X



【黄金伝説】FC 聖闘士星矢 2星座目【完結編】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2009/08/14(金) 22:51:59ID:???
FC版の聖闘士星矢シリーズについて語るスレです。
漫画やアニメのみの話題はほどほどに。

「ぼくたちには じかんが ないんです!!」
「フッ。それがどうした?」


前スレ
ファミコン 星闘士星矢ー黄金伝説ーについて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096445940

カセット情報
聖闘士星矢 黄金伝説 (1987.8.10発売 5500円)
聖闘士星矢 黄金伝説 完結編 (1988.5.30発売 5800円)
0412NAME OVER
垢版 |
2011/04/27(水) 22:39:50.63ID:???
双魚宮をクリアした時点で星矢が生きてないと…チェックメイト!
0413410
垢版 |
2011/04/28(木) 07:20:28.61ID:iWYMjjN5
双魚宮を瞬でなんとかクリアしたらパスワードが間違えていた…

山羊からパスワードが全て間違いになるのが泣けるわ
0414NAME OVER
垢版 |
2011/04/28(木) 13:03:41.98ID:???
双魚宮のアクションパートって瞬でクリアするのはかなり難しいのに
星矢だと結構楽勝だよな。でも、星矢でクリアしても、全クリできないしな。
瞬って基本的に操作性悪すぎなんじゃないかw
0415NAME OVER
垢版 |
2011/04/28(木) 14:44:31.61ID:???
コスモ稼ぎには最適なんだがなぁ
横ジャンプが勢いつきすぎて足場を飛び越すといった操作ミスが厳しい
そんな苦労もあってか、双魚宮にたどり着くとやけに燃える
0416NAME OVER
垢版 |
2011/05/05(木) 17:13:16.61ID:Sw4Q451l
回避して
戻ってきた時に
喰らう
0417NAME OVER
垢版 |
2011/05/14(土) 01:16:58.86ID:???
ブラックス・ワンではなく
ブラック・スワンだったのね。
最近流れてる映画のCMのおかげで気付いたよ。
0419NAME OVER
垢版 |
2011/05/18(水) 19:18:53.71ID:gu0mTYBj
映画ってあのアンジョリーナ・ジョリーのやつな
0420NAME OVER
垢版 |
2011/05/18(水) 20:10:07.10ID:yNbK7DGz
ひげ剃りみたいだな
0421NAME OVER
垢版 |
2011/05/19(木) 19:57:25.61ID:???
一輝VSシャカのラスト一撃はコスモも体力も0にして放つよね。
0422NAME OVER
垢版 |
2011/05/19(木) 20:07:42.11ID:???
>>421
だな。

氷河VSカミュ戦で、一回もやられずに倒したら相打ちイベントが発生し
その後何故かムウが出現して二人とも復活するよなw
そして、その後再び相打ちイベントw
その時も0にして放つな。
0424NAME OVER
垢版 |
2011/05/28(土) 05:53:37.24ID:t2BlwXlY
瞬の双魚宮クリアより
なんてったって双児宮異次元クリアですよ
いやー苦労したわ
ちゃんと(?)氷河でやったよ
懐かしいなあ

>>419
どーでもいいが
ナタリー・ポートマンの間違いだ
0425NAME OVER
垢版 |
2011/05/28(土) 18:52:47.00ID:???
上限がまだ低いライフと小宇宙満タンにして行っても安心出来ない双児宮
0426NAME OVER
垢版 |
2011/05/28(土) 21:36:31.82ID:???
双児宮、瞬だと厳しいから、氷河で楽してたな。

