X



ファミコン買ってもらえなかった人のスレ
0001NAME OVER
垢版 |
2009/09/09(水) 19:24:56ID:BTjh605/
初めてファミコン買ってもらった時の喜びを語るスレを見てるとかなしくなるよ
0319NAME OVER
垢版 |
2012/07/24(火) 00:08:49.51ID:???
俺が友達に大分遅れて始めて買ったのはテトリス2だったわ
初めて買ったソフトは思い入れあるな

FCをSFCが出た後まで買ってもらえなかった反動で、PS1でゲームは一応卒業しても
PS3とかゲーム機は未だに買って使いもしないで飾りになってるわ…
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up2730.jpg
0321NAME OVER
垢版 |
2012/08/11(土) 01:03:56.80ID:???
むしろ、ファミコンの接続方法が買って来た当時、小2の俺にはわからず大変だった。

近所の電気屋さん待ちで、今考えると俺のオヤジも含めて機械オンチなんで、同軸なんて剥けるワケねぇし!!

そんな俺も今では電気系エンジニア。
0323NAME OVER
垢版 |
2012/08/12(日) 23:43:49.16ID:???
>>322
俺の同軸ケーブルはまだだ!!
剥いても剥いても元に戻りやが‥‥ry
これも電気屋さんでいいのか?w
0325NAME OVER
垢版 |
2012/11/21(水) 02:23:19.20ID:???
FCが発売された1983生まれだがSFC世代だった
小学校入学した頃にSFC買ってもらった(1990年発売)感じかな
0326NAME OVER
垢版 |
2012/11/23(金) 02:25:18.61ID:???
ファミコンはあったがそれは兄の物で、年の離れた自分は全く触れなかった。
兄が家を出て、自分の物になるかと思いきやそもそもテレビへの繋ぎ方が分からない。
親は知らんぷりでやっぱり触れない。たまに同級生がやって来てファミコンで
遊んだが自分は操作が分からず小馬鹿にされたりして…
それでそのうちポケモンが周りで流行り始めると、
みんな口を開けばポケモンの話しかしなくなるわけだ。田舎だもん。
この頃は初代ゲームボーイが台頭してた気がするけどやはりナンノコッチャ状態の自分。
今もポケモンを憎んでいる。
ボーっとした小学生だったしTVゲームなんてやってもやらなくても
大して変わらなかったかもしれない。
けど、ドラえもんや不気味なモアイ像みたいなのが出てくるゲームで(アルカノイドだね)
遊んでみたかったんだ…ほんとあのドラえもんどこ行ったんだろ
0327NAME OVER
垢版 |
2012/12/19(水) 19:16:43.11ID:WfVF5TjH
>>1-326の中で一番かわいそうなのはどれ? オレは>>247
0328NAME OVER
垢版 |
2012/12/20(木) 06:50:15.11ID:LBEx9PFm
日本物産てとこから発売したゲーム本体のマイビジョンて価値ありますか?
ソフトはしょぼいのしかありませんが。
0329NAME OVER
垢版 |
2012/12/22(土) 00:21:40.00ID:???
ファミコン持ってなくて友達の家でやってたなあ
暫くしたら一人暮らししてた姉がツインファミコンを買ってくれた
今、大人になってわかったが無理してプレゼントしてくれたんだと思う
0330NAME OVER
垢版 |
2012/12/22(土) 14:37:27.38ID:???
金持ちの友人の家に入り浸ってたなハッキリした型番は覚えてないが
テレビとファミコンが合体したタイプで電源スイッチなし
カセット抜き差しを手動でやらないといけなかったりだったが

それはもう楽しかった
0331NAME OVER
垢版 |
2012/12/30(日) 12:22:38.85ID:???
>>330
ファミコンテレビC1

セサミストリートのパクリみたいな黄色いモジャモジャがCMしてた記憶が...
0333NAME OVER
垢版 |
2013/06/02(日) 19:57:40.80ID:???
PS3壊れた
25000は痛いけどDVDも観たいし、必要なものだから買いに行く
たったこれだけのことなのになんで俺の親はしてくれなかったんだろう
0336NAME OVER
垢版 |
2014/04/01(火) 17:27:46.76ID:???
何だ、親から愛されなかったガキ共のスレか

