X



スレ立てるまでもない質問25「ゲーム名質問厳禁!!」

0483NAME OVER
垢版 |
2021/05/09(日) 17:57:02.02ID:ymzUWFPJ0
SFC版のブランディッシュのタワー7Fの右下の小部屋の
落とし穴に囲まれてる緑の壷はどうやって取ったらいいんでしょうか?
(ブランディッシュは一歩先の物しか取れないので壷の上に着地するのではダメ、
周りの壁も透過壁ではない)
ここなんですが
https://i.imgur.com/0XujuOt.png
北向きにするとココです
https://i.imgur.com/5oId9Mm.png
https://i.imgur.com/5xdcYo4.png
0484NAME OVER
垢版 |
2021/05/09(日) 18:18:51.38ID:cKCCkcyo0
ブランディッシュ懐いな。名作だよな

過去に回答あったみたいだけど
まあ無視でもよいかと

ttps://itest.5ch.net/game/test/read.cgi/retro/1007555472/
0486NAME OVER
垢版 |
2021/05/09(日) 19:08:45.42ID:ymzUWFPJ0
>>484-485
うわーありがとうございます!!760-761で言われてる鎧ですね
見えてても取れないアイテムがあるとはwwプレイ動画上げてる人も周りをウロウロしたあと諦めて先へ行ってたのでどんな難問なんだと頭抱えてたんですが、でこれでスッキリしました、ほんとにありがとうございます

ブランディッシュ名作ですよね
PC98版に比べると全然ダメと言われてるSFC移植版でも十分ドはまりして連休が一瞬で終わりました
0487NAME OVER
垢版 |
2021/05/09(日) 20:10:37.22ID:cKCCkcyo0
たしかに動画アップしてる人もいるね
そういえば音楽もよかったなと思い出した
0488NAME OVER
垢版 |
2021/05/12(水) 08:33:01.81ID:4zsuT6mod
マリオペイントについて来るマウスを使えばオモシロイヨ
パッドでなんてデキナイ
0489NAME OVER
垢版 |
2021/05/15(土) 15:44:10.51ID:YfpfDoZA0
>>488
あれブランディッシュでも使えるんですか!? いいこと聞いたーありがとう!!
0491NAME OVER
垢版 |
2021/07/06(火) 13:11:42.46ID:Jgo4umb5H
【機種】スーパーファミコン
【タイトル】ロマンシングサ・ガ
【質問内容】
バファル〜ローザリア地方をウロウロしてからクジャラート地方に行ったら
一度も行ったことないフロンティア地方のウエストエンドという街が壊滅したというニュースがパプに出ていて
行ってみたら水竜の言ってたジュエルビーストと思われるトリケラトプスみたいなのが街の中を歩いてるんですが
こいつをここで倒した場合イベント的にはどうなっちゃうんでしょうか
この状態だとフロンティアの北東端の「ジュエルビースト」と書いてある洞窟には行っても無駄足になるんでしょうか?
攻略サイトを見てもこいつが街の中にいる状態について書かれてるところが見当たらず
イベントの不発が多いのでもう間違えたくないのですが…
【その他】
ロマサガ初プレイです
0492NAME OVER
垢版 |
2021/07/06(火) 13:14:59.54ID:Jgo4umb5H
すみません!ダメ元で検索ワードにトリケラトプスを足したらわかりました!すみませんでした
0493NAME OVER
垢版 |
2021/07/11(日) 10:14:52.83ID:rjtvXGco0
【機種】ファミコンディスクシステム(ファミコンミニ)
【タイトル】ゼルダの伝説(初代)
【質問内容】
ファミコンミニでゼルダの伝説をやってきました。ネットの攻略サイトを頼りに、
やっとデスマウンテンをクリアして終わりだと思ったら、続きがあるらしく、
最初に戻ってしまいました。
質問です。
・裏ゼルダというそうですが、これもクリアしないと「ゼルダをクリアした」とは言えないもんなんでしょうか?
・裏ゼルダは表とは違う楽しみがあるんでしょうか?それとも同じことの繰り返しなんでしょうか?
・一般に、ゲーム好きの人は、こういうの苦にならず「もういちどできるんだ、ラッキー」と思うものなんでしょうか?
0494NAME OVER
垢版 |
2021/07/11(日) 10:47:51.08ID:Uzq7ZUkH0
・ゼルダが大好きだというのならやる必要はあるんじゃないかな 好きにしたらいいけど
・難易度は高めで異なる部分が多め
・表とはまた違った楽しみがあるから飽きないで済むとは思える
0495NAME OVER
垢版 |
2021/07/12(月) 02:01:05.93ID:Ig9NDPHs0
基本的に表クリアで十分だとは思う
攻略法とかが余り出ていない当時であれば、裏ゼルダもクリアしたとなるとおぉ!といった感じだったけど

