【黄金伝説】FC 聖闘士星矢 2星座目【完結編】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2009/08/14(金) 22:51:59ID:???
FC版の聖闘士星矢シリーズについて語るスレです。
漫画やアニメのみの話題はほどほどに。

「ぼくたちには じかんが ないんです!!」
「フッ。それがどうした?」


前スレ
ファミコン 星闘士星矢ー黄金伝説ーについて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096445940

カセット情報
聖闘士星矢 黄金伝説 (1987.8.10発売 5500円)
聖闘士星矢 黄金伝説 完結編 (1988.5.30発売 5800円)
0115NAME OVER
垢版 |
2009/10/15(木) 11:14:16ID:???
ぼくがあたためるしかないんだもんね
瞬コスモ+100
氷河コスモ+500
紫龍コスモ−800
一輝コスモ+500
0118NAME OVER
垢版 |
2009/10/15(木) 14:21:45ID:???
完結編の道中で弓矢を飛ばしてくる雑兵が画面内にいる状況で
穴に落ちる、もしくは力尽きると飛んでくる矢の形状が魚(骨魚)に変化する
っていうのが昔ファミマガに載っていたよカシモドーっ
0119NAME OVER
垢版 |
2009/10/16(金) 11:11:22ID:???
なにそのウルテク
弓雑兵は無理に突破してもいいんだけど、ダメージがデカイんだよな
1割くらいは持ってかれるんじゃなかったっけ
0121NAME OVER
垢版 |
2009/10/16(金) 21:04:48ID:hfMC1dAo
あまり戦闘に使わなかったキャラのコスモが低くて弓兵にコスモパンチ?が届かないガッカリ感ときたら
0123NAME OVER
垢版 |
2009/10/18(日) 01:32:39ID:qT26ZuIk
青銅2軍も使って見たかったなぁ まぁアニメ人気優先でつくられた様なもんだから無理なんだろうけど
蛮てアニメでもセリフなかったのかな?そうなるとボンバータックルもみんな知らないんだろう
0124NAME OVER
垢版 |
2009/10/18(日) 13:21:00ID:???
これだけ思い入れのある漫画(アニメ)なのにハックロムとかないのかな
やっぱもとのゲームが面白くないと改良しづらいのか
0125NAME OVER
垢版 |
2009/10/18(日) 19:39:36ID:???
完結編なら青銅2軍や慟哭組に総入れ替えだけでも面白そうだが
ハックは今のところ存在しない
0126NAME OVER
垢版 |
2009/10/19(月) 07:11:46ID:4q2hT2OX
>>123
第一話の銀河戦争で、邪武をめためたに殴ってる時に「であっ」みたいな掛け声がある。
その後あっさり逆転されて負ける。
もちろんライオネットボンバーは十二宮の所で言う
0129李省
垢版 |
2009/10/19(月) 07:56:29ID:4c3mIt1S
呼んだか軟弱どもよ!!
0135NAME OVER
垢版 |
2009/10/23(金) 01:33:51ID:UYJ7+eaI
アホロディーテ
0136NAME OVER
垢版 |
2009/10/26(月) 18:11:00ID:XjggmQZT
冥界波で飛ばされるステージって落ちたら死ぬって所ほとんどなかったよね
ジェミニの異次元の方がずっと穴が多いのはどういう訳か
仮にも死と隣接した世界だろうに
0138NAME OVER
垢版 |
2009/10/26(月) 19:26:27ID:XjggmQZT
えっ そんなトラップ?ぽいのあったっけ・・・
ジェミニと違って死んだ覚えがない
0139せーがー
垢版 |
2009/10/26(月) 21:27:11ID:???
アフロディーテは死に際に改心して、漢らしく散っていったのに
復活後があまりにも可哀想な扱い!!!!!!!!!!!!
0142NAME OVER
垢版 |
2009/10/27(火) 07:13:32ID:80sxE1+7
思ったんだが あれは蟹の妄想の世界なんじゃ 薬物のせいだよ
0145NAME OVER
垢版 |
2009/10/28(水) 13:48:35ID:ZLT0k1Xw
エンマ様のしゃくをかえせっぴ〜
0147NAME OVER
垢版 |
2009/10/29(木) 00:17:25ID:???
>>142
妄想の世界だったら氷河や沙織さんがいるのはおかしい