俺もバイトして自分で買ったな
おかげで買った頃はファミコンブームが完全に終わってた
0337NAME OVER
垢版 |
2014/04/19(土) 14:25:06.48ID:???
昭和52年生まれだけどスレタイの奴いるのか?
当時、丁度バブル経済の頃で大抵の家庭は裕福だったはずだが?
だから当時、持ってない奴なんか一人もいなかったけどなぁ
ドラクエ4発売した時は担任の先生もやってたよ
0338NAME OVER
垢版 |
2014/04/22(火) 04:27:57.73ID:???
世の中バブルとは無縁のド田舎もあるんだぜ〜

うちの田舎じゃ、ファミコン持ってる奴は半分以下だった
でうちはと言うと、中古で安かったと言って親父が買ってきたのは、セガマーク3
一緒に遊べる奴がいなくて、ファミコン持ってる家にやりに行ってた
0339NAME OVER
垢版 |
2014/04/22(火) 12:43:30.95ID:???
都会の下町で貧しい家庭が多かったけど、ほぼ全員が持ってたな
0340NAME OVER
垢版 |
2014/04/24(木) 23:02:04.77ID:???
>>37
お年玉で買うのも禁止。
とにかく家にファミコンを置くこと遊ぶこと自体禁止だった。
0341NAME OVER
垢版 |
2014/04/24(木) 23:03:47.79ID:???
今なら親の目を気にせず買えるけど
今更買ったってあの当時の心の隙間は埋められないんだ。
あの当時にみんなとファミコンの話題で盛り上がってソフトの貸し借りとかして楽しみたかったんだ。
0342NAME OVER
垢版 |
2014/05/31(土) 02:35:14.21ID:???
>>337
教育方針ってもんがあるんだよ
当時はゲームに理解が無い親が多い筈だ

今はファミコン世代が親で一緒に楽しむパターンが多いね
最近のガキはゲームに興味の無い者も多いが
0343NAME OVER
垢版 |
2014/06/04(水) 01:40:04.01ID:???
私女だったからファミコン持っててゲーマーで変な奴って言われたなー
別に苛められたりはしなかったけどさ
たまにファミコン持ってる男子が家にソフト持って来て一緒に遊んだりした思い出w
0344ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/06/11(水) 09:03:05.43ID:???
壊れて動かないMDウォークマンでも、買えれば買えただけで幸せだ。

MZ-R55

発売当時は欲しかったが、お金がなくて買えなかった。
働くようになり、ハードオフのジャンク品でようやく手に入れた。

故障しており、動かないが、MZ-R55の実物を眺めるだけでも幸せだ。
0345NAME OVER
垢版 |
2014/06/13(金) 14:58:20.08ID:???
うちはお年玉に関しては一族揃ってケチだった
親で1500円、親戚なんて500円がデフォ
合計万に乗ったのは高校のときが初めて
さらに強制貯金だから本体になんてとても手は届かない
なので、中古で安く買ったカセット持って、
店頭で遊ばせてくれるオモチャ屋回遊
0346ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/06/15(日) 11:26:39.20ID:???
歯が痛い?
歯医者さんに行こう。

あの痛みは虫歯じゃなくて、親知らずの周りが炎症を起こしています。
うちでは親知らずを抜くのは無理ですね。

えっ!?どうして?

あなたの親知らずは横向きに生えており、完全に歯茎の中に埋まっています。
とりあえず、○○病院の口腔外科を紹介しますので、あそこで治療を受けてきてください。

僕の親知らずはこんなに厄介な歯だと思っていなかったな…。
とりあえず、紹介状を書いてもらい、抗生物質を飲んで炎症を抑えるか。

ファミコンと歯の治療、どっちが大事か?
そりゃ、後者の方だろう。
0347NAME OVER
垢版 |
2014/06/25(水) 20:31:03.82ID:???
小学生の時は「勉強の邪魔になる」という理由で
買ってもらえなかった
中学入学祝いにPCエンジン頼んだら親父がツインファミコン
買ってきたわ・・・
中二の時にはPC98買って貰えた