裏はアイテムやらダンジョンやら色々と配置がごっそり変わっていて、目的は同じだけど道順がまったく違うので
その点で難易度は上がってるかな
ゲーム好きというより、ゼルダ好きならまだプレイ出来るって事でそのままやる人はいると思う
いわゆる作り手側から新しい問題を出されて「この問題は解けるかな?」と挑まれた状況なので
もちろん解ける!と言う人は続けてプレイ、って感じ?
0496493
垢版 |
2021/07/12(月) 16:09:53.93ID:DgJSwk090
>>494-495
ご回答ありがとうございます。
30本もゲームが入っているので、他のものを試すことにします。
ありがとうございました。
0497NAME OVER
垢版 |
2021/07/17(土) 03:53:37.83ID:Pswr5hmr0
ドレミファンタジーってナニガ評価されてあんなプレミアが付いてイルノ?
今やっても全然ワカンナイ
0498NAME OVER
垢版 |
2021/07/17(土) 18:40:50.10ID:mxfl0gOT0
ドレミファンタジーのミロンは正直可愛くない。イラストも含めて
0499NAME OVER
垢版 |
2021/08/04(水) 21:50:26.88ID:kWJYvIDa0
ふと思ったんだけどファミコンでローグライクが作られなかったのなんでだろう?
0501NAME OVER
垢版 |
2021/08/22(日) 17:26:51.36ID:PDPfAgi+M
ファミコンでダンジョン自動生成とか無理だったんじゃね
0502NAME OVER
垢版 |
2021/08/22(日) 19:39:11.49ID:PKnLr4kY0
ゲームギアのドラゴンクリスタル(容量は2M-ROM)
がローグライクだったからできなくはなさそうではあるが
0503NAME OVER
垢版 |
2021/08/23(月) 00:31:44.02ID:ZcSDxi5t0
単純にオリジナルローグが移植されててもいいような気がする
ウィザードリィやウルティマほどの人気はなかったからか
或いはアスキーアートのゲームなんてファミコンじゃ売れないと判断されたか
0504NAME OVER
垢版 |
2021/08/24(火) 02:30:52.08ID:XrsF4vdu0
【機種】SFC
【タイトル】バウンティソード
【質問内容】南エウロペアのアバダンの川におけるEpisode 30 Deathless 「不死なる者」で、魔導部隊長を倒してクリアとなるはずが、テティス の「敵が何か落としたよ」みたいなセリフの後、音楽は流れ続け背景の雨も振り続けていますが何も起こらず操作不能になります
何度やり直しても同じことになります
元々バグやフリーズが頻発するゲームで何度もブチギレそうになりながらその都度やり直してここまできましたが、この面だけで4回繰り返してもう精も根も尽き果てました
特定の面でクリアしたら必ずバグって一生クリアできないなんてことあるのでしょうか?
0506NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 00:55:53.28ID:rnJaZENC0
クリア不可能面を探せっていうキャンペーンだったけど実は裏ワザ使えばクリア出来ちゃうんだったっけ
0508NAME OVER
垢版 |
2021/08/25(水) 22:17:42.61ID:CtwR4ubl0
>>504
ぐぐって見つけたバウンティソードWikiに、『ロブンがパーティに参加しているとイベント発生』とあるけど、その関係は?

