>>767
時間がかかるというよりサイドアウトを繰り返している(そもそもサイドアウトの方がしやすい)と試合が全く進まない(得点が全く動かない)せいで
試合時間が大まかにも特定しにくくテレビ関係者に嫌われたためテレビ放送がしやすいように今のような完全ラリーポイントになったとか
それによってサイドアウトを繰り返している間も1点ずつ入るため試合時間をある程度絞りやすくなった

サイドアウト制は「サーブ権さえあれば一度ミスってもすぐ取り返せば事なきを得られる=10点差でセットポイント取られても普通に逆転できる」だからこそ面白かったのは言うまでもないよね
ラリーポイント制じゃ傍らが20点(最終セットなら10点)に達せられただけで3点差でもほぼ絶望だから