今でも昔のドラクエとかの話題になると入って逝けません
0348NAME OVER
垢版 |
2014/06/25(水) 21:08:13.23ID:???
中学生にPC98ってすげえブルジョアな家庭だな。
俺はX68000欲しいって言ったらこんな何十万もするもの買えるわけないだろ!って怒られてお仕舞いだったわ。
ファミコン禁止、パソコンも買えずナイコン族で学生生活を過ごした。
0349347
垢版 |
2014/06/26(木) 07:06:19.97ID:???
PC98って言ってもUFだからね
コンパクトな入門機だよ
今のバリバリ3Dゲーが動くハイスペックパソコンのほうが
高いんじゃないかな
0350NAME OVER
垢版 |
2014/06/26(木) 13:40:01.96ID:???
UFっつったって専用モニター必須だし
セットで軽く10万超えるだろうよ。
そんなもん中学生に買い与えるとかどんな凄い家庭なんだよw
MSX2すら買ってもらえなかったわ。
0351NAME OVER
垢版 |
2014/07/05(土) 02:52:14.56ID:???
2コ上の友人が奇特な人で
DQ34 FF123 wiz123 メガテン12 motherなどプレイさせてもらったな
この場を借りて感謝
0354NAME OVER
垢版 |
2014/08/13(水) 10:10:19.43ID:???
クリスマスプレゼントがスパカセだった。
ショックで泣いた。
0356NAME OVER
垢版 |
2014/09/21(日) 02:44:18.48ID:???
家の親もケチだったからな。
だから買って貰えないの分かってたからネダリもしなかったよ。
それで、興味がないんだって脳内変換したんだよね。
もちろん本当はやりたかったんだけど。
その自分に付いた嘘が本当になりゲームが嫌いになった。
0358NAME OVER
垢版 |
2014/10/26(日) 23:11:28.54ID:???
ドラクエでも何でもやっぱ話題の共有が大事だよ
いまならモンハンや妖怪ウォッチのように

ドラクエは今でもリメイクでまくってるし
いくらでもできるな
DSの4とか入門にちょうどいい
0359NAME OVER
垢版 |
2014/10/29(水) 18:44:14.51ID:???
高校生にもなってファミコン持ってないって理由で馬鹿にしてくる奴いたよ。
それから月の小遣いが2千円だったから、それで大笑いされた。
小学生の時は良く貧乏人だとか乞食だとか言われたな。
0360NAME OVER
垢版 |
2014/10/31(金) 12:24:14.23ID:???
今もゲーム機買って貰えなくて辛い思いをしてる子供も少なくないんだろうな。
今の小学生は毎月ゲームソフトを買って貰ってるイメージがあるけど、実際は誕生日とクリスマスと夏休みに年寄りの居る田舎に遊びに行く時ぐらいらしい。
テレビでラブプラスやってる高校生かなんかが草食系男子だとか言われて批判されていたっけ。
あんなのやらせに決まってるけど、ゲームが出来るだけまだ幸せな方だと思った。
俺なんか、その更に下の乞食系だったもんな。
0361NAME OVER
垢版 |
2014/11/01(土) 19:13:13.38ID:???
6人にひとりは貧困らしいよ今のこども
うちは割と裕福だったけど親の方針でゲームできなかった
辛かったが、金の無い家庭の子供はもっと大変だろうな
逞しく生きて欲しい
0362NAME OVER
垢版 |
2014/11/02(日) 23:04:21.06ID:???
妖怪ウォッチのゲーム買えなくて仲間外れにされてる子供もいるんだろうな。
0363NAME OVER
垢版 |
2014/11/07(金) 12:37:56.03ID:???
親が子供のゲームソフト買う為に並んでやるとかって、過保護も良いとこだよな
0364NAME OVER
垢版 |
2015/01/14(水) 09:23:07.75ID:???
>>241
子のためという名目の上に、自我欲を満たさんと己の興味を満たすために、我慢、辛抱、諦めるという大切な精神の躾も出来ない典型的なバカ親の気配。
0365NAME OVER
垢版 |
2015/01/26(月) 20:40:47.77ID:???
けんかはやめて!
確かにやり過ぎはよくないけど
子供を笑顔にするのも親の大事な役目だと思う
俺は我慢我慢我慢で育ってきてもうおっさんだけど
何の為に生きてんのか未だにわかんない
子供を楽しませようとする>>241、俺は好きだよ
0366NAME OVER
垢版 |
2015/02/26(木) 18:51:56.86ID:???
ファミコンの値段、さっき調べて初めて知った。
14800円だったんだね