同じWiki内のバグ・仕様を見る限り、そこで止まるって話は出てないね
フリーズとか何らかの問題で進行不可は回避方法の提示があったり、回収問題になるから
基本的にはほとんどないと思う
0509NAME OVER
垢版 |
2021/08/26(木) 07:20:29.03ID:qVOFc8sI0
>>508
ロブンがいると戦闘序盤の敵ボスの技に反応して転職に関わるセリフを言うのでそのことだと思いますが
ロブンがいる(そのセリフを言う)場合でもロブンを編成から外した状態でも結果は同じでした
Youtubeのプレイ動画を見たら、正常ならボス倒す→テティス「何か落としたよ」→マップ内に宝箱が出現し画面がそこへ動く
→それを取ってクリアとなるようですが、先述の通りテティスのセリフは表示されるにもかかわらず
宝箱が出現することも画面が動くこともなくそこで一切の操作が出来なくなります
雨や音楽など画面内で動いてるものはそのまま動き続け、AIのせいで周回運動に入ってるキャラがいる場合はそいつの動きも延々続きます

ロブン以外もパーティの面子を可能な限り変えてみたり、前の地図に戻って放置していたシュタイアを仲間にしたり、
そのシュタイアを編成に加えてみたり、ボスにとどめを刺すキャラを変えてみたりもしましたが全て同じ
自分も検索しまくりましたが先例が出てこないのでマジで意味がわからないです
もはやこのソフトがぶっ壊れてるとしか
何度もやり直してるうちにボスのグラフィックが突然街の情報屋のグラフィックに変わったり
シュタイアを仲間にする際にも画面半分バグったりしたし…でもその程度のバグはこのゲーム的にはあるあるらしいんですけどね…
0510NAME OVER
垢版 |
2021/08/26(木) 07:45:52.71ID:T5wIQk0l0
PS1のバウンティソードファーストならSFC版のリメイクだから
それで再チャレンジするのはどうだろうか
PS3を持っていれば入れて遊べる、もしくはエミュに疎くなければPCでやれなくもないし
0511NAME OVER
垢版 |
2022/01/02(日) 01:11:47.75ID:IVCnK9Uf0
あけましておめでとうございます

【機種】ファミコン
【タイトル】魍魎戦記MADARA
【質問内容】
セイリンの村→ジャミラの砦のイベントを終了してイカルガの村まで来たのですが
ソーマ国への地下道が行き止まりになっているところから先へ進めません
攻略サイトでは地下道にムラショウキがいるので倒せと書いてあるけど、地下道を隅から隅まで探しても誰もいません
何か立て忘れたフラグがあるんでしょうか
0512NAME OVER
垢版 |
2022/01/02(日) 01:33:48.86ID:5+6D0pOXa
やったことないけど
↓のサイト詳しそうだからやってないことチェックしてみたら

