
垢版 |
2011/11/14(月) 21:57:49.36ID:???
                      _,,,r-─-、-‐─‐-、,,_
                ,,r-─''"^~川川ミミ三二彡ヽ、≡\,,__
             ,,r‐'^川冫三─ヽ、ミミシ/卅─ミ=ヽヘ彡\`ヽ、  
            /川彡ソ彡厂ュ7卅川Y川川((ミヽ、_彡\彡i,刈ヘ    
   _,,,,,___  /ミノ((ヾミ三三三彡川リ}川川ミミ三三三彡\ミi,刈ミ}\  
  〈^=くo>=ミ`''メ三彡人ミ三三三三三メ刈ル/ミヾ三三三三彡\i,{三ニヽ   
  └ト、ミミ''''"::::::ノへ二二二エ二─≡三ニヘ/ミミヘ三三三}三三彡ヘメ三三゙ヘ     
    〉ソフ‐-=彡ノル\;;;;;:::::,, ̄`''─-、,,_二i!>ヽ、彡/ミ三三三三彡手ミ三彡ヘ  
   ム彳'"^<ソ=))个、ヾ-ミ;;;ヾ:::二ヽ::;;;;;;`''ゞ、く`ヽ\iミ三三キ三三彡ミiミ三三彡  
   `''‐-┬-、彡ヘ;;i!//\》ゝ:::::;;〃メ'^ニヽミ、,,\、,,,ノ|`ヽ‐┬─三二 ̄二二ii||彡}、
     /ミ=\\ヘミヘ彡川ミ//;;;;/=ー-、,,ヽヘ};;:::::\彡i!¬i|厂=─十三三三|厂ト,\_
    /丼井ュ゙i;,ミ\ヽ、ヽニ─-''/井#キ♯ミフノミ\\`、::;;;》川彳=ハ=─┐||i!;;;|ハ;;;;>
   /#井##ミ入ヘ‐\ヽヽ─ノ/;;;〈干ミ{;;;;くi,,Yノノ::::\\二ノ川i!:::;;;;i^!;;/:;;;;ノ/i!;;;/;;ソ
  /乂メ干キヲ´ `''<二ェュ-‐;;}彡牙タキュ\|!/ノ;;;;;ノ;;;ヽ/彡人ミ二ニi!;;;;;;;;;ノ/;;/冫
  ├ミiミiミ三/        ̄`┤キ井井♯彡レノ彡/;;;:://三三二ニ─、三彡レ/゙i!
  /〈ニiミ干ハ          {てハXソソi!刈、_;;;;::,,,/' ̄`''─フ>/刀ヘ_/三三゙i!
  `ヽーノ、ノ-'´          {レトキ干刈>く}   ̄`'''‐───‐'''´─‐''''"^{ニ、ソミ〉i_〉
                  }ソ乂井井キi}                 `ヽ‐ニノ‐"
                  >ミ乂干井キi}
                  ノー人ノニトソ
                  `メ、ス二ソ^
0414NAME OVER
垢版 |
2011/11/19(土) 03:59:28.13ID:???
斜陽のマップ、絶望的なスタートでびびったけど14日でクリアできたw
wikiの最短日数20日になってたから更新かな?

バードマンで直接城狙いにいって、城周りはオークの肉壁張るかゲンプ・ゴーレムに守らせておけば
いいかな。迎撃してユニット数減らしちゃうと城にガレー船湧いて無理だった。
0415NAME OVER
垢版 |
2011/11/19(土) 14:46:29.62ID:???
>>414
ユニット上限まで召喚させて、ってことか。

ファルコンナイトが飛んできたりしなかった?
0416NAME OVER
垢版 |
2011/11/19(土) 16:33:44.62ID:???
ファルコンもカタパルトもドラゴンナイトも来るよ。
オーク大量に出して入り口当たりの森で待機させて進行遅らせて、城は硬い聖騎士に守らせといてHP
なくなったら新しいのまた出してって感じでしのいだ。

後発で来る敵兵士がすぐ死ぬから聖騎士じゃなくてゴーレムに固まらせておけば問題なく守れると思う。
0418NAME OVER
垢版 |
2011/11/19(土) 18:59:28.17ID:???
>>415
ファルコンナイトがバードマンの方に来なかったか聞いてたかな、勘違いw
ファルコンナイトはバードマンが攻撃範囲入ってなきゃ追跡とかしてこなかったから平気だよ。
オークとかで足止めしないとあっさり追いつかれちゃうかも
0420NAME OVER
垢版 |
2011/11/26(土) 08:31:41.83ID:???
敵は限界数考えずに全員進撃してくるから
バードマンで本拠地狙いできるマップは結構あると思う
ガルーダが邪魔したりして困るけど
0421NAME OVER
垢版 |
2011/12/31(土) 22:59:13.14ID:F9R+vXQ0
スーパーファミコンウォーズに似てるよね
0422NAME OVER
垢版 |
2012/01/04(水) 02:18:39.87ID:RzcMI/bb
ファミコンウォーズ好きな人ならと思って推薦したが、

何このクソゲーと言われた
0424NAME OVER
垢版 |
2012/01/08(日) 14:34:02.82ID:tUSxX52L
やっぱスーパーファミコンウォーズと比べると劣るのかね
音楽とか操作性は劣るけどさ
面白さはっ変わらない!
0426NAME OVER
垢版 |
2012/01/27(金) 22:19:52.84ID:???
イシターの滝の赤軍キツイな〜
本陣急襲が楽なんだろうけど、やっぱ正面から戦って全滅させてやりたい

で、外伝モードの方は何回やっても無理だったんで、フリーの方で

67日
  自軍(赤)                 敵軍(青)
120ユニット               96ユニット
64178 マナ              51863マナ

で全滅クリアした

自軍600 敵軍1000  この状態はしばらく変わらないので、ドルイドは4体召喚した
ドルイドがいるので、なんとかマナでは互角
マナの上に3体 一人は魔方陣の上だが、ユニットが減りすぎたら移動させる

召喚はほぼペガサス、ユニコーンオンリー 占領のバードマンのみ

初日のみ、エルフ2 バードマン1

0427NAME OVER
垢版 |
2012/01/27(金) 22:24:47.15ID:???
右下の4つのマナリスを取れれば勝てるが、間違いなく全部取られるので、
右奥の一つだけは絶対に確保
その後、毎日ユニコーン、ペガサスを1:2 で召喚し続ける
少しずつでいいので、前線を拡大し続ける
バードマンはマナリス付近に敵がいなくなってから召喚
0428NAME OVER
垢版 |
2012/01/29(日) 22:24:44.83ID:???
外伝でも勝てた    44日

  自軍(赤)           敵軍

召喚 84             77

消費 31391          28953
0429NAME OVER
垢版 |
2012/01/29(日) 22:28:33.63ID:B01hWHCG
最初がポイント
最初に真っ直ぐ右奥の一本マナリスへバードマンが直進
2体のユニコーンが4連マナリスへエルフを妨害
次は後ろのマナリスへオーク・エルフ3体
次はやってくるジン対策にエルフヒーロー+ケンタウロス
その後は、ユニコーン・レイブンを中心に4連マナリス付近へ急行させる
4連マナリスを一つか二つ奪えれば勝機が見える
0430NAME OVER
垢版 |
2012/02/07(火) 00:25:11.48ID:G4AfrWhx
スゲエ!
0431NAME OVER
垢版 |
2012/02/12(日) 15:10:15.36ID:fX/mU1dl
ユニットの使用雑感を書いてみます
仲間のなる順番で書いていきます 後期で仲間になるユニットは評価が低くなります (S〜D)
序盤、中盤、終盤・・・そのマップでの戦闘の進み具合のこと
初期、中期、後期・・・物語全体での進み具合のこと

兵士・・・A オークに変わるまでは最重要ユニット
弓兵・・・B 空ユニットには強いが、地上ユニットへの攻撃はイマイチ なので、初期では使いにくい
聖騎士・・・S 値段は張るが、防御・攻撃の高さは随一、マナが貯まれば是非 弱点は弾切れと対空がない事
戦士・・・B 兵士より強いのは間違いないが、2倍の値段を払うほどのモノでもない
騎士・・・C 弱い訳ではないが、もうちょいマナを出して聖騎士を出したほうがずっと良い
投げ槍隊・・・B 安価で、地上ユニットへの遠隔攻撃力が高いので、初期ではそこそこお世話になる
カヌー部隊・・・C マーメイドが仲間になるまでは嫌々ながら使うユニット 相当使いにくい  
たまこめ隊・・・B 初期は投げ槍隊への補給 後期は聖騎士やグリンディーバへの補給に使えるものの、使うマップは相当限られる
魔道士・・・C 攻撃力はそこそこあるが、高いし、弾は切れるしでほとんど使わない
僧侶・・・D 射程1の攻撃は使い物にならないわ、回復は他のユニットで間に合うわでまさにワーストなユニット
気球部隊・・・B バードマンまでのつなぎで使われる
0432NAME OVER
垢版 |
2012/02/12(日) 23:20:37.26ID:???
嫌いな人もいるだろうけど、こういう中途半端じゃない真面目なレビューは好きだな。
0433NAME OVER
垢版 |
2012/02/13(月) 07:08:06.97ID:???
初回にグリンディーバ使わずクリアしたから使い勝手しらねーや
0434NAME OVER
垢版 |
2012/02/16(木) 01:31:03.79ID:d+h3Weng
ペガサス・・・S この価格で移動力の高さは他の追随を許さない 対空の無い敵には殴り放題なのも利点 しかし、対空攻撃には恐ろしく弱い 序盤のかく乱や、後半の捨て特攻など常に活躍できる最高のユニット
ゲンブ・・・D 水でなければほとんど移動出来ないのが辛い マナや魔方陣の上でかたまって囮になる以外に使い道が無い
ドルイド・・・C 長期戦になるマップでは1〜2体程呼ぶのも良い 召喚し過ぎると邪魔になる
マーメイド・・・A 水の多いマップでは必須と言ってもいい 遠隔攻撃も出き、水の防御効果を得れば硬くもなる
マーアーチャー・・・A 水の多いマップでは弓兵よりこちら 水から攻撃出きるので防御力も高い
フェアリー・・・C 催眠の効果は微妙 バードマンやペガサス相手にはそこそこ役立つか 移動力を活かした回復も出来るのは利点
ユニコーン・・・B 悪路の多いマップでは結構役に立つ 地形効果が生きるマップではペガサスより良い ペガサスの苦手な弓、魔法に強いので、一緒に行動させると良い
エルフ・・・S 聖攻撃、対空、忍者歩行を備えた万能ユニット 占領ユニットとして少し高くてもそれだけの価値がある
ジン・・・B かなり高いが、その分攻撃力は相当高い 終盤のマナが余ってきた時に使えるユニット
テンタクルズ・・・D 値段の割に攻撃・防御も微妙 さらに水以外では移動に難 水ばかりにマップでやっと使える程度
エルフヒーロー・・・C 射程3は凄いがすぐ弾切れで使いにくい たまこめ隊とセットなら しかしケンタウロスの方がずっと良い
グリンディーバ様・・・A 射程3の強力な攻撃は凄いが、やはり弾切れが多い 聖騎士の方が安く移動・防御が高く敵陣に突っ込める とは言え使える場面も多い よく様付けで呼ばれる
0435NAME OVER
垢版 |
2012/02/16(木) 21:37:17.94ID:d+h3Weng
リバイアサン・・・B 対空は持たないが、最後の一匹になっても相手を蹴散らす攻撃力は凄い 絶対と言っていい程必要になるマップはある しかし、大抵のマップでは必要ない
オークシャーマン・・・A 仲間になった当初はあまり使われないが、ガルガムン相手には、聖攻撃、状態回復と一気に活躍する 単純に軽歩行の弓兵的な使い方もある
オーク・・・S 最も量産されるユニット 安い分兵士より若干防御が低いことに注意 その分合流はしやすい
ダークエルフ・・・B 弓兵とほぼ変わらない 後期は状態異常攻撃が多くなるのでこちらの方が有利
バンジー・・・C 空中移動+遠隔攻撃は便利だが、攻撃力が低すぎる 催眠も使えるが、この値段で催眠では元が取れない
ジャイアント・・・C 地上攻撃メインなら弓兵より使える しかし、値段を考えると別のユニットの方が良い場合が多い
ゴーレム・・・D マナリスの上でかたまって囮になる以外使いどころが無い 移動が歩行なのでそこまでたどり着くのも困難
半魚人・・・C 大抵はマーメイドで十分 固いユニットに攻撃するならこちらの方が良いが使い道は少ない
堕賢者・・・B ワープ移動+射程3は強力ではあるが、グリンディーバの方が上 ワープ移動が欲しいマップなら使える 相性が悪いユニットがあるので注意
ワイバーン・・・C 移動力+対空性能は凄いが、相手が飛行を生産してこないとあまり意味が無い 値段も高い
バジリスク・・・D 石化能力は低いし、反撃も大きくとにかく使えないユニット
ケンタウロス・・・A 値段は高めだが、高い移動力からの弓攻撃はとにかく射程が大きい 弾が無くなってもケリがあるのも魅力 しかも攻撃力は弓以上
ドラゴン・・・C 値段が高いので使うのは終盤 しかも移動が低めなのでたどり着けない 性能自体は高い
バードマン・・・A 単純に占領ユニットとして高い 手が届かないマナリスがあるマップ以外ではあまり使わない 攻撃に回るならペガサスの方が上
メデューサ・・・C 敵は状態回復を優先してくるので苦労して石化しても報われない場合が多い
0436NAME OVER
垢版 |
2012/02/17(金) 01:01:42.57ID:???
前スレかな?二年以上前にもらった相性表をまとめてみた。
批評よろしくです。

ttp://ll.la/k3aO
0438NAME OVER
垢版 |
2012/02/17(金) 03:10:03.82ID:???
メデューサはBをあげたいな。

相手部隊の戦闘可能構成員を削ぐ、
うまくいったら部隊全体足止めって戦法は使えると思うんだが。
上限20部隊のルールの下で輝くユニットだ。
0440NAME OVER
垢版 |
2012/02/17(金) 07:09:21.13ID:???
ジャイアントは初期の防衛に役立つな
まあそれ以外に使えないからCでもいいけど
あと敵みたいに白いジャイアント使いたかった
0441NAME OVER
垢版 |
2012/02/17(金) 13:22:28.21ID:???
騎兵・・・C 安価で移動力はあるが、防御は騎士に比べかなり悪い。ユニコーンで十分 仲間になる時期が悪い
賢者・・・C 堕賢者に比べ劣る部分が多い 特に射程2は致命的 使う理由はほとんど無い
弓騎兵・・・C ケンタウロスで十分 あえてこのユニットを使う理由がほとんど無い 悪路の少ないマップならまだ使える
忍者・・・A この値段での移動・攻撃・防御の高さは随一 一応対空も有り かなり使いやすいユニット 特に山や森の防御効果で真骨頂を発揮する 弓攻撃に強いのもメリット
ガレー船・・・C ここからだと出番がほとんど無い 水の多いマップなら相当の活躍が見込めるのだが
ファルコンナイト・・・A 中盤以降で戦場に駆けつける移動力の高さは広いマップで重宝 終盤の主力である 値段の割りに防御が低いことには注意
カタパルト・・・B 広い射程に高い攻撃力は魅力であるが、移動に難のあるマップばかりになり、活躍出来る場が少ない
ドラゴンナイト・・・D 対空のある聖騎士という感じ それでこの値段では合わない 移動力のあるドラゴンにしても攻防がドラゴンに及ばない
0442NAME OVER
垢版 |
2012/02/17(金) 17:58:44.16ID:???
カタパルトは時期が悪すぎるからDでもいいくらい
良くてもBはない
0445NAME OVER
垢版 |
2012/02/18(土) 13:38:41.96ID:tHRzdpIj
レイヴン・・・A 占領こそ出来ないものの、飛行4で100マナは破格 打ち落とされるの覚悟でいけにえ隊(敵陣)に突っ込める安さ
フェンリル・・・C 基本的に聖騎士に敵わないものの、雪原で移動出きるので使いどころはある とはいえユニコーンでも代用は出きる
ダークドラゴン・・・C やはり値段が考え物 ファルコンナイトの方が弱くても、安くて移動力があるのでマナが余ってないと使わない
ネクロマンサー・・・A 鬼火召喚に射程3の攻撃 それでいて安価と超待遇ユニット 弾は多くないものの、両方使えるので弾切れしにくいのもポイント ここからでも活躍させたい
鬼火・・・A 弱いものの、対空攻撃があるのは便利 実質無料なので、どんどん突っ込ませる ペガサスでは削りにくい弓兵などを担当 狙われやすいので囮としても有効
サキュバス・・・B ペガサスの催眠も使える版と言った感じ 値段はさほど気にならないが、弾が少ないのがデメリット

