X



【自作STG】デザエモン 3作目【作曲魂】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012NAME OVER
垢版 |
2009/06/25(木) 21:50:09ID:UqlBBZzP
昨日アーカイブスでplus買った

面白いけど難しいね とくに作曲
デザインする上でのあの小さい四角をポチポチするやつ(名前忘れた)初挑戦だが以外に簡単でワロタ
0013NAME OVER
垢版 |
2009/06/27(土) 08:00:50ID:???
デザエモンの作曲おもしれーよな
>小さい四角をポチポチするやつ(
ドット打ちの事かい?
0014NAME OVER
垢版 |
2009/06/27(土) 13:44:50ID:96L79PIl
そうそれ、ドット絵です

音楽作るの楽しいが小節の長さが足りないぜ
0015NAME OVER
垢版 |
2009/06/27(土) 13:58:35ID:brBrFAdz
MSX2の吉田工務店は持ってたが、
あれもBGM自作出来れば良かったのになー
0019NAME OVER
垢版 |
2009/08/08(土) 13:50:42ID:Y9BaSe3Y
>>17
これって「プラス」とか「kids!」でも作れるの?
0020NAME OVER
垢版 |
2009/08/08(土) 14:06:12ID:???
無理。デザ2は雑魚Aが破壊されたら雑魚Bも爆発、みたいな設定ができる。
0021NAME OVER
垢版 |
2009/08/09(日) 14:26:24ID:+LJ1MZ3X
>>20
へぇそうなんだ・・・2買おうかなー

ありがとう
00223スレ目おめ
垢版 |
2009/08/10(月) 23:17:35ID:???
>>17仕組みがサッパリワカラナイ。しかも最初のロード早過ぎ!
極論するとデザ2改造PCエミュゲー。
デザエモンシリーズは基本的なシステムは変らない。64版とキッズは
細かい演出が可能だが、あの様な演出は不可能。
0024NAME OVER
垢版 |
2009/08/11(火) 13:14:32ID:???
>>23そう言う事になるね。
missとかあんな表示できないし、stage7とか有り得ない。
ステージ効果音は鳴せないし、アイテム取ってスイッチ的な表現も無理。
疑問に思うのは何故デザ2と言う、ショボイツールがベースなのか?
だよ。
0026NAME OVER
垢版 |
2009/08/13(木) 09:16:56ID:???
>>25、SSのデザ2じゃ無理。可能と言うならば、ステージ数やスイッチ演出などの、説明を
具体的にしてくれよ。
0028NAME OVER
垢版 |
2009/08/13(木) 19:04:54ID:???
>>27、雑魚破壊じゃないアイテム入手スイッチ。
加えて常時boss残数/ステージ数の表示、自機4方向×アニメのグラフィック表示
や、自機出現/missメッセージ表示。
ステージのBGM以外のsoundを鳴す方法。
開始・エンディングなどの説明を要求する。
明らかに改造デザ2ですよ。
0030NAME OVER
垢版 |
2009/08/13(木) 21:32:40ID:???
わろた、改造デザ2ってなんだよw
つまんねーから釣りはツクールスレでやってくれ

ひどいバカを見た気がする
0031NAME OVER
垢版 |
2009/08/14(金) 00:09:20ID:???
・自機の絵は透明でオプションを自機に見立てて絵を登録して使っている、斜めとか向くのはこの為
・効果音が鳴っているというがオプションが接触した時の音
・光っている床はただのアニメーション、そこの効果音は敵を吐いた時の音
・ステージ数の表記なんかただのザコ絵を置いただけ
・missメッセージは自機が画面内に居ない時だけキャラが発生できるようにしている(これは自信無いが)
恐らく死亡時にオプションがぶっ飛んだ時、当たり判定があるので画面外に起爆用ザコが置いてあるのかもしれない

