X



SFC ウルトラマン ウルトラセブン

0089NAME OVER
垢版 |
2008/06/20(金) 12:06:44ID:GymIZa9s
空中に浮いた十字架に貼り付けにされたウルトラセブンを救出するための
シューティングステージ、あのセブンは特撮版では幻
だったと思うのだが
ゲーム版では無理やり本物にされたのかな。
あとすでにセブンに変身しているのだから、マグネリューム
エネルギーをビームランプに照射した後に、セブンの
巨大化シーンは必要なかったのでは?
0090NAME OVER
垢版 |
2008/06/20(金) 14:59:11ID:???
>>89
なんでも疑問に思わないであくまでゲームの演出と割り切る柔軟性も大事
そんなこといったらあれほどテレビでセブンを追い詰めたキングジョーが
ゲームでは最後の止め以外前回り前転だけで完全勝利できるんだし
ガッツ星人だってセブンとガチで戦ったら圧勝してしまうしね
0091NAME OVER
垢版 |
2008/06/22(日) 12:21:57ID:ziF27X85
STAGE ?
   遊星より愛を込めて
         スペル星人   登場
------------------------------------------------------
HEIGHT: 40M
WEIGHT: 10000T

------------------------------------------------------
PUSH START BUTTON
0093NAME OVER
垢版 |
2008/06/23(月) 22:39:38ID:???
光線を小ジャンプで3回(4回だっけ)かわし、でんぐり返し後で近寄りつかんでポイっと投げる
この繰り返し。自己流なので保証はしない
0096NAME OVER
垢版 |
2008/06/24(火) 14:27:07ID:z1triEZd
>>77
するとSS版「ウルトラマン 光の巨人伝説」のウルトラセブンの変身シーンも
モロボシ・ダンがシルエットにされたのもそのような理由でしたか。
009777
垢版 |
2008/06/24(火) 16:27:57ID:???
今になって「ウルツラマン」と誤植してたとこに気付いたorz
0100NAME OVER
垢版 |
2008/06/25(水) 21:13:56ID:???
GB版をやってみたんだが、ブルトンが一番強い気がする。
他の奴は放り投げるだけで倒せる。スーファミ版は違うんだろうな。
0101NAME OVER
垢版 |
2008/06/26(木) 15:49:20ID:FtFSle2g
>>101
GB版は放り投げるだけで倒せる怪獣が多いのですか。
難易度はどのくらい?
0102NAME OVER
垢版 |
2008/06/26(木) 22:19:21ID:???
難易度が一番難しくても放り投げで大体倒せる。ブルトン以外
ゼットン・ゴモラ・メフィラスはちょっと危ない
0103NAME OVER
垢版 |
2008/06/26(木) 22:38:01ID:???
SFC版でもブルトンは誰もがぶち当たる壁だろう。
ぬるい自分は悲劇の乾燥人間にまず躓いたけど。
0105NAME OVER
垢版 |
2008/07/02(水) 11:49:53ID:VQ8+7HCB
>>95
バリアが貼りやすいSFC版ウルトラマン、一方バリアが
貼りにくいアーケード版&メガドライブ版のウルトラマン
バリア反射が自在に出来るか出来ないかで、ブルトンやメフィラス星人
のステージ難易度に影響する?
0106NAME OVER
垢版 |
2008/07/02(水) 17:35:46ID:???
ブルトンはタイミング良くキックを出せば転がり攻撃を止める+反撃できる
事に以下に早く気づくかが勝負だな
これさえわかれば以外を簡単に倒せるようになる
自分だけかもしれないけど初見で闘ったときはパンドン>ブルトンだった
0109NAME OVER
垢版 |
2008/07/08(火) 23:34:38ID:F99PfpJU
保守
0110NAME OVER
垢版 |
2008/07/10(木) 18:05:03ID:???
保守ついでに
リメイクするならこうして欲しい所を語ろうか
とりあえず全39話再現して欲しい。
0111NAME OVER
垢版 |
2008/07/11(金) 19:18:15ID:???
ウルトラ水流、ウルトラエアキャッチ、キャッチリング
とか必殺技増やして欲しい
0112NAME OVER
垢版 |
2008/07/12(土) 17:34:44ID:qLvbBxC5
ウルトラセブンをリメイクする場合、全49話中、第12話を
再現されるかどうか気になる。
0113NAME OVER
垢版 |
2008/07/12(土) 22:19:19ID:???
全39話再現する場合、軽い戦闘はミニゲームにしてもメリハリついて良さそう
カプコンのジョジョみたいに
0114NAME OVER
垢版 |
2008/07/13(日) 01:23:19ID:???
           __________________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  「故郷は地球」に力を入れると売れると思います!
/    /::::::::::| \__________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
0115NAME OVER
垢版 |
2008/07/13(日) 02:22:03ID:???
>112
バンダイビジュアルはおろか円谷プロにもフイルムが残ってないそうなので
商品化は無理なんじゃないかね?

