X



ディスクシステムでお勧めのソフトを教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2008/06/03(火) 22:40:07ID:frN9kx/U
我が家のディスクシステムが逝ってはや十数年・・・
最近になって、状態良好のディスクシステム本体を手に入れた嬉しさでスレ立てちまった。
そんなわけでディスクカードを集めたくなったからお勧めのゲームがあったら教えてほしい。
ちなみに現在所持のソフト↓

スーパーマリオ2
ゼルダの伝説
メトロイド
F−1レース
ゴルフUSコース
謎の壁
風雲小林拳
0644NAME OVER
垢版 |
2016/08/18(木) 06:42:48.31ID:???
メトロイドと呼ばれる主人公のロボットを操り、
機械の建造物の中をねり歩く。
敵は銃で倒す。
0650NAME OVER
垢版 |
2016/08/24(水) 11:19:13.10ID:???
出典元知ってる人はさすがに減ってそう
この板でもえらく盛り上がったサイトなんだけどな、ツッコミで
0651NAME OVER
垢版 |
2016/09/06(火) 20:57:17.66ID:YWBTKWp3
マリオと呼ばれる主人公のロボットを操り、
機械の建造物の中を練り歩く。
敵は銃で倒す。
0652NAME OVER
垢版 |
2016/09/21(水) 12:34:17.47ID:H1d+8Ccv
ソロモンの鍵
0654NAME OVER
垢版 |
2016/09/26(月) 06:09:38.11ID:HVIeT/LX
ボディコンクエスト
0655NAME OVER
垢版 |
2016/09/26(月) 08:57:01.97ID:o/xsR2rM
中山忍のトキメキハイスクール
0659NAME OVER
垢版 |
2016/09/27(火) 20:57:22.28ID:???
ファルシオン
あれ3DSでリメイクでもしそうなんだがな。
BGMもイカす、
サウンドトラック出てないだろうか……今になってサントラでた暴れん坊天狗の例もあるし。
0661NAME OVER
垢版 |
2016/09/28(水) 02:02:46.10ID:???
サンクス。
データは尼の方にはあるのか……って今環境のせいで落とせん(笑)

あ、愛戦士ニコルもよいな。
あの頃のコナミのオリジナリティは凄かった。
0662NAME OVER
垢版 |
2016/09/28(水) 08:20:38.73ID:???
(A)(A)(A)T.Yの伝説チンカス人生(本名は山中俊次。高知出身。全て事実です)

