X



グーニーズを語ろう その2
0001NAME OVER
垢版 |
2009/10/23(金) 22:46:56ID:???
                     ΤΗе
      __    __      __   _  _   ___     _     __
     /    ヽ /  ヽ   /   ヽ | ヽ |  | {。.。} / ̄ ヽ / ̄   ヽ
    | ┌┐ / | ┌┐ | 〈 ┌┐ | |  ヽ|  | .凹 |  ハ  | | ┌┐__」
    .|  |   ̄ | || | | || | |      | 厂l | └′ノ | └‐へ、
   |  | Γ ̄|.| || | | || | |     | { | |  /  --‐、 |
    | └┘ 「 〈 └┘ | | └┘ 〉| |丶   | | | |  ¬ 厂-′ |
    ヽ   _/   ヽ     / ヽ  _/  |_| ヽ_| ノ | ヽ   / ヽ  __/
     ̄        ̄ ̄     ̄            ̄    ̄ ̄    ̄

前スレ
グーニーズを語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092381214/
0061NAME OVER
垢版 |
2011/05/16(月) 20:41:55.99ID:YPtu+h6y
ディスクシステムのスーパーマリオ2と合体させて、
グーニーズにクッパが出てくるようなバグが出来たような?
当時何かのファミコンの本で見たんだけど、
ディスクシステムを持っていなかったのでやったことありません。
知ってる人いますか?
0062NAME OVER
垢版 |
2011/05/18(水) 20:38:28.75ID:???
>>60
グッドイナフ良いよなあ。CD借りていつのまにか歌えるようになってしまった。
0063NAME OVER
垢版 |
2011/06/07(火) 23:02:10.06ID:LlHs0v2b
2のフラッテリ-のババアの顔の再現度は高い

ゲームとしてはチャチくなってクソだと思った
0066NAME OVER
垢版 |
2011/11/02(水) 17:20:00.42ID:FvwR/BBB
グーニーズ3をファンが作るとしたらどんなのが出来るかな?
基本はファミコンとMSXを素材とした物だろうけど
2は難しくてややこしかったからな
映画の再現をするとか、町で大暴れとか
仲間助けるとそいつも使えて、やられるとそいつがまたどこかに捕まって
キックで少し横に吹っ飛ぶようにしたり、一撃では倒せなかったり
グラフィックは色変えとか使ったり、キャラごとにやや性能が違ったり
0068NAME OVER
垢版 |
2011/11/02(水) 23:34:00.45ID:???
ゲーセンのエミュ台に入ってるグーニーズファミコン版よりむずい
0070NAME OVER
垢版 |
2011/11/04(金) 21:28:45.68ID:???
グーニーズのシステムとなると、
・探索型
・ジャンプ、しゃがみ、近接攻撃、パチンコ(弾数制限あり)、バクダン設置
・敵を倒してバクダン入手
・バクダンで扉を破壊(巻き込まれ注意)
・扉からゴールの鍵を入手(複数?)
・扉からとらわれた仲間を救い出す(必須ではないが、EDに関わる)
・扉から様々なアイテム入手
かな?
同一かほぼ同じなシステムのゲームってあるのかな。
バクダンで扉を破壊、てのが個性的というか、ゲーム的かもね。
0071NAME OVER
垢版 |
2011/11/07(月) 00:01:33.62ID:???
ボンバーマン?

