X



ゲーム&ウォッチ 4
0001NAME OVER
垢版 |
2010/01/16(土) 17:48:23ID:7WRaYpC4
前スレ
ゲーム&ウォッチ 3(MT-03)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1172933694/

過去スレ
ゲーム&ウォッチ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1051439961/
ゲーム&ウォッチ 2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1120879655/

関連スレ(携帯ゲームレトロ板)
GAMEWATCH
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171120913/l50
ゲ ー ム ウ ォ ッ チ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171132433/l50
【GW】ゲームボーイギャラリー総合スレ【GB】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171122841/l50
0791NAME OVER
垢版 |
2023/01/06(金) 11:20:46.23ID:qdriHrD50
flashでゲームウォッチが遊べるサイトあったのに、フラッシュなくなったせいで遊べなくなった
悲しい
0792NAME OVER
垢版 |
2023/01/07(土) 21:25:24.97ID:psNIQyTm0
ゲームウォッチってやってたの小さい頃だから電池交換とか全然記憶にないけどボタン電池だったのかな?忘れたw
0794NAME OVER
垢版 |
2023/01/09(月) 13:32:01.75ID:BSKJxt8Ha
中学生の頃今で言うスマホみたいにみんな持ってたよね?コレって結構大ヒット作品じゃ無かったかな?
0795NAME OVER
垢版 |
2023/01/10(火) 17:29:12.23ID:Aa4+8aGja
当時借りパクの代表的作品
0796NAME OVER
垢版 |
2023/01/13(金) 08:43:00.85ID:yg/R7fEga
ボタン電池を当時どこで買ったのかすら思い出せ無い
ダイソーなんてなかったからスーパーのレジとかにあったのか?
0797NAME OVER
垢版 |
2023/01/13(金) 11:24:07.08ID:dOY7kVhkr
おもちゃ売り場に普通に並んでたと思うが
てか子供の時に電池交換した事ないのか?
0798NAME OVER
垢版 |
2023/01/13(金) 14:19:39.58ID:8S1Nejnia
電池は普通に電気屋さんで買ってたな
0799NAME OVER
垢版 |
2023/01/16(月) 10:20:35.57ID:pbgZLBWf0
ウォッチで使う人なんておらんかったなw
0800NAME OVER
垢版 |
2023/01/17(火) 09:33:22.57ID:HMgLwUuJ0
ボタン電池は近所の小さい電気屋さんで買ってた
あと「ミニミニレール」という鉄道のおもちゃに単5電池必要だったのでそれもそこで買ってた
単5電池使ったの生涯であれだけだなそういや
0801NAME OVER
垢版 |
2023/01/20(金) 18:54:03.79ID:Ngzj5UPRa
20年異常箱に入れてしまったままだが電池入れ直したら稼働するのだろうか?
0802NAME OVER
垢版 |
2023/01/20(金) 23:53:36.59ID:Geud1CrNa
高校の時彼女とよく交換して遊んでたな
0804働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
垢版 |
2023/01/22(日) 11:37:56.32ID:uBNtXKNv0
小学生の頃に買ってずっと捨てもせずに持っているドンキーコングの液晶画面が薄くなってきたので
反射板の交換というのをしたいと思っている。
ダブルスクリーンの反射板交換をした猛者が居たらご教授願いたいですなあ。
0805働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
垢版 |
2023/01/22(日) 11:40:50.88ID:uBNtXKNv0
DSのクラブニンテンドーのゲームウォッチコレクションはハードオフで安い時に買って1・2持っているけど、
あのドンキーコングはゲーム起動直後のタルの動きが実機と違うからどうも好きになれない。
0806NAME OVER
垢版 |