0446NAME OVER
垢版 |
2012/02/18(土) 15:33:34.95ID:tHRzdpIj
〜仲間にならないユニット達〜

ルートマン・・・B 安くて弱いが、オーク相手くらいなら対等に立ち回れる しかし、占領が無いのが痛すぎる
いけにえたい・・・S ドルイドが完全お役目御免になる 移動先でもマナを生み出せるのは大きな点 合流で中盤以降の20制限対策も 前へ前へ進ませてついでに囮という使い方も
ゴースト・・・B 戦力としてはイマイチ 飛行移動で相手のマナを壊すのが主な役目 使うかはマップ次第
スケルトン・・・A 単純に戦士と対等以上の戦力 復活しつつ前へ進めて、敵陣営のマナを壊す事も
ゾンビアーチャー・・・A 弓兵の代わりとしては十分 再生するだけ得
デュラハン・・・C どうにも使い道が難しい 対空は一応あるというだけの性能
ソウルハンターS ワープ移動4+射程3はケンタウロス以上 只、攻撃力は所詮弓兵なので、値段を考えると平地では割高
バンパイア・・・A 値段は高めだが、魅了以上の性能の味方化は強い だが、相手に回復系が充実してると一発で消される
リッチ・・・C 歩行移動というだけで使い勝手が相当悪い 平地マップであれば使えないこともない
ナイトメア・・・A 値段が高い上に二体一組で行動してばいと効果が薄い とはいえ、ドラゴンなどのユニットでも味方につけれる誘惑は魅力
ユルムンガンド・・・B この価格を雇えるマップはわずか 抜群に強いのは確かだが
0447NAME OVER
垢版 |
2012/02/18(土) 20:29:58.43ID:???
レイヴン4匹でユルムンガンドを囲って弓で撃ちまくっていじめたなあ
0449NAME OVER
垢版 |
2012/02/19(日) 14:59:55.54ID:???
訂正

水ばかりにマップ→水ばかりのマップ

ユルムンガンド→ヨルムンガンド

ユルくてすんまへん
0450NAME OVER
垢版 |
2012/02/22(水) 01:35:40.76ID:JL3Pv92Q
ワロタ
0451NAME OVER
垢版 |
2012/02/22(水) 01:39:36.42ID:???
よるむんをおにびでひたすら囲んでたあの日
そしたら2匹目がきた
0453NAME OVER
垢版 |
2012/02/22(水) 23:04:13.15ID:???
外伝、フリー、他陣営でのユニット考察

騎兵・・・安価・移動力があるので使いやすい
賢者・・・他にまともな攻撃力のあるユニットがいない場合、これに頼るしかない場面がある
忍者・・・他にまともなユニットがいない場合、かなりの戦力 水地形が多目の場合にも使える
レイブン・・・序盤から使える場合、とんでもなく使えるユニット コレだけで勝てる
ネクロマンサー・・・安いので序盤から使える 最初は鬼火召喚、終盤は20体制限もあるので遠距離攻撃と、とにかく使える 
 
0454NAME OVER
垢版 |
2012/03/11(日) 02:08:10.84ID:NbLCAFJS
レイブン最強説!
0456NAME OVER
垢版 |
2012/03/20(火) 01:24:12.18ID:???
フリーマップ5のナルリンクの吊橋の赤軍でクリアできない
自陣側の橋の出口で耐える事はできるのだが、先に進めない
相手陣地側の橋の出口まで攻めると聖騎士や投げやり隊にフルボッコされてしまう
手間取ると青軍が聖騎士大量召喚でどうしようもなくなるからなぁ……
0459456
垢版 |
2012/03/20(火) 14:41:49.38ID:???
自陣まで敵軍を引きつけながら後退し、敵軍と敵陣の距離が空いた所をバードマン複数で強襲して制圧クリアできた
引きつけすぎて自城を敵戦士に制圧される寸前だったけどもw
0460NAME OVER
垢版 |
2012/03/22(木) 01:22:50.12ID:???
>>456

漏れは57日で全滅クリアさせた
魔方陣を塞ぐという方法ではなく、正攻法で

やり方は、自軍のつり橋の近くまで敵を引き付ける
橋の前に騎兵を三体並べる で、敵側も三体横に並ぶので1対1の状況になる
自分からはあまり攻撃せずに後ろから弓兵の攻撃で攻撃する
そうする事で、自軍の損害は少なめ、敵の損害は多めになる
収入は自軍が100少ないが、少しずつマナが貯まっていくはず
30日程度たち、騎兵、弓兵中心に20体用意 頃合を見計らって相手陣地に特攻
どんどんやられるが、たまったマナで、どんどん生産
まずは、飛び地のマナリスを占拠 そこにバードマンを配置すれば、絶好の(聖騎士の)的になる(弓兵に注意)
あともう二つくらい占拠出来れば押し切れる

注意するのは、あまりバードマンを生産しない事
特攻を早まると、途中でマナ切れを起こす
0461NAME OVER
垢版 |
2012/03/22(木) 14:15:56.14ID:???
ふらぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい
ふらぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい
ばぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~
めぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇん
0462NAME OVER
垢版 |
2012/03/26(月) 01:47:22.02ID:iyjT2ogD
凄いね!
0463NAME OVER
垢版 |
2012/03/30(金) 11:39:57.99ID:???
国縛りって裏技で使った国以外のキャラ使わないってこと?
クリアできる気がしないんだが・・・
0464NAME OVER
垢版 |
2012/04/05(木) 10:53:42.26ID:???
人間縛りでイシターの滝やっと越せた、日数的に無理だと諦めかけてたけど97日目にして
ようやく敵全滅できた・・・!日数がギリギリでクリアできてすごい嬉しかったけどこんな序盤で
つまづいてこの先は俺には無理だろうなww
0465NAME OVER
垢版 |
2012/04/08(日) 22:42:23.53ID:???
幻獣旅団とかsfcウォーズとか
シンプルなシミュ系のゲームってプレステ1−3でないよな
どんどんシミュ系は複雑になってくるし
シンプルなのも魅力の一つなのに
0466NAME OVER
垢版 |
2012/04/09(月) 07:08:21.54ID:???
やったことのあるキャラ使い捨てゲームとしては幻獣旅団が最強
0467NAME OVER
垢版 |
2012/04/16(月) 11:55:32.37ID:???
ps2かx箱でリメイク出してくれないかな〜
変な追加要素とかなくシンプルを旨にしてくれたら
5万くらいまでなら出すんだが
0471NAME OVER
垢版 |
2012/04/23(月) 01:51:07.82ID:DVnAmTlC
新マップだけでもほしいね
0472NAME OVER
垢版 |
2012/04/23(月) 02:07:01.94ID:???
新ユニットも一杯欲しい。
あとマナリスみたいに占有できる魔方陣とか作って敵陣近くで召喚できるようになってくれると
足遅いユニットが使いやすくなって嬉しい
0474NAME OVER
垢版 |
2012/04/24(火) 15:31:52.89ID:???
たった今クリア。
やけに面白いと思って検索したらここ見つけた。
未だにシッカリ愛されてるね〜w
プレイヤーはゲーム見る目あるのに最近のゲームときたら。
0476NAME OVER
垢版 |
2012/04/28(土) 02:34:03.84ID:prBTRET5
ファミコウォーズでさえ下火なのに
知名度の無いこのゲームじゃ厳しいだろうな
でも新作やりたい
0483NAME OVER
垢版 |
2012/05/19(土) 13:58:11.26ID:jK1QUD1U
もう追加ママップだけでいいや 出せ
0484NAME OVER
垢版 |
2012/06/08(金) 16:52:45.86ID:/oTo+o2T
出せだせ
0485NAME OVER
垢版 |
2012/06/10(日) 22:51:40.35ID:???
聖騎士をイケメンにグリンディーバをエロ可愛くすればナウなヤングにバカウケだろ
0487NAME OVER
垢版 |
2012/06/19(火) 21:24:54.30ID:D4XPyc7G
スーパーファミコンウォーズに負けない出来だよね
ってFWも今は下火か・・・
0488NAME OVER
垢版 |
2012/06/20(水) 10:09:10.24ID:???
制作会社が倒産してるからもう出ない、ってか版権どうなってるんだ
0489NAME OVER
垢版 |
2012/06/21(木) 19:36:21.30ID:???
クレアテックはあるんだから精神的後継は出来そうな気もする
0491NAME OVER
垢版 |
2012/06/27(水) 01:59:48.67ID:???
人間縛りでゾハーがクリアできないんだけど、どうすりゃいける?
リバイアサンとジンで右側荒らされ、緑のアレが突貫しつつ
左にちょっかい出してきてジリ貧になっちゃう
やる前は滝で詰むかと思ったら、ゾハーがそれ以上だったわ
0492NAME OVER
垢版 |
2012/07/02(月) 10:46:56.20ID:URWM++Xg
幻獣旅団の縛りプレイ動画とか見てみたい。
誰かあげないかなぁ・・・(チラッ

age
0493NAME OVER
垢版 |
2012/07/02(月) 19:33:52.73ID:???
こういうゲームで縛りプレイ見たくないなあ
超有名作でもないのに
0494NAME OVER
垢版 |
2012/07/02(月) 23:20:43.11ID:???
超有名作はもともとの難易度が温いから故の縛りだけど
このゲームの縛りはロマンの類だしなー
大戦略ほどではないけど同系ゲームではそこそこむずいほうだしな
0495NAME OVER
垢版 |
2012/07/03(火) 05:16:01.32ID:???
そうなの?
人間縛り動画なんかあったらどうやってクリアするんだろうって見たくなる
0496NAME OVER
垢版 |
2012/07/03(火) 12:04:38.36ID:???
中古屋でゲット。
説明書無いがwiki頼りに始めたよ。

開始数ターンのユニット召喚・進行がカギを握るな。
ゲームボーイウォーズと違ってシビアだ。面白い。
0497NAME OVER
垢版 |
2012/07/04(水) 03:22:36.49ID:???
本編に関してはFW系と同じような難易度かと思うけどね
(GBA版については未プレイなので知らない、他はやった)
フリーや外伝の一部にはやばい難易度のがあるがw
0500NAME OVER
垢版 |
2012/07/15(日) 12:16:06.10ID:???
国縛り所感
アースリング(シナリオ奪還加入ユニットまで)・・・一応一通り居るがムリゲー。重いユニットが居ない
ノアトゥーン・・・空中占領ユニットがないが各種高性能ユニットでなんとか
ダゴン・・・ガルーダで唸るほどマナを使える。終盤はワイバーンをペガサス代わりに使うほど。ガルーダ抜きでも強い
ベルボルグ・・・占領ユニットと中価格帯地上ユニットがイマイチだが、ファルコンナイト等でなんとか。たまこめ隊も便利
ガルガムン・・・ガルガムン戦と毎ターンのいけにえが面倒。前線で補給できないのが辛い程度

アースリング以外は軽い不自由さを楽しみながらクリアできるから未プレイの人は是非
0501NAME OVER
垢版 |
2012/07/22(日) 02:40:46.35ID:???
オークションで遊び方シートと攻略本のセット出てるね
高ぇ…
0503NAME OVER
垢版 |
2012/07/26(木) 13:05:14.98ID:???
色々試して外伝 MAP04 バルダルの指輪 青軍(ノアトゥーン)を
6日でクリアできたが、5日でいけるとか情報あるかな。
0505NAME OVER
垢版 |
2012/08/01(水) 17:37:07.44ID:AYB+6G5f
アースリングの糞っぷりになける
0506NAME OVER
垢版 |
2012/08/19(日) 00:43:08.07ID:dYJPhLx1
カヌーとか気球とか
どう見ても劣化ユニットだよなぁ
0508NAME OVER
垢版 |
2012/08/19(日) 19:41:23.79ID:dYJPhLx1
兵士・・・劣化オーク(価格的に)
弓兵・・・足遅い
聖騎士 ・・・優良ユニットだが、対空が無い
戦士・・・すべてが微妙
騎士・・・劣化聖騎士
投げ槍隊・・・補給が必須
たまこめ隊・・・囮にもなる 使い方次第
魔導士・・・弾切れ必死
僧侶・・・超劣化オークシャーマン
気球部隊・・・劣化バードマン
カヌー部隊・・・劣化マーメイド

糞ばっかやな
0509NAME OVER
垢版 |
2012/08/22(水) 18:36:56.50ID:???
戦士はわりと使ってたな
占領部隊の戦力が心もとないときに何体か混ぜてた
0510NAME OVER
垢版 |
2012/08/23(木) 01:37:24.09ID:rfzZBtNp
まぁ何が弱いかってまず水 そして空
気球 カヌーがもう少しマシだったら・・・
0512NAME OVER
垢版 |
2012/08/24(金) 18:29:03.05ID:JINAiDbx
戦士は足場が良いところならそこそこ使えるかな
しかし、合流がしにくいので、占領がうまくいかないことがある
0513NAME OVER
垢版 |
2012/08/24(金) 20:21:27.04ID:???
アースリング縛りだと魔導師は使えたな、ジンやディーパにいい働きした
0516NAME OVER
垢版 |
2012/09/24(月) 02:45:53.51ID:8116oXkx
元気だせよ
0518NAME OVER
垢版 |
2012/10/21(日) 16:17:16.52ID:???
彼は、だれかが過去にさかのぼって、彼のテストを採点し直して彼の成績をB+に下げて
しまうことを懸念しています。しかし、もっと重要なこととして、冥王星が他のすべての
惑星よりも小さいという理由だけでIAUが冥王星を太陽系惑星から除外したのは間違い
ありません(しかも、IAUのたった5%の会員による投票で決定したのです)。この決
定は、宇宙においてどのような意味があるのでしょうか。実を言うと、我々は、なぜ木星
や土星を太陽系惑星から除外しないのかとIAUに不服を申し立てたいのです。無理だと
は思いますが、ぜひ、そうしていただきたいのです。これが我々の意見です。それに、太
陽系から1つの惑星を除外する必要があるなら、冥王星ではなく、まず天王星を除外する
べきです。英語圏の小学男児は、天王星という単語を聞くと笑い転げるだけでなく、まっ
すぐに立っていることすらできないのです(これは「天王星」という英単語の発音が「お
しっこ」という単語の発音と似ているからです)。天王星はほぼ横倒しになって自転して
おり、地軸は北極と南極を結ぶのではなく、東極と西極を結んでいることになります。こ
れでもIAUは天王星を惑星と呼ぶのでしょうか。困ったものです。「金星はどうか」と
いう声が聞こえてきました。お願いですから、金星について議論を始めるように仕向けな
いでください。小さな惑星である冥王星について、長々と話してしまい失礼しました。し
かし、我々は、某天文学団体と違って大きさでものを判断しませんから問題ありません。
水星という名前は、泥棒の神としてあがめられているローマ神話のメルクリウスにちなん
で付けられました。また、土星はローマ神話のサトゥルヌスにちなんで命名されましたが、
サトゥルヌスは、我が子を食べた神として有名です。これは、皆さん、そして国際天文学
連合の会員の方々にぜひ知っておいてもらいたいことです。
0519NAME OVER
垢版 |
2012/10/25(木) 09:24:22.81ID:???
ついにカセットがおかしくなったわ‥
2時間に一度はフリーズするようになった
0520NAME OVER
垢版 |
2012/11/08(木) 20:50:10.85ID:e1Rmw7nU
だからエミュでYR
0524NAME OVER
垢版 |
2012/11/22(木) 20:29:43.78ID:YXlf/+1w
話題ヨロ
0526NAME OVER
垢版 |
2012/11/24(土) 13:05:21.66ID:???
聖騎士が8頭身くらいのイケメンだと想像してみた。
グリーンディーバさまは。
0527NAME OVER
垢版 |
2012/11/25(日) 21:30:30.49ID:???
最初から始めていまベロボルグなんだけどゴーレムがむちゃくちゃつかえる
なぜ人気がないのかわからん
0529NAME OVER
垢版 |
2012/11/26(月) 11:21:24.31ID:???
敵が強敵のマップほどゴーレムとゲンブの活躍が輝く
バードマン(ききゅうぶたい)との連携は神
最短日数ではたぶん必須だと思う
0530NAME OVER
垢版 |
2012/11/26(月) 13:25:10.30ID:???
ユニットのバランス調整したいなあ
ペガサスみたいな壊れとか使い道ないやつに色々手を加えたい
0531NAME OVER
垢版 |
2012/11/26(月) 18:20:05.96ID:???
序盤の金がないとき、ゴーレムよりもダークエルフとかオークシャーマン作るな
金が溜まったらケンタを作るのであまり出番がない
0533NAME OVER
垢版 |
2012/11/28(水) 18:05:59.93ID:???
>>532
ゴーレムでまちがいないよ
序盤に大量召還して青マナリス(城)とかで固めておとりに使う
敵の数がマックスになったらバードマンで締め戦法が強い
斜陽とか死都ガルガムンとか楽勝で終わるよ
0536NAME OVER
垢版 |
2012/11/30(金) 03:14:40.12ID:???
このゲームが上級職にクラスチェンジするシステムだったらどうなってたかな?
兵士→戦士→騎士→聖騎士とか
0538NAME OVER
垢版 |
2012/12/02(日) 02:01:25.33ID:p/oQfxUF
普通にファミコンウォーズのようにレベルアップするくらいでいい
0539NAME OVER
垢版 |
2012/12/04(火) 21:00:11.39ID:cn/Sijcf
相性表お願い
0540NAME OVER
垢版 |
2013/01/07(月) 16:08:20.91ID:HCjv4Jgf
ほす
0541NAME OVER
垢版 |
2013/01/07(月) 19:23:33.22ID:+C8vZNkY
気が向いたらな
0542NAME OVER
垢版 |
2013/01/22(火) 01:58:34.89ID:im5zdlrC
スーパーファミコンウォーズ とどっちが上かね
0544NAME OVER
垢版 |
2013/01/23(水) 03:53:19.69ID:???
スーパーファミコンウォーズ、やった事ないんだけど、
幻獣旅団が好きならハマる?
0545NAME OVER
垢版 |
2013/01/23(水) 05:35:00.67ID:???
戦略ゲーム好きならシステムやらはシンプルで良くできてるハマるかと
ただ近代系は同じ使い捨て型でもユニットに愛着があんまわかないんだよな
キングオブキングスとか幻獣旅団は愛着わくんだよな