ってことでゲーム中のステージにも亡者の中に紛れてたらリアリティあったのにな
おもわず攻撃すると逆にコスモまたはセブンセンシズが激減するの
0148NAME OVER
垢版 |
2009/10/29(木) 06:17:36ID:+Lrjn2+B
ギリギリ手前で蟹を飛び越えてみたら落ちたのもいい思い出
0151NAME OVER
垢版 |
2009/11/05(木) 04:24:06ID:???
無印でも敵を倒さずに(誰かは忘れた)ジャンプして避けて進んだらバグって部屋から出られなくなった記憶がある
0152NAME OVER
垢版 |
2009/11/05(木) 06:53:17ID:CHaWVLqH
無印だとカシオス兄でバグるよな
0153NAME OVER
垢版 |
2009/11/06(金) 18:15:38ID:xoj1UsQh
ジャッブジャブにしてやんよ
0156NAME OVER
垢版 |
2009/11/06(金) 19:37:33ID:+2sAy96Z
ペガサスとユニコーン
馬ベース同士なのにこの差の開きよう
0158NAME OVER
垢版 |
2009/11/06(金) 20:41:49ID:???
沙織に馬になれと言われて拒否した側と承諾した側
数年後どちらも仲良く馬の聖闘士に
0159シーホース
垢版 |
2009/11/07(土) 00:32:16ID:Dw7MQYFS
0161匿名
垢版 |
2009/11/07(土) 05:26:55ID:???
シャイナさんの馬になりたい ハァハァ
0162NAME OVER
垢版 |
2009/11/07(土) 07:12:32ID:???
シーホースとデザイン一緒、
カルドセプトの水のクリーチャー『ケルピー』はなかなかに厄介な存在だったけどな
0163NAME OVER
垢版 |
2009/11/07(土) 08:35:55ID:???
ペガサスはクジラやキマイラと戦ったけど、ユニコーンはゾウが上限だからな
0165NAME OVER
垢版 |
2009/11/07(土) 22:19:38ID:???
それペガサスじゃね?
ブロンズ2軍は飛び道具(遠距離)技なくね?
0167NAME OVER
垢版 |
2009/11/09(月) 05:20:39ID:fx5uB4jL
それナチぢゃね?お母さん綺麗で氷河がマーマンと間違ったって奴
0168NAME OVER
垢版 |
2009/11/11(水) 02:57:21ID:KSWzPCtq
老師の顔色キンモー
0171NAME OVER
垢版 |
2009/11/11(水) 22:42:56ID:9GZDfODz
1作目の氷河で
パワーを満タンにせずに、キックを選ぶと
オーロラサンダーアタックになるのは常識?
0172NAME OVER
垢版 |
2009/11/12(木) 04:19:46ID:???
5週目で初めて五代の存在に気づいたw
そのまま最上階直行だもんなぁ
0174NAME OVER
垢版 |
2009/11/17(火) 03:02:40ID:HYJohLSR
棒術スペシャル!!!
話し変わって 今日カシオスが獅子に殺される夢見た(´;ω;`)俺疲れてるのかな しかもカシオス美形だったonv
0176NAME OVER
垢版 |
2009/11/17(火) 08:42:20ID:???
カシオスが美形だったら、間違いなくペガサスになれてたのに・・・
0177NAME OVER
垢版 |
2009/11/17(火) 11:25:22ID:???
しかし、車田漫画の中じゃ、カシオスや青銅二軍はまだマシな扱いな気も
ボロ負けして蹴落とされた非美男が、再登場で面目を保つ例、それ以前にどういうのがあったっけ
石松はまた系統が違うし…
0178NAME OVER
垢版 |
2009/11/17(火) 19:19:18ID:???
モヒカンで美形というのが創造出来ん
カシオス、市、クリシュナ…これが答えだ
0180NAME OVER
垢版 |
2009/11/17(火) 21:34:10ID:???
やっぱインディアンっぽさと合わせるとカッコ付けやすい髪型なのでは
カシオスのは古典ギリシャ人だからで、モヒカンとは本当は違うんだろうけれど
0181NAME OVER
垢版 |
2009/11/18(水) 21:20:46ID:???
片耳は失ったが念願のペガサスの青銅聖衣を手に入れたカシオスは
数年前から行方知れずの兄ドクラテスを探しに銀河戦争に(ry

