X



スタークラフト社総合スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065NAME OVER
垢版 |
2008/11/17(月) 22:07:21ID:???
>64
リアルタイムで英語版をプレイしている俺様が解説してやるぜ。

knorの街の占い師のところに行くと、運命のカードが引けるんだけれど、
そこで(多分)戦士以外がace of swordを引くと
・戦士に転職
・体力度と元職の主要能力値交換(戦士:体力度、魔術師:知性度、盗賊:幸運度)
・the hero sword入手(アイテム分配画面になるので、誰にでも分配できる

となる。

あと、ace of wandsの場合、魔術師に転職。
・知性度と主要能力交換
・magic wand入手

なので、戦戦盗魔のパーティで行くとしても、
カードでの転職を視野に入れておくといろいろと素敵。

ちなみに同職業で同じカード引いても(戦士がace of swordとか)、
効果はなし。
0067NAME OVER
垢版 |
2008/11/19(水) 01:10:10ID:???
音楽が一緒なのか気になる。
闘技場で突如水中戦とかいうめちゃくちゃなゲームバランスは同じなんだろうけどw
0068NAME OVER
垢版 |
2008/11/25(火) 22:01:18ID:???
保守に参りました。
ダット落ちてどのぐらいの期間なんですかねー。
0069NAME OVER
垢版 |
2008/11/26(水) 02:51:37ID:???
月1保守で十分じゃね
どうせ落ちる時は問答無用で落ちるし

あーくそライムスター買っとけばよかった
0070NAME OVER
垢版 |
2008/12/08(月) 23:18:31ID:???
う〜ん あちこち探してみたけどテンプレに載ってる

クリティカル・マス (AppleII版以外)
アマゾネス
Phantasie メモリアル セット (何が違うの?)
ライム☆スター
インヘリッド・ジ・アース 嵐のオーブ (DOS英語版以外)
フリックスミックス

が見つからない。
過去ログ見たりすると流れてないものとかあるようだけど
どこかにないかな?
コンプ出来た人っている?
0071NAME OVER
垢版 |
2008/12/11(木) 22:36:35ID:???
うしゃー!!ローグアライアンスゲットー!!
えっ?5インチフロッピー?

うしゃー!!外付け5インチフロッピードライブゲットー!!
はっ??SCSI??

よく確認せずに買うクセはいつ直るんだ・・・orz

と、自虐保守・・・
0076NAME OVER
垢版 |
2008/12/15(月) 21:37:02ID:???
>>71
なんか、他人とは思えんなw
まあ、そこまで漏れはうっかり侍ではないが、
せいぜい同じソフトを2つ3つと落札してしまうぐらいw
0077NAME OVER
垢版 |
2008/12/15(月) 22:32:00ID:???
只でさえFDアクセス音がうるさいPC286VEがな、持ってるアマゾネスを吸おうとすると
「んがーーごっごっごっごっご! んがーーごっごっごっごっご!」って
おまいはサザエさんか!みたいな雄叫びあげるんだよごめんな
0080NAME OVER
垢版 |
2009/01/10(土) 01:18:27ID:???
明けましておめでとうございます

今年こそスタークラフトはロードウォー2000バグフィックス版を
出してくれると信じてるぜ。
いっそのことWiiとかPS3とか箱○でロードウォー2009を
出してくれても構わんよ。
0083NAME OVER
垢版 |
2009/01/21(水) 02:13:35ID:???
「蘇る88伝説番外編・蘇るスタークラフト伝説発売決定」
とか書かれたら俺も本気でググっただろう
0084NAME OVER
垢版 |
2009/01/21(水) 02:46:59ID:???
>>83
そんなガセネタが流れたら、万札握り締めて
本屋に飛んでいってしまうわw
0086NAME OVER
垢版 |
2009/01/21(水) 23:45:13ID:???
 ゲームデベロッパー最大手の工レクト口二ック・アーツが、開発元の倒産などで
版権が宙に浮いていた所謂「アバンダンウェア」の版権問題を解決して大量取得
に成功。PCやXBOX360を始めとする据え置き機、DSなどの携帯機など各プラット
フォームをターゲットに、リファインして移植することを発表しました。

