X



駄菓子屋に置いてあるゲームやってた? 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/09/12(金) 19:46:20ID:???
駄菓子屋で遊んだゲームについて語るスレ

前スレ
駄菓子屋に置いてあるゲームやってた? 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138940269/
駄菓子屋に置いてあるゲームやってた?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1110473653/

過去スレ
「ねるねるねるねを知ってるかい」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1109264013/
駄菓子屋・軒下でのゲームの思い出
http://2ch.pop.tc/log/05/04/02/1801/1065234457.html
0608NAME OVER
垢版 |
2014/07/14(月) 02:40:39.52ID:???
1ゲーム50円のとこだと、ごくまれに5円が入る筺体があったな
おかげでワードナの森1クレでクリアできるようになった
0610NAME OVER
垢版 |
2015/01/13(火) 12:13:40.25ID:???
>うちの駄菓子屋はメダルゲームのメダルが1枚5円で駄菓子と交換だった

やたら上手いヤツがいたよなぁアレ当時すんげー羨ましかった
俺は全然ダメだったんで今でもギャンブルはしないな三つ子の魂百までってヤツだろうな
ビデオゲームはいい年こいていまだにやる...
0611NAME OVER
垢版 |
2015/03/23(月) 01:45:59.85ID:k1bEcSeO
保守
0612NAME OVER
垢版 |
2015/06/17(水) 22:18:28.45ID:???
近所の駄菓子屋は、
クレイジィコング6機設定、ペンタ5機設定で大満足でした(^_^)/
でもサスケ&コマンダーは3機でっしたorz
0613NAME OVER
垢版 |
2015/09/18(金) 20:23:38.98ID:???
消防の頃、こずかいが少なくて駄菓子屋ゲームもロムらなければいけない日が多かった
それでも喫茶店やデパートとかに連れてってもらったときは、家族・親族ともにけっこうゲーム代恵んでくれたけどね

で、駄菓子屋で夜遅くまで黙々と得意ゲームに、夕方まで熱中してたある日・・・

店主の糞ババアめ、俺がロムってると勝手に思って、勝手に電源切りやがった!!
即喧嘩売ったわ(些細な口喧嘩だがな・・・)

店主もさすがに謝ったが、それ以来その駄菓子屋は行かなかった
0614NAME OVER
垢版 |
2015/09/19(土) 12:57:12.98ID:???
ドラゴンバスターとかバラデュークをやってたなぁ

あとゲームじゃないけどナイトガンダムのカードダス集めてたわ
0615NAME OVER
垢版 |
2015/09/26(土) 13:48:56.66ID:9XYkttRF
ドルアーガやディグダグが楽しみだったな
0616NAME OVER
垢版 |
2015/09/26(土) 17:34:29.92ID:zSoukxnW
10円エレメカ
コスモスの巨大自販機

懐かしいのう
0617NAME OVER
垢版 |
2015/09/29(火) 09:28:17.76ID:???
パロディウスだ!
に没頭してたな

店の店主が12時になったら飯をくうから
強制的に電源落とされたのは嫌な思い出
0618NAME OVER
垢版 |
2015/09/29(火) 13:35:08.98ID:dNts82eQ
なんで飯を食うからと電源を落とすんだ?
0619NAME OVER
垢版 |
2015/09/30(水) 19:21:58.20ID:85AtVfYn
駄菓子屋の婆さんのしたたかさに参ったな
10円のお釣りを渡す時に10万両とか言ったりさ
今はその駄菓子屋は無くなった
婆さんが死んだのと同時に駄菓子屋も崩れ落ちたよ
0621NAME OVER
垢版 |
2015/10/02(金) 08:23:48.65ID:???
駄菓子屋ではないが近所のオレンジマートに毎日のように行ってた
でも金がないからデモや人のプレイを見るのがほとんどだった