そんな俺はデータいじって女キャラ縛りでやってる変態です
僧侶は男か女か はてさて……
0549NAME OVER
垢版 |
2013/01/26(土) 11:02:03.10ID:A0xynrlT
フィンクス?
スフィンクスじゃないの?
0550NAME OVER
垢版 |
2013/01/31(木) 13:11:58.46ID:PxGx5FlO
>>544
スーパーファミコンウォーズの方が使える(強い)ユニットが限られてるからな
地上戦だと歩兵と軽戦車しか使わない
60体まで雇えるから、歩兵の大行進になりがち 正直動かすの面倒な所も
ただ、操作性はSFWの方が上
ちなみに索敵は無しの方がいい
0554NAME OVER
垢版 |
2013/02/18(月) 16:26:52.63ID:???
カヌー<マーメイドだが気球<バードマンでないところがこのゲームって奥が深いと思う
0555NAME OVER
垢版 |
2013/02/19(火) 13:18:04.72ID:???
気球<バードマンでないってどういうこと?
どうやっても気球<バードマンだと思う
0556NAME OVER
垢版 |
2013/02/19(火) 23:14:06.55ID:???
値段と、降りてからの地形効果かね
それでも、飛行から即マナ交渉に入れるメリットには及ばないと思うが
0557NAME OVER
垢版 |
2013/02/20(水) 07:42:44.35ID:???
カヌーは完全にゴミだよなぁ
マーメイドとコスト入れ替えてもマーメイドばっか使いそう
0558NAME OVER
垢版 |
2013/02/20(水) 08:41:26.84ID:???
最短目指すと今まで使わなかったユニットが輝いていいね
魔道士・エルフヒーロー・ドルイド・フェアリーとか
逆にファルコンナイトとかペガサスの三倍の価値があると思えん
気球はシナリオ数と二体いれば片方デコイで使えたような気がする
0559NAME OVER
垢版 |
2013/02/20(水) 15:12:13.88ID:???
なんてこった冥界の玉座やってみたらファルコンナイトがけっこう活躍
以外に使えるんだな・・反省
0560NAME OVER
垢版 |
2013/03/03(日) 02:19:33.00ID:???
ファルコンナイトは便利だとは思う
だけど値段の割に柔らかい
0561NAME OVER
垢版 |
2013/03/09(土) 20:00:21.33ID:???
最短狙いだと弓兵が神ユニットすぎる

ファルコンは乱戦で使うとコロコロ落とされるねー
地形効果の威力を実感させられる
0562NAME OVER
垢版 |
2013/03/21(木) 18:52:51.79ID:JMkpwAC5
MAP8河岸段丘で行詰ってます
MAP8開始時点でCPとの差がかなりあるけど、これで普通?
・プレイヤー マナリス:1 マナ:200 マリョク:200
・CP    マナリス:5 マナ:200 マリョク:600
これまでの成績(プレイに費やした日数)が反映されるとかあります?
0563NAME OVER
垢版 |
2013/03/22(金) 08:18:10.92ID:???
それで普通
MAP設定は常に一定で変わるのは使えるユニットだけ
MAP8は下段のマナを占領して収入差をつけて弓兵出していけば勝てるよ
どうしても勝てないなら先にMAP9へ行ってマーメイドを連れてくるといい
0564NAME OVER
垢版 |
2013/03/22(金) 10:50:50.68ID:AXFwQRyF
>>563 有難うございます!
中華ゲーム機でやっていますが面白いですね
0565NAME OVER
垢版 |
2013/03/22(金) 12:10:26.86ID:???
中段は囮を出すだけで暫くは自軍から何もしないで下さい
弓兵を1隊出して、上段にちょっかいをだすくらいで
序盤は下段に専念
兵士大量派遣でマナを制圧して下さい
その時魔法陣も塞いで良いのですが、大量に下段にユニットを残さないように
20体制限でその後の中段の戦闘に支障が出ます
0566NAME OVER
垢版 |
2013/03/23(土) 15:01:43.05ID:???
20体制限が厳しいからウォーズみたいに合計が10超えでも合流出来れば良かったなぁ
0567NAME OVER
垢版 |
2013/03/24(日) 21:09:27.46ID:DFcRZLrd
お陰様でMAP8クリアしました
当初はとても無理と思えてもやり方次第で攻略が軌道に乗って来ると、
シミュレーションの醍醐味が感じられて、楽しいですね
>>565 序盤では弓兵が高価なので、中段は戦士で防衛し、
下段の制圧にはカヌー隊を3ユニット程使いました
ある程度制圧が進んでから、弓兵が主力になりました
ご指摘通り下段にかなり残ってしまいましたが、何とかクリアしました
0568NAME OVER
垢版 |
2013/04/06(土) 21:49:36.88ID:???
だけど、そんなマップに苦労してたら、
外伝の滝とかつり橋で泣くぞ
0569NAME OVER
垢版 |
2013/04/13(土) 14:06:27.31ID:BepkH9v8
ですな
0570NAME OVER
垢版 |
2013/04/21(日) 03:21:39.49ID:2qsixDng
今、総日数を短縮するために初めからやり直してるんだが質問
Wikiを見たらMap15【魔境の入り口】の最短(安定)が14日だがどうやるんだ?
最初の方でエルフか気球部隊使うのかと思ったが、
安定せず数回やっても16日になってしまったorz
0571NAME OVER
垢版 |
2013/04/27(土) 10:04:34.79ID:???
根男のせいで悲しき熱帯が悲しきルートマンに脳内変換される
そういや改造ツールって配布終了したの?
0572NAME OVER
垢版 |
2013/04/29(月) 22:01:14.58ID:72c70JBj
ぬるぽ
0574NAME OVER
垢版 |
2013/06/13(木) 01:43:14.08ID:PE3TBrOe
ぬるぽ
0575NAME OVER
垢版 |
2013/06/15(土) 05:39:33.79ID:ywonNsMZ
ぬるぽっぽ
0576NAME OVER
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>570
参考になるかわからんが、このゲームの最速はだいたいペガサスの速攻か空き巣
0577NAME OVER
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:ypZeBfoM
ペガサスってペガサス流星拳?
0579NAME OVER
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:iPWEBehO
必要ニダ
0580NAME OVER
垢版 |
2013/09/08(日) 01:59:54.51ID:???
リメイクされたときにスレ無かったら困るじゃん?
される気配ないけど
0582NAME OVER
垢版 |
2013/09/15(日) 23:16:20.72ID:???
HDDぶっとんでエディタなくしちまった。
ネタそのものは出し尽くしたからいいんだけど思い出が一つなくなった感。
0584NAME OVER
垢版 |
2013/09/30(月) 00:32:47.28ID:???
さてそろそろマーメイドとマーアーチャーネタの薄い本でも描こうかと思ってたら、
なんたらのむろみさんとかいうのと酷似してたことが発覚し断念するに至る。
0587NAME OVER
垢版 |
2013/10/06(日) 08:16:16.68ID:???
ガレー船の足止めのために大量のマーメイドを送り込んだなあ
ほとんどハチの巣にされたが
0590NAME OVER
垢版 |
2013/10/12(土) 23:22:51.49ID:???
あの人魚の壁シチュエーション、リアルな情景として想像すると、酸鼻を極めるよね。
人魚たちみんなでなんか歌唄いながら必死に船にすがりつくんだけど、
無慈悲に舳先で引き潰されたり、さんざんに火矢浴びせかけられて
ハリネズミみたいになった人魚の死体で河が埋め尽くされてるの。

そこが幻獣旅団の好きなとこなんだが。
0593NAME OVER
垢版 |
2013/10/20(日) 16:53:47.71ID:???
>>590
悲しき熱帯外伝なんかは
まさにそういう死屍累々とした惨状なんだと思ってる
森に入る手前の川は根っこと兵士の死体で埋まってんだろうな
0594NAME OVER
垢版 |
2013/10/21(月) 00:57:04.59ID:???
一体ずつは弱いものの無数に湧き出てくる根男に絡みつかれて息絶えていく兵士たち
青軍を追い詰めるも城に陣取った騎兵がどうしても倒せずに無念のまま朽ち果てる根男の群れ
リアルでは見たくないなあ
0595NAME OVER
垢版 |
2013/10/22(火) 23:25:27.21ID:???
根男の屍体が累々、ってのは、なんか環境に優しそうな気もするがw

リアルにやられると、いけにえたいなんか可哀相で見てらんないよな。
0596NAME OVER
垢版 |
2013/11/05(火) 18:33:49.21ID:???
何で何処もげんぶ酷評なんだ。マナや本拠地でかたまっての囮強くね?
0598NAME OVER
垢版 |
2013/11/05(火) 21:33:57.17ID:???
ゴーレムより高いのにゴーレムの劣化版じゃな・・・
勢力縛りでもしてない限りベンチ暖めるしか役割がない
0600NAME OVER
垢版 |
2013/11/13(水) 23:07:52.93ID:???
橋の上で陣取らせて地上戦力を足止めできる。
できるけどできるマップがなかった。

一応地形効果受けられないゴーレムじゃできない事ではある。
0601NAME OVER
垢版 |
2013/11/13(水) 23:13:36.05ID:???
げんぶって名前からしてもっと凄いイメージがあるから
アレでは使いたくなくなる
0602NAME OVER
垢版 |
2013/11/18(月) 23:07:57.28ID:???
そいじゃバジリスクを「せいりゅう」と呼んで、
「げんぶ」のアレ感を中和してみるとか。

まあ、こういうユニットって、ユニット運搬系のシステムなり
ユニットがあれば、輝ける目もあるんだけどな。
0603NAME OVER
垢版 |
2013/11/19(火) 00:39:24.87ID:???
げんぶは大河を渡るのマップで使った。
対岸のマナリス上で固まって弓系のマトになってもらうと、
前線を維持しやすくなる。
0604NAME OVER
垢版 |
2013/11/19(火) 01:16:56.29ID:WPisqHSP
バジリスクって甲賀忍法帖?
0605NAME OVER
垢版 |
2013/11/19(火) 11:34:13.34ID:???
状態異常ってマーメイドの眠りでリッチや堕賢者の回復誘うぐらいしか価値ないよな・・・
0606NAME OVER
垢版 |
2013/11/19(火) 13:46:47.88ID:???
石化は別になくてもクリアできるけどあれば便利だよ
広いマップで先行してくる敵ユニットを数体固めるだけで劇的に楽になる
バジリスクですらスケルトンやゾンビアーチャーを固める役やらせると案外役に立つ
0607NAME OVER
垢版 |
2013/11/19(火) 15:27:08.80ID:???
回復持ちの大半が広範囲エスナの時点で異常系は死にスキル
せめて回復にランク付けるか広範囲は僧侶のみなら使い道があった
0609NAME OVER
垢版 |
2013/11/19(火) 21:34:25.11ID:???
フェアリーとユニコーンで連携すれば
ドラゴン相手でもいい勝負するよ。
0610NAME OVER
垢版 |
2013/11/21(木) 18:53:08.62ID:???
〜ノアトゥーン縛り〜
エルフ・・・A やはり有能。シャーマンが居ない分後半は更に重要になる
エルフヒーロー・・・B ケンタの穴を十分埋めれる。玉が少ないのが欠点
マーメイド・・・A 眠りを上手く使えば陸でもやれる
マーアーチャー・・・A ゴリ押しの要。こちらも陸でも十分やれる
ペガサス・・・A 使い勝手は変わらず。弓と玉切れだけには注意
ドルイド・・・B マナ目的と言うより回復要因として重宝する
げんぶ・・・C かたまるが使えるのは砂漠や竜王の拠点、魔境の真ん中のマナぐらいか
フェアリー・・・C ドルイドが届かない場所の回復に
ユニコーン・・・A メイン盾。地形効果があればそうそう全滅しない
ジン・・・B 攻撃回数が多く制圧戦で息切れしにくいのが魅力
テンタクルズ・・・C タコ。一応ガレー船は削れる
グリンディーバ・・・S 大型が実質ジンのみなので増々有用
0611NAME OVER
垢版 |
2013/11/21(木) 19:43:45.29ID:???
〜ダゴン縛り〜
オーク・・・S 序盤の展開の要。やはりマナ75は大きい
オークシャーマン・・・S 回復に遠距離聖属性は神。更に魔術師にも強い
ダークエルフ・・・C ケンタがいるから影が薄い
バンシー・・・B 意外な伏兵。ディーバやユニコーンもゴリゴリ削れるし高速移動なので
補充や前線への到達が早い
ジャイアント・・・C 遠距離なので使えるには使えるが歩行がネック
ゴーレム・・・C ガルーダがいるから後手に回ることは余りない
半漁人・・・C ノアトゥーンの水マップではそこそこ使える
堕賢者・・・B 強いが移動3がネック。ワープが生きるステージなら
バジリスク・・・C 反撃喰らう時点で論外・・・
ワイバーン・・・B 空キラーと言うより高速後詰め要員
ケンタウロス・・・A ゴリ押し要因。高速移動で射るも良し、殴るも良し
ドラゴン・・・C 強いが使うまでも無いケースが大半
メデゥーサ・・・C チマチマ石化ばら撒くより殴る方が早い
バードマン・・・A この勢力だと遠方のマナ占拠に躍起になる必要はないかも
リバイヤサン・・・B 対ガレー船要因でしかなかった先生もノアトゥーン等で
存分に無双が楽しめる
ガルーダ・・・SS 縛りの意味が全く無くなるチートキャラ。作りすぎには注意
0612NAME OVER
垢版 |
2013/11/22(金) 20:35:03.07ID:???
こういうの好き。
ドラゴンはもう少し足が速かったらなぁと改めて思う。
0614NAME OVER
垢版 |
2013/11/24(日) 12:58:26.42ID:???
バンシーはノアトゥーンキラーなんだよな
ディーバやユニコーンは勿論ペガサスやフェアリーも一方的にフルボッコ
0616NAME OVER
垢版 |
2013/11/30(土) 14:20:42.60ID:???
>バンシー
飛行系の打たれ弱さを間接攻撃で少なくとも戦闘1回分カバーできるしね。
ユニットの組み合わせと立ち回り次第ではもはや卑怯レベル。
弾数が多いのも良い。
高機動力で前線供給や撤退補給の容易さも合わせて、かなり重宝してるな。

あと、あのボロマントみたいな服の下はスッポンポン、
しかも隠れ巨乳(俺設定)なので、萌えるのも良い。
0617NAME OVER
垢版 |
2013/12/08(日) 20:06:22.79ID:sJd2/m6y
もうどこにもなくなってたのね、いじってない元ファイル探すのが面倒だた
遅くなったが、エディタうpするわ

www1.axfc.net/uploader/so/3110339
pass:genzyu


一応配布元、今ならインターネットアーカイブで見れるよ
akiba.geocities.jp/lh50h3v/gyme/

>>配布に関して
本プログラムはフリーソフトです。
配布は自由です。ただしダウンロードした状態のままで手を加えず配布して下さい。
本プログラムの使用によるいかなる損害についても、作者は責任を負いません。