当時は値段知らなかったんだけど、結構な値段するんだろうなって思ってから買って貰えるわけがないって分かってたから、ねだりもしなかったよ

妹が半分冗談で一度だけ母親に言った事があるけど
高校生の時はファミコン持ってる事が当たり前みたいな風潮だった
0367NAME OVER
垢版 |
2015/05/03(日) 00:40:21.84ID:???
ファミコンかってもらえなかったかわりにMSXかってもらったな。これで我慢しな言うて。
0368NAME OVER
垢版 |
2015/05/03(日) 00:53:26.97ID:???
そしてカクカクのスクロールと単色のスプライトに衝撃を受ける。
0369ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/05/24(日) 17:50:06.80ID:???
Windows 8.1、Windows 10の操作感覚に慣れた後、
昔のWindowsに戻るとなんか違和感がある。

ファミコンはWindowsで言うと、Windows 3.1といったところかな?

当時はそれしか無かったんだから、Windows 3.1やWindows 95はすごいと思った。
0370NAME OVER
垢版 |
2015/06/10(水) 05:24:31.56ID:???
多感な時期に最大級のコミュニケーションツールを持ってなかった劣等感は確実に人格形成に悪い影響があるよね
0371NAME OVER
垢版 |
2015/07/14(火) 21:36:46.88ID:???
ここまだあったのか
40を目前にしてもいまだに眼鏡やコンタクト未経験の俺がいる
0374一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2016/12/18(日) 13:38:17.37ID:1UJ9d5SM0
ダミーメモリア、挿入完了!

コンタクトをスタートして!

はい!

ビビー!

ええっ!?
コアユニットがダミーを拒絶!

だめです!ウォクス・アウラが起動しません!
0375NAME OVER
垢版 |
2016/12/26(月) 19:07:02.19ID:W4fJDydK0
「他所は他所、ウチはウチ」と、
「○○君は成績優秀なのにお前ときたら…」を
都合よく使い分ける親は子供にゲームもおもちゃも買い与えない

ちなみに、その○○君の家はお金持ちで、ゲームやプラモやビデオや漫画が沢山あり、
成績を上げれば欲しい物を買ってもらえるリアルスネ夫
0378一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2017/01/17(火) 21:49:56.93ID:LzbIdR000
大事な預金に手を付けてまで買ってしまったというものもある。

・サンヨー MD-U4
・ソニー BDZ-ZT2000

・Surface Studio(当然個人輸入での購入なのでかなりの高額な品)
0380NAME OVER
垢版 |
2017/02/09(木) 00:08:07.89ID:4JxDlcJba
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
0383NAME OVER
垢版 |
2017/02/24(金) 15:54:00.97ID:nkcUpAlxa
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0384NAME OVER
垢版 |
2018/01/28(日) 09:13:24.02ID:UU3JXEot0
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

4DATG
0385NAME OVER
垢版 |
2018/01/28(日) 11:53:54.23ID:xN0SiTn20
眼鏡商が専業で成り立つなんてそもそもが異常なんだよ
0386NAME OVER
垢版 |
2018/01/31(水) 10:47:48.56ID:ntLVoH/X0
>>366
今本体を中古で買おうとすると差がありすぎる
箱有り異常なし(完品)と書いてあるのに7000円ぐらいだったり、
箱無し黄ばみありで10000円だったりわけわかんね
中古ニューファミコンのほうがぼったくりと思える価格を掲げている気がする
まあそれも程度によりけりだよな
0387NAME OVER
垢版 |
2018/02/05(月) 14:14:54.33ID:bgG+Qmh+0
昔、ファミ全盛期の頃、ソフトのレンタル店はたくさんあった
1泊2日で300円とか2泊3日で500円とか

