X



ぬし釣りシリーズ 釣果:4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2008/05/15(木) 20:44:04ID:???
ぬし釣りシリーズについて語るスレです。 関連する事なら何でもマターリとどうぞ。

公式
ttp://www.mmv-i.net/game/gba/nushi/index.html

過去スレ
■ぬし釣りシリーズ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056195085/
ぬし釣りシリーズ 釣果:2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1117721379/
ぬし釣りシリーズ 釣果:3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1150874634/


関連スレ
川のぬし釣りワンダフルジャーニー 3投目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1153786888/


攻略サイト
ttp://www.geocities.jp/take_it_easy_27j/
ttp://www.geocities.jp/sagablack/Nushituri.html
0287NAME OVER
垢版 |
2009/09/01(火) 23:34:50ID:???
なんだ意外と怖いと思ってるやつ多いじゃないか・・・
深いところは怖いよな
マップ上でさえもちょっと濃い色になってる部分見ると焦る
浅いときは魚も明るく光ってるけど、深いほうまで引っ張られると魚がボヤっとして暗くなってくるんだよな・・・
あれも怖い
0288NAME OVER
垢版 |
2009/09/10(木) 07:49:52ID:???
肯定派の書き込みが多いけど私的には?だなぁ
トラウマとまではいかないが、川ぬしよりも寧ろ海ぬしで気味が悪いと感じたことはあるんだが
戦闘で唐突に『イテッ』てボイスが流れる所とか絶対に釣れない設定のマンボウとか何となくね
0289NAME OVER
垢版 |
2009/09/11(金) 08:25:34ID:???
海は未プレイでなあ・・・
川よりも深い場所が多いだろうし、
それを感じる水中だったら普通に恐くなりそうw
0290NAME OVER
垢版 |
2009/09/11(金) 10:51:46ID:???
海は無論川より深いよ
深さの表現に真っ暗闇が使われてたかはSFCを引っ張り出さないとわからないが
縦スクロールの深海から魚を上に引っ張り上げるシチュエーションがあったはずだな

あのゲームはマップ全体が青で埋め尽くされていて各地に点々と立つ島がどこにあるのか分からなくなる
0291NAME OVER
垢版 |
2009/09/11(金) 16:51:32ID:???
ソイとか釣るとき中間地点が真っ暗だからどれだけ引いていいかわかりにくいんだよな
まぁアメマスに比べりゃ屁みたいなもんだが
0292NAME OVER
垢版 |
2009/09/14(月) 22:01:09ID:???
そういえば2でサクラマス釣ろうとしたら魚影が無いところで食って
釣り上げたらいきなり最大サイズ60cm出ちゃって萎えたことがあった
0293NAME OVER
垢版 |
2009/09/16(水) 23:15:42ID:v1QB1lo0
ぬし64が結構好き PSのやったことないけどおもろい?
0294NAME OVER
垢版 |
2009/09/17(木) 11:55:45ID:LJGLHxYm
3のテナガエビはどこでつれますか?
0295NAME OVER
垢版 |
2009/09/19(土) 17:54:11ID:???
川ぬし2で妹のぬし「白いタナゴ」が見つかりません。
下流の左下の橋付近にいるらしいのですが・・・

なにかやらないといけないこととかあるんですか?
0296NAME OVER
垢版 |
2009/09/19(土) 18:03:05ID:???
すいません、SFC版で説明書の表紙に
家族たちが・・・・って「ぬし釣り」シリーズの
川?海?どっちでしたっけ?
箱無しで売っていたのですが、
説明書の画像がないのでわかりません。
0297FUll
垢版 |
2009/09/21(月) 21:37:38ID:???
それって海のほうの奴じゃないのか?
0298FUll
垢版 |
2009/09/21(月) 21:51:39ID:???
そういえばSEC版のぬし釣りで、一回沿岸に出て、戻って
寝て、船を見たらクルーザーになってたことがあった。
船長「念願のクルーザーを買ったよ」
それってどんだけ安い、クルーザーだあああぁぁぁ!
0299NAME OVER
垢版 |
2009/09/24(木) 18:11:34ID:???
>>295
もう釣ったかも知れないが妹に条件はないはずだ
私の時は桟橋の右上の方でアカムシに食いついてくれた
0300NAME OVER
垢版 |
2009/09/24(木) 19:14:02ID:???
川ぬし2のアブラハヤ発見できません
湖のどの辺りにいるのでしょうか?