とのことなので、再うpは大丈夫そうです。
暇つぶしにips作ってうpして遊ぼう(ぉ
0618NAME OVER
垢版 |
2013/12/19(木) 22:19:34.48ID:???
よーしオジさんヒマ潰しちゃうぞーってもうナカッター!!!
0619NAME OVER
垢版 |
2013/12/20(金) 17:21:59.05ID:aNYfTaju
ひぐちカッター
0620NAME OVER
垢版 |
2013/12/21(土) 02:24:28.57ID:3fGMknUj
ちょいちょい話題になってるアースリング縛りクリアしてきたわ
上で出てるゾハーもきついが個人的には無情の丘が一番厳しかった
ガレー船三隻相手に魔術師でゴリ押さないといけない絶望感がヤバイ
もたもたしてるとカタパルト量産されて手も足も出なくなるし
0621NAME OVER
垢版 |
2013/12/25(水) 11:18:19.09ID:???
余裕っぽいから手をつけてなかった
ルール説明島のフリ―の赤側が予想外に難しかった
5回くらいやり直してようやく勝てた
0622NAME OVER
垢版 |
2013/12/25(水) 23:22:26.03ID:???
そういや、アースリング縛りだけはまだやってないなあ。
非人間ユニットが好きだから、モティベーションがどうも。
無情の丘は、ガレー船をいっそ自陣本拠地まで引き寄せて、
隣接した陸地に上陸させた上で各個撃滅する戦術は利きにくいのかな。

>>621
けっこう難しいよね。俺も同じパターンで後回しにしてたw
頭が暖まった後の、最後にやったのって正解かも。
0623NAME OVER
垢版 |
2013/12/26(木) 03:22:18.93ID:yyPddkDs
>>622
結局自陣に呼び込んで放置しかないって結論に達したわ
上段の優位を維持しようと思うとマナに余裕ないし
最初に召喚したカヌー部隊をうまくガレー船とすれ違わせるのがカギ
こいつらが壊滅すると制海権とられて押さえ込まれる
後半のカタパルト地獄は気球部隊とカヌー部隊を囮にすればなんとか
0624NAME OVER
垢版 |
2013/12/27(金) 23:53:14.93ID:???
一隻か二隻は撃沈しておかないと、召喚ユニットの出口ふさがれちゃわない?
0625NAME OVER
垢版 |
2013/12/28(土) 02:14:45.63ID:Pue3ifl4
城の上に適当に兵士でも置いとけば火矢のポイントが切れるまでは大丈夫
0626NAME OVER
垢版 |
2013/12/31(火) 00:18:26.32ID:???
猛威を振るうガレー船やカタパルトどもを
先生でぬっ殺すのが快感な面だからなあw
この快感の誘惑に勝てないw
0628NAME OVER
垢版 |
2014/01/01(水) 14:36:45.83ID:qbIhGDfG
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./ /フ          ヽ
   / o~  _     ___  |
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈
   ̄l   \_,二_二ノ ノ
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \ 
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf
  ヾニニニソ  .| |   |ニニソ 
0630436
垢版 |
2014/01/26(日) 23:01:51.48ID:???
ちょっとステマ。

自分で作った436の表が見にくい…。
「忍者には投げ槍隊のつるぎやカヌー部隊のオールが効く」みたいなのがぱっと一目でわかるようにしたいんだけど、いい案ないかな?
0631NAME OVER
垢版 |
2014/01/27(月) 14:10:41.81ID:???
ユニットに基礎攻撃力と防御力を設定して
そこからの+-相対表示を加えれば今よりは強いか弱いかがわかるようになるんじゃないか
0632NAME OVER
垢版 |
2014/01/30(木) 19:41:53.54ID:V27+tYeZ
旅立ちから1102日、クリアしたあああああああああああああああああああ
死都ガルガムンで局面の修正を何度か強いられたせいで82日かかった。
10時間ぐらいやってたと思う。ラストはエルフ作りすぎて、危うくスカルさん
倒せるユニット作り忘れるとこだったあぶねえええええ19/20でハッと気付いた。
頭がボーっとしてたからな。あそこでエルフポチってたら絶対発狂してたわ。
ゲームデータで☆Cだった。
0633NAME OVER
垢版 |
2014/01/31(金) 19:39:41.37ID:???
>>630
文字色変えるくらいしか思いつかないなあ

極端な相性だけ判ればいいというなら
・超有利な相手 緑
・超不利な相手 赤
・どちらでもない 黒 くらいで。

緑赤黒の三色をチョイスした理由は視認性。
青は黒と見分けづらく、紫は赤と見分けづらく、黄色はそもそも見辛いから。
有利不利は6ダメージ当てる/喰らうくらいが基準になるかしら?
0636NAME OVER
垢版 |
2014/02/04(火) 22:01:20.64ID:???
良く使われる優良ユニットを10種くらい縛って軽い縛りプレイしようと思う。
オーク、マーメイド、バードマン、ペガサスあたりは鉄板だと思うんだが残りが決めがたい。
そこで他人様の俺Best10を教えてくれまいか。
0637NAME OVER
垢版 |
2014/02/05(水) 22:00:50.98ID:???
とりあえずチート級のレイヴン、ネクロマンサー、歌姫様。
高性能占領ユニットのバードマン、オーク、エルフ。
スタメン常連のペガサス、聖騎士、ファルコンナイト。
あとは忍者、ケンタウロス、エルフヒーロー、オークシャーマンあたりからお好みでって感じか。

ただ聖騎士縛ったら序盤で詰む可能性ががが
0638NAME OVER
垢版 |
2014/02/06(木) 13:18:33.12ID:???
序盤で使えるのと後半でしか使えないけど強いとかあるからなぁ
普通にクリアした時の貢献度みたいなのを記載

1位ペガサス・・・言うまでも無く、値段での移動力で最高に使えるユニット
2位オーク・・・安い それだけで十分
3位エルフ・・・聖攻撃 飛行対策 悪路対策 当てはまらないマップはオーク
4位聖騎士・・・高いが、この守備力は頼りになる
5位マーメイド・・・水中では守備が上がるのも相まって強い
6位ケンタウロス・・・ちょっと高いが移動力と弓攻撃で使いやすい
7位忍者・・・移動・攻撃・守備 コスパは最強クラス
8位バードマン・・・マップによっては占領ユニットとして必須とも言える
9位ファルコンナイト・・・値段とマップの広さで、後半のマップでこそ使える 値段の割に守備がイマイチ
10位グリンディーバ・・・値段、弾切れ、悪路に弱いのが難点 攻撃力は高いのでマップによる
特別賞ネクロマンサー・・・後半のマップでしか使えないが、使いやすさは間違いなくトップクラス
0639NAME OVER
垢版 |
2014/02/06(木) 18:20:39.88ID:???
序盤→気球
ノア→マーメイド、マーアーチャー、ペガサス、エルフ、ディーバ
ダゴン→オーク、オークシャーマン、バードマン、ケンタ
ベロボルグ→忍者、ファルコン

これでいいんじゃね。レイブン、ネクロは使えるMAP少ないから除外で
0641NAME OVER
垢版 |
2014/02/09(日) 05:49:45.33ID:???
636ですよー
自分の最終データを引っ張り出してきたので10傑を選出してみました。

オーク、マーメイド、レイブン、バードマン、オークシャーマン、
ペガサス、ネクロマンサー、ケンタウルス、グリンディーバ様、カタパルト

自分で言い出してなんですが、やはり10種では少なかったのか
というか10種越えしてる人ばかりじゃないですかーw
0642NAME OVER
垢版 |
2014/02/09(日) 05:52:35.62ID:???
と言うわけで集計です。
まあ10種くらいと縛るという話でしたし、10種越え分も全部入れてみました。

4票 オーク、バードマン、オークシャーマン、ペガサス、ケンタウロス、グリンディーバ様
3票 マーメイド、エルフ、忍者、ネクロマンサー、ファルコンナイト

2票 レイヴン、聖騎士
1票 気球、マーアーチャー、エルフヒーロー、カタパルト

ということで、キリが良いところで3票までの11種縛りでやってみます。
みなさま、投票どうもありがとうございました。
0643NAME OVER
垢版 |
2014/02/09(日) 14:15:38.65ID:???
使えない十傑で旅するのも面白いかも
日の当たらないメンバーにも光を!

使えなかったユニット 使わないので本当に使えないのか自信ないが

騎士・・・使えないというより聖騎士が強いから使わないというイメージ
僧侶・・・オークシャーマンに比べ劣りまくる 本当に使えない子
ゲンブ・・・その防御力は、水中かマナの上でこそ発揮できる
フェアリー・・・ペガサスが苦手にしている敵に催眠させるとそこそこ
テンタクルズ・・・水中なら強いのだ
バンジー・・・高めなのに強くない 移動力で補いたい
ジャイアント・・・使えないほど弱い訳ではないはず
ゴーレム・・・マナの上で防御!
バジリスク・・・これは使えない
賢者・・・堕賢者より劣るが、弱いという程でもない
ドラゴンナイト・・・移動力、攻撃力は高い でも価格が
0644636暫定コテ
垢版 |
2014/02/09(日) 18:17:31.18ID:???
>>638見た直後にそれで始めてみてたんだけど、騎士は思っていたより強豪だった
まあ攻防ともに聖騎士より一枚落ちるんだけど、一枚落ちくらいなら充分強い
というか聖騎士不在なら序盤の要で神ユニットだった


ペガサス無しのイシターの滝はヤバいなあ……もう3回投了してる
気球部隊を毎ターン2体ずつ突っ込ませて誤魔化してる間に
ユニコーンと魔術師を送る方向で頑張ってるんだが押さえ込みが間に合わない。気球弱っ
もう少し手順を最適化すればギリギリで届くかなあ。
0645NAME OVER
垢版 |
2014/02/10(月) 00:46:56.62ID:???
騎士は使わないってだけで弱くはないわな
弓騎兵 騎兵も仲間になるのが速ければそこそこ使えるユニットだと思う
ジャイアントも弓兵の代わりとして悪くない
0646NAME OVER
垢版 |
2014/02/10(月) 02:18:09.59ID:???
ジャイアントで陸上にあがった半魚人に石投げてみろ、強いぞ
0648NAME OVER
垢版 |
2014/02/10(月) 19:01:22.78ID:???
後半意外と使えるけどな。遠距離で玉多いから場持ち良いしレイブンの攻撃もほぼノーダメ
0649NAME OVER
垢版 |
2014/02/10(月) 22:17:23.22ID:???
結局ジャイアント1体で攻撃するくらいなら弓兵2体で攻撃した方が大概はオトクってのが……
0650NAME OVER
垢版 |
2014/02/11(火) 03:13:42.31ID:???
みんな、玉込め隊の存在を忘れてるぜ!
真価は囮にすることで補給は二の次w
0651NAME OVER
垢版 |
2014/02/11(火) 04:44:54.14ID:???
補給が必要な広いMAPは総じて糞地形なのに製作者の悪意を感じる
0652NAME OVER
垢版 |
2014/02/11(火) 08:03:02.11ID:???
つーても悪路が無かったらカタパルト無双が始まるぞ
ついでに聖騎士無双も。
0653NAME OVER
垢版 |
2014/02/11(火) 12:20:43.17ID:???
カタパルトが前線にたどり着くと凄まじいよね。1台だと微妙だけど
0654NAME OVER
垢版 |
2014/02/11(火) 20:18:07.36ID:???
俺は、飛行系間接のバンシーは絶対に使える上位ユニットだと思うんだがなあ
弱いって言っても反撃無しだし
対空装備のないユニット相手なら防御も進路妨害もできる
高いといっても900はファルコンナイトよりはるかに格安で、間接系工機動力のケンタと比べても同等
最後まで一軍でもおかしくないと思うんだけどなあ
0655NAME OVER
垢版 |
2014/02/11(火) 22:07:41.50ID:???
攻撃面が弓以下だからな。マナ占拠の妨害的には最強ユニットだが加入遅いし
0656NAME OVER
垢版 |
2014/02/11(火) 22:40:12.72ID:???
確かにバンシーはイケると思うな。
移動力の高さはイコール前線投入能力&退却能力の高さだし、
飛行×間接攻撃ということも相まって、実はたいそう打たれ強い。
本命の決戦ユニットを前線到達するまでの、
敵への楔=遅滞役としてなかなか。
まあ、ペガサスでも同じことができるっちゃできるけど、
状態異常攻撃って、回復ユニットを投入せざるを得なかったりして、
敵への負担が大きくなるんだよね。

あと、希少な女性ユニットであることについては言うまでもないw
0657NAME OVER
垢版 |
2014/02/11(火) 22:42:38.96ID:???
ジャイアントはやっぱ「竜王の末裔」かと。
その辺を火の海にしながら迫り繰るマグマドラゴンに対峙する
無骨な勇姿に心震わすために存在するといってよい。
そういや、顔もちょっとウルトラマンっぽいし。
0658NAME OVER
垢版 |
2014/02/11(火) 22:47:59.91ID:???
極論ペガサス2体分の働きをするかと問われてイエスといえるならおk。
0659NAME OVER
垢版 |
2014/02/12(水) 00:44:51.59ID:???
>>655
マナ占拠妨害用途なら序盤にこそ必要なんだが、コストが重すぎるのよね

>>656
女性ユニット?さきゅばすたんの足下にも及ばないな!
0660NAME OVER
垢版 |
2014/02/13(木) 09:50:32.35ID:???
あんな空飛ぶ顔面より
サキュバスさんこそ誘惑持ちであるべき
0661NAME OVER
垢版 |
2014/02/13(木) 09:54:14.85ID:???
>>658
ペガサスのような飛行系や
弱点である弓系に対して、初手で無傷で攻撃できるところは
ペガサスと異なる利点だから一概には比べられないんじゃないだろか
ペガサスは弓兵系を攻撃するには使いづらい

まあもちろん、ソウルハンターの方がその役目で言えば圧倒的に強いけどね
0662NAME OVER
垢版 |
2014/02/13(木) 16:23:12.82ID:???
そもそも攻撃低くないからな。小型は軒並み安定して削れる上に10人で
殴れるケースが多いから総合的にはむしろ高め
殲滅に拘らずこいつで3〜4体減らすだけでも味方の被弾がグッと減る
0663NAME OVER
垢版 |
2014/02/13(木) 22:01:29.23ID:???
とはいっても結局戦争は数だしなぁ……
複数展開して要所要所のマナリスを押さえ、地上戦力が到着した後は合流システムで召喚枠を開けつつもうひとふん張り。
ここまでするペガサスに高機動飛行ユニットの枠で勝負するのは無理があるな。
0664636暫定コテ
垢版 |
2014/02/13(木) 22:43:42.98ID:???
ようやくイシターの滝が終わたー36Tかかった。
ペガサス居ないと辛いのは判ってたつもりだったが、しょせんはつもりだった。

最初は森を駆け抜けられるユニコーンを量産して峠は物量で押し通ろうとしたが、
攻撃力無さ過ぎてグリンディーバ様の量産体制を抜けずに4回くらい投了した。

結局は聖騎士の決定力がないと一本道を抜ける時間がどう考えても足りなかった。
>>637が言ってた聖騎士居ないと詰みそうなのはここかと思た

MVPは気球部隊。毎ターン囮で突っ込んで70部隊くらい殉職しました。ありがとうありがとう。
0665NAME OVER
垢版 |
2014/02/13(木) 23:04:27.55ID:???
気球部隊たくさん飛ばすと、エヅラがなんだかのどかで楽しいんだけど、
実態としては屍々累々で悲惨な光景なんだよねw

>>658
まあ、そもそもユニットの評価や有用性は、
序盤中盤終盤といった進行度合、その時点での懐具合、
敵の状況などに寄るのは言うまでもなく。
序盤の金欠&拠点確保局面じゃ確かにペガサスに分があるやな。

つうかペガサスばっか使ってると、その善玉面にちと飽きてきちゃって、
余裕があればアクの強いのを使いたくなってきちゃったりするw
0666NAME OVER
垢版 |
2014/02/14(金) 06:50:33.13ID:???
まぁ序盤のマップはどれも金欠で
相手も弱いユニットが多い
だからこそペガサスが輝く訳で
代わりになりそうな忍者、バードマンは加入が遅いからな
0667NAME OVER
垢版 |
2014/02/14(金) 18:22:11.02ID:???
遠距離だが出来る事あんま変わらんからな。マナ1000以上は大型食い止めや削れて
当たり前なのに900出して大型サッパリ駄目なのは結構痛いし
0668NAME OVER
垢版 |
2014/02/14(金) 21:00:02.97ID:???
前に誰か言ってたけど陣営で縛ればちゃんと役目と居場所はあるんだよな。