パチンコは強制的なのが嫌だったな
問題点も多いゲームだけど、何故だか不思議な魅力がある
やっぱアイテムが子供向けの魔法チックな物ばかりだからかな?
世界観もわくわくしていいよね
0072NAME OVER
垢版 |
2011/11/16(水) 19:47:00.74ID:???
グーニーズは町のヒーローになっていた
彼らはお金持ちになって、兄貴は車も買ったし、グーニーズの帽子やシャツなどのグッズも作った
冒険家チェスター・コパーポット埋葬のために、郷土研究家の爺さんとレストランの地下から再び洞窟に潜入
その際に手帳を回収
そこには更なる片目のウイリーに関する秘密と思えるものが書かれていた
グーニーズの元に、もう一枚の地図をもったシンディというバンドマンの女性がやってくる
もう一枚の地図により、片目のウイリーはあの洞窟以外にも宝を隠しているのでは?と解釈する
欲に塗れたグーニーズの冒険がまた始まる
シンディは通信役を担当、爺さんは宝の換金とアドバイス担当、スロースは農場で芝刈りに夢中
フラテリー一家はまた脱獄
ドミノ・ピザやお菓子で体力回復
ショートカットがあって、探索の途中で家に戻る事も可能
0073NAME OVER
垢版 |
2011/11/20(日) 07:22:21.84ID:???
グーニーズを名乗らなければ、同じシステムでゲーム出せるのかな?
ワイワイワールドはウパに差し替えられていたけど、主人公を単なる少年にしてBGMも変えれば
wiiとかで配信できるのでは・・・
そこまで変えちゃったら意味がないのかな?
0076NAME OVER
垢版 |
2011/12/29(木) 07:30:35.64ID:???
>>73
例えば主人公をコナミマンにして
捕まった子供達を助ける設定にしても良いだろうけど

最大の問題は手間かけてまでやるメリットなんじゃね?
配信のメリットは過去コンテンツの再利用だから
0077NAME OVER
垢版 |
2011/12/29(木) 09:01:16.14ID:???
いまだに二十年も前のゲームに頼ってるゲーム業界って・・・
0078NAME OVER
垢版 |
2011/12/30(金) 17:12:51.37ID:???
源氏物語とか平清盛とか数百年とか1000年前の
コンテンツに頼ってるところもあるから別に良いんじゃね?
0080NAME OVER
垢版 |
2012/01/03(火) 04:28:53.34ID:???
そもそもゲーム自体がグーニーズとなんの関係もないじゃん
主題歌だけ変えればただの完全オリジナル

ま、あの曲が聴きたいんだけどね
0081NAME OVER
垢版 |
2012/01/03(火) 09:19:15.93ID:???
そうでもないだろ……スピルバーグ監督とか…。

…当時、コナミ監督とか書いてた雑誌もあったね。
ボンバーマンのデゼニマンを高橋名人って書いてたように。
0082NAME OVER
垢版 |
2012/01/03(火) 13:18:00.90ID:???
映画版の細部は忘れたけど小説版だと
ゲームと似た展開だったのを覚えてるなあ

地下室から地下道通ってったり、フラッテリの一人が音痴だったり
行き止まりで調べるため照明灯だと思ってつけたら
ダイナマイトが混ざっててそれで爆破することになったり

ゲームを元にした二次ラノベではなかった筈だが
0084NAME OVER
垢版 |
2012/01/07(土) 17:50:01.41ID:???
2を昔やってたな
跳んで来る羽生えたガイコツみたいなのがトラウマ
武器取られたときのショック
途中で詰んで進めなかったので、デモの海の面見て楽しんでた
0085NAME OVER
垢版 |
2012/01/07(土) 19:26:42.22ID:???
ダメージを受けた時の音
「あうあうあう」って言ってるように聞こえる
0087NAME OVER
垢版 |
2012/08/15(水) 11:04:25.46ID:+EN2OTFC
グーニーズ2で洞窟にいるオヤジをとんかちで殴るのが好きだった。
一言目が「いたい!なにをする!」
二言目からは「キャー!タスケテー!」って言ってた。
0088NAME OVER
垢版 |
2012/08/15(水) 13:30:11.33ID:???
>>83
子供の頃FC,MSXでゲームはやりまくったが

初めて原曲聴いた

BGMそのままだなwww泣きそうwww
0089NAME OVER
垢版 |
2012/08/16(木) 00:21:21.46ID:???
>>86
ロディ・パイパーも出演してるね。
確かWWFにシンディ・ローパーがゲストで出た事があったから
そのつながりかと。
0090NAME OVER
垢版 |
2012/08/17(金) 11:44:32.44ID:hBmZpI1s
MSXのグーニーズも好きだったなぁ
0094NAME OVER
垢版 |
2012/08/18(土) 11:40:24.24ID:???
>>93
そうえいば
あんまりテレビでやらないよな。