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~iaia/ih/game/madara.html
0513NAME OVER
垢版 |
2022/01/02(日) 02:36:57.76ID:IVCnK9Uf0
>>512
見ましたが、全部やってますね…
そのサイトにも「岩で塞がれている手前でムラショウキ、エクトプラ×3と戦闘に」とありますが
それが無いんですよね…エクトプラはそのへんでいくらでも遭遇するけどムラショウキっていうのが出てこない
0516NAME OVER
垢版 |
2022/01/02(日) 04:24:37.85ID:IVCnK9Uf0
すみません!!念の為おっしゃる通りホウライの寺院を再訪したらイベント未クリア状態でした
確かにやった記憶のあるイベントなのになんで???と思ったら一回ナユタを仲間にするのに失敗してだいぶ前のセーブポイントからやり直してて
その際ジャミラやナユタのイベントだけ済ませて久遠のを済ませずイカルガに直行してたみたいです…ほんとにすみません
やった記憶があるせいで言われなければ絶対気付きませんでした、どうもありがとうございました
0518NAME OVER
垢版 |
2022/01/17(月) 00:29:15.70ID:sOkVXF0Y0
Win10で、レジオナルパワー3SPのセーブデータってデフォルトだと、どこに格納されるんでしょうか?
0519NAME OVER
垢版 |
2022/01/17(月) 12:51:11.97ID:FSAKHYak0
リソースビューアーでそのプロセスの書き込んでるとこ見てみたら
0520NAME OVER
垢版 |
2022/03/28(月) 16:29:02.63ID:NvIqUDq10
https://youtu.be/JavFFKfQAtc?list=PL-dA2-f9DiL19YHK6_qUJqwVWptFsJF9n&;t=293
これ何のBGMだっけ?
てっきりツインビーだと思ってたら違ってて迷宮入り
なんかシューティングの無敵モードのBGMだったはずなんだけど。
てか超有名だよね
0522NAME OVER
垢版 |
2022/04/18(月) 12:39:28.54ID:1apQyww40
ファミコンの魔神英雄伝ワタル外伝のステータスにある「りりょく」とは何に影響する値なんでしょうか?
シールドを買い換えると上下するということは防御系?
0523NAME OVER
垢版 |
2022/04/24(日) 17:24:37.37ID:mZE0jq4v0
魔法関係に影響する・・・と思うのだけど実際にどのくらい影響するのか、ってのは記憶に残っていないな
雷神丸に理力高めの盾でちょっとは上がっていたような?
とはいえ、ほぼファイアーかサンダー(+それぞれの上位版)くらいだし、気兼ねなく連発出来るほどMPに余裕ないし
0525NAME OVER
垢版 |
2022/05/03(火) 04:11:24.11ID:hLSBRI2q0
【機種】FC
【タイトル】ドラゴンウォーズ
【質問内容】一部の武器防具の右側にある数字の意味
マウンテンソード 63
メイジクロス 10
など。
ブラックマーケットという場所で鑑定できるのですが、攻撃力+18、やまlv2で装備可能。63についての説明はありませんでした。
0526NAME OVER
垢版 |
2022/05/03(火) 07:48:20.74ID:6Ypynxye0
検索してみたらニコニコにゆっくりRTA動画あったぞ
Biimってやつだから淫夢ネタが嫌いなら見るのが辛いかもしれないが

ちょっとだけ見たらスタート開始のキャラメイク画面で
力がないと良い防具が装備できないんだよ!って言ってたから
重量か何かなんじゃないか?
0527NAME OVER
垢版 |
2022/05/06(金) 07:57:35.65ID:IUX12O4z0
↓↓
0528525
垢版 |
2022/05/07(土) 02:07:17.52ID:0RVUOl4K0
上のドラゴンウォーズの件ですが
ドラクエでちからのたてをどうぐ使用するとベホイミ効果がありましたが
たぶん、その手の使用可能回数みたいです。
リチャージャーというその回数を回復する魔法もあるみたいなので。
一応解決で。
0529NAME OVER
垢版 |
2022/06/07(火) 04:08:08.84ID:sz+QBta/0
SFCクロノトリガーの原始時代編で、ゲートホルダーを盗まれてエイラが加わった後って、クロノとエイラ以外のもう一人はその時選んだ人から変更できないんでしょうか?
攻略サイトとかだとゲートホルダー取り返すまで時空移動はできないけメンバチェンジはいつでもできると書いてあるんですが、酋長のテント行っても泊まれるだけでそういう画面にならなくて…
0530529
垢版 |
2022/06/07(火) 04:11:43.89ID:sz+QBta/0
ごめんなさい!普通にYボタンでできました
ほんとすいません…
0531NAME OVER
垢版 |
2022/07/02(土) 16:28:36.66ID:6P8XtljX0
SFC「バズー!魔法世界」で武器やアイテムの売り方がわかりません。
もしかして捨てるしかない?
0532NAME OVER
垢版 |
2022/07/18(月) 22:34:14.52ID:nCbJveO20
ルドラの秘宝をリザでプレイしていてソドムを倒したら右のドア(あきらめる)か左のドア(他の仲間を待つ)を選べと言われたんですが、通路の真ん中で「リザの章・完」と出て操作不能になりました。
3人のキャラクターのシナリオを同時進行できると知らずに他の2人に一切手を付けずにリザだけでここまで来たのがまずかったんでしょうか
これは実質上のゲームオーバーですか?
0533NAME OVER
垢版 |
2022/07/28(木) 19:15:41.82ID:k0gC2V9na
どうぞこちらへ
0534NAME OVER
垢版 |
2022/08/09(火) 18:27:15.77ID:bSJlvfxd0
SFCダンジョンマスターで地下13Fにいるはずのロードカオスに遭遇できません
地面から生えてる黒い炎のモンスターとその向こうをウロウロしてる炎に包まれた骨のモンスターしか見当たりません
黒い炎のモンスターと地面に空いた穴のおかげでフロアの北側に行くことももうできないので南半分をずっとウロウロし続けてます
炎の杖は完全版にしました
レッドドラゴンも倒しました
あと何をしたらいいか教えてください
0535NAME OVER
垢版 |
2022/08/09(火) 18:47:35.73ID:7KJQw5KD0
統一教会と近い関係の研究者が国の審議会に入ったりしているのはどうなんだろうか。何度も旧統一教会系の集会で講師を務めたり、媒体に寄稿をししてきた
八木秀次氏が法制審議会民法(相続関係)部会の委員
0536534
垢版 |
2022/08/11(木) 19:34:27.84ID:2XN+UaQ60
誰か教えてください…バグなのかな
0537534
垢版 |
2022/08/12(金) 22:24:54.36ID:OHeA4TOB0
やっとカオスらしき奴が現れたんですが地面から生えてる黒い炎と落とし穴で隔てられたフロアの北側にいて、さすがに落とし穴には落ちないらしくギリギリまでこっちに近づいては来るけど、1マス足りず戦闘になりません
どうしたら奴がもう一歩こっち来てくれるか、こっちが北側に行けるんでしょうか?もう疲れたよ…
0538NAME OVER
垢版 |
2022/08/22(月) 10:25:21.41ID:icEqDuF/0
単発質問は新規スレッドを立てずにこのスレでお願いします
0539NAME OVER
垢版 |
2022/08/28(日) 23:46:04.70ID:JmHwfgZs0
ゲーム名に関しては専用スレがあります。こちらへどうぞ
0540NAME OVER
垢版 |
2022/09/02(金) 12:49:28.21ID:0zg0GK5u0
ゲーム名に関しては専用スレがあります。こちらへどうぞ
0541NAME OVER
垢版 |
2022/09/08(木) 10:38:04.02ID:QhkObqh10
大分から全裸下駄で2ゲットォ!
0542NAME OVER
垢版 |
2022/09/17(土) 12:12:11.21ID:33THU5uc0
ゲーム初心者です。よろしくお願いします。