バジリスク以外は。
0669NAME OVER
垢版 |
2014/02/14(金) 21:20:38.72ID:uB1VpCl8
バジリスクって甲賀忍法帖?
0670NAME OVER
垢版 |
2014/02/14(金) 22:15:26.42ID:???
>>667
状態異常攻撃ってドラゴン系とかには重宝するじゃん。
直接削るより状態異常しかける方が作戦的に効果が高い局面はけっこうある。
集中運用なんかしたらめちゃくちゃ(敵にとって)タチが悪い。

あと、そういう意味ではアホの子のペガサスにやたらと強いってのもあるなw
0671NAME OVER
垢版 |
2014/02/14(金) 22:57:08.15ID:???
異常は切れるのがランダムだからな。3体眠らすなら2体倒した方が安全なゲーム
0672NAME OVER
垢版 |
2014/02/14(金) 23:02:25.83ID:???
残念なことにオークシャーマンとドラゴンの移動力に差がないんだよな・・・
0673NAME OVER
垢版 |
2014/02/14(金) 23:06:13.19ID:???
一応20体制限に引っ掛けるために眠らせることはある。
昔ゲンブに敵を集らせて眠らせながらひっそり半魚人で河を渡った覚えがある。
なんであんな縛りプレイまがいの編成で挑んだのかいまだに思い出せない。
0674NAME OVER
垢版 |
2014/02/15(土) 18:04:29.72ID:???
バジリスク使ったこと無いけど石化は使いどころありそうに見えるけどなあ。
敵歩兵を主戦場から離れたところにおびき出して固めまくるとか。
0675NAME OVER
垢版 |
2014/02/15(土) 18:37:54.45ID:???
石化が駄目なんじゃなく近接石化だから駄目なんだよ・・・
フルで石化3体とかなのに殴るたびに減るから撒き散らす前に死ぬ
0676NAME OVER
垢版 |
2014/02/15(土) 21:21:59.87ID:???
別に守備力が異常に固いわけでもなく
機動力があるわけでもなく
そして、安いわけでもないからな
せめて占領できればな・・・
0677NAME OVER
垢版 |
2014/02/15(土) 21:27:12.30ID:???
あと、バンシーは900を1000の聖騎士以上の大型に近いと見るか
450〜750の、ペガサスケンタウロスの中型に近いと見るかで評価が違う感じだな
半大型のコストの癖に大型に勝てないと見るか
中型と見たときに間接で飛行という器用さを取るかって感じだ

・・・でも、1000って聖騎士の1000だけど、テンタクルスの1000と見ると・・・
0678NAME OVER
垢版 |
2014/02/15(土) 21:39:24.24ID:???
い、いやそれは聖騎士のコスト対効果がぶっとんでるだけだから……
0679NAME OVER
垢版 |
2014/02/16(日) 23:43:07.21ID:???
これだけ皆の話題を集めることこそが、
バンシーちゃんの最大の魅力なのだ。

つうか、バジリスクって何かには異様に強いとかないの?
忍者vsカヌーとか、いけにえ隊vs聖騎士みたいな。
せめて番外編でバジリスク地獄マップとかありゃまだしも、
それさえ無いって、扱いがルートマン以下じゃん;
0681NAME OVER
垢版 |
2014/02/17(月) 22:35:04.35ID:???
うろ覚えだけどドラゴンナイトに対してそこそこ強かったはず
0684NAME OVER
垢版 |
2014/02/18(火) 00:02:43.91ID:???
弓が強すぎるんだよね。FWで例えたらロケット高射砲兼用みたいな性能
0686NAME OVER
垢版 |
2014/02/18(火) 01:25:39.45ID:???
ワイバーンさんは、終盤の金余りの時に使うなぁ
迅速に相手陣地に向かえるのでまあまあ重宝
0687636暫定コテ
垢版 |
2014/02/18(火) 06:19:03.14ID:???
湯気オワタ
バンシーちゃんマジで神杉だろ常考……間接で飛行を舐めてたわ。

あとペガサスが居ないと長期戦になりがちなのでゲンブさんが超輝いてる。
ドラゴンの攻撃を2ダメに押さえるゲンブさん頼もしすぎ。
ファイヤーブレスを撃ち切らせるだけの簡単なお仕事です。切れたらジンで殴りに行きます。
0689NAME OVER
垢版 |
2014/02/19(水) 18:00:12.57ID:???
陸でもゴーレムよりゲンブのが硬い気がする
斜陽の橋をゴーレムで封鎖したが固まっても兵士にポコポコ削られるw
0690NAME OVER
垢版 |
2014/02/19(水) 21:15:58.78ID:???
ゲンブは基本地形効果受けてるからそう見えるだけ。
……といいたかったけど斜陽でそうなら実際ゲンブのが硬いのかも。
0691NAME OVER
垢版 |
2014/02/21(金) 04:54:04.67ID:X+onuPoX
ああ、この名作のスレがあるとは!!
私は普通にプレイ、あとは石化プレイ・・
でも、名作ですね
0693NAME OVER
垢版 |
2014/02/21(金) 13:29:20.14ID:XgT/L3Cj
俺に言わせりゃどっちも面白い

戦闘ヘリ強い?ペガサスも強いさ〜
0694NAME OVER
垢版 |
2014/02/21(金) 17:44:37.37ID:???
こっちはFWとKOKを足して2で割ったようなゲーム
あっちほどユニットの強弱は激しくないし高いユニットは素直に何にでも強い
0695NAME OVER
垢版 |
2014/02/21(金) 19:29:09.59ID:???
甲乙つけがたいが
こっちはキャラの個性が強いからいろんな楽しみ方ができるって利点があると思う
0696NAME OVER
垢版 |
2014/02/21(金) 21:40:51.07ID:???
こっちにないのは搭載と索敵か
索敵はウォーズと名の付く全作品でCPUチートだけどな…
0697NAME OVER
垢版 |
2014/02/22(土) 04:43:37.21ID:???
>>689-690
>>600も書いてるけど、橋は魚移動だと地形効果が付くよ。

ゲンブさんだと否応なしに役立つ。
魚移動4歩だと一マスの橋すら渡りきれないんだよね……
0698NAME OVER
垢版 |
2014/02/22(土) 13:12:06.28ID:???
つうか、ゴーレムはやられ方がだらしないんだよなあw
豆腐みたいにボロボロ崩れ落ちるグラが、どうしても
「あれ?コイツ意外に硬くなくね?」感をもたらすw

ゲンブもゴーレムも両方好きだし、
ゴーレムのでっかいグーで殴るグラや、
己の殻に篭るような固まるグラは特に好きなんだけど。
0700NAME OVER
垢版 |
2014/02/22(土) 16:23:33.87ID:???
ゲンブと、あとゴーレム大先生もそうなんだけど
歩兵にも削られる程度の防御力であると同時に、巨獣相手でも同じくらいしか食らわない。

つまりジャイアントキリングなんだよ!(ただし防御限定)

250だ300だで巨獣を止められると考えるともの凄く優秀に見える。
0701NAME OVER
垢版 |
2014/02/22(土) 17:29:30.83ID:???
マナ上のエルフと消耗戦になりそうなワイバーンさんの悪口はそこまでだ
0702NAME OVER
垢版 |
2014/02/22(土) 21:22:48.76ID:???
一応飛行ユニットとしては異常なくらい対弓防御は高いんだよな。
ケンカ売ると損するくらい対地攻撃力が低いだけで。
0703NAME OVER
垢版 |
2014/02/23(日) 00:44:12.21ID:???
まぁ、対地も強かったらダークドラゴンさんが泣き出しちゃうんだけどね。
5体編成ってのもしょっぱい。
0704636暫定コテ
垢版 |
2014/02/23(日) 18:37:52.96ID:???
今斜陽やってて橋での足止めにゲンブさんとゴーレム大先生を両方使ったんだが、

>>689-690
ゲンブさんの方がマジで頑丈だった!
ゲンブさんは橋の地形効果が乗ると歩兵の攻撃が全く通らない
対してゴーレム大先生は地形効果が無いとはいえ歩兵にダメージ2点。

亀と泥には決定的な差があったようだ。
0706NAME OVER
垢版 |
2014/02/24(月) 23:37:30.72ID:qbvyKcVM
せめて軽歩行なら森林で多少は活躍できた気もするが。
まあ見た目的にナイな……
0707NAME OVER
垢版 |
2014/02/24(月) 23:50:11.84ID:???
地形が水上扱いなら、むしろ溶け出しちゃって弱そうだもんなw
元が土?だし。
「かたまる」の上に「超かたまる」
(その場に永続的に固定されて二度と移動できない代わりに超硬くなる)
みたいのでもあればまだしも。
0708636暫定コテ
垢版 |
2014/02/25(火) 02:17:49.43ID:???
エルフ不在が辛い対ガルガムン……どうやらペガサスよりエルフのが重要性高いわ

ゲンブさんとゴーレム大先生の致命的な欠陥は固まってると合流できないことだなあ。
というか前線で壁やってると合流した瞬間に死ぬから使い捨てにするしかない。
だが使い捨てにするには足の遅さが辛いという。

まあ合流できたら敵ノアトゥーンのゲンブ壁を崩せなくなりそうだが。
0710NAME OVER
垢版 |
2014/02/25(火) 21:06:21.42ID:???
一応僧侶がスケルトン系にかなり強いけどもともとの防御がなぁ
0711NAME OVER
垢版 |
2014/02/26(水) 08:20:38.74ID:???
アースリング縛りでゾハーはホントに厳しいな
はじめて時間切れでゲムオバった
0712NAME OVER
垢版 |
2014/02/27(木) 17:25:10.17ID:???
厳しいっつうか可能なのかアレ?
占領勝ちさえ出来ないからなあ。俺は投げた。

過去スレでクリア者が居たような気もするが、どうだったか
0713NAME OVER
垢版 |
2014/02/27(木) 21:45:12.74ID:???
一応二回目に70日くらいでクリアは出来たよ
序盤に気球量産して、両脇の空中の魔法陣が召喚しないタイミングを見計らって
とにかく二つとも埋めればなんとかなる
あとはもう魔道士連打
ジンにもディーバさんにもリバイアさんにも互角に渡り合えるし
地味に軽歩行が海上のマナリス防御に一役買ってくれる

占領出来て気球舞台を狩りまくる敵バードマンが一番怖かった…
0715NAME OVER
垢版 |
2014/02/28(金) 09:57:58.21ID:???
りう゛ぁいあさんの親しみは名前に縛られる程度のものではない
あの慈愛に満ちた表情を見ろ
0717NAME OVER
垢版 |
2014/03/03(月) 00:18:19.96ID:06JPL1Cn
リヴァイアさん?
0724NAME OVER
垢版 |
2014/03/23(日) 16:52:00.13ID:???
好みの問題としては、カヌーと半魚人なら半魚人一択。
マーメイドと半魚人ならちょっと悩む。
リバイアサンとガレー船ならもっと悩むが、いつも結局リバイアサン選択してる。
0725NAME OVER
垢版 |
2014/04/04(金) 22:40:33.28ID:LlqAETIk
カヌーとか気球って
上位互換手に入れたら一切つかわんだろ
0726NAME OVER
垢版 |
2014/04/07(月) 18:28:08.24ID:???
カヌー
長所 マーメイドよりは地上の悪路に強い、
    対忍者だけは超強い、マーメイド登場までは頼もしい
短所 高い、攻撃力低め、乗り降りで先読みが必要、
    マーメイドよりマシなだけで地上の悪路に弱い

気球
長所 バードマンよりは安い、脆すぎて囮力が凄い、バードマン登場までは頼もしい
短所 超脆い、攻撃力皆無、飛行中に占領出来ない、地上の悪路に弱い


まあ縛りプレイ以外じゃ下位互換に出番は無いねー。コスパ悪すぎ。
0727NAME OVER
垢版 |
2014/04/07(月) 23:15:56.61ID:???
カヌーも気球もあの愛らしい変身モーションが魅力の90%占めてると思うの
アニメONにしとくとあんまデキが良くないアニメ見せられるから
あえてマップ上で変身させてる人ばっかだと思うの

つうか、カヌーが忍者に強いのって小次郎と武蔵のアレなんかしらん
0728NAME OVER
垢版 |
2014/04/10(木) 00:04:16.68ID:???
忍者登場MAPまでカヌーを連れて行ったことがない

実際にカヌーを忍者にぶつけた人ってどんけーいるんかな
0729NAME OVER
垢版 |
2014/04/10(木) 23:49:14.21ID:???
主に追加マップでじゃない?
ジャングルクルーズやゾハー辺りで対決するケースなかったっけ?(うろ)

あと、当然ながら縛りプレイで。
0730NAME OVER
垢版 |
2014/05/05(月) 12:42:14.25ID:XriVN/xu
カヌーって二刀流だったのか!
0732NAME OVER
垢版 |
2014/06/20(金) 12:31:30.94ID:Lz4Em5+S
デンデロ街道で苦戦しているんだが
誰か攻略法教えてくれ
0733NAME OVER
垢版 |
2014/06/20(金) 15:17:43.53ID:???
戦士量産で勝てるよ
戦士いないならオークで弓騎兵弾切れさせて
忍者はジャイアントで削ればそのうち占領できる
0734NAME OVER
垢版 |
2014/06/23(月) 02:37:29.02ID:???
シナリオモードMAP順でWikiの最短日数を短縮すべくたまにプレイ中。
今のところMAP7を12日占領勝利、MAP8を10日占領勝利を達成した。
0735NAME OVER
垢版 |
2014/08/02(土) 05:31:27.91ID:???
このゲーム面白すぎたからさっさと現行機で新作出せや
FE、ファミコンウォーズ、ヴァンデージマスターとか類似ゲーやったけど何か満足できない
0736NAME OVER
垢版 |
2014/08/20(水) 19:30:07.94ID:???
外伝イシター赤軍は正攻法だと初日に右端バードマン+ディーバ様二体が一番安定するな
下手にユニコーンとかケンタウロス召還するよりずっといい
上手く立ち回れば四連マナリスを一つもとられない+初日のバードマンで右奥と四連の一つ占領が両立できる
0737NAME OVER
垢版 |
2014/09/03(水) 03:45:03.66ID:ijVRTszC
最も近いのはスーパーファミコンウォーズ
ていうかそれ以外に近いの知らん

FEはキャラ使い捨てじゃないし
0738NAME OVER
垢版 |
2014/09/21(日) 14:47:52.65ID:8zTtuIhm
フリーのイシター赤軍も相当キツイ
0739NAME OVER
垢版 |
2014/09/29(月) 04:05:30.80ID:R8JKJYMy
フリーのイシターはアースリングのユニットが弱いからなんとかなるな
0740NAME OVER
垢版 |
2015/01/05(月) 12:36:51.82ID:oZW1Bmil
新ユニット候補として何か考えようぜ
0741NAME OVER
垢版 |
2015/01/05(月) 18:16:12.20ID:???