やっと残り5種類みたいです
0302NAME OVER
垢版 |
2009/09/24(木) 23:26:23ID:???
>>299
ありがとうございます。

まだ釣れてなくて父をやってました。
粘ってみます。
0304300
垢版 |
2009/09/25(金) 06:00:48ID:???
ごめんなさい
釣った数が現在、63匹でして
釣ったかずも釣れたやつも間違っていました

ご迷惑かけました
0306NAME OVER
垢版 |
2009/10/10(土) 19:05:23ID:???
>>305
オオウナギ釣って満足して放置してたら
電池がなくなったらしくデータが消えた俺みたいなことにならんようにな

あと誰か、魚減らして冬になった事ある人居るかい?
一度も見たことが無いから興味がある
0307NAME OVER
垢版 |
2009/10/11(日) 17:05:25ID:gyUQFynC
本当にPSPで出るんだろうか…
0308NAME OVER
垢版 |
2009/10/11(日) 20:44:43ID:YFxKws87
>>293
お勧めしない
グラと操作性RPGっぽ過ぎてが納得いかない

2にはがっかりだったけど
ぬし釣り64やってる時はずっと夏休みだった

しかし最近やってみたら思い出が美化されていることに気づいた
Wiiでリメイクしてくれたら本体ごと買うのになぁ
0309NAME OVER
垢版 |
2009/10/12(月) 11:27:36ID:???
自然派を昨日ダウンロード(Wii)したのだが、医者ってどこにいるの?
おかんが怒ってるのだが・・・。
少し歩いたりもしたが、違う街が見当たらない。
何をしていいのかわからず、レベル上げと釣りしかしてない。

楽しみ方を教えて
0310NAME OVER
垢版 |
2009/10/13(火) 10:44:42ID:???
医者は見つかった。
洞窟にも入って磁石使ったりしたが、
新しい街って無いの?

竹竿でぬし釣れるの?
0311NAME OVER
垢版 |
2009/10/13(火) 22:09:10ID:???
>>310
> 新しい街って無いの?
> 竹竿でぬし釣れるの?

田舎で育ち、外の世界には目もくれず田舎に死ぬことを躊躇わず、
道具に頼らず己の力量だけで強引に魚を釣り上げる、
それが『SIZENHA』ではないのかっ!?

って冗談しか書けぬ
元はPCエンジンの作品だったっけか
他ハードで遊べる時代になったんだなぁ
SFCコンプした当時、欲しがってたが金がなかったのを思い出した
0312NAME OVER
垢版 |
2009/10/13(火) 22:29:20ID:???
FC版しか遊んでないが洞窟から普通に次に行けないのか?
自然派はFC版のリメイクみたいなもんだと思ってたが
0313ppp
垢版 |
2009/10/14(水) 03:16:57ID:RKF7USVv
ぬし釣り64のカードコレクションがちっとも集まりません。。。
4枚目のニジまで見つかったんですがそれ以降はどこで手に入りますか??
0314NAME OVER
垢版 |
2009/10/16(金) 17:51:55ID:???
>>312
歩き回ったけど行き止まりまで行っちゃう。
どうやって次に行くのだか・・・。
洞窟で磁石使って穴に落ちればいいのか?
0315NAME OVER
垢版 |
2009/10/17(土) 14:14:25ID:???
毎日俺しか書いてないんだけど・・・。
日記のようになってるがすまん。