偶然、ファンタシースター4というゲームがすごく面白いという評判をいくつか見ました。
興味を持って調べてみたんですが、いまの私が簡単にできるとすればPS2用のソフトを買うことのようです。
そのソフトにはファンタシースターの1から4まですべて入っているとのこと。
もしこのソフトを買ったとしたら、せっかくなので、やはり1から順にやった方がいいのでしょうか?
それとも「4が名作だと聞いて4がやりたかったのなら、別に4だけやればいいんじゃね?」と考えるべきでしょうか?

へんな質問ですが、ゲームを好きになりたいという気持があります。よろしくお願いします。
0543NAME OVER
垢版 |
2022/09/17(土) 23:06:51.29ID:wm0uBbjH0
そらやれるならやったほうが話としてもわかりやすいよ
特に最後の4作目は1のオマージュが結構はいってるから
まあ時間軸的に未来になる3以外は全て関係はしてくるんだが
ただ正直今からやるには結構バランス悪くて辛いとは思う
千年紀の終わりに(4)だけはゆるいバランスなんだけど後はだるいよ
0544NAME OVER
垢版 |
2022/09/18(日) 00:57:19.77ID:ep5nivRL0
PS2版のコレクションはイージーモードみたいなもんが入ってたような
0545NAME OVER
垢版 |
2022/09/18(日) 01:19:07.69ID:YDlTg4NL0
>>543-544
レスしてくださってありがとうございました!
アドバイスいただいたように、PS2版を購入して1からやることにします。
病気とかいろいろあって、インドアの趣味を持ちたいので、ゲームが好きになれるようがんばります。

ありがとうございました。
0546NAME OVER
垢版 |
2022/09/28(水) 01:23:24.15ID:CrfBRsd60
>>542です。
もう一度質問させてください。
PS2本体と、ファンタシースターコレクションを購入しました。

邪道の質問だと思いますが教えてください。
ファンタシースターの1から4までそれぞれ、クリアするのにどれくらい時間がかかるものなんでしょうか?
攻略サイトを見まくってどんどん進めるとして、それでもどれくらい時間がかかるのか教えてください。