1.ゲーセンでひたすら他人のパターンをスパり、自分ではできないのに偉そうに2chでひけらかす
2.サンダークロス、Rタイプで残機を増やして出した嘘スコアを申請し、まんまとメストに掲載された
3.その嘘スコア捏造現場を剣匠イザナムに見られ、PC立川のBBSで血祭りに
4.Rタイプは248万の時代なのに、トライで240万を出して恥知らずにも「自分は神プレイヤー」と公言
5.自分のプロモーションビデオを作ったり髪を真っ赤に染めたり、奇行には事欠かない
6.素点が記憶できないほど頭が弱く知恵遅れのため、生涯無職の貧乏人
7.そのため恥知らずにも他人の財布を盗んだりと、盗癖がある
8.自力でハイスコアなど出したこともないくせに、格ゲースコアラーを「皿洗い」と呼んでバカにしている
9.腹いせにスコアラーを2chで叩くのが生き甲斐。とにかく自分より上手い人間が許せない
10.そのスコアラー叩きも知恵遅れのためコピペを繰り返すばかり。頭脳性能とかプロゲーマー叩きしてる奴はこいつ
11.キャロットのノートに「長田仙人は夜ゲーしてるから卑怯」などと自分で捏造した悪口を書き込んだ
12.そのくせ恥知らずにも自分のことを「T.Y先生」「T.Y仙人」などと呼んでいた
13.おまけに「達人王のパターンを見せろ」などと書き込んでNAI藤にも不快な思いをさせた
14.あたかもスコアラーの知人がいるかのように喋るが、実は友達が1人もいない
15.早く死
0663NAME OVER
垢版 |
2016/09/28(水) 19:12:44.31ID:???
>>659
ジャイラスもおすすめ。
同じコナミの3Dシューティングながら、王道かつ先鋭的だったファルシオンと比べ
独自のゲーム性を貫いた「迷」作。
迷作と断じはしたが、BGMの出来はファルシオンにも負けていない「名」曲ぞろい。
0664NAME OVER
垢版 |
2016/10/22(土) 11:00:40.91ID:???
ダババをやりたくて買ってきてあるけど
ディスクのゴムがだめになったままや・・・
0668NAME OVER
垢版 |
2016/12/09(金) 20:03:31.70ID:ca+4+ZZV0
ディスクシステムの起動画面眺めてるの大好きだったよ
昔のゲームのああいう雰囲気が良かった
0669NAME OVER
垢版 |
2016/12/26(月) 21:24:58.29ID:CYHeS5jB0
ゲームキューブの起動画面ネタは鳥肌立ったな
マリオ動かせばよかったのに
0670NAME OVER
垢版 |
2016/12/29(木) 22:39:16.06ID:qACRHRTJ0NIKU
自転車のバルブにこびり付いてたゴムを剥がしてるときに
溶けたゴムベルトの修理を思い出してここにきました
0673NAME OVER
垢版 |
2017/02/24(金) 13:35:47.78ID:1EuN/j+oa
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0674NAME OVER
垢版 |
2017/03/06(月) 00:47:33.81ID:wNpXukkx0
お久しぶりです。このスレを立てた>>1です。
久しく書き込みはしていなかったのですが今も時々書き込みがあるのが嬉しいのでご挨拶にきました。
0675NAME OVER
垢版 |
2017/03/06(月) 00:48:38.14ID:wNpXukkx0
今現在はスレを立てた当初のタイトルに加えて
VSエキサイトバイク、もえろツインビー、F1レース、ドラキュラU、エキサイティングベースボール、スマッシュピンポン、
スーパーマリオ1、謎の村雨城、リンクの冒険、パルテナの鏡、夢工場ドキドキパニック、遊遊記、クレオパトラの魔宝を所持しています。
ディスクカードの入手や本体の維持も段々難しくなってきてはいますが好きなハードなのでこれからもお勧めを教えて頂けると嬉しいです。
0676NAME OVER
垢版 |
2017/03/06(月) 00:56:11.90ID:ysQYfN4T0
今でもディスクシステムでしか出来ないゲームで、このスレで名前あがってない良作って他にもうあんまない気はする
0678NAME OVER
垢版 |
2017/03/06(月) 11:56:49.23ID:B0w/qRY4r
俺もちょうどディスクシステムのベルト交換したとこだけど、試しにFDSStickも買ってみた。
別途ケーブル作らんといかんけど、手持ちのディスクの吸い出しできるのは非常に有り難いわ。
0679NAME OVER
垢版 |
2017/03/06(月) 13:14:10.43ID:IKHiFV7DK
9年後にしてはいまいちな所持数だね
マイナーどころはほぼスルーのようだし、もう教えても無駄じゃないかな
0685NAME OVER
垢版 |
2017/03/11(土) 08:29:46.56ID:ptpxyL8EK
てか俺のやってないゲーム褒められてると落ちつかないから
叩いて安心させてくれ
0688NAME OVER
垢版 |
2017/03/14(火) 21:04:18.47ID:Von6tHuV0Pi
売れててその値段じゃないからな別に
プレミア煽ってその値段にしてる奴がいるってだけ
1個も売れてないだろうどうせ
0692NAME OVER
垢版 |
2017/04/03(月) 16:55:57.93ID:YQ20zZmfr
エキサイティングビリヤード
6面のエリザベスバーサンが最強。思考時間も最長。音楽はいい。
なお3面のシカゴファッツは対戦中の賭けに全額突っ込むことができる。
0693NAME OVER
垢版 |
2017/04/03(月) 17:56:50.44ID:KPzjgvwSK
>>691
んなマイナーゲームクソだろ
この後ハレーズコメットはメジャーだろ、とドヤる
ハレーウォーズ未プレイのジジイ登場
0694NAME OVER
垢版 |
2017/04/06(木) 22:38:29.76ID:NNZyGotHr
>>693
敵少なくてなんだ簡単じゃん。これ
と思ってたら敵を逃がすと地球がダメージ受けて一定以上たまると
即ガメオベラというシステムで
俺の反射神経では無理だった。
0695NAME OVER
垢版 |
2017/04/08(土) 07:43:44.50ID:UvGrjGyhK
ありがとう
俺もディスク版やってないんだ
アケとゲームギアしかやってない
0697NAME OVER
垢版 |
2017/06/30(金) 12:28:59.51ID:/9asRxXm0
・タマ&フレンズ
 クソゲー
・子猫物語
 クソゲー
・トップルジップ
 クソゲー
・スマッシュピンポン、任天堂アイスホッケー
 CPUが強い
・聖剣サイコカリバー
 クソゲー 劣化ゼルダ
・レリクス暗黒要塞
 ロード地獄 難易度はマジシャンに乗り移った以降は大したことない
・ヌイーゼン、フェアリーテイル
 夜間戦闘がクソ(CPUにはこっちが見えているアレ) 戦闘結果に満足するまで延々リロードしていればクリアできる
 後者の方はうまくユニットを満遍なく育てていかないとひょっとしたらフロントミッションセカンドのビスミラー戦のように詰むかもしれない
・燃えろツインビー
 クソゲー ボスキャラが全部ダサイ 3人なのにツインビー?
・ナイトムーブ
 すぐに飽きるが演歌調の曲は必聴
・クレオパトラの魔法
 クソゲー 目の前の宿屋に入ろうとメニュー開いただけでエンカウント
・ファイヤーロック
 クソゲー 操作性が極悪(隠しコマンドで無敵になれるが)
・ファイヤーバム
 クソゲー 劣化リンク ギリギリ間合いの立会いを強いられるので何の意味もない超高速スクロール、単調な展開で迷うダンジョン