 担当者は「80年代のゲームは、現在でも色褪せないゲームの面白さの本質を
持っている。今回移植されるタイトルは、当時のゲーマーのみならず、現代の若い
ゲーマーに対しても受け入れられると確信している」とコメント。

 第1弾としてリリースされるタイトルは、版権の一括交渉に成功したスタークラフト
社のタイトル5作程度。怪作として知られるRPG「上海」は、マルチプラットフォーム
のMMORPGとして開発が進行しているという話です。

ttp://www.inside-gemes.jp/news/332/33227.html
0089NAME OVER
垢版 |
2009/01/25(日) 04:17:48ID:cf3DXv6Z
是非復刻してほしいですね
0090NAME OVER
垢版 |
2009/02/11(水) 14:48:41ID:???
唐突だけどX68K版のMight&Magic 1って
マジックアイテムを装備しても能力値や、エレメンタル耐性値が増加しない
バグがなかったけ?
当時販売してた、攻略本の内容だとStaff+1とか装備すると、
IntがUPするはずなんだけどなぜか、職業が変化したりとか、、、
PC98版やMSX版だとクレームとか無かったのかしら、、、
0091NAME OVER
垢版 |
2009/03/03(火) 01:41:21ID:Nh2oOza9
(^*^)/<ageるぞー
0092NAME OVER
垢版 |
2009/03/10(火) 02:44:26ID:???
今更PC-98版のMM3をやっている
レベルが10ぐらいなんだが常に貧乏でついに雇っていたアーチャーに逃げられてしまった
これって敵を倒してもあんまお金入らないから無駄なザコ戦は避けるべき?
0093NAME OVER
垢版 |
2009/03/11(水) 13:03:26ID:???
ハイアリングとか雇う必要無し
死んで装備が壊れると出費が痛いからなるべくセーブを増やして死んだらやり直し
こまめに銀行に預けて出し入れ
ジェム使う魔法も成るべく控える
早いウチに水上歩行やテレポで海に飛ばされてMAP真ん中の渦(取ったら逃げる)や南のロック鳥から
黒曜石武器を揃えてしまえば
死ぬ確率も減るし最終武器があっさり序盤で手に入って後が楽
後半一番金食うのはレベルUPなので無用に上げるのを控える
オーブはその他の城が壊れる寸前まで与える
0094NAME OVER
垢版 |
2009/03/12(木) 19:13:33ID:???
ハイアリングは雇わなくてもいいんですか、了解です
お金の方はホワイトシールド城の宝箱から拝借することで解決しました
ハーフオークみたいな緑色の兵隊に囲まれました勝てたので良しとします

ダンジョンによくある斧の振り子は回避可能なのでしょうか?
気化の魔法で全部突破するにはSPがたりません

盗賊をいれずに忍者にしたのは失敗なのかな。鍵開けをやたらと失敗して死んでしまうんですけど
戦闘でもよく死ぬけど
0095NAME OVER
垢版 |
2009/03/14(土) 19:40:31ID:???
サバイバルというか生き延びる事を楽しめないならM&Mはただのかったるいゲームですよ
がんばれ
0096NAME OVER
垢版 |
2009/03/16(月) 11:34:33ID:BuzZzfB/
マイトアンドマジック初心者です。
いまファミコン版をやってますが、魔法の効果やプロテクトの意味がわからなくて困ってます。
どなたか教えてもらえませんか?
0099NAME OVER
垢版 |
2009/03/26(木) 20:56:54ID:???
PC-9821のワールドオブジーンをやってるんだけど
眠たくて衰弱になってる時に店で買い物とかすると衰弱が治るんだけどなぜ?
あと、眠ったりしても食料が全く減らないんだけどなぜ?
0100NAME OVER
垢版 |
2009/04/03(金) 10:47:16ID:???
久しぶりにWOXクリアして思った事