一輝がちゃんとサガにプレッシャーかけてくれればいいのに。
0427NAME OVER
垢版 |
2011/06/09(木) 11:52:36.39ID:???
しかしこんな糞ゲーに専用スレがあるとはw
1と2まとめてもいいんじゃないの?
0429ninja
垢版 |
2011/06/10(金) 14:09:18.19ID:???
1とか2とか何の話?
0430427
垢版 |
2011/06/10(金) 23:10:19.51ID:???
勘違いしてたわ、すまん
スレタイだけだと黄金伝説完結編のみに見えた
0431NAME OVER
垢版 |
2011/06/13(月) 18:17:30.65ID:4UczED2F
クソゲーでもないよ。
いい点は結構あるんだけど練り込み不足すぎる駄作。
まあバンダイさんらしいっちゃあらしい。
0433NAME OVER
垢版 |
2011/06/15(水) 12:32:10.44ID:???
俺も初代のがすき
なぜだろう?わからんけど

完結変はよくししししめめめぜぜがががで遊んだな
0435NAME OVER
垢版 |
2011/06/16(木) 04:41:55.84ID:???
練り込みの少ないゲームとなると
まともにクリアできることよりも、色々遊べることのほうが重要だからじゃない?
1はマップの種類多いし、クロス着脱したり、意味もなくキックとか出来たり
0436NAME OVER
垢版 |
2011/06/16(木) 05:22:28.34ID:???
まあ無印の方が、原作の大雑把さを制作のフリーダムさでハジケさせたような、
ファミコン時代の「荒唐無稽なギリ駄目ゲー」っぽさが凄いからなー

半分RPG、登場キャラ多い、自分であっちこっち歩ける、自由育成とか、
RPGで「ゲームは自由にプレイできる」ことに目の向いた時期に、結構マッチした土台だったんだと思う
完結編はそういう無駄を整頓して、「スラっとした準駄目ゲー」になっちゃったのでは
あと、がんぐだいさんぶのほしで暴れられるのも大事だったがw
0437NAME OVER
垢版 |
2011/06/16(木) 18:11:12.18ID:???
当時のキャラゲーはタイトルとキャラだけ頂いてるみたいなのが多かった中で
それなりに原作を再現していたのが良かった。
0438NAME OVER
垢版 |
2011/06/17(金) 08:31:43.82ID:???
無印は、ゲームバランスさえちゃんとしてれば
そこそこ良作になれそうな感じがするんだよな。だから惜しい作品なんだよな。
0439NAME OVER
垢版 |
2011/06/17(金) 21:12:57.89ID:???
無印は原作が12宮編終わってればサガとかもそのまま出てきて良作になってたかも
0440NAME OVER
垢版 |
2011/06/18(土) 03:21:05.60ID:???
ワンダースワンの黄金伝説はどうだったのかしら?
やっぱラスボスはよくわからんやつだったの?
0441NAME OVER
垢版 |
2011/06/19(日) 01:50:57.66ID:???
>>440

ジェミニのサガ。


ファミコンのあの訳わからん物体はさすがにないだろう。
0442NAME OVER
垢版 |
2011/06/19(日) 04:06:38.54ID:???
一部のアニメオリジナルも絡めてた漫画LCさえ、あの無印ボスは絡めてなかったなw

せめてスチールに出番あれば良かったのにな、ちょい役ででも
0443NAME OVER
垢版 |
2011/06/19(日) 10:21:24.77ID:???
あの無印ラスボスはホント分からんよね
ラスボスはアーレスでいいと思うのだが
0444NAME OVER
垢版 |
2011/06/19(日) 14:43:41.58ID:???
スカルセイントって当時の原作か何かの募集だっけか?
重い打線もう忘れた
0445NAME OVER
垢版 |
2011/06/19(日) 15:48:13.79ID:???
ジェミニ「ついにここまで来るとは…(やべー、この辺の展開てきとーなのに)」
0446NAME OVER
垢版 |
2011/06/20(月) 10:37:14.58ID:???
敵「ふふふ、ついにここまできたな」
せいや「う、おまえはアーレスではないな?」
みたいな感じだったよなw