当時、劇場で見てないやつはあんまり
見てないかもな。
0096NAME OVER
垢版 |
2012/08/21(火) 09:26:25.26ID:???
グーニーズのDVDのAmazonレビューで
子供と見ていたら汚い単語が出てきて困ったみたいなのあったな
そんな事気にして放送とかにも文句つける人もいるんだろうか
0097NAME OVER
垢版 |
2012/08/21(火) 11:08:40.69ID:???
醜くても心は優しい友情もあるという子供にも良い映画なんだけどな
虐めが蔓延してる今にあってるのにな
0098NAME OVER
垢版 |
2012/08/29(水) 17:47:31.37ID:???
フラッテリーママはBBAのはずなのに
2のゲームオーバー画面で何で一人称「オレ」なの?
0107NAME OVER
垢版 |
2013/01/08(火) 10:09:15.26ID:eRUY+ONV
トランシーバーどこだ
0108NAME OVER
垢版 |
2013/01/21(月) 13:00:27.39ID:unGunjHv
グーニーズ2は、パスワード画面のBGMが好き。
0109NAME OVER
垢版 |
2013/01/21(月) 14:40:13.10ID:???
グーニーズ2は発売日に買ってもらったんで印象に残ってるゲーム
0110NAME OVER
垢版 |
2013/01/22(火) 07:22:24.59ID:V1bhcdQH
>>107ようつべでググレ
滝シーンに入ったら左蔦を登る すぐ右の扉に入れ そこの中央からやや左上をパンチすると出てくる
0112NAME OVER
垢版 |
2013/01/30(水) 22:13:30.38ID:???
グーニーズ2てパスワード取るにはゲームオーバーにならないと駄目なんだったか
0116NAME OVER
垢版 |
2013/03/12(火) 09:44:51.33ID:???
全部知ってれば短時間クリアも出来るけどそういうのを前提としたゲームじゃないからな
0118NAME OVER
垢版 |
2013/05/20(月) 23:17:55.54ID:fYHlzq4J
映画に2なんてあったっけ?
0119NAME OVER
垢版 |
2013/05/21(火) 10:56:54.33ID:???
ないよ、ゲームだけ

2は無駄なアイテム所得や場所に行かなければ時短クリア可能
ハイパーシューズ手に入れたらジャンプシューズなんていらんし

ブーメラン手に入れたらブーメラン主力で橋にいるブーメラン泥棒対策のみパチンコ使用
火炎瓶はデカい骸骨には強力な武器だが、必要に応じブーメランだけで倒し殆どスルーが一番で火炎瓶は無駄に取らない
0120NAME OVER
垢版 |
2013/05/23(木) 01:13:17.26ID:???
10年くらい前だったか、映画のグーニーズ2を作るって話もあったな。結局立ち消えになったっぽいが
0121NAME OVER
垢版 |
2013/05/25(土) 00:40:43.21ID:???
>>81
>ボンバーマンのデゼニマンを高橋名人って書いてたように。

デゼニマンのモデルが高橋名人だからあながち間違いではない
0122NAME OVER
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:9hFnnM+b
2の目的、仲間救出するのはいいとして
最後に人魚の救出とか突飛すぎィ!
0123NAME OVER
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???
当時はゲームが勝手に続編出してもいいくらいのパワーがあったんだろうなぁ。
キャラの使用も含めて。
>>122
人魚の救出とか夢があっていいじゃねえか。
いい時代だったと思うべきだよ。
0125NAME OVER
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:sOpPmGz0
グーニーズの原作映画に人魚いなかったっけ?
0127NAME OVER
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???
ガキの頃、スロース見た瞬間に恐くて泣いた
でも今思えば、エレファントマンより遥にマシ
エレファントマンは今でも怖い
0129NAME OVER
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:???
グッドイナフのアレンジ凄いいいよね〜今聞いても全然聞き飽きない
1と2でアレンジ具合が違っててそれぞれに良さがあるのがまたイイ

というかコレで聞いてから映画のエンディングでで「あ、このメロディこれだったんだ」と気付いたクチ
0130NAME OVER
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:yueVh6wQ
わし映画グーニーズが好きやねん
0131NAME OVER
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:???
この手の探索型アクションて多いけど、元祖の部類?
ピットフォールとかの方が先か?
0134NAME OVER
垢版 |
2013/11/07(木) 13:33:12.21ID:kuHOhgg8
ohマイキー
0137ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2013/12/12(木) 18:31:45.27ID:???
ちょっと借りているよ。坊や。

出て行け!
グイッ!ガシン!