2023/01/22(日) 16:47:14.66ID:swIG6NGua
タコのとピエロっぽいのが家にあったな
0807NAME OVER
垢版 |
2023/01/24(火) 00:18:38.81ID:baotXLg+0
タコってのはオクトパスだろうけどピエロっぽいのってなんだろう
0809NAME OVER
垢版 |
2023/02/05(日) 06:59:56.66ID:DcpDG7i90
ゼルダとマリオのゲーム&ウォッチが販売終了した
得意ゼルダはバーミンできたので買っておくべきだったか
0810NAME OVER
垢版 |
2023/02/05(日) 10:19:36.95ID:YCT0KquCa
なんでマリオとゼルダなのにゲームウォッチのそれらも入れなかったのかと思うわホント・・・
ゼルダは2画面だからG&Wギャラリー4のみたく厳しくなるかもしれんがそれでもなぁ
0812NAME OVER
垢版 |
2023/02/06(月) 07:01:19.92ID:YQrgX6vs0
ゼルダのやつは持ってるけど、目覚まし時計代わりにはできない
タイマー最長10分のゴミ
0813NAME OVER
垢版 |
2023/02/06(月) 22:37:42.31ID:ufTdJbFqa
オクトパスは持ってた
0814NAME OVER
垢版 |
2023/02/07(火) 13:06:25.84ID:uLnt1j7A0
ワイド版はオクトパスとポパイが人気だったね
ゼルダのバーミンの再現度はすごく高かったし、かつての名作をいくつも詰め込んだ復刻が簡単に作れると制作側は気付いたと思うよ
マンホールとかファイアを久しぶりにやりたいもんだ
0815NAME OVER
垢版 |
2023/02/07(火) 13:23:58.47ID:oJeQmwVAa
丁度発売した頃ディスカウントショップでバイトしてたから50タイトル位全部持ってた
ファミコン発売したらパッタリ売れなくなって最後の方は店で余ってて店員に安く卸してたな
0816NAME OVER
垢版 |
2023/02/08(水) 01:16:26.60ID:czz8ghg30
俺もドンキーコング(DK-52)持ってたけどファミコン勝って見向きもしなくなった
ゲームウォッチを持ってると言ったらファミコンのカセットと変えてくれと言われて、
フォーメーションZみたいな微妙なクソゲと交換してしまったことを後悔している
0818NAME OVER
垢版 |
2023/02/14(火) 16:52:05.86ID:XkPKpDiC0St.V
ミクロに似てるよな
ミクロよりこっちのカラー版でも再販したほうが売れたクサイw
0819NAME OVER
垢版 |
2023/02/18(土) 21:03:36.81ID:ezXOypeMa
DSiウェアで各種あった様な...
0820NAME OVER
垢版 |
2023/02/19(日) 11:11:50.82ID:KZWhSjzj0
あったね
dsiのショップで何個か買ったけどあれってその本体じゃないと遊べない
と言うか見れないんだよね
本体がどっかに置き忘れて行方不明
0822NAME OVER
垢版 |
2023/02/20(月) 16:44:11.32ID:+2+ov8Lza
昔遊んでたなぁ懐かしい
0823NAME OVER
垢版 |
2023/02/23(木) 15:37:49.52ID:0op5j9bW0
3DSはあたり前だけど画面表示だけ再現してて
液晶の表示の甘さや液晶保護パネル越しに見える感じとか無視されてるんだよね
せっかく3Dモードがあるんだから
切り替えでレトロ再現モードをつけてほしかった
0824NAME OVER
垢版 |
2023/02/25(土) 16:00:05.13ID:fIjoYJqfa
俺も全種類持ってたw
0825NAME OVER
垢版 |
2023/03/04(土) 06:18:38.14ID:32OhvZhua
パチンコの景品で取ってたなぁ
0826NAME OVER
垢版 |
2023/03/04(土) 12:57:17.00ID:Iw29BzZWM
日本未発売の海外版が逆輸入されて捨て値で出回っていた時に買い占めていれば今頃一財産になっていたね。
マリオもゼルダも売っていたのに何故かブラックジャックしか買わなかった自分…
0827NAME OVER
垢版 |
2023/03/04(土) 15:28:17.24ID:sJzFqoaG0
次の復刻版ゲーム&ウオッチはDL可の専用ハードにして欲しい
もちろんダブルスクリーン(左右も対応)で
0828NAME OVER
垢版 |
2023/03/10(金) 15:01:50.41ID:hDyyZ3O60
流行った頃高校生で男子、女子共に皆違うの買って回して遊んでたから殆どのは遊んだ
0829NAME OVER
垢版 |
2023/03/18(土) 08:08:22.47ID:xtVcW7om0