結局シェルテムとコーラックって最後どうなったんだ('A`)?
死ぬ描写が無くて消えて終わりだったから会社が変わらなければ6以降も引っ張る算段だったようにも見える・・・
0101NAME OVER
垢版 |
2009/04/03(金) 11:03:50ID:???
>>100
そもそもそいつらに生命体の死という概念が当てはまるのか?
消滅(と合えて表現する)させようとすると世界のシステムそのものがどうにかなりそうな気がするんだが
0102NAME OVER
垢版 |
2009/04/03(金) 19:14:13ID:???
彼らがどうなったかも気になるが
プレイヤキャラが完全に置いてきぼりにされて俺ポカーン、だった
0103NAME OVER
垢版 |
2009/04/03(金) 19:40:36ID:???
TOWNSでワールドオブジーンやったけど糞重くて死んだ
店の出入りで何分かかったか分からんレベル
0106NAME OVER
垢版 |
2009/04/05(日) 20:39:29ID:???
マーティとか言う、糞トロイゲーム専用TOWNSがあったような覚えがあるんだが
0109NAME OVER
垢版 |
2009/04/06(月) 16:00:20ID:???
一応TOWNS版WOXはFDD二機でできるけど
MARTYって増設できたっけ・・・?
0113NAME OVER
垢版 |
2009/05/11(月) 18:29:34ID:???
98版T&Tをやっているんだけど、
SEWER Lv1の牢屋の罠は絶対に回避できないのかな。
腕もがれてもグレムリンの腕付ければOKなんだろうけど、
ちょっと気になった。
0114NAME OVER
垢版 |
2009/05/12(火) 23:22:03ID:???
T&T、攻略サイトのおかげでクリアできました。
もしここを見ていたら、御礼を言いたいので書いておきます。

ありがとうございました!

>>113
そこは多分LKの高さによって、罠を回避出来るか否かを判定しているはず。
自分は、最初のキャラクタービルドの時になるべく大きな数値を出すまでreroll
したんで、その罠は腕を失わずに回避できたよ。
がんばれ!
0115NAME OVER
垢版 |
2009/05/14(木) 00:17:35ID:???
>>114
牢屋イベントをほったらかしにしているけど、
いづれは挑戦してみます。どうもありがとう。

オーバーキル城でマリオナルシス殺った後で、
鏡の入り方が分からない・・・。
殺しちゃうと二度と鏡に入れないのだろうか。
放って置いてもゲームの進行には問題無さそうだけどさ。
0116114
垢版 |
2009/05/14(木) 21:17:04ID:???
>>115

確か、鏡の右側に突っ込めばそのまま小部屋へ行けたはず。
その小部屋にある泉(だったかな?色が変わるやつ)が結局よく分からなかったが、
その先にあるテレポートする床を通過できれば、宝の部屋に行けたはず。

進行上、重要なものと問題なさそうなイベントとの区別がつきにくかった。
腕をダイヤモンドに変えてもらったが、あれはどんな意味があったんだろう?とか、
Naked Doomは、The Hero Swordを取れるのと、パワーアップの泉以外にどんなイベント
があったのだろう?とか。
もう少し遊んでみる価値ありそうだ。
0117NAME OVER
垢版 |
2009/05/15(金) 00:26:55ID:???
>>116
鏡の右側も左側も突っ込んだけど通過できないんだよなぁ。
その代わり、隠し通路を発見して
そこからプールの部屋に入れたから問題は解決したけどね。

このゲームってレベルアップ以外でもSTとかDEXなんかが上がるけど
CONが上がるイベントが無さそうな希ガス。
レベル上がったときにCONへ積極的に割り振らなかった俺涙目w