こういうゲームって、朝からはじめて夜までには終らせるとかそういうものではないとは思うのですが、
何ヶ月もかかるってわけではないと思うんです(そんなにかかるのならゲームソフトが売れないだろうし)。。

どうでしょうか?
0547NAME OVER
垢版 |
2022/09/28(水) 01:57:03.16ID:3XIC0wZt0
1本20時間くらいかねえ
いやもうちょっとかかるかも30くらいはいくかな
まあながいのは1と2くらいでそれ以降は割とサクサクだろうけど
34は相当あっさりしてるから
3はルート全部埋めたらちょっと時間かかる
4はサブクエやってもすぐ終わる
0548NAME OVER
垢版 |
2022/09/28(水) 23:37:51.19ID:CrfBRsd60
>>547
ありがとうございました!
とりあえず1は、1日3時間で10日かかる感じですね。
0550NAME OVER
垢版 |
2023/04/07(金) 05:56:52.08ID:KJqi04zE0
ファンタシースター2は攻略情報なしだとかなり迷うし雑魚敵も最後まで強いから
リアルタイムでプレイした人らはもっと長く掛かってそうだけどな
0551NAME OVER
垢版 |
2023/04/16(日) 17:19:02.55ID:65hIvKxP0
スーファミのミッキーのディズニーランド大冒険で操作方法の設定で「R XXXXX」とあるのはどういう意味なんでしょうか?
ちなみに別のタイプの操作方法だと「R JUMP」となっています。
0552NAME OVER
垢版 |
2023/04/30(日) 08:28:57.19ID:+YSnanmr0
SFCのわくわくスキーの質問です
画面右上に白枠で囲まれた雪の結晶がありコース中で雪の結晶を取ると成長しますこれは何の効果ですか?
0553NAME OVER
垢版 |
2023/05/02(火) 08:04:02.10ID:Hm/47xnH0
外国人が来日してレトロゲームを大量に買っていくので専門店では在庫が激減しているらしい「いいことなのでは?」「日本人が買えなくなっていく」 - Togetter
https://togetter.com/li/2137052
0554NAME OVER
垢版 |
2023/05/02(火) 16:23:47.73ID:CC4KQrfN0
>>553
外国人は日本のレトロゲーム買わないよ
日本語だもん
そんなに日本語版を買うマニアはいない
0555NAME OVER
垢版 |
2023/05/02(火) 23:00:34.12ID:dCGc2FM70
ファミコン中期位までのゲーム、
特にACTやSTGはほとんど日本語使われてないのだが
0557NAME OVER
垢版 |
2023/05/17(水) 05:08:31.37ID:DJtj8zAc0
PS2版の「EVE burst error PLUS」のセーブ方法が分からん
誰か教えて
0559NAME OVER
垢版 |
2023/05/18(木) 10:02:56.43ID:rC1mvZ210
この板の定義としては含まれてないけど、まあレトロはレトロだろうな
PS3でも最近は危ういし
0560NAME OVER
垢版 |
2023/05/20(土) 09:54:41.57ID:Mb5FjXYA0
レトロゲームの定義は20年以上経ったかだけど
20年経ったら成人してるからね
0561NAME OVER
垢版 |
2023/05/22(月) 12:54:55.76ID:INa1nXsF0
PS1のマイナーパズルゲーム U.P.P.はメモリカード1ブロック使用とあるがセーブできない
ゲームオーバーになった時のみかと試したがやはりできない
セーブはどうやるの?
0562NAME OVER
垢版 |
2023/05/22(月) 13:40:44.98ID:B7gPoeDS0
#18【夫婦で対決】PS U.P.P.【パズルゲーム】3本勝負3戦目
YOUTUBEにあるこの動画にコメントで聞いてみたら?
0564NAME OVER
垢版 |
2023/07/30(日) 01:30:47.62ID:M+gNRGOQ0
ファミコンのダークロードで何のイベントも起こらなくなってしまいました。
クリアしたシナリオは
リトルネオファイト
街の掃除屋
小さな防衛線
消えた兵士
呪われた宝玉
エルフの森
です。攻略サイトを見ると次は「朽ちたる鉱山」に行けると思うのですが、エルフの森をクリアしたら皆デミヒューマンのことしか言わなくなり、鉱山シナリオを起こすはずの武器屋もデミヒューマンの話しかしません。
酒場でロベルトというキャラに会って起きるらしい「勇者の遺産」イベントもその前のイベントの爺さんがずっといて展開しません
城・寺院・薬屋はデミヒューマンの話、広場には誰もおらず民家は「呪われた宝玉」の父親が居っぱなしで手詰まりです
どうしたら次のフラグが立つか教えてください
0565NAME OVER
垢版 |
2023/08/03(木) 15:57:43.88ID:p3wHlVlC0
564ですがあと3人キャラを作ってシナリオをリトルネオファイトから攻略サイトに載ってる順に全部やり直したら普通に酒場にロベルトが出現して勇者の遺産シナリオに行けました。
一人でも元のメンバーを加えると酒場にはやはり小さな防衛戦の爺さんが酔っ払った状態で居続けて手詰まりになります
順番によって発生しなくなるシナリオもあるとは聞いてましたがゲーム進行自体できなくなるのは…バグにしては致命的すぎるので何かが足りないだけだと思うんですが
いつかわかる方いたら教えてほしいです
0566NAME OVER
垢版 |
2023/08/18(金) 12:09:49.93ID:5Xr+rDkp0
ゲームフリークが作ったPS1のクリックメディックの質問なんですが
バクルスのレベルを上げるのはどうやるんですか?
攻略サイトを見るとLv2のツバイルがLv25まで上がっている画像があります
0567NAME OVER
垢版 |
2023/08/19(土) 00:03:39.39ID:AT7tcrYg0
桃鉄99年を対人対戦でやったことがある人に質問です
途中で飽きませんでしたか?
0568NAME OVER
垢版 |
2023/09/02(土) 10:29:08.96ID:sJ0SIeJ90
リンダキューブの質問です
PCE版はシナリオBのラスボス後、1年ほどで留守番電話が入るはずなのに
PS版のリンダキューブ アゲインでは3年待っても入りません
これはPCE版だけのイベントなのか他に条件があるのか教えてください
0570NAME OVER
垢版 |
2023/11/04(土) 02:43:49.69ID:iO1lfEy40
前にスーパーファミコン版のテーマパークを質問した人へ、遅レスだけど以下に質問の答えを書くね。
スーパーファミコン版のテーマパークの説明書より