親が数台持ってたけど液晶が所々表示がおかしくなってて、とても遊べる状態じゃなくなってたな
0831NAME OVER
垢版 |
2023/03/24(金) 09:22:16.35ID:Z1ejsYCta
ダイソーとコラボして100円で発売して〜
0832NAME OVER
垢版 |
2023/03/30(木) 01:56:56.03ID:LzjyjuJt0
ゼルダのゲームウオッチ安いから買ったけどこりゃ無理だわ、画面が小さすぎる
0833NAME OVER
垢版 |
2023/03/31(金) 04:33:30.23ID:NeLcDaI+0
>>832
とっくに販売終了してるのに値上がりしてないの見て不評なのわかるでしょ
転売ヤー泣かせの大コケ企画だったのよ
0834NAME OVER
垢版 |
2023/03/31(金) 04:51:08.70ID:g2Ajeyau0
一回り大きくしてボタン6個でスーファミ対応したスーパーゲームウオッチ欲しい
0836NAME OVER
垢版 |
2023/04/01(土) 22:08:49.73ID:USMtpT1y0
通学の電車の中で2枚落として無くした思い出
当然落し物の届けを出しても駄目だった
0837NAME OVER
垢版 |
2023/04/02(日) 10:12:21.44ID:14VaiuPq0
学校持って行って先生に取り上げられたなぁ
結局帰ってこなかった
0839NAME OVER
垢版 |
2023/04/02(日) 21:36:59.73ID:14VaiuPq0
昔の小学生は又貸しとか平気でするもんな
誰の手に渡ったかわかんなくなって行方不明みたいなのザラだよね
0840NAME OVER
垢版 |
2023/04/05(水) 01:35:20.30ID:EKejEkgG0
俺は無くしたほうだわ、ケース紛失したり液晶をボロボロにして返したこともあった
謝ったあとすぐにケロッとして以前の関係のように接したし、その件で引っ張ったら逆ギレするようなゴミガキだった
5000円ぐらいするのにな、プラモデルと違うのに
今になって謝りたいけど連絡取れないんだよな
0841@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
垢版 |
2023/04/07(金) 14:37:50.34ID:QONbWCm30
ドンキーコング貸したら止めのプラスチック折れてたしな。
二十歳過ぎでソイツとその話ししたらちゃんと白状したわ。
当時はしらばっくれてたけどな。
当時から40年は経ってもまだドンキーコングは持ってる。
0843NAME OVER
垢版 |
2023/05/10(水) 17:14:50.22ID:8TzfdPaD0
何枚かあったがビネガーシンドロームが発生してダメになった
0845NAME OVER
垢版 |
2023/05/15(月) 14:51:17.44ID:7XBxnXpc0
DSのコレクションを入手したのでパラシュートで遊んだが
おかしいな?子供のころは999点いけてたのに何度やっても600点台でゲームオーバー
0846NAME OVER
垢版 |
2023/05/15(月) 19:48:17.94ID:7XBxnXpc0
実機は両手の親指で移動してたのが片手操作になったのが原因かな?
0847NAME OVER
垢版 |
2023/05/16(火) 23:38:31.79ID:puFPavaB0
昔覚えた感覚は結構染み着いてるからな
実機でならまだカンストできるかもよ
0848NAME OVER
垢版 |
2023/05/30(火) 13:29:24.02ID:PZkXUoL70
マリオとゼルダのゲーム&ウオッチが売れなかったからなのか、新作出ないね
0849NAME OVER
垢版 |
2023/05/30(火) 20:07:33.23ID:DjTR8ihP0
あれG&Wというより単にファミコンのゲームを入れただけだもんな
0850NAME OVER
垢版 |
2023/06/11(日) 17:01:44.24ID:YNU6zC950
バーミンはいちおう入ってるけどメインじゃないからな
そういう再現できるなら、10タイトルぐらい入れて欲しかった
0851働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
垢版 |
2023/06/11(日) 18:45:35.28ID:Lz/EWP0V0
ゲームタイトルとキャラにかけて、ゲームウォッチ1タイトルを復刻させたいんだろうな。
ジャッジとかフラッグマンはどうするつもりなんだろう。
オイラが持ってたジャッジはムラサキ色だったので緑色パネルと切り替え出来るようにして欲しいがな。
ワリオとワルージでな。
ファイアとか誰がビルから落ちてくるんだ?