自分にとって良作でも糞作でも、まんべんなく¥500(当時)で遊べたというのは驚異的なコストパフォーマンスではある
オールナイトニッポン版マリオは景品だからオリジナルは少ないはずだけどハッカーコピー機で書き込んだの持ってるわ
0698NAME OVER
垢版 |
2017/06/30(金) 13:49:12.61ID:4+Xcwn5yr
フェアリーテイルは普通に育ててると
最終面で普通に詰む。
最終面の敵は全員が長射程高威力の
ビームやミサイルを撃ちまくり、
しかも方向転換行動力0のアビリティを持つ。
こちらがこのアビリティを得るには最高ランクまで育てなければならない。
これが無いとパルティアン戦法(2面で恐竜相手にしたやつ)されると斬り込む前に潰される。
そのため敵拠点のある1、3、4面ではすぐに拠点を全滅させず、何度も復活させて何度も倒すこと。
まあ今こんなの覚えててもしょうがないんだけどね。
0699NAME OVER
垢版 |
2017/07/02(日) 08:22:39.60ID:H3HTnCm3K
子猫物語は操作性悪くないしマップも凝ってて面白かった
タマ&フレンヅは確かに単調ウンコだった
ファイヤーバムは高い技術とバランスの悪さが当時のハル研らしい
ガルフォースもそんなんだった
0700NAME OVER
垢版 |
2017/08/14(月) 16:16:20.71ID:ufS+ABOq0
ファミコン探偵倶楽部1、2
キン肉マン王位争奪戦
新鬼が島