行き止まり手前の洞窟で穴に落ちたら上流行けた。
敵が強くなってる。
でも魚が50センチのサクラマスとか釣れるから
金にも困らず何とかできそうだ。
0316NAME OVER
垢版 |
2009/10/17(土) 22:39:38ID:???
レトロゲームだから仕方ないw
毎日目は通してるんだけど自然派は分からんからなあ…

書き込んでくれるだけでも、
これからやる人への記録になっていいんじゃないかとは思うけどな
0317NAME OVER
垢版 |
2009/10/17(土) 23:12:35ID:???
>>314
FC版は普通に道が通じていた
もしかしたらSFC版2みたいに洞窟内の隠し穴を見つける方式とか?
0318NAME OVER
垢版 |
2009/10/19(月) 11:57:29ID:???
上流の村でリール竿GET!

洞窟を探しに歩かないといけないのか。
60センチオーバーのハクレンをカラスが持っていくし・・・。
テンとモモンガが強い。
モチをたくさん持って歩いて見るよ。
0320NAME OVER
垢版 |
2009/10/20(火) 23:35:23ID:???
ん、既に河口まで進んでるとか?
河口の洞窟はダミーなので無視して進めばOK
0321320
垢版 |
2009/10/20(火) 23:44:20ID:???
落とし穴があったのか
FC版とは全然違うのね
0323NAME OVER
垢版 |
2009/10/23(金) 20:51:08ID:RLrX5uTl
ぬし釣り2のヤマノカミがどうしても釣れない…

コツとかあるのだろうか
0324NAME OVER
垢版 |
2009/10/24(土) 02:47:55ID:RC6FKFMj
ぬし釣り64、移植してくれないかなぁ・・
ロム壊れてから、たまにやりたくなる度にため息がでる

会社の状況とか分かんないんだけど、今は移植は絶望的なのかな
ぜいたく言わないから、べた移植ででも出してほしい
プラスアルファのリメイクなんか出してくれたら、1万でも買う。

今までやったことないけど、会社に手紙とか出してみようかな・・
0325NAME OVER
垢版 |
2009/10/24(土) 19:08:24ID:???
10年ぶりに64初代買い戻しました
季節を変えられるアイテムが記憶の片隅にあるんですが、どうやって手に入れるんですか?
0326NAME OVER
垢版 |
2009/10/24(土) 19:42:23ID:???
やっと64の攻略本手に入れた
2からやってるし内部データもらってるコーエーのエキスパートガイドが一番いいな
>>325
七草イベントこなして河口の神社で通行手形あると時計もらえるらしい
季節は宿屋4〜8日泊まれば変わるみたい
0329NAME OVER
垢版 |
2009/10/26(月) 19:27:38ID:???
質問です。
64の光る石で赤、青、白、緑、金、黒、銅はとっただが、あと一つはどこにあるんだ?
0330NAME OVER
垢版 |
2009/10/26(月) 21:30:32ID:???
その7種類で全部だぞ
渓流の河童んとこいけばルアーかきゅうりと交換してくれる
0332NAME OVER
垢版 |
2009/10/26(月) 21:51:32ID:???
体力が15回復するだけだから高性能なルアーの方がいい
両方欲しければまた石集めていけばもらえる
0333NAME OVER
垢版 |
2009/10/26(月) 23:53:42ID:???
恩にきる
もう一ついいですか?
大物用ルアーロッドって非売品?
どこにも売ってないようだけど
0334NAME OVER
垢版 |
2009/10/27(火) 00:35:49ID:???
池の魚屋↓にいる奴にブルーギル渡すともらえる