コスト100
移動力0
頑丈で敵に魔方陣を奪われにくい
そのかわり敵に殺してもらわないと自分も魔方陣を使えなくなる
0742NAME OVER
垢版 |
2015/01/05(月) 18:59:02.03ID:???
ハーピー
コスト450
移動5
浮遊

空飛ぶ弓兵だが浮遊なのであくまで移動がスムーズなだけ
0744NAME OVER
垢版 |
2015/01/06(火) 23:29:23.61ID:???
>新ユニット候補
グリフォンとかヒポグリフが欲しい。
対ペガサスの相性が抜群なの。コスト1100くらいで。
それか500くらいでペガサスと性能はどっこい、
移動は1つ少ないが若干攻撃力高めで中型ユニット、てのもいいか。

あと、キメラとかケルベロスとかサラマンダーとか。
サラマンダーはマグマドラゴンの低コスト劣化版で、
火付け以外は低性能で、使い所がよくわからん、バジリスクのお友達。

地面に潜れるのも何か一つ欲しいな。
0745NAME OVER
垢版 |
2015/01/08(木) 20:07:43.76ID:???
追加とかよりゲーム内で相性表見られるようにする方が先だな
0746NAME OVER
垢版 |
2015/01/29(木) 05:30:09.96ID:???
ワーラビット
コスト300
移動4
軽歩

最速の占領歩兵、ただし防御力紙、攻撃力0、ガチで武装無し
0747NAME OVER
垢版 |
2015/02/02(月) 00:45:32.12ID:???
水泳部に節足動物っぽいのが欲しいな。
カニとかエビとかゴカイっぽいの。
0748NAME OVER
垢版 |
2015/02/02(月) 15:20:38.66ID:???
ずわいがに
マナ350
移動3

水の忍者、弓に強く空も泡ブレスで一応反撃出来る。投石や魔法が天敵

にげえび
マナ150
移動6

スペックはオーク並で占領不可。移動力を生かした妨害用ユニット

みたまがい
マナ300
移動3

3ターンに一度真珠代わりにマナ(200)を生成する
ブースト性能は低いが単機ユニットで生成中は貝を閉じてかたまると同じ性質になる
0749NAME OVER
垢版 |
2015/02/04(水) 01:00:21.65ID:???
↑なんか美味そうだなw

幻獣のセンスだと、あえてシャコとか出して来そう。
強烈なパンチを備えた海のボクサーとして。
0750NAME OVER
垢版 |
2015/02/06(金) 21:03:04.66ID:???
アルバトロス
マナ1000
移動5

水中ユニットキラーの飛行ユニット
カヌー部隊あたりは、ほぼ全滅できる
マーアーチャーとは天敵同士で、壮絶な削りあいになる
ワイバーンは超苦手
0752NAME OVER
垢版 |
2015/02/06(金) 22:49:24.30ID:???
チャリオット(5体編成)
マナ1800 移動6(車輪)

ゆみ 7(2)
ホーリーランス 2(1)

ノアトゥーン軍異色の器械兵器。
ユニコーンが引く戦車をエルフが操る。
遠隔・対空・昇天攻撃を備え器用に立ち回る。
突進とともに繰り出されるホーリーランスは強力

車輪だと後半きついね。
0753NAME OVER
垢版 |
2015/02/08(日) 16:46:27.04ID:???
>>751
ガレー船を半減できるが、ペガサスには壊滅させられるぐらいだと面白いよ。
ペガサスがガレー船の回りを護衛機みたいに飛び回っているところへ特攻。

>>752
マナ1800 だと飛行ユニットとの選択争いになるね。
0755NAME OVER
垢版 |
2015/02/16(月) 16:45:08.20ID:???
クレイモア
マナ1800
軽歩行5

相手が大きいほど攻撃力が増す大型専門ユニット
1>2>>>5>10と部隊数が少ない大型ユニットには有利だが
5体〜10体編成のユニットは苦手
0756sage
垢版 |
2015/02/18(水) 21:14:42.41ID:???
>>755
では、クレイモアには豚の人海戦術だな。


モスキート
マナ600
飛行4

相手に接触しなければ、気づかれない隠密タイプ。
移動中の相手が接触した途端に姿を表す。貧弱な攻撃力に守備力。
爺さん、赤髪娘殺しのスペシャリスト。
対戦型ではない、1P専用のシミュだから登場可能だと思う。
0757NAME OVER
垢版 |
2015/03/12(木) 02:20:04.81ID:IYq7kTJ0
>>744

なんかタクティクスオウガだな
0758NAME OVER
垢版 |
2015/03/12(木) 07:26:07.65ID:???
シグナル
マナ200
移動2(0)

1ターンごとに赤と青が入れ替わる
赤ターンは移動できず敵も攻撃できない
青ターンの戦闘力は兵士並み
0759NAME OVER
垢版 |
2015/03/14(土) 14:20:30.30ID:???
宰相
マナ2000
移動3
たまこめ5 みずのことば5

国を内から支える大臣。高額で戦闘力は皆無だが出撃上限数を+2する(最大32人)
倒された時に上限越えてると若いNOから消滅するので作るタイミングに注意
0760NAME OVER
垢版 |
2015/03/18(水) 16:25:22.93ID:???
にわとり
マナ350
卵→ひよこ→にわとり
と成長する
にわとりは卵を産めるが、産むと消滅する
0763NAME OVER
垢版 |
2015/03/20(金) 23:11:24.65ID:???
クォータービューでにわとりっつうとランドストーカー思い出すw
0764NAME OVER
垢版 |
2015/03/23(月) 21:46:28.92ID:???
世代を重ねると凶悪になっていくとかは?
攻撃力、守備力が増大する。
ただし、ひよこの時は激よわ
0766NAME OVER
垢版 |
2015/04/22(水) 07:12:53.29ID:???
ガルーダが凶悪すぎるな
ドラゴン呼び出しまくりやがってもう40日になってしまった
0767NAME OVER
垢版 |
2015/06/04(木) 10:15:50.42ID:???
アース縛りで無情の丘まで来たが無理すぎワロタ・・・。どうすんだこれ
0770NAME OVER
垢版 |
2015/07/26(日) 17:06:10.55ID:???
うわすげえニアミスw
この過疎スレでこのタイミングでレス返すとものすごく自演くせえw

11種縛りの人だけどまだ終わってないので暇見てチマチマプレイしてるよ
0771NAME OVER
垢版 |
2015/07/27(月) 01:38:18.73ID:???
>>643の人ですね、まだ頑張っているんですね
アースリング縛りだけやったことないからやってみようかな
0772NAME OVER
垢版 |
2015/09/05(土) 02:43:16.69ID:???
>>771
いやアンケート取った人の方

……とうとうSFC実機が死んでしまったorz しばらくお休み
0777NAME OVER
垢版 |
2016/02/24(水) 21:15:35.84ID:???
ニコ動に新作が上がってるのに気づいた

久々にやってみたくなったが時間が…
0779NAME OVER
垢版 |
2016/02/25(木) 12:48:00.22ID:???
まだルートマンのとこまでしか見てないんだ

毎マップ驚いてばっかりだよ
0782NAME OVER
垢版 |
2016/03/30(水) 20:40:31.03ID:???
情報サンクス、割と他人のプレイ見てて面白いゲームだし

しかしなんで過疎ってたスレが少し動いた瞬間に即レスで煽りが湧くんだw
0785NAME OVER
垢版 |
2016/05/14(土) 17:21:26.56ID:???
簡単と思われるガルガムン縛りが一番邪魔臭いな。前線で補給ないのは痛い・・・・・
0787NAME OVER
垢版 |
2016/08/12(金) 11:06:14.35ID:s9ht4Wht
フリーでMAP2のベロボルグ軍クリアできない ヒントください
0788NAME OVER
垢版 |
2016/08/16(火) 00:03:43.32ID:???
補充しないのと無闇に仕掛けないのがミソ
ポンポン合流して常に数多いのを前線に置いてジリジリ押していく感じ
0789NAME OVER
垢版 |
2016/08/30(火) 14:24:01.00ID:e31CnQT1
>>788
序盤は兵士ばかりでいい?
マナリスはなんとか確保しつつ本拠をがら空きにして釣る作戦使ったけどクリアできない
もう少しヒントください
0790NAME OVER
垢版 |
2016/08/30(火) 23:30:03.49ID:???
>>789
戦士は中盤〜後半まで要らない。暫くは兵士×2部隊召喚でマナ山本拠やらで
10揃ってる部隊置いて仕掛けず反撃していく感じ
減った部隊は補充しないで合流したり下げといて合流用に
んで何回も繰り返してるといずれ前線敵部隊数が残り3体とか寡兵になる時が来る
その時は撃破して1マス進めるといい
左上の敵マナ攻略は焦らずとにかく自軍マナ上の山や左の森を確保維持する方向で
0791NAME OVER
垢版 |
2016/08/31(水) 00:23:23.38ID:???
1ターン目 兵士3体召喚(暫く兵士2体召喚)
2ターン目 真ん中は森の兵士に攻撃、右はマナ占拠
3ターン目 右マナ占拠継続、前ターンに殴られて5だろうから真ん中の5と合流
4ターン目 マナ占拠完了、マナ左の森、上の山は敵兵数調整して撃破即確保目指す

後は森や山維持しつつ左のマナを狙って勝てる筈
0792NAME OVER
垢版 |
2016/09/09(金) 12:37:45.47ID:SOoLcq/6
ありがとう
クリア出来たよ
序盤がきびしすぎる
0793NAME OVER
垢版 |
2016/09/19(月) 11:55:00.88ID:???
ユニット同士の戦力を表にしたものありませんでしたっけ?
昔使ってたPCに保存してあったと思うんだけど見つかりません
0794NAME OVER
垢版 |
2016/09/22(木) 08:55:46.03ID:???
久しぶりに最初からやってるんだけどさ
まどうしってすぐに味方から外してもいいよね?
0799NAME OVER
垢版 |
2016/11/20(日) 12:52:49.29ID:XXS6kgZyKHAPPY
保守ついでに下らねぇ小ネタ
マーメイドやマーアーチャーの下にエルフを置くとスカートを履いているように見える
以上
0804NAME OVER
垢版 |
2017/01/04(水) 18:19:01.82ID:OdyGCk6c0
あけましておめでとうございます

携帯壊れて言えなかったけど>>798ありがとう
0805NAME OVER
垢版 |
2017/01/29(日) 10:08:11.47ID:F6UxtwgR0
幻獣旅団のいらない子 とかそれなりに再生増えそうだよな
やってみようかな
いらない子の候補教えて
0806NAME OVER
垢版 |
2017/01/29(日) 10:23:59.29ID:LXIuU3xz0
投げ槍隊
カヌー
弾込め隊
僧侶
騎士
カメ
フェアリー
ユニコーン
タコ
バンシー
ジャイアント
ゴーレム
半魚人
バジリスク
ドラゴン
メデューサ
騎兵
賢者
弓騎兵
ガレー船
ドラゴンナイト
サキュバス
ネクロマンサー
フェンリル
0807NAME OVER
垢版 |
2017/01/29(日) 10:38:28.61ID:F6UxtwgR0
もう少し絞って
メデューサやジャイアント使えたけどなあ
意外と誰でも使えるかもな
0808NAME OVER
垢版 |
2017/01/29(日) 11:20:16.60ID:PsOG1maz0
ゴーレムをマナ上で固まらせて囮にする作戦も結構役に立った
0809NAME OVER
垢版 |
2017/02/08(水) 02:18:29.76ID:8aFew379a
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
0810NAME OVER
垢版 |
2017/02/10(金) 17:29:55.77ID:W+rNRBBB0
ジャイアントは何故か評価低いね
殴られる優先度低い遠距離キャラはもっと評価されるべき
0811NAME OVER
垢版 |
2017/02/12(日) 17:53:31.16ID:f6tipJRS0
ジャイアントは使うと弱くはないんだが
価格帯も強さも中途半端でこいつが輝く状況が無さ過ぎる
序盤なら弓やオークシャーマンを呼ぶし
中盤以降はもう少しだけ粘ってケンタやディーバ様や堕賢者呼ぶし

ぶっちゃけ遠距離キャラの時点で弱くはないが
遠距離キャラ内でのヒエラルキーが低いのでわざわざ使われないっつーか
0812NAME OVER
垢版 |
2017/02/12(日) 18:41:39.89ID:1+1VVJ49K
ジャイアントはスペック自体は悪くないがシナリオと噛み合わない感じ
好相性の騎馬に困る局面は皆無、厄介な飛行系はイマイチ、ドラコンまみれの砂漠は歩行で遅い・・・
0814NAME OVER
垢版 |
2017/02/16(木) 10:00:17.65ID:VJi+5UFA0
遠距離は一方的に攻撃できるから基本強キャラだけど
低コストは大量展開、高コストは高機動力高火力と住み分けができてる分
ジャイアントはまさにどっちつかずだよね
0815NAME OVER
垢版 |
2017/02/16(木) 10:02:49.36ID:VJi+5UFA0
ていうか>>806
敵で出てきても硬くてうざい、あの難攻不落の水砦ことガレー船を要らない子部隊に入れてるとか・・・
間違いなく>>806はテンタクルス
0817NAME OVER
垢版 |
2017/02/16(木) 19:53:11.24ID:VGCjpL940
船→加入遅すぎて勢力縛りの裏技でしか輝かない
タコ→ダゴンの渡河ぐらいしか使えない

どっちもどっち
0818NAME OVER
垢版 |
2017/02/17(金) 02:44:05.33ID:JuMMwwUO0
流石に船>>>蛸だろwコレに関しちゃ異論は認めない
加入は遅いけど人に寄っちゃあリヴァイアサンと差し替えるくらいの強豪

さておきリヴァイアさんは陸でも普通に強いのが良い
一匹編成で最後の最後まで超火力なのがすんばらしい
魚移動とはいえ6もあるから陸でも2マス動ける
0819NAME OVER
垢版 |
2017/02/17(金) 05:58:21.06ID:D8PKV7jW0
他所と違って大型高級ユニット自体が「強いだけ」で収まるゲームだからなあ
死都以外はマナ2000、3000出せる時点でもう詰み段階でしょ
0820NAME OVER
垢版 |
2017/02/17(金) 07:12:57.03ID:Hgy+L0pm0
ガレー船が加わる頃にはもう水地形で苦労することがないという
0821NAME OVER
垢版 |
2017/02/17(金) 08:59:52.00ID:CSwFevWWK
このゲームの高級キャラはボスってかプレイヤーへの意地悪みたいなもんだからな
こっちが使うと大体コスパ悪いか移動難でしかないという
0822NAME OVER
垢版 |
2017/02/18(土) 12:46:18.69ID:4+qx/gg50
ここからさらに絞ってくれ
投げ槍隊
カヌー
弾込め隊
僧侶
騎士
カメ
フェアリー
ユニコーン
タコ
バンシー
ジャイアント
ゴーレム
半魚人
バジリスク
ドラゴン
メデューサ
騎兵
賢者
弓騎兵
ガレー船
ドラゴンナイト
サキュバス
ネクロマンサー
フェンリル
0823NAME OVER
垢版 |
2017/02/18(土) 18:51:47.94ID:5Sq+FDtq0
投げ槍隊
カヌー
弾込め隊
僧侶
騎士
カメ
タコ
ジャイアント
半魚人
バジリスク
ドラゴン
騎兵
賢者
弓騎兵
ガレー船
ドラゴンナイト
ネクロマンサー
0824NAME OVER
垢版 |
2017/02/19(日) 00:23:02.23ID:NvzHirPC0
面子揃えすぎ。偶数ターンは投げやりかバジ召喚しないと駄目とか入れないとな
0826NAME OVER
垢版 |
2017/02/21(火) 00:10:55.94ID:1W65ygsX0
さすがに、飛べるのがドラゴンナイトだけは可哀そうすぎる
フェアリー使っていいぞ
0827NAME OVER
垢版 |
2017/02/21(火) 00:13:54.83ID:XfdaRIDkK
アースリング縛りで僧侶をドルイドにチェンジ。流石に詰むかな
0828NAME OVER
垢版 |
2017/02/23(木) 19:08:46.77ID:Nx/U20Iy0
そもそもケンタがぶっ飛んでるだけで弓騎兵は弱くねえだろ・・・・
0829NAME OVER
垢版 |
2017/02/26(日) 13:12:01.09ID:8jcVsKU/0
カヌーって占領部隊だよね?
ネクロマンサーってかなり便利じゃね?
後半加入だから約立たないけど
0830NAME OVER
垢版 |
2017/02/26(日) 17:24:36.30ID:D9G4MwTu0
ネクロマンサーはコストがネタに走ってるだけだから、普通に考えればコスパは異常よ
0831NAME OVER
垢版 |
2017/02/28(火) 10:23:55.95ID:fJhO0Gqb0
魔術師食ってると断言出来るスペックだが魔術師みたいに光る局面は無いというね
忍者もそうだがデッキ固まった頃に来るキャラは全て趣味の領域
0832NAME OVER
垢版 |
2017/03/11(土) 04:46:25.76ID:LZ2EdXD50
魔術師とかコスパ的にもどう考えても先に加入済みの弓を2体出した方が強いんで
デッキ固定の外伝かアースリング縛りくらいしか光る局面が無くて
デッキ構築ではむしろネクロよりどうでもいい立場な気がするんだがw

ネクロとか忍者とか、あとレイブンあたりもか
こいつらは必要性は薄いけど趣味に留まらないくらいの価値があると思うがなあ
コスパ良すぎて序盤の制圧力がもの凄く変わるもの