は今やっても面白い
0702NAME OVER
垢版 |
2017/08/18(金) 21:36:13.16ID:KPBi4Imf0
ぼくってウパだな。
0703NAME OVER
垢版 |
2017/08/19(土) 17:29:27.38ID:ZCzT8HW5K
もってないなぁ〜
0704NAME OVER
垢版 |
2017/08/20(日) 13:12:32.46ID:LRrdyM750
クソゲーを並べるのは簡単だ。
本当の「ディスクシステムの名作ゲーム」を挙げてくれ。
0705NAME OVER
垢版 |
2017/08/23(水) 00:33:58.84ID:RJsvo8AbK
名作は任天堂だけだな…他メーカーはイマイチ?
ゼルダの伝説リンクの冒険メトロイドパルテナの鏡タイムツイスト前後遊遊記前後ファミコン探偵倶楽部前後
0707705
垢版 |
2017/08/23(水) 16:19:58.49ID:sirYbNDya
知らないゲームは俺のプライドの都合上全てクソということで
0708NAME OVER
垢版 |
2017/08/23(水) 20:21:14.33ID:3zL5nfqw0
ゼルダの伝説とメトロイドは間違いない名作
あとは任天堂と言えどなんとも言えない

遊遊記好きだったけどなあ
ただ名作かって言われるとどうもな
0709NAME OVER
垢版 |
2017/08/24(木) 06:03:53.22ID:8FshN/kB0
ぶっちゃけディスクシステム全てのタイトルでも200本くらいだろ?
そんなん全部どんな内容か自分で調べて判断した方が早いだろ
0710NAME OVER
垢版 |
2017/08/24(木) 19:56:02.00ID:BuEiswpja
知らないゲームは全部クソゲーにしとけば手間が省けるよ
斜に構えた揚げ足取りレビューもつけて「どーだ俺様の文章センス最高だろふんふん」感も漂わせれば完璧
0711NAME OVER
垢版 |
2017/08/24(木) 20:05:13.95ID:ztlOdbU40
友だちいなくてさびしいんだな、お前
何年それやってんだ
0712NAME OVER
垢版 |
2017/08/25(金) 07:18:57.32ID:SppkJriP0
>>698
しかし方向転換0を取得するためには、全ての面でCPAをアップさせてAにする必要があるためために余裕が全く無い
CPAは敵を全滅させるまでにかかった日数が多くなるほど取れなくなっていくから、それとステ上昇との天秤がつらかった
買った当時に子供時代はそんな事全く知らずに5面突っ込んでこれ勝てねーよ、って投げ出してしまったなlぁw
0714NAME OVER
垢版 |
2017/08/25(金) 21:17:48.56ID:fRE5lW0qa
ソフトプロのあの二作を楽しめる頭脳持ってる人を普通に尊敬するわ
ヌイーゼンは楽しめずに挫折したブログが出てくるな
0716NAME OVER
垢版 |
2017/08/26(土) 02:42:27.41ID:SPLhe1PZr
>>714
ヌイーゼンは赤軍が強すぎる。2回殴ればほとんどの相手は沈む。
ヒットアンドアウェイに自信があるなら青軍使い。
緑軍はただの器用貧乏。
黄軍は防衛は得意だが侵攻には向かない。
0718NAME OVER
垢版 |
2017/08/27(日) 06:03:41.67ID:K9b/mVWC0
ヌイーゼンはあのシステムで是非対戦をしたかった
FCじゃ無理だからGBとかになるんだろうけど、カラテカなんて作らないでこっち作るべきだったろw
0720NAME OVER
垢版 |
2017/08/29(火) 19:09:55.00ID:cr3m8VWlKNIKU
俺の持ってるカードはハッカー系と合わせて139タイトルしかない…ちなみにハッカー系は14枚のクソゲーばかり唯一遊べるのはエミちゃんの燃える野球拳(泣)
0721NAME OVER
垢版 |
2017/08/29(火) 21:59:35.61ID:ScRK62WkdNIKU
おすすめとは言いがたいがエキサイティングビリヤードが好きだった
CPU思考時間は酷いけど
0722NAME OVER
垢版 |
2017/08/29(火) 22:23:29.80ID:2k9r6SKx0NIKU
エキサイティングシリーズは最初のベースボールがあまりに醜かったから
シリーズは買わなかったな コナミックに名前変えてからもな・・・
0723NAME OVER
垢版 |
2017/08/29(火) 22:36:08.78ID:/TSZzlYt0NIKU
エキサイティングサッカーはやりまくった
バナナシュートがむちゃくちゃ曲がったなぁ
0724NAME OVER
垢版 |
2017/08/29(火) 22:39:38.22ID:cdDjR+9A0NIKU
点取り放題でエキサイティン♪のベースボールか
選手育成のアイデアだけは良かった気が、サッカーも何かあったな…
0725NAME OVER
垢版 |
2017/08/30(水) 00:10:30.99ID:Z0/vzKPf0
プロレス出してほしかったな
リングの王者の移植とかでコナミックプロレスとか出そうで出なかった。
0726NAME OVER
垢版 |
2017/08/30(水) 23:28:45.04ID:YEek1j4Gr
>>721
3面のシカゴは対決中の賭けで全額ぶちこめる。他の面はみな上限額がある。
0727NAME OVER
垢版 |
2017/09/01(金) 04:08:43.95ID:9RbhLIYd0
最新機でプレイしてるレベルにお勧めだと難しいな。スペックあまり関係ないADVの神宮寺やファミ探ですら当時のシステムだとやる気にならないだろうし
0728NAME OVER
垢版 |
2017/09/07(木) 19:41:05.40ID:BHUeuGr1a
子猫キチガイはもう飽きたようだね
アケアカスレにもいないし興奮連投猿はさすがに冷めるの早い
0730NAME OVER
垢版 |
2018/01/28(日) 07:23:12.80ID:UU3JXEot0
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