あと清流の↑にある中州の家に25cm以上のヤマメもっていくと鮎竿もらえる
64でイベント限定竿はこの2つなはず
0336NAME OVER
垢版 |
2009/10/28(水) 15:14:22ID:???
つり太郎でマブナが全然安定しません・・・
コツとかあったら教えてください お願いします
0337NAME OVER
垢版 |
2009/10/28(水) 22:51:08ID:???
マブナとかもう覚えてないなあ、10年以上前の話だとさすがに

つり太郎は運ゲー過ぎるイメージがなあ
各魚に何かしらコツがあるんだろうけど…

あとニジマスのステージの曲は神曲
0339NAME OVER
垢版 |
2009/10/28(水) 23:40:15ID:???
ttp://wiki.livedoor.jp/winostan/d/%A4%C4%A4%EA%C2%C0%CF%BA

ここ見てたら懐かしくなってしまった
川ぬしと違って引っ張り方とかが難しくて、
川ぬし→つり太郎でプレイし直した時に涙目になった
0340NAME OVER
垢版 |
2009/10/29(木) 00:26:23ID:???
>>336
身体でリズムを覚えるしかない

ファイトの難易度は
釣り太郎>>>ぬし釣り64>>>川ぬし2>>>PS版>>>ワンジャニ
と基本昔のものほどきつい
0342NAME OVER
垢版 |
2009/11/03(火) 13:44:13ID:???
64版はVCにでも…
と思ったがクラコンには振動無いんだっけ
あかんわ
0343NAME OVER
垢版 |
2009/11/03(火) 13:45:11ID:???
マリカ64もコントローラーパックがなかったりするから、変な気分になる
やっぱりやるなら実機だよなあ
0344NAME OVER
垢版 |
2009/11/06(金) 16:09:19ID:???
ぬし釣りのせいで遊泳してる魚を眺めるのが趣味になってしまったよ
0345NAME OVER
垢版 |
2009/11/14(土) 01:21:01ID:???
このゲームやってみたいんだけど、SFC版だったらどれがおすすめ??
0346NAME OVER
垢版 |
2009/11/14(土) 09:30:58ID:???
というか全シリーズ通してスーファミ版の川ぬし2と海ぬしだけで完成されてるからこの二つでいい
気分変えたきゃ釣り太郎とふね太郎も
ただしふね太郎はセーブなし3回バラシたら即ゲームオーバーなのでエミュ推奨
0348NAME OVER
垢版 |
2009/11/14(土) 12:29:24ID:???
先につり太郎で理不尽さを味わってからのほうが、
川ぬし2のすばらしさが分かると思われ
0353NAME OVER
垢版 |
2009/11/19(木) 03:16:48ID:???
SFC版海が神!
PS版海なんて邪道!


と思ってたんだが友達にPS版貰ったんでプレイしたらハマったwww
難易度低くてPSはPSで面白いね
0355NAME OVER
垢版 |
2009/11/22(日) 02:29:52ID:???
あまりにも亀だが冬なら川2で見たことあるぞ

普通秋までも行かないし秋になった時点で釣り自重するから冬は意図的でないとまずならん
0356NAME OVER
垢版 |
2009/11/30(月) 09:01:28ID:???
PS海やってるけどルアーやトローリングでビンナガとかイソマグロが全く掛からなくてムカつく
棚合わせする一回目で逃げるってどんな嫌がらせだよ
クロカジキとかのが余裕じゃねえか……
0357NAME OVER
垢版 |
2009/12/19(土) 22:24:37ID:???
PS版の川を始めてやって、面白くて海も買ってクリアしたが
SFCと比べて難易度低いのか
0360NAME OVER
垢版 |
2009/12/29(火) 02:32:53ID:o3gu5XSK
64の全部の魚大物コンプしたらなんか意味ある?
0361NAME OVER
垢版 |
2009/12/29(火) 23:38:34ID:???
>>360
影の主に会える