0853NAME OVER
垢版 |
2023/06/13(火) 02:25:32.82ID:JxtVIax10
ファイアは人気あったから何種類か出てたんだっけ、ワイドスクリーン版でも見たような気が
0854@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
垢版 |
2023/06/13(火) 07:51:54.62ID:nNP25Y460
>>853
シルバーシリーズとワイドスクリーンで出てるね。
あの700点辺りからの血の気が抜けてトリップしていくような感じはなかなかないよね。
0856NAME OVER
垢版 |
2023/06/17(土) 04:14:34.49ID:iAkehxKz0
人気はオクトパスとかのほうがあったけどやりこみ要素はファイヤだったな
0857NAME OVER
垢版 |
2023/06/19(月) 11:26:27.25ID:fqYypLL10
今amazonでボール復刻版が8000円ぐらいだけど、ボールはそこまで思い入れないな
マンホールとか復刻してくれないのかな
0859NAME OVER
垢版 |
2023/06/23(金) 05:11:41.00ID:HZAM3TUX0
バーミンはリンクだったしな
誰もそんなアレンジ望んでないのに
0860NAME OVER
垢版 |
2023/06/24(土) 04:23:45.13ID:whdwmoSm0
マルチスクリーンのツメってすぐ折れてパカパカになるよな
0862NAME OVER
垢版 |
2023/07/17(月) 13:03:42.96ID:um1wT39Ya
RPGは手軽に遊べないのがなぁ
ポケモンミニをポケットピカチュウ内蔵で出してくれたら買うわ
0863NAME OVER
垢版 |
2023/07/18(火) 00:17:53.59ID:mEjbFjuVd
画面が画面だから文字が小さすぎて目が疲れそうなんよな
0864NAME OVER
垢版 |
2023/07/30(日) 12:18:41.19ID:F3QM9a660
カービィとかメトロイドとかも出ないかと期待してたが、ゼルダ以降全然出る気配無いな
とても残念
0865NAME OVER
垢版 |
2023/07/31(月) 00:12:13.12ID:3WzgLkig0
フラッグマンは衝撃的なつまらなさだったけど
売れなかったためかいますごい高値がついてて草
0866NAME OVER
垢版 |
2023/07/31(月) 16:12:56.14ID:ZraFInw1d
あーカービィはいいかもな
25年だか30周年だったはずだからだせばよかったのに
0867NAME OVER
垢版 |
2023/08/03(木) 14:23:00.96ID:Izg5J/l6d
カービィとかスーファミ版は難しいにしてもGBAリメイク版のドンキーとか
マリオカートアドバンスとマリオテニスアドバンスとかいけんのかな
目痛くなりそうだが
0869NAME OVER
垢版 |
2023/10/19(木) 03:25:02.31ID:6yzZaynP0
ちょっと前にCSで誕生秘話の物語やってたね
0870NAME OVER
垢版 |
2024/01/06(土) 06:45:46.53ID:3K+AOv/Y0
ウォッチ機能を無くしてもっと安くしてくれ
と思ってた
0871NAME OVER
垢版 |
2024/01/06(土) 09:31:48.03ID:smQRmpI50
あの時分はデジタルの持ち歩ける時計なんて持ってなかったからわりと嬉しかったけど
2台目以降になるといらない機能だったな
0872NAME OVER
垢版 |
2024/01/12(金) 03:27:19.02ID:qLkjH8AL0
ウォッチ機能のせいで高かったの?
0873NAME OVER
垢版 |
2024/01/12(金) 11:19:24.59ID:do5u/uYhd
時計は高額商品ということで
わずかながら物品税もかかっていたらしい
0875NAME OVER
垢版 |
2024/01/13(土) 14:46:35.54ID:t+33hFVea
1980年頃だっけ?