コントロールパッドの基本操作

十字ボタン
カーソルの移動(画面を動かす)。

Aボタン
通常操作にはしません。簡単操作に使用します。

Bボタン
「歩道」「整列歩道」「アトラクション」「ショップ」「パーク設備」の撤去。

Xボタン
「アイコンウィンドー」を開く。

Yボタン
アイコンの実行。「歩道」「整列歩道」「アトラクション」「ショップ」「パーク設備」の設置。

L+Rボタン(同時に押す)
アドバイザー表示中に「アドバイス画面」を表示。

スタートボタン
「クリア条件画面」を表示(一時停止)/「パーク画面」に戻る。

セレクトボタン
通常操作には使用しません。簡単操作に使用します。
0571NAME OVER
垢版 |
2024/03/04(月) 17:16:00.59ID:wVJ2msSq0
>>459
G-MODEアーカイブス+ ジャレコスーパーテニス

ガラケーゲームの移植なので元々操作感が雑で、ラケットとボールの間にキャラ一人分の隙間があるのに打ち返してくることがある
FCのベースボールにおける守備のようにボタンを押さなくても自動でショットしてくれるシステムで、前衛後衛の概念がなく左右にしか動けないため
画面は綺麗だがゲーム性としてはPONGに近い
0572NAME OVER
垢版 |
2024/03/31(日) 23:36:47.82ID:9F9OizbzH
ファミコンのハイウェイスター
3D表示モードを赤青メガネ用に切り替えできるはずですが、やり方を教えてください。
0573NAME OVER
垢版 |
2024/04/01(月) 00:39:58.97ID:YscR7LTD0USO
>>572
セレクトボタン Wikipediaにもそう書いてある

