X



ぬし釣りシリーズ 釣果:4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2008/05/15(木) 20:44:04ID:???
ぬし釣りシリーズについて語るスレです。 関連する事なら何でもマターリとどうぞ。

公式
ttp://www.mmv-i.net/game/gba/nushi/index.html

過去スレ
■ぬし釣りシリーズ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056195085/
ぬし釣りシリーズ 釣果:2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1117721379/
ぬし釣りシリーズ 釣果:3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1150874634/


関連スレ
川のぬし釣りワンダフルジャーニー 3投目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1153786888/


攻略サイト
ttp://www.geocities.jp/take_it_easy_27j/
ttp://www.geocities.jp/sagablack/Nushituri.html
0068NAME OVER
垢版 |
2008/10/02(木) 00:02:35ID:8Ga5qMV3
wiiで64のリメイク出せ
そしたら本体ごと買ってやる
0069NAME OVER
垢版 |
2008/10/02(木) 01:08:57ID:???
昔友人宅でやったぬし釣り64がやりたくなったので64本体からそろえた。

マウンテンバイクを取ったので、先に進みたいんだけどどうしたら秋に出来るの?
0073NAME OVER
垢版 |
2008/10/03(金) 10:03:03ID:???
64版最高だよな。
数ある釣りシリーズであれほど感激したものはない。

先日とうとうロムがお亡くなりになって心に穴が開いた。
べた移植でもいいからしてくれないかな。
定価でも買える。
0074NAME OVER
垢版 |
2008/10/04(土) 00:28:08ID:+q7ae/S9
河口いらないから川に特化して欲しかった
なんか渓流が物足りない
0075NAME OVER
垢版 |
2008/10/04(土) 00:29:43ID:+q7ae/S9
河口じゃなくて防波堤か
0076 ◆IdVryehYbI
垢版 |
2008/10/04(土) 00:31:01ID:a0bwiNZU
a
0077NAME OVER
垢版 |
2008/10/04(土) 01:38:28ID:???
たしかに渓流は寂しすぎる。ワンダくらいあっても良かった。
上流に行けば行くほど寂しくなる気がする。鮭を出せとは言わないが。
0080NAME OVER
垢版 |
2008/10/05(日) 03:39:52ID:???
潮風って好きだけど何か緊張感が無いんだよな。どんな魚でも楽に釣れちゃうし
0081NAME OVER
垢版 |
2008/10/05(日) 09:12:14ID:???
潮風買って遊んでるけど裸ソフトだったから辛い
それしかなかったから仕方ないけど

ぬし釣り64で説明書の大事さ分かってたんだけどなあ…

クロダイ居ねぇぇぇ
防波堤の魚抱えた釣り人が「クロダイなら船宿の辺りで釣れるよ」って言うからその辺釣りまくってんのに…
それとハワイ沖の海面大荒れって何すれば収まるのか、どなたかご教授願えませんか?
0082NAME OVER
垢版 |
2008/10/05(日) 09:25:17ID:???
あれ?
普通に釣れた
「マダイと勘違いしてないか?」とか色々疑ってごめんよ釣り人さん
0083NAME OVER
垢版 |
2008/10/05(日) 10:53:08ID:tAM5Lbl/
>>72がすげー気になる
早く発表してほしいお
0084NAME OVER
垢版 |
2008/10/05(日) 23:59:14ID:???
PSP版 秘境+宝島の枠付き移植
Wii版  無駄にリモコンを振りまくる

いや、まさか…な…
0086NAME OVER
垢版 |
2008/10/06(月) 20:45:03ID:???
>>81

昔だから間違ってるかもしれんが…確か石を集めて海賊認定書を貰ったら収まった気がする
一旦今までのステージにある棚とか漁りまくって色々と探してみてくれ
0087NAME OVER
垢版 |
2008/10/06(月) 22:17:46ID:???
>>86
本当にありがとう
…なんで民家の棚を捜すって発想なかったんだろう俺orz
おかげで俄然やる気湧いてきた
0088NAME OVER
垢版 |
2008/10/07(火) 22:13:40ID:???
海のぬし釣り2
クロダイがいねぇよ
説明書は昔に捨てたし先に進めないぜ
誰か助けて下さい
0090NAME OVER
垢版 |
2008/10/08(水) 03:03:25ID:???
ぬし釣り64でサヨリがつれない。
過去ログ読んだら真鯛の辺りに居ると書いてあったが引っかかる様子無し。
どんなえさを使えばよいやら。ウミタナゴや真鯛ばかり引っかかる。
0091NAME OVER
垢版 |
2008/10/08(水) 21:22:20ID:???
川2だが、全部釣ったつもりがオオウナギ出ない・・・