しかし途中で「はなす」を実行すると
敵「このアーレスさまにかてるとおもってるのか」みたいなことを言った気もするから割とグダグダ。
0448NAME OVER
垢版 |
2011/06/24(金) 14:26:13.90ID:???
シャドーの立ち位置はアーレスの勅使って感じかな
たぶん、スタッフはジェミニの聖闘士が原作でのラスボスになって
アーレスがアニメ版で無かったことになるのを薄々予想はしてるなw
0449NAME OVER
垢版 |
2011/06/25(土) 00:21:09.58ID:chIow87T
ぼくたちにはじかんがないんです
0455NAME OVER
垢版 |
2011/06/26(日) 19:32:07.58ID:wqUJ0F0F
2ヶ月かけて遂に完結編をクリアできました!
瞬はかなり遠めからジャンプする事を心がけて何とかなりました。
あとスレを読んで攻撃を避けるコツを掴めたのも大きかったです。
ありがとうございました〜
0456NAME OVER
垢版 |
2011/06/26(日) 22:53:07.46ID:???
おめでとう!!

…って2ヵ月かい!?

次は原作と違う組み合わせプレイやシャカ戦を一輝出さずに勝利プレイに挑戦だ!
0457NAME OVER
垢版 |
2011/06/28(火) 03:41:20.46ID:qHiQY57C
そこでこれ。
自分でも時間あったら挑戦してみようかと思うんだが
良ければここのスレ住人もやってみてくれ。
どんなんだろー。


663 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :sage :2011/06/07(火) 18:18:45.66 ID:wpEKGL7E0
小さい頃はアルデバランでよく全滅してた
あと、バグパスワードで魔蝎宮スタートなのにシュンと氷河しかいない状態ってのがあるんだよ
誰かその状態で先に進めてくんない?
あああああ から始まって、後は全部「を」なんだけど
0464NAME OVER
垢版 |
2011/09/19(月) 01:10:01.53ID:???
>>463
できる。オレ右にしか避けられないと思ってた。
458を見てビックリ。25年目の真実。
0467NAME OVER
垢版 |
2011/09/22(木) 23:06:51.27ID:???
>>466
そこまでサガの攻撃かわしたことないけど、
シュラみたいに最後の一撃が当たらないんじゃないかな?
0468NAME OVER
垢版 |
2011/09/27(火) 04:00:35.80ID:???
瞬でジェミニと戦ってやられると
一輝が出てきてセブンセンシズ増えるのね。
勝てば瞬も強くなるし、双児宮は氷河じゃなくて瞬の方が正解なのかな。
0470NAME OVER
垢版 |
2011/09/27(火) 16:50:55.25ID:???
基本は原作通りのキャラで行くと良い。牛なら星矢だし。
ついでに瞬はジャンプ力が他より高いからアナザーディメンジョン突破がしやすい。
0471NAME OVER
垢版 |
2011/09/27(火) 17:39:18.00ID:???
アイオリアには紫龍!
ミロには瞬!
アフロディーテには星矢!
0473NAME OVER
垢版 |
2011/09/27(火) 23:19:51.16ID:???
完結編で最強の敵はアクションステージの岩だね。
かわしにくいし、たまにしかやっつけられない。ダメージは大。
いい方法ないのかな。
0474NAME OVER
垢版 |
2011/09/28(水) 07:34:20.04ID:???
>>473
岩は同じ場所にずっと留まってる時だけ登場するから、同じ場所に留まってない限りは出ない。
あと、穴に一回落ちればリセットされる。

ところで、アニメ版の描写からすればあの岩を落としてるのは多分ムウだと思う。
「何をしてるのです。時間がないんだから急ぎなさい」というムウ様のありがたいおぼしめしに違いないw
0476NAME OVER
垢版 |
2011/09/28(水) 20:12:53.62ID:???
>>474
あの岩進んでいるときも出てこない?斜めに飛んでくるやつ。
冥界でも火に包まれた岩みたいなの落ちてくるし。
ムウの仕業だったらちょっと悲しいねw

>>475
やっつけ方教えて
0477NAME OVER
垢版 |
2011/09/28(水) 21:12:22.05ID:???
斜め岩はまた別物だから置いとくとして
パターン防止の落下破裂岩は自機狙いなんで
振ってきたら横に移動振り向きパンチの反復横飛び
コスモが低いと攻撃力不足でワンパンで割れない
0478NAME OVER
垢版 |
2011/09/28(水) 21:50:14.02ID:???
>>477
サンクス。
なるほど。そうやって倒せば稼げるのね。
黄金の攻撃のよけ方わかってから、完結編の楽しみ方に幅が出てきたよ。