ジャンプバグ
AMIGO
リバーパトロール
ZIGZAG
ゼビウス
マリオブラザーズ
ワープ&ワープ
リブルラブル
ロックンロープ
チャンピオンベースボールギャプラス
0622NAME OVER
垢版 |
2015/10/02(金) 08:49:41.27ID:xOahPMNO
ガキの頃遠くの駄菓子屋で見たチャンピオンベースボール、モニタがモノクロの筐体だった
大昔の白黒の時代の作品なんだと思い込んでいた
すとらいくー、という間の抜けた音声とも相まって、当時にして「古そうなゲームだなあ」という印象だった

最近になってyoutubeで動画を見たら、実はカラーの作品だった。
それだけで全然古そうには見えないw
やっぱりゲームは色がついてないといかんね
0623NAME OVER
垢版 |
2015/10/02(金) 12:58:15.06ID:???
駄菓子屋にあるゲームでこれ知ってる?
簡単に言うと下から上へ上がって行くゲームなんだけど、こんな説明じゃ身も蓋も無い
もうちと付け加えると、銃みたいなんでロープを発射し左右交互に上へ昇って行くゲーム
0624NAME OVER
垢版 |
2015/10/02(金) 14:04:23.99ID:8ZDOZEfb
解決した
コナミのロックン ロープらしい
0625NAME OVER
垢版 |
2015/10/02(金) 14:09:01.09ID:PF0uRask
らしいって何さ
カプコンのトップシークレットじゃないのかなそれ

そういえば
駄菓子やゲーセンでニュージグザグやってて
10万点超えたあたりでおしっこしたくなって
そのまま漏らしながらゲーム続けたよ昔
子供は自由で楽しいよね
0626NAME OVER
垢版 |
2015/10/02(金) 14:09:56.26ID:PF0uRask
あ、店の外に置いてある
立って遊ぶ台ね
さすがに店内だったらやめてた
子供でも
0627NAME OVER
垢版 |
2015/10/02(金) 14:46:30.29ID:???
ようつべで確認したらロックンロープで間違いなし
Wikipediaで調べたらカプじゃなくコナミだったぞ
昔のアーケードは良作が多いね
ペンゴやミスタードゥー、そして今回のロックンロープだ
てかペンゴはセガなんだな なら龍が如くシリーズのミニゲームに入ってても良いのに
0628NAME OVER
垢版 |
2015/10/02(金) 15:07:53.36ID:???
ロックンロープはコナミだけど
トップシークレットはカプコンだよ
0629NAME OVER
垢版 |
2015/10/02(金) 17:15:36.43ID:???
駄菓子やゲーセンでタイムパイロットやってたら
担任に見つかってすげえ怒られたな
駄菓子やゲーセンはほぼ死滅したと思うが
こないだ足立区のほうまで足を伸ばしたら
バッティングセンターの中にゲーム機置いてるところがあったわ
ラインナップはメタルスラッグ1〜4、ぷよぷよ2、雷電、麻雀ホットギミック
ずっとそういう場所が無くならないで欲しいものだな
0630NAME OVER
垢版 |
2015/10/02(金) 22:55:35.31ID:???
うちの近くの菓子屋には店内にまだネオジオ筐体が置いてある
店内に入ったことがないから稼働してるのかは分からんけど
0631NAME OVER
垢版 |
2015/10/03(土) 08:14:20.67ID:???
子供の頃は駄菓子屋にゲームがあった。
ラインナップは
ピットフォール・マッピー・ドラゴンバスター・レインボーアイランド・
フロントライン・アルゴスの戦士・スパルタンX・出世大相撲・アテナ
奇々怪々・源平討魔伝
0632NAME OVER
垢版 |
2015/10/03(土) 10:54:13.72ID:???
>>621
「チャンピオンベースボールギャプラス」というゲームがあるのかと一瞬思った
0633NAME OVER
垢版 |
2015/10/03(土) 13:10:04.78ID:???
駄菓子屋のオレンジ色のアップライト
懐かしいな〜
タイムパイロットやり込んだよ
だから
>>629
のカキコ見てちと笑っちまった
ズッゴーンって死んだろ?w
0634NAME OVER
垢版 |
2015/10/03(土) 13:55:24.35ID:???
タイムパイロット
今調べたらUFOステージは2001年なのな
14年前かよw
0636NAME OVER
垢版 |
2015/10/05(月) 21:15:30.00ID:???
ジャンプバグ、バーニンラバー、ツタンカームには
大変お世話になった
0637NAME OVER
垢版 |
2015/10/05(月) 21:30:38.43ID:Nx7HjmNO
どのタイトルも知らんなあ
どんなゲームじゃ
0638NAME OVER
垢版 |
2015/10/06(火) 06:38:19.15ID:???
ジャンプバグやバーニンラバーは何度もリアルで見たがツタンカームはリアルでは見たことがない
0640一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2016/10/16(日) 07:42:50.02ID:???
おばちゃん
「お兄さん、直してたら、凧が売れなくなるだろ!」