それにしても本当に自由度が高いゲームだよね、T&T。
もっとこういうシビアでフリーダムなRPGを遊びたいものだ。
0118NAME OVER
垢版 |
2009/05/17(日) 14:06:12ID:???
CONは、GullのDarkwayで物乞いにお金を与えると上げられるイベントがあるみたいだか、
ランダムだから、狙えるものなのかどうか…。
それと、確かKnorの占い屋で能力値を平均化させることが出来たはず。
俺もレベル上がった時はCONではなく、基本一番上げ幅の大きいLKにしてたよ。
これは、確かではないがNaked Doomの泉では、CONは上がらなかったかな?
このゲーム中、一番能力が上昇するイベントのはずだが。
0119NAME OVER
垢版 |
2009/05/20(水) 00:35:19ID:???
>>118
現在、少しづつ進展中・・・。
Naked Doomの泉はSTとDEXが上がったかな。
CONは上がってないはず。

グラン・スノードロップの能力値平均化が
このゲームではかなり重要だったのはやってみて初めて解った。
いくらレベルが上がってもSPDは1しか上昇しないから
平均化したらSPDも大幅に増えて戦闘が一気に楽になったよ。
0120NAME OVER
垢版 |
2009/05/24(日) 14:49:53ID:???
T&Tでレロトラーを倒したものの、
その部屋から出られなくなってしまいました。
侵入してきた扉から出ようにも閉まっていて出られず、
解錠や魔法をかけても反応が無い。
手当たり次第に隠し扉を探してみたけどそんなものは一切なし。
ベッドの横にレバーがあるけど操作しても何も変わらないみたいだし・・・。

さすがにお手上げ状態になりそうです。
どなたかお助けください。
0121NAME OVER
垢版 |
2009/05/24(日) 19:42:51ID:???
むか〜しPC-98版で俺もレロトラー倒して上書きセーブしたら出られなくて詰んだな

最近タウンズ版でやってみたらレバー操作したらあっさり出れたよ
前はステータスが低かったのかもしれん
エンディングも見れたしやり残したイベントこなす2週目が始まったけどクリアした事で満足しちまってもうゲームやる気しなくなっちまったw
あきらめたらソコで終了ですよwww
0122NAME OVER
垢版 |
2009/05/25(月) 01:10:57ID:???
>>121
俺がやっているのは98版だけど、バグがあったりするんかなぁ。
すでにレベル9だし、ステータスが低いということは無いと思うんだけど・・・。
幸い、レロトラーの部屋へ突入する前のデータがあるので助かっているけど
これを解決しない限りエンディングを見れそうにないでつ・・・。orz
0123NAME OVER
垢版 |
2009/05/25(月) 02:32:10ID:???
さっきFrogringというアイテムを使ったら
レロトラーの部屋からあっさり脱出できてしまいました。
Naked Doom Lv2のガス室へ飛ばされたけど、とりあえず問題は解決。
このアイテムが無ければ本当に詰んでいたことになるな・・・。
次はカザンがいるらしい島への行き方で困っているけど、もう少し頑張ってみる。
0124NAME OVER
垢版 |
2009/05/25(月) 11:24:27ID:???
前スレあたりに答えがあったような気がするんだが
ああ、もう解決してんのかスマン
98版はバグあるらしいと聞いたので俺は途中で止めてしまった
0125NAME OVER
垢版 |
2009/05/26(火) 22:24:47ID:???
>>124
それじゃ、やっぱりバグだったのね。>レバー操作
もしFrogringを手に入れてなければ
ここで冒険終了だったのか・・・怖いな。

で、やっとカザンの墓まで侵入できたけど、
これって当たりの部屋(?)へ辿り着くまで
延々ループしないといけないのかな。
1時間以上ワープし続けても一向に変化しないんだけど・・・。
0126NAME OVER
垢版 |
2009/05/27(水) 00:21:57ID:???
そもそも、クリアした人ってのは98版?X68版?それともタウンズ版?88版ってことは無いよね?