64で大物釣りたいんだが、どうやったら育つんだ?むしろ育つ?
どうしても200cm越えのオオウナギを釣りたいんだ
0362sage
垢版 |
2009/12/30(水) 17:38:19ID:???
ありがとう
じゃあ大物で完成させる意味はないんだ?
0365NAME OVER
垢版 |
2010/01/16(土) 18:05:24ID:???
公式サイトには載ってないがゲーム誌の発売予定表には載ってた
まあこれだけ情報無いと製作中止になってそうだが
0368NAME OVER
垢版 |
2010/01/20(水) 15:09:24ID:???
PSの秘境をやってるけど、釣りノート完成させてもイベントなし?
0369NAME OVER
垢版 |
2010/01/23(土) 23:29:46ID:???
>>361
亀だが
俺はキャッチアンドリリース繰り返してた
大イワナ数十回吊り上げて60cmまで育てた
0370NAME OVER
垢版 |
2010/02/10(水) 19:58:48ID:???
川2オオウナギって一度釣っても釣れる?

調べてもいかんせんサイト自体が少なくて困る
0372NAME OVER
垢版 |
2010/02/12(金) 02:34:38ID:???
一度釣ったらダメだった気がする。
川2はアカメを釣上げ、帰ろうとした直後にカラスに取られた思い出がある。
0374NAME OVER
垢版 |
2010/02/28(日) 02:15:46ID:???
任天堂にバーチャルコンソールでぬし釣り64配信してくれってメール送ったら
マーベラスに送ってくださいって返ってきた。
もちろん送ったぜ。
他にもやりたいやついたら是非頼むわ。
0375NAME OVER
垢版 |
2010/03/11(木) 15:12:09ID:???
Wiiで出るらしいぬし釣りに全く期待がもてないのがつらい・・・
0377NAME OVER
垢版 |
2010/03/15(月) 01:18:40ID:???
久しぶりに64プレイしようとスレ検索したら案外レス多いもんだな
>>341
亀だが俺もそんなことあったのそれレス見て思い出したわw

釣堀で64では釣る事ができないものをGBパック?みたいなの装着してマグロとか釣るの好きだったな
0378NAME OVER
垢版 |
2010/03/15(月) 02:35:35ID:???
そういえばずっと気になってたんだが54のハチの羽音がショコタンショコタン言ってるように聞こえるんだが
あれは人がなにか言ってるのか?
0380NAME OVER
垢版 |
2010/03/22(月) 20:55:59ID:???
このスレいつ落ちるのかハラハラするんだけどなかなか落ちないな
0381NAME OVER
垢版 |
2010/03/22(月) 21:09:07ID:???
レトロゲームだからそんなに速度無いからなあ
もともと過疎に強いつくりにしてるんじゃないだろうか
0382NAME OVER
垢版 |
2010/03/23(火) 20:54:17ID:Vq77TlIt
ブコフで川ぬし秘境を求めてが500円だったんで買って初めてみたところ
最初渓流エリアしか行けないようになってるけど、経験値を貯めると移動できるようになるのかな

わらじを買うと上流へ行けるようになるのかと思ったらそうでもなかった
0383NAME OVER
垢版 |
2010/03/23(火) 21:23:08ID:???
上流にいる仙人に話しかける&各キャラのイベントを終わらせると、次ステージに行けるよ
0384NAME OVER
垢版 |
2010/03/23(火) 21:48:49ID:SBQZQPXe
>>383
すまん、その仙人がどこにいるんですか?
経験値は1000を超えてウキ釣りだけ上級になったけど、ほかのエリアに行けない
0385NAME OVER
垢版 |
2010/03/23(火) 22:05:58ID:???
>>383
渓流MAPの一番上にある滝の岩場にいる人が仙人。
ワラジを買って、泳ぎと歩きで川を上らないと滝に辿り着けない
0387NAME OVER
垢版 |
2010/03/25(木) 09:49:45ID:???
川主2の毒キノコとか取れる洞窟のBGMが
怖くて未だに耳に残ってる
熊にあげるためによく採取してたっけw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況