ちくしょう誰だ
0092NAME OVER
垢版 |
2008/10/08(水) 21:51:02ID:???
>>90
餌・オキアミ、カニなど
場所・防波堤ステージ南東
多分そのマダイやウミタナゴ近辺で合ってる
…てかもう釣れてるかな?
0093NAME OVER
垢版 |
2008/10/08(水) 22:33:00ID:???
>>92
いやぜんぜん。
オキアミでやると真鯛が引っかかり
カニでやると真鯛が引っかかり
ゴカイを使うとアジが引っかかりカワハギが引っかかりウミタナゴが引っかかり
ルアーでやると真鯛が引っかかり
ちょっと場所をずらすとベラが入れ食いだったり反対を向くとスズキが引っかかり
変わったえさを使うと蛸がつれて

ああ、こいつらを全部釣り上げて売り飛ばしたらつれるのかと思いながらお魚生息率を下げるのが嫌で
別のがつれるたびに離していたらそこだけで5%もお魚生息率が上がりいまや68%。
季節は関係しないのかな?春だけど。
0094NAME OVER
垢版 |
2008/10/08(水) 22:49:19ID:???
と、言った後で釣れた。
灯台から沖の右下に行って画面端の岩の上端から右斜め上に投げたら釣れた。
若魚だったけど。

後は防波堤はサヨリだけだったのでやっと終了。
0095NAME OVER
垢版 |
2008/10/08(水) 23:12:55ID:???
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0097NAME OVER
垢版 |
2008/10/10(金) 21:13:12ID:???
ぬし釣り64で釣りノートが101匹になったら手紙がきたので
大アカメをつりに行ったら休むことなく最後まで引っ張られてプチンとやられたが、
釣り上げるには全員のぬしを釣らないといけないのかな?
0099NAME OVER
垢版 |
2008/10/11(土) 02:01:26ID:???
投げ竿マスターだけどだめ?どのさおが良いんだろう

相当近くによってやったんだが最初っから最後まで全部引っ張りきられた
0101NAME OVER
垢版 |
2008/10/11(土) 10:58:28ID:???
>>100
ルアーでやったら楽につれた。
というか虹鱒より楽だったよ。
背びれが二回目に大きくなったときに巻けばいいのね。
変化が小さくて判りにくかった。
なんか魚によって色々パターンが有るね。
大アカメの場合は背びれを見て釣るパターンと止まったときに釣るパターン。

川ぬし2のアカメはやたらと巻き可能時間が短かったりしただけだったが
64だと色々な方法で難易度がつけられてて面白い。
アジも癖さえ覚えればクソ簡単になるし。
0102100
垢版 |
2008/10/11(土) 20:49:55ID:???
>>101
おめ。濡れはよく大コクレンに苦戦してたよ
0103NAME OVER
垢版 |
2008/10/17(金) 07:44:57ID:???
この前掃除してたら海と川2があったからつけてみたがセーブできなくなってた。
しゃーないから釣り太郎やってサクッと湖行って大物と勝負して消した。

これだけで結構満足に楽しめるんだな 3時間ぐらいやって疲れちゃった
0104NAME OVER
垢版 |
2008/10/19(日) 15:27:02ID:???
知り合いがPSの宝島をプレイしてるんだけど、
息子でぬしを釣って、ノートも一応コンプしたんだけど影ぬしが出ないらしい。
マンボウとかは親父じゃないと釣れない?とか言ってたんだけど、
もしかすると息子じゃ影ぬしは釣れなかったりする?
0106NAME OVER
垢版 |
2008/10/19(日) 19:42:16ID:???
海ぬし PS版のことでご存知の方
いらっしゃいましたらカゲヌシが出る条件を教えてください
息子、娘、釣具屋の息子の3キャラで試しましたが
うまくいきません
0108NAME OVER
垢版 |
2008/10/20(月) 21:37:35ID:???
>>105
なぬ、ありがとう、伝えておく。
ということはやっぱり息子だけでも影ぬし釣れるのかな?