一方通行
「そんなこと、わかってるよ!
ほら、凧が直ったぞ。

くれぐれも車に気をつけろよな。」
0643NAME OVER
垢版 |
2017/02/07(火) 23:56:02.34ID:pQWo1xhfa
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
0645NAME OVER
垢版 |
2017/02/24(金) 12:24:14.85ID:+QwPL7J6a
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0646 ◆12345678/tRB
垢版 |
2017/03/22(水) 08:10:55.89ID:CXWiSt6wK
0647NAME OVER
垢版 |
2017/08/15(火) 01:12:16.21ID:KQstPy2a0
リバーパトロール
タイムパイロット
ムーンパトロール
ムーンクレスタ
MR.Do!
ペンゴ

泣きたくなってきた…
0648リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/08/30(水) 18:20:36.86ID:KY7ZrcOp0
ジャンケンポン!あいこでしょ?ズコー!

リンク
「ちくしょう!また負けた!
単純な真空管の機械のくせにけっこうちょこざいな!
もう一度勝負だ!A.T.じゃんけんで行くぞ!」

熱中している時には、興奮するのか、大声を出すリンク。
0649NAME OVER
垢版 |
2017/12/14(木) 15:29:46.92ID:Zi0d25rz0
ドンキーコングじゃなくて

クレイジーコングとか
クレイジーキングとか
ドンキーキングとか

だろ
0651NAME OVER
垢版 |
2018/01/03(水) 19:59:34.01ID:4ns7mgUy0
学校の先生に何度も補導されながらもくじけず毎日通ってたな
0652NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 01:54:03.81ID:yq03ifCa0
UStreamでやっていた駄菓子屋ゲーセン回顧録って終わっちゃったの?
あれ好きやったのになあ、、、
0653NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 08:51:18.17ID:iw1+lzs90
駄菓子屋の外に筐体置いてあって日光が反射して画面見えなくて友達みんなで囲って影作りながらやった縦シューが懐かしい
オッパイパーイとかゴメンナサーイとか空耳みんなで言って笑いながらやってたな
タイトルわからんが
0655NAME OVER
垢版 |
2018/01/15(月) 18:02:35.09ID:DlpPszZoM
>>653
うちらは段ボールで囲ったなw
段ボールでやられるとギャラリーが出来ないからがっかりしたな
0656NAME OVER
垢版 |
2018/01/16(火) 13:24:28.18ID:YJyzccAu0
アップライト筐体(といっても駄菓子屋用の簡素な奴)は筐体にかかっている布を被ってプレイしてたな
段ボールはテーブル筐体だな
0657NAME OVER
垢版 |
2018/01/16(火) 18:56:13.32ID:kzGupsyu0
段ボールあったなあ、テーブル筐体に
あと小さなプレハブ小屋、あるいはバラックみたいな
屋根付きを駄菓子屋の横に併設して数台〜10台ぐらい置いてある形式もよくあった
0658NAME OVER
垢版 |
2018/01/25(木) 17:45:59.29ID:Nt3rRXdId
ゲームを全クリしたら
駄菓子屋のおばちゃんが
「君はうまいから、もうそのゲームしないでね!」
って注意された?
昔ゲーメストでそんな経験談が書いてあった記事を見たけど・・・
0659NAME OVER
垢版 |
2018/01/25(木) 17:46:14.72ID:Nt3rRXdId
ゲームを全クリしたら
駄菓子屋のおばちゃんが
「君はうまいから、もうそのゲームしないでね!」
って注意された?
昔ゲーメストでそんな経験談が書いてあった記事を見たけど・・・
0660NAME OVER
垢版 |
2018/01/25(木) 19:33:29.46ID:pQWmqjkh0
間違えて二つ続けてレスしてしまった・・・
ごめんなさいm(_ _)m
0661NAME OVER
垢版 |
2018/01/26(金) 03:22:27.48ID:/I8IkRvd0
難易度設定が一番ヌルくなってたMr. Do
1プレイで2時間近くやってられた。ダイヤ出るわ出るわ4つぐらい出た。
だって難易度が1面のまま変わらないだよ、終わるわけないわ。
店のおばちゃんが悲しそうな顔してたんで、電源切ってもらって、駄菓子300円ぐらいとチェリオ買って食べた。
立川の競輪場近くの商店街にあった店。
0663NAME OVER
垢版 |
2018/01/28(日) 05:33:46.15ID:UU3JXEot0
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