アクション系ならよいがドラクエみたいなロープレとなると大変で学校から帰ってから
親とケンカしながらプレイしてたもんだ

そこでファミ本体のレンタルもあったりしたが、接続が旧タイプのやつ(分かる人にはわかる)
なんかで、テレビの裏に接続設定するまでで1日費やしたりとかで頑張っていた
0388NAME OVER
垢版 |
2018/03/18(日) 08:32:51.71ID:MUyypL2Od
ファミコン、、欲しかったけど買ってもらえなかったら、友達の家いってかくれんぼした時にパクってやったわ。
0390猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2018/03/18(日) 13:45:19.06ID:W1U6+SpH0
鬼太郎
「僕のうちのテレビはこれだよ。」

猫娘
「HDMI接続に変更しないとだめだわ!
第三新東京市の電気屋さんに行って、アナログとデジタルの変換器を買ってくるよ。」
0391NAME OVER
垢版 |
2018/05/05(土) 11:55:04.18ID:wW4M+1WD00505
まあ何があっても一生許さないわ
もう父親は死んだけど墓参りとか一度も行ってないし
母親も死んだら近所の寺に置いて墓は潰すわ
0392NAME OVER
垢版 |
2018/07/18(水) 12:48:06.17ID:U6b2IP6za
>>375
俺の親も、そうだったよ
小6の時に貰った御年玉がクラスで一番少なかったから、親に不満言ったんだけど相手にされなかった
てか、当時は、そんな矛盾に気付かなかったし、それを言ったって、欲しい物を買って貰える様になるわけがないんだし
ガキの頃は、いろいろねだったけど、ファミコンが流行り始めたら頃は、言うだけ無駄だったら分かってたから、欲しがるのを止めた
0393NAME OVER
垢版 |
2018/08/03(金) 12:18:53.11ID:enftrWUb0
最初は良かったんだ
本体とソフト2、3本買ってもらうまでは(って、俺が好きなソフトを選んで買ってないが)
そのあとが続かなかった
買ってもらえるとしたら誕生日or年1回あるかないかの親気まぐれ(計2本あるかないか・・・)
ファミコン雑誌なんて買ってもらえなかったから情報がない
救いだったのはファミコンだけが同級生の会話じゃなかったのと、
友人が持っているソフトを貸してくれたことか
0394NAME OVER
垢版 |
2018/08/11(土) 09:17:50.36ID:rNQgxEsBd
>>391
両親ぶっ殺すぐらいなら、
カセット一杯パクってくれば良かったのに。
(未成年ならほぼ無罪だからね(笑)
0395NAME OVER
垢版 |
2018/08/11(土) 11:24:37.44ID:CEkDVC59a
この恨みは一生忘れないわ
買ってくれないだけならまだしもお年玉やお小遣いを貯めて自分で買うのも禁止とか酷いにも程がある
0396NAME OVER
垢版 |
2018/08/11(土) 17:31:13.67ID:lewCxI/DM
Googleで【ファミコンのネタ】で検索すると、
【ファミコンのネタのオロチは禁止】ってワード出てくるんだけど、何で?

管理人の底意地は汚そうだけど。
0397NAME OVER
垢版 |
2018/08/12(日) 07:34:31.14ID:LMpyrBkMd
>>395
そのエネルギーを両親に当たり散らさないないで...
自分で稼いでカセット全部コレクションして、『ファミコン博物館』を開館したらどうよ。(笑)
0398NAME OVER
垢版 |
2018/08/20(月) 02:46:54.11ID:ltbkPdYUa
>>394
俺の田舎では、予約しておいたソフトを他の奴に勝手に売ってしまったという理由で、その店のおばさんを刺したガキがいたよ。
幸い軽傷で済んだらしいけどね。
俺は、その頃には、もう田舎に住んでなかったから、そのガキが、どうなったか聞いてないんだけど、地元のおばさん達の間では、その店のおばさんの方が悪いみたいに言う人が多かったらしい。
0402NAME OVER
垢版 |
2019/03/19(火) 22:56:56.74ID:zZ1EOuxP0
ファミコン買ってもらえなかったのは兄
ファミコン自分は欲しくなかったけどせめてウオークマン買ってほしかった
その後母がウオークマンと名の付くものを買ったがそれは普通の乾電池
で動いてスピーカーのついててドルビーも付いてない分厚くてポケットに
すら収まらないただのステレオポータブルカセットレコーダーだった
その後兄はビッグウイッグのラジコン買ってもらってた
自分には何にもなかった、それだけ
0403NAME OVER
垢版 |
2019/03/20(水) 14:58:16.10ID:fiEwA6xbM
ファミコンもラジコンもPCエンジンもCDラジカセもミニコンポも買ってもらったなあ
贅沢な子供だった
0404NAME OVER
垢版 |
2019/03/23(土) 14:50:10.53ID:YQsOAkBt0
買ってもらったといえば買ってもらえてたとしか。
ただチビの頃ゲーム機に関してはなんにも情報がなかったのでファミコン止まりだったけど
それでも普通に小~中学生活はやっていけたくちや。
0405NAME OVER
垢版 |
2019/03/27(水) 08:49:29.78ID:MG0MJxFF0
MSX、NES、ジェネシス
なんて知らんかったわ
というか誰もそんなの言葉に出してなかった
セガマークIIIすらもだ
ファミコン、その後のSFCさえ知っていればなんら問題なかったからな
ある意味良かったわこのスレの最初の奴らみたいじゃなくて
0406NAME OVER
垢版 |
2019/03/28(木) 13:11:04.26ID:V2nCFKhb0
>>356
ケチなだけならいいが、本当に金がないバカ親だと本当に情けなかったぞ