>>107
ちげぇww
0109NAME OVER
垢版 |
2008/10/27(月) 02:41:44ID:???
海ぬし、攻略サイト見る限りあとウツボだけなんだが全然釣れん
どっちの離島にいんの?
0111NAME OVER
垢版 |
2008/10/28(火) 11:17:23ID:7bYklKfU
お前らはPSPとWiiで出るぬし釣りは買うの?
0114NAME OVER
垢版 |
2008/10/29(水) 20:28:19ID:???
DSのぬし釣りみたいなキッズテイストじゃなけりゃ買うよ
64の進化版希望
0116NAME OVER
垢版 |
2008/11/01(土) 16:48:27ID:???
ずっと昔に川ぬし2をやってて、河口から下のほうに流されていくと外海にでてしまった記憶があるんですけど
最近またやってると行けなくなってました
何か条件とかあるんですか?
0118NAME OVER
垢版 |
2008/11/01(土) 18:03:38ID:???
>>117
少なくともぬし釣りシリーズのどれかだと思うんですけど、わかりませんか?
外海に出てしまったら、流れが強すぎて戻ってくることはできない
鯨が敵として出て強すぎて大抵死ぬ
という状況だったと思うんですけど
0119NAME OVER
垢版 |
2008/11/01(土) 20:08:18ID:D3b4L2bH
>>118
多分SFCの初代海のぬし釣りだと思うよ。
0120NAME OVER
垢版 |
2008/11/11(火) 14:09:10ID:5YUvP4u6
ぬし釣りスレあげ
0122NAME OVER
垢版 |
2008/11/18(火) 18:00:57ID:Hwm/MFoK
>>121
他の動物と戦って体力を上げた方がいい
0123NAME OVER
垢版 |
2008/11/27(木) 14:41:16ID:jEFvlZpK
新作情報はいつ公開すんのさ
0124NAME OVER
垢版 |
2008/12/05(金) 01:25:49ID:???
ぬし釣り64って超優良ゲーだと思うんだけどなぁ
もっと評価されるべき
0125NAME OVER
垢版 |
2008/12/11(木) 12:24:49ID:B9tP4wDu
64は良すぎるからじゃない?
あれは名作中の名作
DS、プレステ2のぬし釣りは期待してたら退化しちゃったしな…
64をそのままプレステ2か3で出してくんないかな
0126NAME OVER
垢版 |
2008/12/13(土) 14:14:47ID:9bY98Jz0
良すぎw
確かに一番良いと思うけど、64だからあまり知られてないだけだと思う

プレステかプレステ2でなら凄く人気高いと思うけど
0127NAME OVER
垢版 |
2008/12/13(土) 16:43:02ID:uRYPOzh3
64だからいいんじゃないか
本命はバーチャルコンソールだな
PS…というか別機種に移植したらそれだけで劣化しそうってのがな
某海腹のようになったらと思うと…


まあ64以降のは出るだけで泣けるレベルだけどさ
こもれびなんて5よりもダメになってるとかなんなのw
0128NAME OVER
垢版 |
2008/12/14(日) 10:15:25ID:???
64よりプレステ2なら大丈夫じゃない?移植って難しいのかな?
マニアじゃないからよく分からないんだけど…
0130NAME OVER
垢版 |
2008/12/17(水) 07:52:38ID:???
DSはしょうがないけど、プレステ2なら64より綺麗で良いの出来るんじゃ?
0132NAME OVER
垢版 |
2008/12/17(水) 20:31:28ID:???
>>130
ハード性能がいいから綺麗で良いってのは妄想だろ
レトロゲーにいるなら分かると思うんだが