もうセブンイレブンとか結構あったし
そこら辺のラーメン屋とかどこかしらで時間を見れた時代
特に時計に困るって感覚はもう無かったな

あー田舎方面でバス停で困った時あったかな?
0876NAME OVER
垢版 |
2024/01/20(土) 04:25:27.33ID:sUTML8940
なるほど物品税ね、なつかしいな
コンビニなんて都会にしかない時代だからな、田舎は時計なんてめったになかった
近くの郵便局に時計塔があったけど、よく狂うんだよ、誰も信用してなかった
その時代にアラームつきのデジタル時計を持ち歩ける子供って1ランク上になったような気がしたわ
0877NAME OVER
垢版 |
2024/01/21(日) 00:21:40.53ID:luyw6Crc0
子供の頃って時計ってなんか使わなかったよね
バスもただ並んで待ってるだけって感じで

別に時間に追われてなかったって事だな
0878NAME OVER
垢版 |
2024/01/21(日) 19:01:59.64ID:Fqw6sHCq0
大昔って歯医者さんとか行くのも超テキトーな時間に行ってたよね?
予約なんてなかったような...
日にちだけ決めて仮予約見たいのあったんだっけな?
0879NAME OVER
垢版 |
2024/01/21(日) 23:03:03.56ID:ABzJEe/00
ゼルダバーミンのGAME Cムズい
1ミス即終了なのでカンストどころか1000点出すのもキツい
0880NAME OVER
垢版 |
2024/01/22(月) 11:49:19.83ID:L8CGBswL0
昔の歯医者って最初は飛び込みで行って
次の日、次の日ってな感じで時間とか適当だった記憶
0882NAME OVER
垢版 |
2024/01/24(水) 11:58:02.67ID:vKAmvmfG0
時計は単なるオマケなんだろうけど懐中時計みたいに
何処かにしまって置いた物を出して時間を見るって文化はもう無かった気がする
子供の頃はお日様とお腹で時間が大体分かったかな?
0883NAME OVER
垢版 |
2024/01/25(木) 13:54:03.28ID:vzW78Jlb0
>>878
自分が小学校低学年時に行ってた歯医者は「次何日に来て」と日にちだけ決めてたな
そこに置いてあったジャンプを読むのが楽しみだった思い出
0884NAME OVER
垢版 |
2024/01/25(木) 15:05:07.00ID:2J8D+qTg0
ガキの頃は腹が減ってくると大体4:30で
家に帰って5:00からスクールウォーズを見るのが定番
後 夕ニャンとか
0885NAME OVER
垢版 |
2024/01/27(土) 21:06:34.85ID:bpazF/5kH
小学生の時買ったドンキーコングJrを点けてみたら、
液晶が茶色く薄くなってた
0886NAME OVER
垢版 |
2024/01/31(水) 17:45:03.75ID:1PX9aQyv0
全種類持っているんだけど
そろそろ液晶やコンデンサーがヤバそうな気がするから処分しようか
それとも動かなくなってもオブジェとしてでも持ってるか
0887NAME OVER
垢版 |
2024/01/31(水) 18:50:25.07ID:onDt9tPI0
液晶の寿命ってどうなんだろうな
液漏れ以外なら反射板と偏光フィルムとコンデンサ交換で大体直ったけど
0888NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 06:15:48.97ID:4YrNqS7K0
ねんがんのモンスターパニックをてにいれたぞ
液晶うっすい
0889NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 18:33:03.90ID:Ys0DDv3t0
思い入れが深いのはドンキーコングとスヌーピーテニスかな
前者は友達からしょっちゅうプレイさせてもらって、生まれて初めてカンスト達成した
後者は俺がスヌーピー好きだからという理由で買ってもらった
0890NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 18:57:56.24ID:CPdB5TrF0
スヌーピーテニスは左1ボタン、右2ボタンという珍しい仕様だったな
0891889
垢版 |
2024/04/30(火) 21:18:04.77ID:anTalcCo0
>>890
そうだったね
スヌーピーでもカンストめざそうとしたけど、1000の位まであんのかと驚いた!ドンキーは999だった
4000台を越えたが、カンスト果たせずにオヤジの車に置き忘れてしまい、そのままスクラップになったようだ・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況