ここは僕のうちだぞ!
0138NAME OVER
垢版 |
2014/03/05(水) 13:27:24.30ID:???
初めて見た時のスロースがトラウマ過ぎて未だに知的障碍者が苦手だわ。
ダウン症児の顔を天使とか言ってる人に吐き気を覚える。
0140NAME OVER
垢版 |
2014/03/06(木) 17:43:49.27ID:???
どっかで2のCM見れないかなー

人魚の子がめちゃかわいかった憶えが
0144NAME OVER
垢版 |
2014/04/08(火) 05:07:29.91ID:???
10年くらい前にも映画のグーニーズの続編って話が上がってたけどいつの間に消えてたな
0145ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/06/15(日) 11:34:17.72ID:???
マイキーを蟲師のギンコに置き換えてプレイ。

蟲師の世界では過酷な旅をしてきたからその実力は高いぞ。

バイタリティが残っていても、一発でミスになる仕掛け

・落とし穴:落ちるとミス。
・プレス機械:挟まれるとミス。
・溶岩:落ちるとミス。

ギンコ
「ストップ!
ここを踏んだら、大変な事になる。
いいか、よく見ていて。
下がって!ガッシャーン!
こういう仕掛けがいろいろなところにある。」
0146NAME OVER
垢版 |
2014/07/12(土) 19:06:18.47ID:???
昨日ゲーセンにあったからやってみたが最後の最後まで行って
後一個開ければ女の子が出るって所で


梯子中のパーフェクト魚重ねで詰み殺された。
穴をジャンプした先に何も無い空間から突如現れる蹴れない軌道からマリオパンチしてくるパーフェクトギャングとか
パチンコ無い時のジャンプできない通路に表れる海賊の幽霊パーフェクト詰みとか
かわしよう無いんだもんなあ

しかもゲーセンが糞設定で
2回敵に触ったら死ぬ体力しかないとか魔界村かよw
0147NAME OVER
垢版 |
2014/07/19(土) 11:21:49.51ID:+H55Iq5f
おまえら少しはグーニーズの話しろや
0149NAME OVER
垢版 |
2014/07/21(月) 06:30:50.03ID:Lk4fBnqX
>>107
確か、ローソクを持ってた怒りっぽい婆さんがいました。殴りまくるとローソクくれるやつ。
その隣りの部屋の中央の扉を拳で叩くとトランシーバー出ます。うるおぼえですが
0150ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/08/30(土) 19:35:35.10ID:???
ええい、輸送指令、輸送指令、こちらは1530Rの運転士です。
応答願います、どうぞ。

輸送指令、輸送指令、こちらは1530Rの運転士です。
応答願います、どうぞ。

こちらは1530Rの運転士です。
応答願います…。
くそ、こんな時に無線が繋がらないとは…。

運転士は受信状態が悪いため、ついに受信は諦め、
単独行動に出たのだ。
0151NAME OVER
垢版 |
2014/09/08(月) 03:48:50.61ID:BYf20YmD
トランシーバーだけ画面中心からやや上を叩かないとでない
0152NAME OVER
垢版 |
2014/09/09(火) 11:35:34.65ID:???
達成率が低くなるけど最速クリアするにはトランシーバーは無用
0153NAME OVER
垢版 |
2014/09/09(火) 17:56:37.82ID:???
トランシーバー役に立たなさすぎだし実際クリアにはいらないし置き場所がノーヒントなのを見ると隠しアイテム扱いなんだろうか
0155ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/09/14(日) 09:36:44.32ID:???
運転士は、旅客を保護する手配をしなければならないことを思い出し、
慌てて防護無線を発報するため、列車付近まで駆けつけた。

ギンコ
「お客様!危ないですから、車内にお戻りください!
ああっ!?危ない!」

この事故は三河島事故に類似する事故だ。
0157NAME OVER
垢版 |
2014/09/21(日) 00:46:35.01ID:???
2面のゴール付近で「緑の池」が出てくるバグがあるんだけど
出し方知っている人いますか?
0160NAME OVER
垢版 |
2014/10/05(日) 19:36:15.47ID:???
原曲を最近聴いて再現度の高さに電気走ったよ

バグは確かジャンプしながらワープすると...
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況