そんな俺は川ぬし2派
0133NAME OVER
垢版 |
2008/12/18(木) 21:57:38ID:???
>>132
うん、全く何も知らないから新しい=綺麗って思っちゃってる

64のぬし釣りはかなり綺麗だった
プレステ2とかなら以下って事はないだろうと…
0136NAME OVER
垢版 |
2008/12/25(木) 01:26:39ID:???
PS川ぬしと宝島も結構好きだ
この2本がきっかけでぬし釣り64と潮風を本体ごと買ったようなもんだし
0137NAME OVER
垢版 |
2008/12/25(木) 19:48:14ID:kUPl+9ZK
>>136
いい買い物したね。
あげ
0139NAME OVER
垢版 |
2009/01/06(火) 23:32:59ID:???
川2だが、スタッフの設定ミスを発見した

・アメマスだけ異常に外れやすい
・ブラウントラウトとサツキマスのグラが逆
・サツキマスが異常に小さい
0141ユッタ
垢版 |
2009/01/07(水) 03:21:48ID:???
みなさんお久しぶりです。覚えてますか?
もうあれから3年以上経ってるので皆さんの記憶に私は存在しないかもしれませんね
長野県は今が一番辛い時期です・・・
0142NAME OVER
垢版 |
2009/01/07(水) 16:10:52ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

            (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
0144NAME OVER
垢版 |
2009/01/17(土) 19:55:07ID:???
山上湖のイベントをクリアした後 清流ステージへ行くには
家族から許可をもらわないといけないと聞いたのですがどうすればいいのですか?
三平を探し出したことを誉めてくれるだけでそこから先へ進めません(涙)
0145NAME OVER
垢版 |
2009/01/17(土) 21:02:19ID:???
そんなイベントあったっけ?
サクラマスを熊にあげるだけだったような
0147NAME OVER
垢版 |
2009/01/17(土) 22:17:41ID:???
>>145>>146
あ、おかげさまで解決しました。ありがとうございます^^
画面の三平の後姿がただの置物に見えてどこにいるかわからなかったので
話しかけ忘れてました。(よろいかぶとが飾ってあるのかと思ったw)
それから山上湖でハリヨとホンモロコが釣れなかったのですが餌は何で釣れば
よかったのでしょうか?
0148NAME OVER
垢版 |
2009/01/25(日) 12:54:51ID:???
河口で1mのコイが釣れるというのは本当だろうか
一度両手投げ竿を切られたことがあったので、そいつだったかもしれないと勝手に思っている
0149NAME OVER
垢版 |
2009/01/28(水) 03:20:23ID:zE3ob/RM
実は今『海のぬし釣り〜宝島に向かって』をしています。
ランタンが手に入ったのですが、灯台に置けません。
どうすればいいのでしょう?
0150NAME OVER
垢版 |
2009/01/28(水) 07:10:04ID:???
こういう事ってどこで聞けばいいのか分からんからとりあえずここで質問させてくれ。
問題有りそうだったら誘導をお願い。