IIVMP
0665NAME OVER
垢版 |
2018/07/19(木) 12:56:40.90ID:6Ui2NlWm0
タイムパイロット
ギャラガ
忍者くん
0666NAME OVER
垢版 |
2018/07/19(木) 18:49:10.76ID:XEEy6B8m0
駄菓子屋にあるのが相応しいなと思うタイトルなら
ジャンプバグ、ビッグプロレスリング、リバーパトロールとかかな
ナムコ作品は駄菓子屋よりゲーセンが似合う
駄菓子屋ゲームはB級感があるほうが似合う。悪い意味じゃないよ
0667NAME OVER
垢版 |
2018/07/22(日) 17:34:59.06ID:sWRYsDnS0
カーアクション
0668NAME OVER
垢版 |
2018/07/23(月) 11:32:34.09ID:1Nizgy/r0
駄菓子屋のゲームなんて、ガキの頃のオレらの「聖地」やぞ
0669NAME OVER
垢版 |
2018/07/23(月) 16:56:44.71ID:XfftoW5b0
サーカス(風船割り)が10円でプレイ出来た〇〇米穀店。米屋と駄菓子屋が一緒になってた店だった。
他は大概50円1プレイって感じだったな・・地元の駄菓子屋では。
Mr.Do、クラュシュローラー、エキサイティングサッカー、4Dウォリアー
0671NAME OVER
垢版 |
2018/08/01(水) 00:43:43.13ID:K2c9NU710
ペンゴ(C)ペンタ
0673NAME OVER
垢版 |
2018/08/01(水) 11:19:46.98ID:EDLCR/+D0
駄菓子屋のゲームちゅうとコピー基板ばかりだったな・・
ドンキーキングやクレイジーコング、ゼビウス、ポパイパックマン、スキャンダルマン、New ZIGZAG、ガッツビー、Mr.Loとか
まぁ面白かったんだけども
0674NAME OVER
垢版 |
2018/08/01(水) 12:34:04.22ID:nL5a9bF90
ドンキーコング
クレイジーコング
ドンキーキング
クレイジーキング
0675NAME OVER
垢版 |
2018/08/01(水) 18:10:03.74ID:NBfJKNZj0
フロッガー(C)フロッグ
ハンバーガー(C)コックレース
ギャラガ(C)ギャラッグ
アミダー(C)アミーゴ
バーニンラバー(C)カーアクション
タイムパイロット(C)スペースパイロット

上記タイトルは駄菓子屋ゲームの定番的作品だったけど、コピー版のタイトルをオリジナルだと思ってた子達も多かったんじゃないかな?