その辺で迷ってるオバちゃんがいたな 攻略サイトの人もそこで詰まってたような
クリアしたのかな
0127NAME OVER
垢版 |
2009/05/30(土) 19:45:42ID:???
うーん、駄目だ。あれから何度もワープしまくっているが
全然Lv2へ辿り着けん。
こりゃ本格的に98バグかプロテクトの影響を疑ったほうが良さそうだな・・・。
他機種プレイの人が羨ましいぜ。orz
0128NAME OVER
垢版 |
2009/05/30(土) 19:49:46ID:???
マップをほぼ埋めて怪しい場所は特定できているんだが、
その怪しい場所の扉(O-6)に入った途端にワープするんだよね。
他の扉だと扉に入って一歩進む(下がる)とワープって感じなのに。
他機種だとその扉はワープしないのだろうか。
0129NAME OVER
垢版 |
2009/05/31(日) 00:06:52ID:2CWZvmaU
マイトマ3の英語版やったのだが、ファウンテン・ヘッドのボス
ラット・オーバーロードに笑った。

スタークラフト版だとネズミの王だもんな。これで元ネタが
分かるはずがない。
0130NAME OVER
垢版 |
2009/06/03(水) 13:37:10ID:???
音楽担当だった人のサイトを久しぶりにみた
スターファイヤ全曲ボツ含めて良すぎ
フリックスミックスの曲を初聴いいなこれ

ランズオブロアもこの人の作曲だと思ってたが
海外オリジナル版をテープにとって耳コピアレンジしたんだそうな
0131NAME OVER
垢版 |
2009/06/03(水) 22:55:57ID:Ui/C+sdu
ついでにマイトマ1のIBM−PC版をやってみた。

敵が弱い、アイテムが出やすい、盗賊の成功率が高い、罠が弱い・・・

おい!コラ!スタークラフト!!

おまえのはトンデモ移植じゃねーか!!

騙されたァァァ!!
0133NAME OVER
垢版 |
2009/07/14(火) 13:46:59ID:???
M&M1はともかく、ファンタジー3以降やT&Tのスタクラ移植は格好良すぎる
0134NAME OVER
垢版 |
2009/07/28(火) 10:54:22ID:???
もしかして、ファンタジー4って海外では発売されてないのか?
どんだけ探しても海外版のパッケやスクショが見つからない
シリース紹介リストにも4が無いんだ
T&T海外版の開発スタッフみたら全部日本人じゃないかー!
0135NAME OVER
垢版 |
2009/07/28(火) 17:51:53ID:???
>>134
ほんとだね。海外では発売されなかったのかな。
98版と比べてだいぶグラフィックが荒くなったスクリーンショットを見た記憶があるんだけど。
てっきりDOS/VかAmiga版が出てたと思ってた
0136NAME OVER
垢版 |
2009/07/28(火) 18:24:02ID:???
http://www.answers.com/topic/phantasie

>Phantasie IV: Birth of Heroes
> Phantasie IV was a exclusive Japanese market release for the PC-9801
> and MSX with no English translations. However, the game maintains
> an English title and subtitle, and English appears throughout the game,
> notably in the end screen's incorrectly spelled "congraturation!"

どうやらそのようだね。
0137NAME OVER
垢版 |
2009/07/29(水) 00:53:56ID:???
>>134
ファンタジーWはほぼスタークラフトが開発したからね
スタークラフトも後期は結構自社開発やってたんだよね
0139NAME OVER
垢版 |
2009/07/30(木) 12:06:13ID:???
>407 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 2009/07/30(木) 11:36:03 ID:???
>アマゾン学術探検がapple移植物だと思ってた俺