ウチには小遣いがなかったから自分で買おうにも買えなかったし。
ファミリーコンピューターマガジンすら買えなかったw
従兄弟からバックナンバーものをもらって読めてたのがまだ救いだった
0407NAME OVER
垢版 |
2019/03/28(木) 13:19:31.22ID:V2nCFKhb0
どうしても従兄弟と比べちゃったよ
あの頃はよく行ってたから
行けば毎回面白そうなゲームやっててね
羨ましかったよ、子供ながらに
0408NAME OVER
垢版 |
2019/03/28(木) 15:27:58.86ID:cGpcQXPT0
そろばん教室に通うのを条件でファミコン買ってもらったが
教室のババァ講師が気に入らなくてサボってた
当然バレてファミコン売り飛ばされた
0409NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 11:09:06.61ID:5FxI1yuj0
昔、従兄弟が青いスポーツサイクル買ってもらってた
自分も欲しいと母に言っても買ってもらえなかった
従兄弟家族は沖縄にも旅行行ってたみたいだったし
親父が長男なのでB型祖母に監視され自由なんかなかった
祖母は93まで生きた、生きすぎだよ
自分は前世なんか悪いことしたのかな?
せめて生き方くらい自由にさせて
0410NAME OVER
垢版 |
2019/05/18(土) 20:19:13.20ID:JcLmm+9Fd
高見さん・高田さんに対する悪口、情けないの一言に尽きますね。ほとんどの視聴者や競馬ファンも同じ事を思っているでしょう。2人とも競馬をよく勉強していますし何より競馬を心から愛しています。高見さんの予想は鋭いし高見さんはオバサンではありません。
0411NAME OVER
垢版 |
2019/05/24(金) 12:02:32.24ID:7pCsLRoI0
ファミコン買ってと頼んだら
カシオのPV-2000がやって来た!!
0412NAME OVER
垢版 |
2019/05/25(土) 07:46:04.68ID:T9f1tzvb0
>>411
俺はCF2000だったな
FCの3倍くらいの値段。

当時FCなんか俺以外の男子ならほぼ誰でも持ってたんで
別に自宅に無くても困らなかったな。 隣と向かいの友達の家で普通に毎日の様に楽しんでたわ
2人同時プレイとかけっこうあったし。
0415NAME OVER
垢版 |
2019/07/11(木) 06:43:06.25ID:xPBKGL3x0
>>22
俺のクラスにも本体持ってないけど、カセットだけ持ってるやつ何人かいたな
ファミコンは誰かの家に集まって遊ぶこと多かったし、自分が本体無くても友達の家で
遊べたぞ
0416NAME OVER
垢版 |
2019/12/20(金) 00:24:02.23ID:3pwB7RAc0
強いる
0417NAME OVER
垢版 |
2020/04/23(木) 21:44:20.97ID:mZln+kS/0
図書室の思い出、というのを読んだ。

各々が挙げる、印象に残った書籍(絵本も含めて)の数々・・・
でもたいがいウチにあった。すさまじい量の児童書だった。

で、そんなものより玩具が欲しかった・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況