というかこの頃はそんな事を気にしないでゲームをプレイしてたから、ずっと後になって大人になってから「ああ、そうだっんだ」って気が付いたのが本音かな。

アミーゴとかコックレース、スペースパイロットなんかはメーカーオリジナルだと思ってた。
0676NAME OVER
垢版 |
2018/08/02(木) 10:28:29.76ID:WuOxegwi0
ロックンロープがロープマンだったりジャイラスがビーナスだったり
0677NAME OVER
垢版 |
2018/08/02(木) 11:14:10.15ID:bOoOhxHG0
駄菓子屋にあったインベーダーのコピー?自機がやられると私馬鹿よねーお馬鹿さんよねーのサウンドとUFO打つとピンクレディのUFOのサウンド鳴るインベーダーが好きだった
0678NAME OVER
垢版 |
2018/08/02(木) 11:57:56.21ID:rOPAn7ws0
インベーダーで、自陣のブロック盾を自機の弾を下から当てて壊すと減点の機種があったな

アレもコピーだったんか
0680NAME OVER
垢版 |
2018/08/07(火) 01:17:06.58ID:sKBpTG6W0
>>676
ゲーム内容も画面も全く同じだったから全然気付かなかった。子供の頃はゲームをプレイしたかったからこれはコピーゲームだからって敬遠する事はなかったし。

タイトル画面でメーカー名が消されてたりタイトルロゴが違ってたりするからすぐに分かったと思うけど、もし子供の頃にそれが把握出来ていてもプレイしていたと思う。ゲーム内容が一緒ならそれで良かったから。
0681NAME OVER
垢版 |
2018/08/07(火) 11:50:49.93ID:tTMIiZ0e0
ドンキーコングのコピーのドンキーキングやクレイジーコングは
4面の頂上にいるゴリラの足元をすり抜けられる
左右に行けるから難易度がガタ落ち
無論、本家ドンキーコングはゴリラに触れたら死ぬ
0682NAME OVER
垢版 |
2018/08/07(火) 15:42:58.01ID:fJeoC7re0
>>681
あとゴリラの目が丸くなってたりドットの欠けがあったりしていた。子供の頃はあの目が丸いのが気持ち悪かった。ゲームの難易度は本家のドンキーコングよりも簡単で楽しめた。

転がってくるタルの数も少なかったし。
0683NAME OVER
垢版 |
2018/08/08(水) 11:41:44.94ID:qAgRbdL500808
1面のしょっぱなでいきなりワープクリアできるからなw
0684NAME OVER
垢版 |
2018/08/16(木) 08:46:48.52ID:WETM5Dyn0
なんでクレイジーコングのゴリラの目って
丸くしちゃったんだろうね?
0688NAME OVER
垢版 |
2019/04/10(水) 15:53:10.75ID:SisZh1DM0
>>684
でもなぜかクリアすると
丸くなくなっているという
不思議さ。
0689NAME OVER
垢版 |
2019/04/12(金) 01:11:43.89ID:aazE1GL60
>>682
面クリアするとオリジナルのドンキーコングの
ゴリラに変わるのがなんだか変だよね
最初からオリジナルのゴリラにすればよかった
のに目が丸くなってるゴリラにするなんて
ちょっとよく分からないね。
0690NAME OVER
垢版 |
2019/04/12(金) 10:07:36.13ID:NQjlPycP0
クレイジーコングじゃ無くてドンキーキングってコピー物なら駄菓子屋に有ったな
0691NAME OVER
垢版 |
2019/04/20(土) 17:16:13.91ID:QBIuHh2n0
その日に知り合った子に連れて行ってもらった駄菓子屋で、初代サムスピをプレイした。ネオジオ筐体の青いカバーに隠れてやるのは、背徳感からなのかとても刺激的な時間だった。タムタムが恐ろしかった~と他愛ない会話をしながら帰宅した一期一会の夏。
0692NAME OVER
垢版 |
2019/04/22(月) 08:09:01.98ID:lPeZBE1t0
>>684
元々バグってたんじゃないかな?
0693NAME OVER
垢版 |
2019/09/23(月) 10:52:18.01ID:h5R3DAmx0
なるほど
0694NAME OVER
垢版 |
2019/10/13(日) 19:04:01.61ID:fdgnbksm0
ざ・わーるど
0695NAME OVER
垢版 |
2019/10/19(土) 21:36:50.46ID:I8fotuJt0
身近に4軒くらい駄菓子屋ゲーセンあったけど
その全てにダブルドラゴンが置いてあった驚愕のテクノス全盛期
0696NAME OVER
垢版 |
2019/10/20(日) 22:34:20.14ID:7kayzRyF0
駄菓子屋は100人が100円ずつ買ってくれても売上10000だもんな
人件費や光熱費などの経費無視してもお店の利益は数百円もいかないんでは

