X



マイナーゲーマーの愚痴

0001NAME OVER
垢版 |
2009/07/22(水) 16:34:48ID:f+tlKfkH
面白いのに誰も知らなくて寂しい・マイナーという理由だけで糞ゲー扱いされた等
どうにもならない思いをどしどし書いてください
0002NAME OVER
垢版 |
2009/07/22(水) 18:24:53ID:???
面白い

PCエンジン、スーファミ


つまらない&マイナー

メガ奴隷部全部
0006NAME OVER
垢版 |
2009/07/23(木) 23:40:54ID:sWILD2vU
ところで>>1が精神的苦痛を負うことになったマイナーゲームって一体何なんだ?
そろそろ教えれ
0007NAME OVER
垢版 |
2009/07/24(金) 01:13:01ID:bXf5+Rzo
LYNXなんて言っても誰にも通じない…
0008NAME OVER
垢版 |
2009/07/24(金) 03:49:53ID:CC4A+PO+
アタリ前
0010NAME OVER
垢版 |
2009/07/24(金) 12:28:47ID:wg7fhopw
懐古厨:昔のゲームは良かったな
マイナーゲー信者:ルドラの秘宝、ロックンロールレーシング、ガイア幻想紀とか
懐古厨:しらねーよんなマイナーゲー、通ぶんな
マイナーゲー信者:…
0012NAME OVER
垢版 |
2009/07/24(金) 16:54:38ID:WHxIvYn0
>>10みたいなライトエセマイナーゲー信者の場合
コアゲーマーからは「マイナーじゃねえよ」と蹴られるし大変だな。
見聞を広げるのも放棄してますます閉じ籠る訳だ
0013NAME OVER
垢版 |
2009/07/27(月) 00:08:13ID:???
そもそもマイナーゲーを自分で見つけたことあんの?
ほとんどネットの評判で嗅ぎつけただけだろ?
0014NAME OVER
垢版 |
2009/07/27(月) 16:26:37ID:???
昔はゲーム批評とかユーゲーで取り上げられたソフトが
それまで100円で捨て値同然だったのに
急に売値が跳ね上がるとかあったな。
0016NAME OVER
垢版 |
2009/08/03(月) 09:38:34ID:x8DpFkNP
>>13
それはマイナーメジャーであってマイナーじゃない
0017NAME OVER
垢版 |
2009/08/04(火) 23:40:05ID:cfJkbrzJ
マイナー方面で個人的に大きく影響を受けたサイトは
全ファミのファミコンレビューとドドのツボと芸魔の館とコマンダーさんとメモリーズとゲームorダイと新田の牢獄
あたりかな。
0018NAME OVER
垢版 |
2009/08/05(水) 20:41:05ID:wvNFaB5B
レトロ系マイナーゲーマーは大体3種類

〜だよ〜だね口調の穏健派。洋ゲ絡みに多い。お世話になってます。

知識は豊富ながら性格が陰気で突っ込みターゲットを見つけた時にしか出てこないネクラ系。
「〜はマイナーじゃねえよ」もこの人たち。

もう一つ。本当はゲームよりもファンである自分がかわいそうなにせものマイナーゲーマー。>>1さんが代表
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況