え? 移植ものだよな?
アマゾネスはシステム流用の自社開発だろうけど
0141NAME OVER
垢版 |
2009/08/03(月) 18:59:24ID:???
アマゾン学術探検は"カ"を
力と読むのかカと読むのか分からなかった
0144NAME OVER
垢版 |
2009/09/10(木) 22:21:00ID:???
>>126
5月の書き込みに対してすでに秋の声が濃厚な季節になっていまさらですが、私まだおりますw
というか2のスレが落ちてしまってからいままで3が立っていることに気づいてなかった…

>>128
同じところで詰まってます。もうこのゲームを始めて何年になるやら・・・

最初FlogRingを持たずにレロトラーの部屋にはいり、死の杖一発でやっつけて
喜び勇んで部屋を出ようとして詰まりました。それが1回目、発売当時のことです。
何度もバシバシ壁ぶつかったり能力をあげてメデューサに挑戦したら何か起るかもとか
かなり長いことぐずぐずしてましたが結局どうにもならず、諦めました。

数年前に中古98を手に入れたので一念発起、キャラクタ作りからやりなおしたのですが
カザンの墓でループしまくり。メンバーを変えたり持ち物を変えてみたりまたぐずぐずいろいろ
やりましたがどうにもならず、どこかの過程で間違えたのかもと、諦めました。それが2回目。

しばらくしてまたやる気が出てきたのでやり直し、3回目。カザンの墓でまたループしまくり。
おっしゃるとおりループ時の動作が明らかに怪しくバグっぽいので、扉の前に立つたびに
もうバイナリデータとかいじって(実際そんな知識ないですがw)となりの座標に移しちゃいたい!
そうすれば進めるのに!と、たまりませんでした。
気分を変えようとガルに戻って、まだやってなかった牢屋イベントで腕切断後にうっかりセーブ。
あわてて医者に行ったら何かタイミングずれちゃったのか治療をしてくれず、がっかりして中断中です。

同じように98版でトライしている方の情報が少なくて、私の持っているFDだけがおかしいのか、
それともバグなのか、はっきりわからず諦めがつきませんでした。
レロトラーの部屋もカザンの墓もまったく同じ症状なので、これは98版共通のバグのようですね。
はぁ、T&T、死ぬまでには解きたかったのですが、他の機種はハードから持ってないし難しそうです…
0146NAME OVER
垢版 |
2009/09/11(金) 20:56:25ID:???
俺126だけど

>>145
クリアした機種教えてくれっつうに
98でクリアしたのなら、オバちゃんのプレイの仕方が悪いのだし、
他機種だったら98版のバグらしいって言えるじゃないか
0147NAME OVER
垢版 |
2009/09/11(金) 21:51:08ID:???
発売されただけいいじゃないか
MSX版なんで発売中止になったんだよ
アホみたいな枚数のFDを1つのドライブで入れ替えしまくるの想像してドキドキしてたのに
0148NAME OVER
垢版 |
2009/09/13(日) 12:25:45ID:???
しかしもしバグだとしたら98版をプレイした人は
ひとりもクリアできてないってことなんだろうか?
0149NAME OVER
垢版 |
2009/09/13(日) 20:37:57ID:???
バグでクリアできないとなったら当時でも結構な祭りになってたと思うぞ

何度もやり直してる人って「これでいいはずだ」って思い込んじゃって
必要なフラグを立て忘れてる場合もあるだろうし
たぶん必要なパラメータが足りないんじゃないかと思うんだ
詰まるところに行く前に、行けるとこ全部行ってやれることやったのかって話

もちろん俺は途中で投げちゃったわけだが
0150NAME OVER
垢版 |
2009/09/13(日) 23:35:14ID:???
やっぱそうですよねぇ…
98版でクリアしたという情報がほしいです。
それがあれば諦めずにまた再トライできそうな気がする。
0151NAME OVER
垢版 |
2009/09/15(火) 15:56:42ID:???
>>150
98版クリアできましたよ。
ゴールドカードっていうか認定証(?)もスタクラから貰ってます。
BNNのガイドブックも見てもクリアできずに
スタクラに直接郵便で質問したのを思い出しました。
0152NAME OVER
垢版 |
2009/09/15(火) 16:43:27ID:???
認定書ってすぐに出てくるならうp希望
一度でいいから見てみたい
0153NAME OVER
垢版 |
2009/09/15(火) 18:22:36ID:???
認定書、家捜しして出てきたらUPします。ファンタジー4のもあったはず。