店の奥でもんじゃ焼きとかお好み焼きしていた店が多かったらしいけどそちらの利益の方が多そう

自分はじゃんけんと貴族の山登りなどのメダルゲームと50円で初代ストリートファイター(でかいボタン叩くやつ)とドンキーコングみたいなゲーム遊んていた記憶がある(ドンキーコングはオリジナルかパチかは定かで無い)
0697NAME OVER
垢版 |
2019/10/27(日) 05:27:26.20ID:QpsWv14S0
       欠   ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
       陥 /       ハ  \
       ア         ゲ    \
      /ド                ヽ
     / バ            丶     ヽ
     |  ン          横領 `     |
   |    ス                    |
    (   ド  彡     ひとあき       )
   (   /大彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /戦 `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  略・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/;  を ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン
  ヽ |  ( 。出:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,自、_,,r_,ノ
  | ( :。; し・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0た*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・チ:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”* ョ・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;_三¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:ン:(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、 ;流,:.:. ._  .、)  、}   プ〜ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=  v ''無:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_  ~ 職¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ   ゙{y、、;:..ゞ.:  ,:.:.、58.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
         \_::_:::::_:::: :::_/    ヾ,,..;::;;;::, ;,::;):;:;:才:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0700NAME OVER
垢版 |
2021/12/10(金) 11:56:41.89ID:C/lFM9FP0
1プレイ20円とかでやれたのは
お得感あったな
0701NAME OVER
垢版 |
2021/12/10(金) 16:39:45.01ID:1vuZwWG80
あの手の住居と一緒の店は家賃が要らないから
そこまで儲ける必要無いのよ
0702NAME OVER
垢版 |
2021/12/11(土) 09:12:37.72ID:1n2CYplM0
でも今じゃ消滅したから
やはり儲かってなかったから廃業したとしか思えないよ
0703NAME OVER
垢版 |
2021/12/11(土) 10:01:28.99ID:Fw3sUM6+0
元々小銭稼ぎの商売だし
コンビニとかに客を取られた上に
店主も高齢化して
そのまま消えるってパターンが多かったんじゃないかな
あの手の経営者は店が無くなっても困窮するような階層じゃないから
あんまり心配しなくても大丈夫だよ
0704NAME OVER
垢版 |
2021/12/12(日) 00:36:39.55ID:Ti/BA/680
ゲームが儲からなかったんじゃなくて単に駄菓子屋そのものがなくなった結果ゲームもなくなった感じだったしな
0705NAME OVER
垢版 |
2022/01/04(火) 02:22:12.59ID:zwC+BVA/0
今じゃ駄菓子ゲーム筐体は
ヤフオクで高値で落札される時代だからね。

カプコンのミニキュートやネオジオの4本挿し
筐体なんて保存状態が悪くても10万円は
下らないから。

今じゃ捨ててしまって勿体なかったと後悔してる
人達もいると思うよ。自分もその1人。
0706NAME OVER
垢版 |
2022/01/04(火) 12:18:25.93ID:N2Q3rZOiM
そんなもの買うぐらいだったら今売り出してるミニ筐体のやつ買った方がいいと思う
0707NAME OVER
垢版 |
2022/01/10(月) 02:19:22.21ID:nJy842vr0
>>705
なんで最近は駄菓子屋筐体をはじめ
ゲームセンターの中古筐体がオークションで
高値になってるの?ミニキュートとか
アストロやエアロシティーまで。

以前は沢山あって壊して捨てたんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況