趣味ってのは騎士とかユニコーンとか騎兵とか弓騎兵とか賢者とかの差し替える価値も怪しいあの辺でしょ
0833NAME OVER
垢版 |
2017/03/11(土) 14:16:15.61ID:5k+j6l1iM
騎兵はわからんけど、俺は騎士とユニコーンをコストと強さを考えて使いわけてるから趣味じゃない気がする
0834NAME OVER
垢版 |
2017/03/14(火) 07:54:33.65ID:uj+RTn4SF
いらない子縛りルールとしてはユニットの遷移も必要かな
0835NAME OVER
垢版 |
2017/05/23(火) 19:15:33.49ID:52/3W0PX0
吊橋の面難しい
突破できない
0837NAME OVER
垢版 |
2017/05/29(月) 15:08:33.69ID:B60qaIi6MNIKU
とりあえずストーリーは終わらせたけど
外伝とフリーはみんなクリアしてるもんなの?
0838NAME OVER
垢版 |
2017/05/29(月) 19:55:49.12ID:SaYCRT0b0NIKU
無人島に一人ならそれもクリアするけど
さすがにそこまではいけなかった
老後の楽しみに取っておくよ
0839NAME OVER
垢版 |
2017/06/06(火) 20:23:31.99ID:Z80d6RuL00606
外伝やフリーはユニットが限られてるから、逆にマップごとのゲームバランスがいい
やって損はないよ
0840NAME OVER
垢版 |
2017/06/19(月) 10:21:36.02ID:KJ8PRlo20
外伝の11面赤でクリアできない
できたら坂下ったとこで攻防してマナリスたくさん占拠して勝ちたい(本陣占領ではなく)
0842NAME OVER
垢版 |
2017/06/20(火) 12:45:20.71ID:PsFXxNJ50
わかった
素直に本陣占領に切り替えるよ
0843NAME OVER
垢版 |
2017/07/09(日) 02:04:16.67ID:WJiqD7ur0
右上マナ確保とマナ4つの上二つにフェンリル置いて死守すればガチ勝負でも勝てるよ
平地川の弓兵はレイブンぶつけても元取れる
0844NAME OVER
垢版 |
2017/08/07(月) 19:38:23.18ID:Bj9sNQ6k0
フェンリルとかネクロマンサーで1円単位で余るけどどう使えばいいの?
0847NAME OVER
垢版 |
2017/10/14(土) 06:15:15.53ID:B071U7ky0
最近知って始めてみたけどこれって神ゲーだよね
ケンタウロスが「ひづめ」攻撃の際にちゃんと尻を向けて攻撃するのに感心したわ
0850NAME OVER
垢版 |
2017/11/28(火) 10:39:10.80ID:Mhd+ve2/0
外伝最後の方簡単すぎじゃん・・・
前半の難しさはどこいったんだ・・・
0852NAME OVER
垢版 |
2018/01/10(水) 18:02:19.88ID:/iML/lzJ0
久々に人間縛りでプレイ。途中でアースリング縛りと大して変わらないと気付いた
0853NAME OVER
垢版 |
2018/01/28(日) 06:24:23.62ID:UU3JXEot0
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

H3FP1
0854NAME OVER
垢版 |
2018/03/18(日) 19:33:24.45ID:95hBS1UT0
久々に覗きに来たらもう誰もいないんだな

最近またやり始めたけど縛りとかだるいからクリアデータで好きなマップ適当にやってる
レイヴンいると捗るわ
0855NAME OVER
垢版 |
2018/03/18(日) 19:36:31.50ID:JMnE4CU/0
レイヴン4体でヨツムンガンドを囲って技切れを起こさせる
0856NAME OVER
垢版 |
2018/03/19(月) 02:51:01.37ID:R1zIpsOX0
懐かしいなあ
スケルトンだったか、マナ破壊されるわ倒しづらいわでそこでやめてしまった

スマホでこういうゲームないのか!
0857NAME OVER
垢版 |
2018/12/13(木) 12:47:10.94ID:ZL6r6//Y0
裏技使用時の各陣営総評

ノア・・・マーメイド、ペガサスがあるので、序盤がとにかく楽 
ダゴン・・・オーク、ガルーダの安価ユニットが便利 中堅ユニットが使えない 
ベロ・・・コスパの忍者、移動力の騎兵が使いやすい
ガルガ・・・序盤はレイブンで圧倒
占領出来ないのが辛い
0858NAME OVER
垢版 |
2018/12/27(木) 00:13:09.63ID:3eZ1m1lN0
一番難しいマップは
イシターの滝
外伝の赤

これを本部急襲じゃなくて
地道に全滅させれたら凄い

フリーの赤もキツイが
ドルイドのお陰でなんとか全滅なった
0860NAME OVER
垢版 |
2018/12/27(木) 01:12:55.41ID:3eZ1m1lN0
>>186

オーク5体、バードマン1体
二ターン目までに右側に向かわせる
オークは寄り道しないでまっすぐ

左は先行エルフ次いでニンジャ
出来るだけ森に
一体ずつ囮のマーメイドを川のマナリス方面
余裕があればペガサスを遊軍的にカタパルト退治へ

右側のマナリス占領出きれば
相手の攻撃は和らぎ、金不足は無くなる
それまでに船を城に近付けないように、川へマーメイド これが大事

余裕が出来たら、ペガサス中心に攻め込む
カタパルトを叩く 船もペガサスで
せいきしも余裕があれば使いたい
0861NAME OVER
垢版 |
2018/12/27(木) 15:59:54.46ID:3eZ1m1lN0
MAP25、斜陽 攻略失敗例

左の森のマナリスに固執しないこと
正直あそこはどうでもいい
とにかく右側にオーク大量派遣
0862NAME OVER
垢版 |
2018/12/27(木) 23:02:34.55ID:3eZ1m1lN0
>>856

そこでオークシャーマンかせいきしの出番ですよ
ちなみにそれらのユニットが揃うまでは減らすだけにして放置
ガルガムンはラス2のマップ以外はそんな難しくないよ
0863NAME OVER
垢版 |
2018/12/28(金) 12:49:31.96ID:GQGZZR3F0
不遇キャラこそかわいいんだよね

船→普通に強いし、城篭城船に困った経験のある人!
   相手になると強い代表

ジャイアント→ケンタさえいなければ準一軍にはなってると思うんだ
        せめてけいほこうなら・・・ ケンタより安いんだから

半漁人→マーメイドより先に仲間になったら神ってた 本当だよ

僧侶とバジリスクだけは本当にごめんなさい
0864NAME OVER
垢版 |
2019/01/02(水) 13:30:08.59ID:YyjzhmOk0
オークシャーマンがいなくても
僧侶は使わない
エルフ。オークシャーマン。せいきし
もいなかったら始めて使う
0865NAME OVER
垢版 |
2019/01/16(水) 05:55:19.00ID:4JsY69ac0
アースリング 縛り難易度★★★★★

マーメイドやら必須に近いユニットを縛る羽目になる為ノアトゥーン戦は鬼
地形が悪いダゴン戦もキツいがここまで乗り切れたらそう難易度は高くない

兵士 B 必須ユニットなので活躍の場は広いがオークが入るとお役御免か
戦士 C 強いが悪地形に泣く。一応残しておけばベロボルグ戦以降は悪くは無いが・・・・・
弓兵 A このゲームの弓は強い
カヌー C 劣化マーメイドだが使える局面があるだけマシか
気球 B 取り回しの悪さがネック。対地能力は占拠ユニット最強
弾込め A 補給が困難な広いマップで大活躍する
僧侶 C 弱いのは仕方が無いにしてもスケルトンに力負けするのは酷い・・・・
魔道士 C 縛りならエースだが通常では脆い弾無いで使いにくい
騎士 C 聖騎士が優秀すぎて泣く人。攻撃面はほぼ互角だが被ダメ0か1かの差は大きい
聖騎士 S ドラゴンナイトを涙目にする人。聖攻撃、高防御、回復有りといたせり尽くせり
  
0866NAME OVER
垢版 |
2019/01/16(水) 06:25:46.76ID:4JsY69ac0
ノアトゥーン 縛り難易度 ★★★☆☆

バランスは良好だが決め手に欠け聖担当も状態回復担当も脆弱な為
ガルガムンが苦手と最後の最後でしんどい目に合う

エルフ S 万能兵士。ただどちらかと言えばシナリオ面で恵まれてるユニット
マーメイド A 水場では必須に近い為こちらもシナリオ面で恵まれてるユニット
マーアーチャ− A 弓なだけで強い。弓兵自体が鈍足なので地上でのデメリットも少なめ
フェアリー C 滝と縛りぐらいしか使い道が無い
ドルイド C 砂漠と縛りぐらいしか使い道が無い
ペガサス S MVP。ただ決して必須ではないのがこのゲームの良いところ
ゲンブ C 橋か砂漠のマナや本拠で固まるしか使い道が無い
ユニコーン B ダゴン戦では大活躍する
エルフヒーロー B 一応弓兵の上位互換だが弓騎と比べると霞む微妙な立場
グリンディーバ A 性能的にはランスを飛ばせる騎兵。弾込め居ないとBかもしれない
テンタクルズ C 1000もするのに水に居れば強いじゃなく居ないと話にならない困ったちゃん
ジン C 性能は悪くないが移動5が全てを台無しにする
0867NAME OVER
垢版 |
2019/01/16(水) 06:59:52.31ID:4JsY69ac0
ダゴン 縛り難易度 ★☆☆☆☆

穴が無いため通常プレイと殆ど変わらない

オーク A エルフ1、オーク2のバリューセット300円がお徳すぎる
バードマン A 飛行のまま占拠は大きい。地上ユニット攻撃してチビチビ削られるのはご愛嬌
半漁人 C 脆い為縛り以外は不要。一応マー二匹には競り勝てる
ダークエルフ A 弓だけで強い。状態異常に強いのはガルガムン戦で光る
オークシャーマン A ガルガムンキラー。それ以外だと微妙だが終わりよければの良い例
ゴーレム C 斜陽ぐらいしか使い道がない
バジリスク F 誰か使い道教えてください
ジャイアント C ドラゴンキラーで楽しいがシナリオ難易度的には居なくても困らないのよね・・・・
ケンタウロス S 弓の強キャラとか弱い訳がない
バンシー B 牽制役としては使い勝手は良い。大型相手も建造物なら削れるのは振動なのか
メデューサ C 気の長い人向け。固めるのにとにかく時間が掛かる
ワイバーン B 対地アレだが高速高耐久なので魔方陣塞ぐのに使える。地味にヴァンパイアキラーである
リバイアサン B 無情の無双っぷりが全て。まあこれだけだが高難易度MAPなのでBにしてみた
ドラゴン C ジンと同じ。ちんたら歩かれたら前線が崩壊してしまいます・・・・・
ガルーダ A 便利だが縛りでも優秀な勢力なので使うかは趣味になる人もいるかも






 
0868NAME OVER
垢版 |
2019/01/16(水) 07:21:40.80ID:4JsY69ac0
ベロボルグ 縛り難易度 ★★☆☆☆

バランスは良いが悪地形がやや苦手と難易度はそこそこ
普段使わないユニットが沢山日の目を見るという意味では縛り的には恵まれてる

忍者 B シナリオ構成で泣く人。コスパは凄いがガルガムンは一芸が望まれる為地味
賢者 C 堕賢者より強いが射程と弾数がね
弓騎兵 C 弓だけで使え・・・・なくもない。ケンタが反則すぎるから影が薄い
ファルコンナイト A コスパ悪いが詰めで望まれるのは高移動、高火力な為使いやすい
カタパルト C 普通にやるとラストと外伝ぐらいしか使い道が無い
ドラゴンナイト C 攻撃は強いが耐久面が聖騎士並は泣ける
ガレー船 C クソ強いが遅すぎて外伝と縛りぐらいしか使い道がない
0869NAME OVER
垢版 |
2019/01/16(水) 08:09:34.31ID:4JsY69ac0
ガルガムン 縛り難易度 ★★☆☆☆

補給が出来ないので使えるユニットが限られる
捧げて魅了して同士討ちして血を吸っての繰り返しで非常に飽きやすい

いけにえたい A 居なきゃ始まらない最重要ユニットだがダレる戦犯でもある
レイブン A 加入遅いのにやれる事が多い優良ユニット。縛りでも序盤は無双
ゴースト C 浮遊で再生もしないんじゃ使う意味が薄い
スケルトン B 補給できないためゾンビアタックは有用
ゾンビアーチャー A スケルトンと同じ。弓な分こっちのが使い勝手は良い
サキュバス B スケルトン系は手が回らないなら眠らせた方が良いので結構役に立つ
ネクロマンサー A 賢者系涙目。歩行も縛りじゃないとデメリットが無い恵まれたユニット
おにび B ヨルムン封鎖のお供に
デュラハン C 補給出来ないんじゃ使い道が余り無い
ソウルハンター A 補給の問題差し引いてもワープの移動4が悪地形で光りまくる
フェンリル C 物理防御が聖騎士並を生かせるのは外伝を正攻法でクリアする時ぐらい
バンパイア S この勢力は血を吸わないとクリアしんどい
リッチ C 縛りのみなのでネクロと違い歩行が悪い方に作用する
ナイトメア S この勢力は魅了しないとクリアしんどい
ダークドラゴン C 移動5。まあジンより強いし死都で乱戦なら使えなくも無いが・・・・
ヨルムンガルド B 最強だが殴って来ないので別にポンポン殲滅出来たりはしない
0870NAME OVER
垢版 |
2019/01/16(水) 10:44:13.27ID:Owb4dfeaM
>>869
飽きやすいは確かに

敵勢力だしプレイヤーが扱うようには設計されてないのだろうね
0871NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 01:30:03.87ID:8xHDihwS0
ノアトゥーン はマーメイド エルフ ペガサス だけでなんとかなる布陣
後半はディーバ様量産すればいいだけ

ダゴンは使えるのは安いユニットばかり
マーメイドがいないので半魚人最強 Cじゃないと思うぜ
あとケンタ ケンタ

ベロボルグ は忍者無双 ペガサスの代わりとして序盤から縦横無尽

アースリングは本当にキツイ 気球とカヌーが本当イライラする
0872NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 02:04:35.06ID:p/BsroXH0
ガルガムンは広いマップになると本当面倒くさい
あちこち弾切れ 

序盤はレイブン無双だけど
0874金馬英
垢版 |
2019/03/24(日) 00:10:41.62ID:blf6L9Vw0
パーフェクトの称号取りました
これから各軍縛りをやります
そのあと使えないユニット20体縛りをやろうかと思っています
0875金馬英
垢版 |
2019/04/04(木) 23:11:32.06ID:GHPsLPma0
アースリング縛りクリアしました!
0876金馬英
垢版 |
2019/04/09(火) 01:38:50.65ID:CtzrUH4o0
ベロボルグ縛りクリアしました!
0878金馬英
垢版 |
2019/04/12(金) 06:10:25.08ID:mUlcz8Xa0
ノアトゥーン縛りクリアしました!
0879NAME OVER
垢版 |
2019/04/12(金) 18:04:35.88ID:+ZHyKu030
ガル先にやらないと地獄を見えるぞ・・・・・・主にモチべ的な意味で
0880金馬英
垢版 |
2019/04/15(月) 14:05:55.30ID:47ZIYrS20
>>879
ダゴン縛りクリアしました・・・
0882金馬英
垢版 |
2019/04/18(木) 21:55:32.43ID:2KTAF2yt0
ガルガムン縛りクリアしました。。。
0883金馬英
垢版 |
2019/04/20(土) 11:34:37.23ID:2LzL70790
全てやり切りました
もうやり残したことはありません

戦士
投げ槍
弾込め
騎士
ゲンブ
ドルイド
フェアリー
ユニコーン
テンタクルズ
ジャイアント
ゴーレム
バジリスク
騎兵
ドラゴンナイト
ゴースト
スケルトン
サキュバス
デュラハン
リッチ
ダークドラゴン
0885NAME OVER
垢版 |
2019/04/25(木) 00:50:15.89ID:/RM0UDQB0
よく頑張った!感動した!
高難易度マップも揚揚とクリアできるなら相当な手馴れですな
誰か改変して自作マップとか使えないユニットを強くしたり安くしたりして
まだまだ遊びたいゲーム
2が出ないとなぁ
0886NAME OVER
垢版 |
2019/04/25(木) 00:52:58.81ID:/RM0UDQB0
僧侶
バジリスク
ゴースト

この三体は本当使えないなぁ
ゴーストはガルガムン縛りならまだ離れたクリスタル壊すのに使うけど
0887NAME OVER
垢版 |
2019/04/25(木) 01:03:16.54ID:/RM0UDQB0
○○がいるから使わない
っていうユニットも多くもったいない
意外と使えるユニットを紹介

騎士・・・移動も戦闘も悪くない 弾も多い
エルフヒーロー・・・ケンタとどうしても比べてしまう せめて弾がもう少しあれば
半魚人・・・マーメイドさえいなければ必須中の必須
ジャイアント・・・もう少し登場が早ければ出番もあった
バンシー・・・ペガサスがいなかったら、結構活躍しただろう
弓騎兵・・・そりゃもうアイツがいなかったら
0888NAME OVER
垢版 |
2019/04/25(木) 22:52:17.83ID:FdSUHZyiH
賢者も魔法に聖属性(昇天効果)が付いていれば射程2でも使いようあったのに
0889NAME OVER
垢版 |
2019/04/26(金) 12:53:50.87ID:YdpeT9yK0
使えるユニット
だからこそ欠点も知ろう

オーク・・・数を出しすぎると20体制限に引っかかり、ユニット生産が出来なくなる 処分コマンドは無い
聖騎士・・・防御が高すぎるだけに、やられる前に弾が無くなりやすい 
マーメイド・・・荒地に弱い
ペガサス・・・弓、魔法には滅法弱い
ケンタウロス・・・700はちと高い 
ファルコンナイト・・・使いやすいが割高 序盤には向かない
ネクロマンサー・・・おにびを生産しようにも、20体になっていること多し
0890金馬英
垢版 |
2019/04/26(金) 20:04:58.83ID:K73dIrpH0
>>884-885
ありがとうございます
0891金馬英
垢版 |
2019/04/26(金) 20:54:45.93ID:K73dIrpH0
アースリング縛り