ゲーム中にSELECTボタンを押すと画面表示がぶれるモードがあり、この状態で別売りのファミコン3Dシステムの3Dスコープをプレイヤーが装着することで、ゲームを擬似的な立体映像でプレイすることが可能だった。
前作『とびだせ大作戦』(1987年)で対応していた「とびだせメガネ」にもコマンド入力(車種選択画面でBを押しながらスタート)することで対応となっている。
0576NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 09:04:05.72ID:D8nSjaP6H
もっと質問を
0577NAME OVER
垢版 |
2024/05/25(土) 12:14:08.08ID:kq/rT+OF0
質問です
プレステ1のディスクをそのままCDドライブに入れるだけでプレイできるWindows版エミュレーターで
今もっともメジャーなのって何があるますか
0578NAME OVER
垢版 |
2024/05/31(金) 02:15:32.34ID:ey3nc/3O0
SFC版ドラゴンクエスト6についておしえてください。

互換機でプレイしており、現在、クリア直前でデスタムーア戦直前、主人公のレベル40です。
これまで、まったく職業というものを考えずに無職のまま来ました。
攻略サイトを見ると、デスタムーア戦ではバイキルト必須と見て、はじめてもっと早く職業を決めて
転職を重ねてキャリアを積んでおくべきだったと知りました。

教えていただきたいのですが、このまま全員無職のままクリアすることは可能なのでしょうか?
それとも、今からでも何らかの職業を決めて地道にキャリアを積んでからデスタムーアに挑むのが筋でしょうか?
どうも職業のステップアップには戦闘回数が必要らしくそれだけでもうんざりしております(私は互換機の機能である
ステートセーブのおかげで主にメタル系だけを倒してレベルを上げてきており、一般敵とはほとんど戦ってないです)。

もういちど初心に返って、就職して戦闘回数を積む(スライム等の雑魚キャラでも可?)べきでしょうか?
0579NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 00:15:48.57ID:uSMHPl4k0
>>578
全員無職のままでクリアすることは可能っちゃ可能だけどキツイんじゃない?
なんでそんなプレイしたんだか分からんけどクリア後の隠しダンジョンもあるよ
あそこはすべての職業の熟練度をマックスにした状態じゃないと入れない
(一人だけがすべての職業を極めるのではなく、全員の職歴で計算される)

魔術師の塔ってあったじゃん?あそこならこっちのレベルが高かろうが熟練度稼げる
そこで熟練度稼げばいいだろ。戦闘はAIが勝手に行動してくれるんだし
0580NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 00:21:20.04ID:uSMHPl4k0
後余計なお世話かもしれないけどアモスとドランゴって仲間はいる?
その素振りだと気づかなくてもおかしくなさそうなので
0581578
垢版 |
2024/06/01(土) 02:22:49.99ID:9XFmk+mc0
>>579
ご回答ありがとうございます!!

これから職歴を積むことにします。
魔術師の塔も知っています。そこに行きます。
ただ、職業の熟練度は戦闘回数らしいのですが、魔術師の塔だと何がいいのでしょうか?
魔術師の塔だと、1回の戦闘が2回にカウントされるとかあるんでしょうか?
0582NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 02:37:50.24ID:uSMHPl4k0
魔術師の塔の利点はルーラで行けるって事
中盤のダンジョンなのに熟練度成長のレベル制限がないってこと
そっちはステートセーブ出来るからあまり意味はなさないだろうけど
熟練度の成長はどんなところの戦闘でも1回だな

フォーン城以降はレベル制限がないのでいろんな特技や魔法を得て強くなったら
アイテム拾うために別の場所へ移るのもいい
0583578
垢版 |
2024/06/01(土) 02:56:31.94ID:9XFmk+mc0
>>582
ありがとうございます。

これまで、ステートセーブのおかげで、一般的はすべて逃げ、メタル系だけは逃がさずやっつけて経験値を稼いできたので
今更、一般的相手に何百回も戦闘するのはげんなりしますが、気長にやります。
ご親切に教えてくださりありがとうございました。
0584NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 21:56:19.60ID:uSMHPl4k0
ラミアスの剣の使用効果がバイキルトだよ
まあフバーハとかベホマラーとかきあいだめとかも覚えたほうがいいだろうけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況