これ作ったのコンテスト入賞者だ。普通の人じゃ思いつかないことぐらいするだろう
まず1度ちゃんとデザ2触ってみろ、自分の理解できないものは改造品扱いとか小学生じゃあるまいし
0032NAME OVER
垢版 |
2009/08/14(金) 00:23:37ID:???
じゃあシ○タケにそれのメイキング動画でも上げてもらおうかな?
改造じゃないって証拠を出して欲しい
0033NAME OVER
垢版 |
2009/08/14(金) 02:31:06ID:???
ttp://shigatake.web.infoseek.co.jp/deza/M-deza.html
BBSもあるし、本人に言って来いよ。
0034NAME OVER
垢版 |
2009/08/14(金) 02:35:47ID:???
>32 上げてもらおうかな ってお前さんどんだけ偉いの?
無償でシ○タケさんがそれに従わなきゃいけない理由が全くワカラン。
デザは趣味だが相手はプロだぞ。
0035NAME OVER
垢版 |
2009/08/14(金) 02:36:45ID:???
>>31が説明してるのに何でそこまでやらなきゃならないんだ?
仕組みが知りたいんじゃなくて、ただ単にどうにかして改造と決め付けたいだけなのか?
0036NAME OVER
垢版 |
2009/08/14(金) 08:06:28ID:???
前スレの最後にも他人にいちゃもんつける人がいたが同じ臭いがする
0037NAME OVER
垢版 |
2009/08/14(金) 11:55:31ID:3aQmIvbj
改造って言ってる馬鹿に問いたい
逆にどうやって改造してるのか知りたいもんだな

この手のソフトはいじり倒した人は組み合わせしだいで
いろいろ思考錯誤して出来ないモノでも
それらしくやるのがクリエイター魂 尊敬に値する

それをチートだ言ってるのは無能のひがみ
003822
垢版 |
2009/08/17(月) 09:24:47ID:???
はっ恥ずかしいよお!カッカ〜
0039NAME OVER
垢版 |
2009/08/17(月) 17:42:22ID:???
ぶっちゃけKIDSに細かい演出は無理だしな
SS持って無いがデザ2の動画見ただけで「KIDSはデザ2の機能削除版か」と思ったし
0040NAME OVER
垢版 |
2009/08/17(月) 19:17:01ID:???
ただしデフォルト敵弾の種類が増えてたり
敵全てにレーザーを、それも軌道まで
設定できるのはキッズならではだったはず

全てのボスに強制的に第二形態まで
設定しなければならないのが残念といえば残念だ
0042NAME OVER
垢版 |
2009/08/25(火) 16:37:56ID:???
逃げるというより、前からいるじゃないか
また新たなネタを調達してくると思うよ
俺達はただそれを料理するのみ
0043NAME OVER
垢版 |
2009/10/27(火) 08:39:43ID:6VftgtHp
保守
0044NAME OVER
垢版 |
2009/10/29(木) 16:24:45ID:+Lrjn2+B
ポロンもあるよ
0046NAME OVER
垢版 |
2009/11/16(月) 12:39:48ID:???
一連の流れを読んで動画を観ると、俺も改造説だと思うね。
改造説を否定する人の解釈は曖昧で、「そんなに作った事」がない
ただのへ理屈とも見える。何故なら時機が死んでからのmiss表示も、トライの表示も
不可能!雑魚GH云々以前の問題で、そんな機能は存在しない。さらに
boss戦らしき演出で、右上の表示も不可能。MISSIONコンプリートの表示も無理。
最初のロード物凄く早く、実機とは信じ難い。
これらの疑問を明確に具体的に解釈できるのなら、よろしく。
0047NAME OVER
垢版 |
2009/11/18(水) 05:00:21ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
0048NAME OVER
垢版 |
2009/11/19(木) 08:20:23ID:???
「俺も」って、改造説とやらで騒ぐのは最初からひとりしかいねーじゃん
別のネタで頼むわ

>>42の期待を裏切るなよ!
0050NAME OVER
垢版 |
2009/11/21(土) 22:12:22ID:???
>>49

デザエモン3Dは、
元々64DD用に超大容量セーブディスクが別売りで発売する予定だったので、
豪勢なサンプルを3つも用意してしまった。
(セーブディスクについての説明は64DDを接続した本体でデザエモン3Dを
起動するとチュートリアルが1つ追加され、そこでされるため本当の話。)
それが災いして本体ROMの容量は極端に少ない。

…しかし64DDはSFCでいうサテラビューのように帰らぬ周辺機器となり…
ランドネットDD倒産の巻き添えを食って
裏ゼルダとかその他もろもろのソフトと共にセーブディスクが発売中止になってしまいまさに泥沼