ハードはPS2、PSP、PCで『ぬし釣り64』のようなゲームを探しています。
海辺〜川〜湖〜渓流まで様々なみじかな魚を釣る事ができ、当時幼かった私はこのゲームのおかげで色々な魚を知り、勉強できたと今でも思ってるくらい。
渓流や海では種類こそ少なかったが、現実的でみじかな魚、場所だけに絞って登場していたのが逆に高評価。
更に魚だけでなく、虫に関しても同様で色々な虫を集めて飼う事ができ、カブトムシの雄雌や蝶々を入れておくと卵を生み幼虫から育てられる事にも当時すごく感激してた。
捕まえたみじかな生き物達が、簡単な説明付きで図鑑に記録されていき、覚えやすく馴染みやすいのも印象に残ってるなぁ。
ぬし釣り64以外じゃそういうほのぼの系現実的な生き物勉強ゲームは無いかな?
最近のぬし釣りシリーズは変にRPG要素とかがあって、やる気にもならん。
0151NAME OVER
垢版 |
2009/01/30(金) 03:13:37ID:dT1fzM+T
アップップ
0152NAME OVER
垢版 |
2009/01/31(土) 00:53:20ID:+CpUioqg
あげ
0153NAME OVER
垢版 |
2009/01/31(土) 06:44:07ID:???
>>150
PSだがウキウキ釣り天国川物語が魚以外も充実してる
ただし釣り太郎と別の面で釣りゲーでも玄人向けだから攻略本手に入れてからソフト買ったほうがいい
0154NAME OVER
垢版 |
2009/02/03(火) 17:25:17ID:???
「川ぬし〜秘境を求めて〜」で90センチ以上のススキを釣りたくて
釣るたびにリリースして育ててるのですが そしたら今度は餌とはりを食いちぎって
逃げてしまうので 釣り上げることができません。どうしたらいいんですか?
浮き釣りは「名人」になったのですが浮き釣りで釣ることは不可能ですか?
0155150
垢版 |
2009/02/04(水) 11:30:38ID:???
>>153
レスThank you.
中古屋行った時にでも気にして見てみる。
川&海魚も虫もどっちも充実してるのって何気地味に無いんだねぇ…
0157NAME OVER
垢版 |
2009/02/08(日) 22:39:04ID:frCZGQTL
ぬし釣り64で大サクラマスが釣れません;
攻略サイトで、湖で釣れるって書いてあったんですが・・・
まったく釣れないです。
釣れる時間帯、時期、場所知ってる方教えてください
0158NAME OVER
垢版 |
2009/02/09(月) 00:58:38ID:???
>>157
湖の南の沈んだボートの辺りで釣れたと思う。
時間帯、時期はわからないけど。
0159NAME OVER
垢版 |
2009/02/10(火) 10:35:52ID:55DNpavV
実は今『海のぬし釣り〜宝島に向かって』をしています。
ランタンが手に入ったのですが、灯台に置けません。
どうすればいいのでしょう?
0160NAME OVER
垢版 |
2009/02/12(木) 00:55:54ID:zf5XNkCN
あげ
0161NAME OVER
垢版 |
2009/02/16(月) 02:48:45ID:WCUdv89r
age
0162NAME OVER
垢版 |
2009/02/16(月) 06:25:45ID:???
川ぬし2をやっとクリア
敵と遭遇、高いエンカウントのRPG要素が苦手で途中で投げ出してた過去
攻略のおかげというかネットの力、文明の利器って素晴らしいw><
ソウギョが全然現われなかったのが唯一苦戦したところかな
特に縛りはないけど、ノートを完璧にと、大会を全部TOPでクリア
他のもやってみようかすら
0163NAME OVER
垢版 |
2009/02/17(火) 02:46:32ID:???
RPG要素がほとんどなくて、
ほのぼのと好き勝手やりまくれる無印64は確実にシリーズ最良だよなぁ…
今度PSPで出る川ぬしも64に近いシステムで出してくれたら定価で買うぜ。
0164NAME OVER
垢版 |
2009/02/17(火) 19:27:46ID:???
>>148
ちょい遅レスだがぬしじゃなくても1m以上のコイはいる。
ただ相当リリースしないと大きくならないから
糸が切れたのは運が悪かっただけでは?
0165NAME OVER
垢版 |
2009/02/19(木) 16:53:42ID:???
>>124
>>125
>>163
本当にそう思う
マニアックな魚図鑑とか作品の空気やBGMが絶妙
あれつくった制作陣は今何やってるんだろう?

後継にでたワンダフルジャーニーとかって萌絵だか何だか知らないけど
表紙見て買う気失せたよ。年齢層が下がって安っぽくなった感じ

おい森とかぬし釣りの影響が感じられる。


>>126
PSじゃロード長いしCGしょぼそう
0167NAME OVER
垢版 |
2009/02/23(月) 22:56:39ID:diQhAWUO
こんなスレがあったとは!
今日64ぬし釣りGETしてきて、今やってます
説明書無くて、何から始めて良いかわからないけどwww

みなさま( `・∀・´)ノヨロシク
0168NAME OVER
垢版 |
2009/02/24(火) 20:49:06ID:???
海ぬし4なんですけど...
海のぬしを釣るのにはトローリングロッド130bに
ギジバリは何をつければいいですか?
3日前からずっとそれで悩みっぱなし...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況