兵士
占領に囮に大活躍。弓・魔法系にはこちらから仕掛けても良い

弓兵
攻撃の要。相手によって魔道士と使い分ける

聖騎士
昇天用。状態回復も便利。マナなどに置いて囮にすると攻略が楽になる

戦士
使う機会はほとんどない。兵士×2の方が良い

投げ槍隊
使う機会はほとんどない。+100マナで弓兵の方が良い

カヌー部隊
水地形では使う。それだけ
0892金馬英
垢版 |
2019/04/26(金) 20:56:39.38ID:K73dIrpH0
気球部隊
囮と削りに使える。飛行ユニットは天敵

弾込め隊
居たら便利。余計なユニットまで回復するのはご愛敬

僧侶
使う機会はほとんどない。聖騎士の方が良い

魔道士
弓の効きにくい大型ユニット用。弾切れに注意

騎士
使う機会はほとんどない。聖騎士の方が良い
0893NAME OVER
垢版 |
2019/04/26(金) 23:07:59.39ID:YdpeT9yK0
ウンコユニット縛りでクリア出来るのかな

兵士
カヌー
気球
僧侶
魔道士
フェアリー
テンタクルズ
ゴーレム
ジャイアント
バジリスク
メデューサ
ドラゴン 
賢者
ドラゴンナイト

ここら辺だけ
0894金馬英
垢版 |
2019/04/27(土) 00:36:33.94ID:DwiWWGxa0
>>893
イケる
0895NAME OVER
垢版 |
2019/04/27(土) 03:13:24.55ID:JLJ8MiPj0
まぁアレだよな
表面は城攻めと死都以外は高難易度マップもあまりないしな
外伝の吊橋とイシターの滝の方がよっぽど
イシターの殲滅勝利が普通にクリアする中では最高難易度でしょう
0896金馬英
垢版 |
2019/04/27(土) 08:59:39.02ID:dL03wve60
ベロボルグ縛り

忍者
結構強いが意外と使わない。弓兵を優先

僧侶
聖騎士の代わりに。防御力は高い

騎兵
使う機会はほとんどない。半端な近接ユニットは使いにくい

弓騎兵
移動力が欲しければ。基本的には弓兵で足りる

賢者
ワープは便利。火力も高いので主力になる

カタパルト
特定のマップで大活躍。移動がネック

ファルコンナイト
脆いが移動力と対地能力が高い。マナに物を言わせて量産できればクリア目前

ガレー船
水地形では無双できる。籠城させても強い

ドラゴンナイト
使う機会はほとんどない。賢者とファルコンナイトで良い
0898金馬英
垢版 |
2019/04/27(土) 18:07:13.99ID:uhzdy7oZ0
陸海空の占領ユニットと
昇天ユニットが揃ってる時点でかなり親切
アースリング縛りに比べて弓兵が居ないのはキツイが
賢者、ドラゴン、ゴーレム、ジャイアントが居るのはプラス
いざとなればメデューサで何とかなりそう
0899NAME OVER
垢版 |
2019/04/28(日) 00:54:17.06ID:/J8Gcv010
弓兵を使ってるみたいだね
普段、あんまり弓兵は使わなかったけど
縛りだと、結構活躍するのか
0900金馬英
垢版 |
2019/04/28(日) 09:37:01.42ID:Mg0gvcPC0
>>899
レッツチャレンジ
0901金馬英
垢版 |
2019/04/28(日) 09:38:10.92ID:Mg0gvcPC0
ノアトゥーン縛り

マーメイド
水地形で大活躍。場面によってエルフと使い分ける

エルフ
昇天用。対空能力もあるので非常に便利

フェアリー
使う機会はほとんどない。状態回復が欲しければ

マーアーチャー
水地形で大活躍。陸上では使わない

ゲンブ
使う機会はほとんどない。囮が欲しければ

ドルイド
使う機会はほとんどない。使うなら状態回復用

ペガサス
使い道が多い超便利ユニット。安いので量産できる
0902金馬英
垢版 |
2019/04/28(日) 09:38:48.82ID:Mg0gvcPC0
ユニコーン
使う機会はほとんどない。使うなら森などで

エルフヒーロー
射程3で火力も高い。ペガサスでは分が悪い相手に

テンタクルズ
使う機会はほとんどない。水地形でもあまり活躍は期待できない

グリンディーバ
射程3で火力も非常に高い。超強力ユニット

ジン
対地攻撃力は凄まじい。グリンディーバが移動しにくい場所へはこちらで
0903NAME OVER
垢版 |
2019/04/28(日) 11:54:20.92ID:/J8Gcv010
弓兵より投げ槍隊使ってた
対地攻撃力が弓が悪いから
投げ槍投げて、一回くらいクリスタルで回復、その後特攻して玉砕
まぁ序盤だけだけど
ペガサス手に入るともうペガサスなんだよな
縛りなら弓出番あるな
0904NAME OVER
垢版 |
2019/04/28(日) 11:58:50.80ID:/J8Gcv010
ユニコーンは結構使った
ペガサスが苦手な弓を相手にする
特に森が多いと守備が上がってGOOD
ペガサスが先行してしまうので、足の遅いユニットだとダメで
聖騎士は高い、悪地に弱いとかある
0905NAME OVER
垢版 |
2019/04/28(日) 15:20:35.77ID:vaA0sefF0
俺は意外とドルイド使った
いちいち行動しないといけないのが精神的につらいが
広いマップの中盤戦は2体くらいいると収支がプラスになると思う
0906NAME OVER
垢版 |
2019/04/29(月) 00:11:02.39ID:hq+EvhfX0
ドルイドはマップによるが、二体までなら出してもいいかな
実質18体制限になるのが結構痛いが
0907NAME OVER
垢版 |
2019/04/29(月) 00:15:50.73ID:hq+EvhfX0
ペガサスと対でユニコーン使う
魔法、弓はユニコーンに任せ、
歩兵系はペガサス 移動力がポイント

そういう意味じゃノアトゥーン最強
ガルガムン相手に死ねるが

騎兵、忍者も本当は結構使えたりする
ま、仲間になるのが遅すぎるんだが
忍者はユニコーンの出番を取るくらい強い
0908NAME OVER
垢版 |
2019/04/29(月) 02:39:25.01ID:34P1KxKV0
対ガルガムンは同価格帯のオークシャーマンや弓兵がストップ高になる構成だからねえ
忍者は何処でも85点ってキャラだから次席止まりになってしまう
0909NAME OVER
垢版 |
2019/04/29(月) 07:20:02.11ID:iKShZTzT0
ユニコーン魔法に強いっていうからグリンディーバにぶつけたらボコボコにやられて何このクソユニットと思った
0911金馬英
垢版 |
2019/04/29(月) 19:08:31.47ID:z+WGyCZf0NIKU
ダゴン縛り

オーク
安さが最大の売り。序盤は量産でマナを制圧できる

ガルーダ
マナ生成能力は反則レベル。ただし作り過ぎると邪魔になる

半魚人
水地形では使う。それだけ

ゴーレム
使う機会はほとんどない。囮が欲しければ

バードマン
便利な占領ユニット。囮や削りにも使える

ダークエルフ
弓兵とほぼ同じ。マナが豊富なのでそれほど使わない

オークシャーマン
昇天・状態回復用。対ガルガムンで大活躍

バジリスク
使用方法不明。文句なしのワーストユニット
0912金馬英
垢版 |
2019/04/29(月) 19:09:05.51ID:z+WGyCZf0NIKU
ジャイアント
使う機会はほとんどない。弓系とは特徴が違うので使えないこともない

ケンタウロス
移動力があるので使い勝手が良い。マナも豊富なので弓はこちらで

メデューサ
使う機会はない。石化するなら倒した方が早い

バンシー
唯一の間接系飛行ユニット。削り役として優秀

堕賢者
ワープと射程3は便利。ケンタウロス、バンシーと使い分ける

リバイアサン
水地形では無双できる。対ガレー船用

ワイバーン
移動力と対空能力に優れる。防御力も案外高い

ドラゴン
強い。ガルーダの恩恵により量産して圧倒も可能
0913NAME OVER
垢版 |
2019/04/29(月) 23:37:54.08ID:hq+EvhfX0NIKU
堕賢者って賢者よりは使いやすいんだけど
どうにも値段がね
これだとどうしてもケンタ生産しちゃうよな
ワープが余程使えるマップじゃないと
移動力3と6の差がデカイ
また、縛りじゃなければほぼ同値段のディーバ様の方が使いやすいしな

オークシャーマンは前半居るのを忘れる
が、後半鬼神と化す これだけ後で光るユニットもない
0914NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 07:21:09.45ID:1jRxysmM0
ワープ移動って凄く斬新な移動方法だと思うけど、他のSLGで見たことない
0916NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 09:50:50.53ID:H+0HekJ90
悪地形まみれってのが珍しいからな
お陰でこの手のゲームの花形ユニットである騎馬が地味w
0917金馬英
垢版 |
2019/04/30(火) 10:42:17.23ID:do2lyrv80
ガルガムン縛り

レイヴン
囮と削りに使える。序盤は反則レベル

生けにえ隊
必須。速攻大量生産する

ゴースト
マナ壊し用。脆いのはむしろ利点

スケルトン
使う機会はほとんどない。使うならマナ壊しより不死を生かした壁用

ゾンビアーチャー
スケルトン同様に不死なのがネック。ソウルハンターの方が良い

サキュバス
使う機会はほとんどない。弾数の少なさは致命的

ネクロマンサー
コスパ最強。特に狭いマップでは反則レベル

デュラハン
使う機会はほとんどない。ソウルハンターで良い
0918金馬英
垢版 |
2019/04/30(火) 10:43:05.36ID:do2lyrv80
ソウルハンター
ワープで射程3は便利。攻撃の要

フェンリル
使う機会はほとんどない。ソウルハンターで良い

バンパイア
吸血は反則レベル。ただし対ガルガムンは無能

リッチ
使う機会はほとんどない。ネクロマンサーに負ける

ナイトメア
誘惑は反則レベル。対ガルガムンも有能

ダークドラゴン
使う機会はほとんどない。ヨルムンガンドで良い

ヨルムンガンド
強い。回復補給ができるのが大きい
0919NAME OVER
垢版 |
2019/04/30(火) 12:29:48.30ID:j6s2+Lrn0
スケルトンそんなに使えないかなぁ
攻撃の要はソウルハンターとネクロマンサー
それは間違いないんだけど、
後半、ソウルハンターが弾切れ起こしまくるのが難点
弾切れのなくて、安いスケルトンで前線を押し上げて
マナが貯まったら、ナイトメア、ヨルムンを出していく
0920NAME OVER
垢版 |
2019/05/01(水) 00:16:15.74ID:t9XkRjFA00501
令和中に
幻獣旅団2の登場を願う!!
0921NAME OVER
垢版 |
2019/05/05(日) 09:04:29.49ID:rIzJuYok00505
人員制限の問題は
単体で強いうえに、いざとなればスケルトン消化できるヨルムンガントがいるしね
序盤にスケルトン量産して妨害&マナ壊しも勝ち筋としてはアリかと思う
あまりターン数とかは考えない方なので厳密な比較はしてないけど、
効率とか考えればレイブン量産からネクロマンサーの方が早いのかな
0922NAME OVER
垢版 |
2019/05/06(月) 12:11:17.89ID:xmFvfHO60
まぁマップによるわな
序盤のマップはほぼレイヴン
狭いマップはネクロマンサーからのソウルハンター
広いマップはネクロマンサー、スケルトン+ゾンビ弓 からの高額ユニット
0924NAME OVER
垢版 |
2019/06/13(木) 11:59:53.73ID:0xVc+t/60
忍者最強説!
ペガサスがいなかったら、かなり使うと思うよ!
ってそれじゃ最強じゃなくて二番手だけど
0925NAME OVER
垢版 |
2019/06/22(土) 17:15:34.26ID:2PmlKbpO0
夢のユニットシリーズ 1


ファルコンゲンブ(既出)

みんなが待ってた空飛ぶゲンブ、ただし重いためファルコンの機動力をもってしても移動3
武装はまさかの対空攻撃なしで甲羅落とし(弾数1)のみ!
ファルコンのコストが結構高いため召還には1200マナ必要


さぁ存分に亀を楽しめ(楽しめるものならな!)
0927NAME OVER
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:09.23ID:NkEqz5az0
【ファルコンいけにえたい】
敵城に近付くほど生産されるマナが増える
0928NAME OVER
垢版 |
2019/07/18(木) 19:18:03.41ID:v3a/E2pV0
冥王の玉座ステージで取り巻き殲滅した上、鬼火で攻撃回数ゼロにして
スカルカイザーいじめしてたんだけど、スカル様は魔力ゼロでも補給できるんだね
0929NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 20:12:43.78ID:SbS46UPd0
最近ユゲの谷ばかりやってる
温泉にガレー船浮かべてその後ろにたまこめ隊置いて押し寄せる半漁人とオークをひたすらすり潰す毎日
全部かまぼこにしたら物凄い量になってるだろうな
0931NAME OVER
垢版 |
2019/08/04(日) 12:22:10.17ID:37lMutSV0
フリープレイのユゲの谷でリバイアサンが出て来た時は結構手を焼いたな
出てくるの遅かったから戦況に影響はなかったけど
堕賢者のくろいほのおが1ダメージも入らないんだよね
ダメージ表で確認したけどやっぱ0になってた
0933NAME OVER
垢版 |
2019/08/08(木) 06:55:08.54ID:fFEgR6Jk0
温泉に浸かるオバアサンほんとやっかい。なかなか死なない。
0936NAME OVER
垢版 |
2019/10/12(土) 21:56:12.00ID:4xmVPU2p0
間接が強くなった
まぁ移動後攻撃できるんだから当たり前だが
それでも弓兵は攻撃力が低すぎて使いやすいとはいえないが
0938NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 08:13:09.74ID:HXbyaICZ0
弓兵は飽くまで補助的に運用するもの
アタッカーとして期待されるのはバードマンとペガサスの駆逐ぐらいだね
基本的に足が遅いから広いMAPや足場の悪い地形ではお荷物になりがちだし
ユニットが乏しい序盤と、マナに乏しいステージ序盤に仕方なく出すぐらい
MAP9以降、出番はほぼない
0940NAME OVER
垢版 |
2020/01/02(木) 22:34:10.29ID:1+hY2YGr0
正月休みで古い日記メモを整理してたら、バグの記録が出てきた。
せっかくなので転記しておく。メモには確実に再現と書いてあった。

1.移動速度4倍で竜のあぎとを始める。
2.上にオーク×1、下でペガサス×3を作る。
3.するとCPUはバードマン×4を作る。
4.ペガサス3体がかりで上のバードマンを殺す。
5.すると次の敵ターン、CPUは死んだはずのバードマンを操作しにいって、ハマる。

なんつうか、どうでもいい内容だな。まあ枯れ木も山の賑わいということで。
0941NAME OVER
垢版 |
2020/03/15(日) 22:53:07.72ID:/QlJ8hkT0
ニコニコ動画の最短日数TAS動画、2年以上更新止まってるけど「(次回が)2019年度中には」って書いてあるから少し期待してる
0942NAME OVER
垢版 |
2020/04/07(火) 18:45:32.61ID:I+freuiL0
まあ元々向いてないしな・・・・延々とクリティカル(+1ダメ)と都合良い召喚になりそう
0945NAME OVER
垢版 |
2020/07/27(月) 23:51:36.76ID:M6QrENsJ0
ニコニコ動画にて新たな幻獣旅団動画のシリーズが始まった模様

紹介みたいな感じ
0947NAME OVER
垢版 |
2021/06/10(木) 02:17:00.25ID:hJsVoX6na
一度シナリオクリアしたきりだったが、今更ながら裏技使用してノアトゥーンではじめた
別にユニット縛りとかしない気だけど、とりあえず敵のノアトゥーン制覇までは加入いらずできてる
今のところ順調だけど今後、聖騎士いなくて困る場面も出てくるのかな
0948NAME OVER
垢版 |
2021/09/27(月) 12:13:53.32ID:zV+jFoNa0
ノアトゥーン縛りが一番キツかったが、オークシャーマンとかを加入させれば聖騎士無しでも大して困らない
0949NAME OVER
垢版 |
2021/12/01(水) 02:51:40.39ID:FDlZIgF20
それ縛りじゃないやん

たまーにニコニコとかで動画出るけど
さすがにアーカイブで出ないともう火は消えてくだろうな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4396日 4時間 53分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況