そんなこんなでデザエモン3Dはどっかの本で
買ってはいけないソフトに認定されてたような。
でもサンプルはなかなか遊べるし3Dモデルのドット化は非常に助かるし
そんなでもないと思うけどな…。
0051NAME OVER
垢版 |
2009/12/28(月) 19:53:47ID:???
セレクト100の「SIDE」は
「けじめ」の作者ではないかと思う。
作者の苗字や独特のセンスが同じ。
0052NAME OVER
垢版 |
2009/12/30(水) 05:41:18ID:???
普通にそうなんじゃないの?
もし県が同じなら同一人物だと思うよ
0054NAME OVER
垢版 |
2010/01/05(火) 02:34:11ID:???
これってデザエモン2のことか?
どれくらいってのがよく分からんが、一般的な回答とすると…
初期化したパワーメモリーの容量がDEZA2的には7000ちょいになる。

普通に5〜6面のゲームを作るとゲームの容量は2000〜2500ぐらいになる。
だからパワーメモリーなら2〜3本のゲームが記録出来ると考えていいです。
フロッピーディスクドライブを使うと容量は11000ちょいに飛躍。
こっちなら容量3000近いームを作っても3〜4本記録が出来る。

パワーメモリーはちょっとした衝撃でデータが飛ぶので、
デザエモン2で遊ぶ場合はフロッピーディスクドライブが必須になります。
0057NAME OVER
垢版 |
2010/04/19(月) 23:50:19ID:JWWDMsxO
ごめんなさいの人は、もう新作作らないのかなー
0058NAME OVER
垢版 |
2010/04/20(火) 23:15:25ID:???
デザ2サンプルのバイオメタルGUSTは
元のSFC版バイオメタルとどう違うんだろう。
0061NAME OVER
垢版 |
2010/06/13(日) 23:00:59ID:???
そうか。
これでクソ高いSFC版探さんでも済むと思ったのだがなあ。
0062NAME OVER
垢版 |
2010/07/12(月) 02:49:09ID:???
ゲーム作りながら、ルーズリーフにめちゃくちゃ自分設定書き込んでた記憶がある。
ゼビウスのファードラウト伝説並みのやつを。
0063NAME OVER
垢版 |
2010/10/18(月) 15:58:41ID:???
アーカイブスにあったので慌ててメモステ買ってDL中
PS版持ってるけど起動めんどいしPSPならこれでどこでも遊べるぜ
0064NAME OVER
垢版 |
2010/11/08(月) 00:01:09ID:9ICdgFlH
>>51
けじめって主人公はのび太みたいだが背が高いのと一人称がオレなのがいいな。
あれがムービーだけなのが悔やまれる。
(2やkidsでは作れそうだが)
0065NAME OVER
垢版 |
2010/11/09(火) 23:18:49ID:boI7GoI0
懐かしの定期けじめ
0068NAME OVER
垢版 |
2010/11/27(土) 08:59:37ID:???
コレ、サンプルゲームがすっごく名作だからな。
PSPに移植してくれへんかな。
0075NAME OVER
垢版 |
2010/12/31(金) 05:04:25ID:???
スーファミのデザエモンってさ、初販と後販?のROMでチョット仕様が劣化してるよな。
13本持ってるから解るんだけど、明らかに音質/音響等表現が劣化しているROMがあんだよ。
低音が生きてるのに、もう一つのROMで同じ曲作って試したけど一目瞭然。
軽い!
グラフィックエディタも、ノイズの具合ちょいと異なる。
0076NAME OVER
垢版 |
2010/12/31(金) 06:11:20ID:???
それは凄い発見だが…まず十三本持ってるってのが
とんでもねえよw
0078NAME OVER
垢版 |
2010/12/31(金) 13:12:25ID:f2lYJzWU
>>76今は\300もしないじゃん、見つけては安けりゃ買って備えてる。
PSのメモリーカードより安いし、一番作り易い。まぁPS3は関係ないけどな。
0079NAME OVER
垢版 |
2010/12/31(金) 15:17:42ID:???
それは出荷バージョン違いによる優劣じゃなく
単に端子部分が錆びてる可能性もなくね?
0081NAME OVER
垢版 |
2011/01/02(日) 00:27:23ID:???
PS3持ってないとPSのデータを移せないのは残念だな、アーカイブス版
DPSに投稿した自作ゲー、PSPで遊びたいんだけどな
0084NAME OVER
垢版 |
2011/03/31(木) 04:25:28.03ID:???
絵や曲はハイレベルだし作り込んでるのはすごく解るが
自己調整のドツボにはまった感じで惜しいな、むし〜る
0085NAME OVER
垢版 |
2011/04/06(水) 02:05:11.12ID:???
デザエモンとダンジョンキッドは俺の中二の頃の青春だ