0479NAME OVER
垢版 |
2011/09/29(木) 07:47:59.01ID:???
>>477
瞬だったらやりやすいよな。
他のキャラだとスピードが遅いからやりにくい。
0481NAME OVER
垢版 |
2011/10/05(水) 20:04:20.42ID:???
アイオリアは星矢でしかトドメさせないのか・・・。
瞬を強くしようと思って、星矢でカシオス登場させてアイオリアを虫の息にしたあと
瞬に交代させたが、何度攻撃しても当たらなかった。

そして初めて「なかまをよぶ」のコマンドが使えた。
もう攻撃の当たらない紫龍しか残っていなかったけど。
0482NAME OVER
垢版 |
2011/10/07(金) 00:12:30.46ID:???
正直アフロ戦で仲間を呼ぶが出来てたら難易度が結構違ったと思う。
あのステージで瞬とか嫌がらせかと
出来ない訳じゃ(当然だが)無いんだけど
明らかに星矢の方が突破しやすい
0483NAME OVER
垢版 |
2011/10/07(金) 19:41:53.44ID:???
瞬はジャンプが異常に伸びるから、その抑え加減が実に難しいよね。
かといって抑えすぎると、手前に落ちてしまう。
柱の上にいる弓矢持った雑兵を倒した後、その柱に飛び移るのが一番緊張する。

あと星矢で薔薇の道を進むときに、薔薇のせいで穴の場所がはっきりわからなくて
落ちちゃうこともよくある。
0485NAME OVER
垢版 |
2011/10/08(土) 04:25:54.33ID:???
>>481
アイオリアは星矢以外でも倒せるよ。
虫の息にしても2回話した後の最初の一回だけはなぜか当たるから、
それで倒せる。

星矢以外で倒すと星矢がレベルアップしないけどね。
499でサガと戦いたい場合には必須なんだけど。

仲間を呼べるのはアルデバラン、アイオリア、ミロ。
特にミロは氷河で話す→星矢にタッチが有効。
0486NAME OVER
垢版 |
2011/10/08(土) 08:47:19.31ID:???
>>485
サンクス。
カシオスだしちゃいけないってこと?
カシオス出さないと、ライトニングボルトがかなり強力だよね。

とにかく双魚宮を緊張せずに進められるように
瞬をレベルアップさせて、心に余裕を持ちたいんだ。
0487NAME OVER
垢版 |
2011/10/08(土) 23:54:16.05ID:???
>>486
カシオス呼んでも大丈夫。
検証してみたら仲間を呼ぶ場合は話す必要なかった。
(星矢で削る→仲間を呼ぶ→廬山昇龍覇で倒せた)

星矢が倒された後他のセイントで行った場合は2回話す必要あり。

ただ、どっちの場合も最初の1回をガチで防がれたらどうしようもない。
0488NAME OVER
垢版 |
2011/10/24(月) 16:10:06.73ID:???
ていうか六道輪廻ステージで何で天界の部分に鬼がいるんだ?
0490NAME OVER
垢版 |
2011/11/04(金) 17:40:02.15ID:???
たまにかわした!と思っても戻ってきて喰らうことが
うわあぁぁぁぁぁぁぁぁ
0491NAME OVER
垢版 |
2011/11/04(金) 21:02:59.99ID:???
ししししししめめぜぜのパスワード使うと
サガ戦で絶対フリーズするんだけど、あれってフリーズ回避できないの?
0494NAME OVER
垢版 |
2011/11/05(土) 19:50:53.86ID:???
エミュじゃない、ロムカセットを純正ファミコンで。
星矢うわあああ→一輝登場→一輝うわあああ→星矢復活
でセブンセンシズをコスモとライフに変えて戦うのです
の場面でフリーズする。