カシオスが主人公でも何とか行けそう
0183NAME OVER
垢版 |
2009/11/20(金) 02:46:35ID:???
>>181
紫龍の止まった心臓を動かすために殴ったら手がでかすぎて大惨事
ブラックペガサスが似てないので戦力外
マリンさんじゃなくシャイナさんがくるので空拳とか使ってもらえない


あれ、シルバー勝てなくね
0184NAME OVER
垢版 |
2009/11/20(金) 02:55:55ID:P4WCvzdt
>>181獅子戦にてペガサス(カシオス)が助けに来るも獅子を倒してしまってそこからペガサスが青銅としてメンバー参戦する アレ?ペガサス(カシオス)いらなくね?
0185NAME OVER
垢版 |
2009/11/20(金) 04:32:42ID:???
>>183
その前に紫龍の心臓だけ止める拳が打てないだろうな

カシオスごときに素顔を見られて屈する魔鈴さんとか見たくもないな
0186NAME OVER
垢版 |
2009/11/20(金) 10:27:55ID:???
なんやかんや言って、アルデバランの後継者はカシオス以外にいないと思ってんだろ?
想像してみろよ、角の欠けた牡牛座のクロスを着たカシオスの姿を
0189NAME OVER
垢版 |
2009/11/20(金) 19:41:03ID:???
タウラスのカシオス
「お前らごときに露骨なファイティングポーズなんぞ必要ねえ!このままで十分だ!」
「宇宙だとぉー!?お前からそんなもんを感じたら、この金牛宮は通してやらあ!」
「角がー!角がなくなったーっ!」

やっぱ無理だな
0191NAME OVER
垢版 |
2009/11/21(土) 04:59:13ID:???
牡牛座のクロスって他のクロスより大きくて、着れるのは大男のアルデバランだけじゃないの?
0192NAME OVER
垢版 |
2009/11/21(土) 05:03:23ID:???
一応Gで、聖衣が成長に合わせてくれるらいいことが判明してるからw

それにその理屈だと、アイオロスたちと13-5歳の星矢たちが同じ体格ということに…
0193NAME OVER
垢版 |
2009/11/21(土) 15:30:21ID:???
イーグル座の聖衣なんかも
男の継承者になったら
ちゃんと男にあったデザインになるんだろな
0195アテナ
垢版 |
2009/11/22(日) 01:22:17ID:zuKjnO7N
男女差別イクナイ(´・ω・`)
0198アネナ
垢版 |
2009/11/22(日) 12:58:18ID:???
私の着替えは誰が守るというのか!!!
0199アイオロス
垢版 |
2009/11/22(日) 17:52:20ID:???
 (*゚∀゚)=3アテナは僕がおまる
ヾ(・(・♂
  肉
 < ω\
0200NAME OVER
垢版 |
2009/11/24(火) 11:53:15ID:???
辰巳「上半身裸の怪しい奴め、お嬢様には髪の毛一本触らせはせんわ!」
0202NAME OVER
垢版 |
2009/11/24(火) 18:36:45ID:hDBlHtS1
桂『…ヅラじゃない(´・ω・`)』
0204NAME OVER
垢版 |
2009/11/26(木) 17:23:00ID:???
双魚宮の道中が延々続く登り坂でございます
途中穴に落ちたら始めから
0205NAME OVER
垢版 |
2009/11/26(木) 20:46:14ID:???
登頂付近から雑兵は出てこない代わりにランダムで岩と星が降り注ぐ
足場は1ブロック分の狭いスペースで乗ると崩れる
そして最上階で待ち構えるのはあの伝説のスカル聖闘士
0206NAME OVER
垢版 |
2009/11/26(木) 22:39:34ID:bI13v4fb
道中には何故か笑顔のカシオスが倒れている(背景)
0210ミスティ
垢版 |
2009/11/27(金) 05:48:36ID:???
私を臭魚宮に配置したまえ!!さぁ!!
0214NAME OVER
垢版 |
2009/11/29(日) 06:10:01ID:???
道連れは文字通り通常一度しか使えないので
得意と言うからには何度死んでも生き返るようなキャラでないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況