記憶が定かではないので申し訳ありませんが、
カザンの墓のワープは何かのパラメータで、セービングロールされた気がします。
ガイドブックも家捜しすればあるはずなので見てみます。
0155NAME OVER
垢版 |
2009/09/15(火) 22:08:27ID:???
発掘しました。
http://uproda.2ch-library.com/lib169635.jpg.shtml
http://uproda.2ch-library.com/lib169637.jpg.shtml

ガイドブックのページをめくるまでもなく、
スタクラからの回答も発掘しました。
他の箇所の質問に対する回答もありますのでご覧になる際は注意してください。

ネタバレ注意!!
http://uproda.2ch-library.com/lib169638.jpg.shtml
http://uproda.2ch-library.com/lib169639.jpg.shtml
0157NAME OVER
垢版 |
2009/09/16(水) 00:04:50ID:???
すげー、というか、本気で永久保存版じゃないかよ! 即保存したぜ!
投げた俺ももう一度やってみようかな

俺がファルコムやライトスタッフにバグの動作確認したときゃ
「そういうことしなきゃいいじゃん」とか軽く言われた
それに比べりゃ物凄く丁寧な回答だな
0158NAME OVER
垢版 |
2009/09/16(水) 15:35:30ID:???
久しぶりにスレが伸びてるから荒れてんのかなと思ったらすごい画像きててワロタ

>>155
保存させていただきました
久々にレトロPCゲーム関連で資料的価値の高い眼福ものの画像をありがとうございます
0160NAME OVER
垢版 |
2009/09/16(水) 18:30:40ID:???
この情報のおかげで
T&Tのディスクを発掘する作業を行いシルバーウィークは冒険再開だ
なのは俺だけではないはず
0161NAME OVER
垢版 |
2009/09/16(水) 18:34:22ID:???
>155様、
144です。素晴らしい資料ありがとうございます!
O-6通り抜ける日を目指して頑張ります!

T&Tはほんとうに情報が少なくて…
ハタチで始めて、四十路も間近な年になった今になって、
このような情報に触れることが出来るとは思っておりませんでした。
ほんとうに嬉しいです。ありがとうございました。
クリア目指してまた頑張ってみます!
0163NAME OVER
垢版 |
2009/09/16(水) 20:41:25ID:???
クリアしたら認定書が送られてくるとか
なんかいいねえこういうの
リアルタイムで経験したかったなぁ
0164NAME OVER
垢版 |
2009/09/16(水) 21:14:04ID:???
早速久しぶりに9821Cs2の火を入れたらモニタがダメになっていた!
ああ、ガッカリ。ついてない。

でもいつかディスプレイを買ってまたプレイします。
0165NAME OVER
垢版 |
2009/09/16(水) 22:12:10ID:???
>>144
155です。クリア報告楽しみにしています。頑張ってください。

認定書以外にも各ソフトのオーナーズカードや販促品のポストカードセット、
M&MやファンタジーなどのBNNガイドブックが出てきたりもして、
このスレのおかげでしばしの感慨にふけることが出来ました。
ありがとうございました。

オーナーズカードは無意味と言えば無意味ですが、所有欲を擽られる結構なオマケでした。
ダーウィンズジレンマ以降は無くなってしまい残念に思った記憶があります。
ポストカードセットはフューチャーウォーズあたりに同梱されたオマケだったと思います。

最近では自由度の高いRPGには全くといっていいほどお目にかかれないようになってしまい
寂しく思っています。みなさんDSあたりで何かおすすめなRPGは無いですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況