0495NAME OVER
垢版 |
2011/11/05(土) 21:05:26.18ID:???
>>494
フリーズするなんて話は聞いたことないけどね。
「はなす」と「なかまをよぶ」をした後?
0496NAME OVER
垢版 |
2011/11/14(月) 05:19:30.37ID:???
>>494
星矢復活時には、
セブンセンシズをコスモとライフに変えて戦うのです
ってメッセージは出ないはずだけど…。
0497NAME OVER
垢版 |
2011/11/14(月) 08:26:08.02ID:???
そこはセブンセンシズ1000もらえて増えてるけど
9999になってると止まって見えちゃうのがフリーズとか言わないよな?
そんな少しも待てないでフリーズした!?って結論出してないか心配だわw

あとは496も言ってるけど、そこでそのメッセージは出ないよ。
0499NAME OVER
垢版 |
2011/11/14(月) 21:28:26.78ID:???
おれはかみだ
これよりのち ちじょうすべてを しはいするのだ! (ギュラララララッ!!! 
のシーンだよな?あそこ最高に脳汁出るんだが
0502NAME OVER
垢版 |
2011/11/16(水) 10:23:14.06ID:???
そっかー。
黄金伝説は最強パスワードかもしくはコスモ無限増殖の裏技がないと
ほぼクリア不能のムリゲーなのになあ。
完結編の方が正攻法でもいけるから挑戦向きだと思うんだが。

ああ、でも完結編って原作知らないとフラグがわからない箇所が何箇所もあるからなあ。
0503NAME OVER
垢版 |
2011/11/16(水) 10:33:09.46ID:???
あの世代なら原作読んでるんじゃね?
もしくはアニメで見てた
0504NAME OVER
垢版 |
2011/11/16(水) 18:37:43.96ID:???
無印は、原作知ってても、クリアというとまず無理ゲーだよねえ…
最初の誕生日がまず関門だし

キリ良く実現可能性高くで、いっきを倒すあたりでやめるか、
くにおくん時代劇でも「こがねむし」使ってた(それでも時間制限厳しくて断念した)から、
一通り無理っぷりを味わわせた辺りで、ADががんぐだいさんぶすると予想w
0505NAME OVER
垢版 |
2011/11/28(月) 03:46:05.42ID:???
CXの感想ねーな
予想通り、コスモ無限増殖使って最後まで行ってた

でもパラメーター悪いまま教皇の間入ったのでやり直し出来ず、
最後はロケハンADのパスワード借りてクリア

しかし1作目は中途半端だなぁ…原作がまだそこまで進んでなかったんだっけ?
0507NAME OVER
垢版 |
2011/11/28(月) 19:32:47.84ID:???
感想はともかくとしてフジのフウケツ攻略マップなんてついてきてたっけ?
そんなもん見た覚えがない
0508NAME OVER
垢版 |
2011/11/28(月) 22:41:18.90ID:???
視てないから流れが分かんないけど、攻略本には洞窟マップが付いてたような?
0509NAME OVER
垢版 |
2011/11/29(火) 04:12:33.11ID:???
原作は十二宮乗り込んだ辺りで発売したんじゃねーかな?
ラスボスなんかオリジナルだしね・・。

マップは攻略本じゃなくてソフトの箱にちゃんとしたのが入ってた。
なんか難しすぎたから後々同梱するようになったとか聞いた気がする?
中古で買った物らしく、イッキ以外の居場所が記入されてたっぽ。
0510NAME OVER
垢版 |
2011/11/29(火) 22:04:27.85ID:???
当時黄金伝説を発売直後買ったが
富士の風穴は緑色の簡易攻略の紙キレが入ってたぞ
それにマップが記載されている
0511NAME OVER
垢版 |
2011/11/30(水) 07:59:00.25ID:???
その簡易攻略の紙キレのマップって
ちゃんとAに入ったらBに出てBに入るとCに出る的な
説明もちゃんとされてんの?

誰がどこにいるってのはなかったっぽいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況