D49IP
0732NAME OVER
垢版 |
2018/06/21(木) 13:00:05.90ID:V9CpDzM8K
タイタニックミステリーの表記に ACTIVISION 1986 とあるから
ああ海外の洋ゲー移植なんだなーと調べたら特にそれっぽいのは出てこない件
詳細知ってる人いますか
0734NAME OVER
垢版 |
2018/12/01(土) 02:10:39.55ID:TivK6c5v0
ヌイーゼンよりもフェアリーテイルの方が難易度高いよな
死なせずに満遍なく育てていかないと後半詰む
0735NAME OVER
垢版 |
2018/12/01(土) 07:01:12.83ID:7Ffyn6wb0
フェアリーテイルは終章で一気に難易度跳ね上りすぎやねん
後、1章から終章まできっちりキャラ育ててやっと終章の敵に挑めるくらいのバランスなのに
2〜3章で加入してくるキャラのステ装備が1章クラスなのがアホ
3章加入のキャラ2回しか成長機会無くて、終章で盾かソロで逃げ回って敵の進軍遅延くらいにしか役に立たない
CPAだっけ?1章からきっちり育ててE>Aになると振り向きとかに行動消費が無くなって
ヌイーゼンからすると暴力的な行動が可能になるけど、終章の敵が全員ランクA相当と言うのもね・・・w
もうちょっとキャラ育てた時の爽快感があったら良かったw ランクAとほのおのけんを4章で使えればブタどもをぶった切ったのにw

まぁそれでも好きだけどね! ヌイーゼンもフェアリーテイルもブリーダーも!
0737NAME OVER
垢版 |
2018/12/01(土) 11:50:09.74ID:MWLA7Viwa
ヌイーゼンを楽しめる人を心底尊敬する。皮肉じゃなく
ハードル高すぎる
0739NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 03:57:52.53ID:HOSH4x120
こいつはゲイングランドもゲイングラウンドが正しいんだと言い張ってそう
0740NAME OVER
垢版 |
2019/09/03(火) 10:29:06.06ID:b8T0Uotv0
フェアリーテイルは当時として面白かったけど、消防が数日でクリアしてたし難しいって記憶はないな
けど今でも覚えてるのは、あのキャラとは裏腹に仕様が深くなっていくのに感動して小さな脳みそフル回転して楽しんでたんだろうな
0741NAME OVER
垢版 |
2019/11/09(土) 00:29:50.03ID:IK1+XILi0
ああ、neunzehnをヌイーゼンて書いてたのか。
ちゃんとドイツ語読みしようよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況