なんという青春だ
0086NAME OVER
垢版 |
2011/04/06(水) 10:20:56.48ID:???
久しぶりにダンジョンキッド立ち上げたら
マップエディタのイベントのコマが無効になってたorz
0088NAME OVER
垢版 |
2011/07/24(日) 22:26:28.66ID:???
結構二コ動に動画上がってるけど
酷いの多いね
小学生の時作ったやつとか笑いが止まらなかったわ
SFC版でまともに作った奴はやっぱ売らないのかね
0090NAME OVER
垢版 |
2011/07/25(月) 21:20:26.44ID:???
>>89
最悪すぎる… まあやる奴は多そうだけどなw
俺は1円
音楽が頭から離れなくて…
0092NAME OVER
垢版 |
2011/07/27(水) 01:20:29.80ID:???
アーカイブス版(PS3)だとKidsのCD再生機能を使えない事に
今更ながら気づいた…orz
0093NAME OVER
垢版 |
2011/07/27(水) 18:11:15.82ID:???
俺はSS現役FDDも現役
でもデザエモンは最近やってないなぁ
最後にエロ幼女シュー作ってたぜ…
カオスなスジ天国だった
0096NAME OVER
垢版 |
2011/08/19(金) 15:17:40.21ID:8LxG78lT
プラスの自作をアップしてる人間って、意外と少ないな。
(´・ω・`)ガッカリ・・・するくらい、酷い内容でUPすんな!
0097NAME OVER
垢版 |
2011/08/21(日) 18:19:25.24ID:???
しかも完全オリジナルとか少ないな…
何かのパロとかばかりのような…
0099NAME OVER
垢版 |
2011/08/22(月) 01:51:14.42ID:???
縦も横も作れるシリーズがある中で、あえてPlusを触ってみようって人は少ないのかもね。
自分も今kidsとデザ2で作りかけの作品があるけど、
凝り性な性格が邪魔をして、来る日も来る日もドット絵の修正ばかり…
0100NAME OVER
垢版 |
2011/08/22(月) 05:33:08.45ID:???
いやぁ、縦だけだったらkidsよりプラスのほうが
ずっと上だよ 縦も横も一番はデザ2だけども

kidsは敵弾に関してはとてもいいんだけども
プラスや2に比べて機能が削られすぎてるのが…
0101NAME OVER
垢版 |
2011/08/22(月) 18:46:22.24ID:???
データーが消えなければデザ2ももっとユーザー増えたかも知れんのにな
勿体無い

俺はデザ2は一生ものと感じてこれの為にFDD買った
やっぱり俺は間違って無かったぜ
0102NAME OVER
垢版 |
2011/08/22(月) 23:47:38.42ID:???
聞いた話だとサターンのFDドライブって製造数1000台にも満たないらしいね。
道理で八方手尽くして探しても見当たらないワケだわ。
ま、対応ソフトの数自体が片手で足りそうな位じゃ仕方ないか…
0103NAME OVER
垢版 |
2011/08/23(火) 18:01:36.61ID:???
デザ2の為だけに当時FDD探し出して買ったな
今も時々作ってる
俺は間違って無かったぜ
0104NAME OVER
垢版 |
2011/08/23(火) 18:06:56.08ID:???
あ、すまん
同じ投稿しちまった
コメ無かったから投稿してなかったかと思ったら
100しか表示されてなかったw
0105NAME OVER
垢版 |
2011/08/23(火) 18:21:47.15ID:???
>聞いた話だとサターンのFDドライブって製造数1000台にも満たないらしいね。
少な!
田舎なのによくうちの近所に売ってたな…
運が良かったな俺
FDDのお陰で結構作ってあるよ
人には見せられないようなエロ作品から作りかけが10数本ある
0107NAME OVER
垢版 |
2011/08/27(土) 16:30:18.92ID:???
デザエモン2と3Dって本当に勿体無い存在だと思う
データーが消えやすくなければ結構作れる存在だったのに
アイデア次第で驚くくらいの作品が作れるよな
0108NAME OVER
垢版 |
2011/09/12(月) 13:07:16.78ID:???
レス内容には激しく同意なんだが今時「データー」とか言っているところからして
かなりのオヤジ世代に見えるのがなんともw

デザエモンシリーズはぶっちゃけツクールシリーズよりよっぽどデキが良かったな。
ツクールDSの体たらくを思うとアテナの判断も間違ってなかったのかなとも思うし。
(他にもアーカイブ版の有無とか。エンターブレインは何も分かってないわ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況