しかしそこまで景気良く破棄しないでも…
0117NAME OVER
垢版 |
2008/07/13(日) 12:08:14ID:C3LleC76
>>115
国内版が無理なら海外版ウルトラセブンのフィルムが頼りか?
(放送の契約上、残してある可能性がある?)
0122NAME OVER
垢版 |
2008/07/22(火) 12:01:59ID:???
SNES版ウルトラマングレートをプレイした人はいるでしょうか?
これもステージ数は10までなのかな?
0126NAME OVER
垢版 |
2008/07/25(金) 07:36:04ID:???
か〜らだは誰もが知〜って〜い〜る〜


なんかむちゃくちゃいやらしい想像をしてしまう歌詞だなw
俺ぁすっかり汚れちまったようだ。
0129NAME OVER
垢版 |
2008/07/31(木) 12:53:06ID:cqhVRYGC
自慢〜の♪ジェット〜で♪
0132NAME OVER
垢版 |
2008/08/05(火) 00:17:47ID:vZsOGwjI
ゼットン
0135NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/08/12(火) 11:43:58ID:JouOfDmI
保守〜のために♪
0138NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/08/25(月) 20:21:51ID:EETD9ndr
保守
0140NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/09/11(木) 12:19:21ID:9FzkAzBV
動画あがってるな
保守
0141NAME OVER
垢版 |
2008/09/19(金) 19:01:00ID:9BCQFGtB
話題ねーな
0142NAME OVER
垢版 |
2008/09/20(土) 16:18:01ID:AsnQ1Y7V
こんなスレあったのか。
俺は今18歳だが、幼稚園のときによくやったよ。
セブンね。
全クリむずい
0143NAME OVER
垢版 |
2008/10/03(金) 21:01:21ID:jy+dQZkm
保守
0144NAME OVER
垢版 |
2008/10/13(月) 10:51:24ID:ZWpA+tL/
保守
0145NAME OVER
垢版 |
2008/10/15(水) 01:19:25ID:???
怪獣殿下を見たがゴモラの尻尾を攻略したのは科特隊だったのか
どうりで苦戦するわけd
0146NAME OVER
垢版 |
2008/11/08(土) 19:55:23ID:Jjlo9Dkq
保守
0147NAME OVER
垢版 |
2008/11/24(月) 16:07:58ID:hLxmwPUp
SFC開発当初、話題になっていた回転機能。
ブルトンやジャンプ時のバルタンに使われていない事を知った時は軽くショックだったなw
因みに当時、開発者サイドではSFCはSFXと呼んでたりしました。
いや、どうでも良い事ですがw
0148NAME OVER
垢版 |
2008/11/24(月) 17:37:18ID:f2ULVix/
>>139


初代 レオ=SPEED型 ボムは緊急回避



セブン=全てに於いてバランス型



タロウ 80=全てに於いて火力型



帰ってきた=一撃必殺型



エース=○ンコ
0150NAME OVER
垢版 |
2008/11/28(金) 05:52:08ID:???
接近戦ならテレポートしにくくなるかもしれんが
ゼットンにはダッシュチョップもあるから
なかなかあなどれんぞ
0152NAME OVER
垢版 |
2008/12/04(木) 20:22:22ID:dPXbNFkv
いきなり出てくる黄色の飛行物体がムカつく。
0153NAME OVER
垢版 |
2008/12/18(木) 20:50:35ID:Q0mIzsq8
age
0154NAME OVER
垢版 |
2008/12/25(木) 18:43:51ID:TcEvtdfN
保守
0155NAME OVER
垢版 |
2009/01/07(水) 01:27:17ID:???
>>148
TACはヤプールの奇襲で壊滅した地球防衛軍(含むウルトラ警備隊)の穴を埋めるために、
元パン屋の運転手だろうが元看護婦だろうがとにかく民間からも広く人材を集め急ごしらえで作った
組織という設定を考えればずば抜けて弱いのはオリジナルを尊重しているといえる。

科特隊とMATは警察組織だっけ。
0156NAME OVER
垢版 |
2009/02/03(火) 17:03:05ID:???
初めてやったけど何このゲーム

相手のライフないのにちっとも死ぬ気配ねえじゃねえか
自分だけ一方的にやられるだけかよ
ストレスたまるだけでクソつまらんゲームだな
0159NAME OVER
垢版 |
2009/02/03(火) 23:48:26ID:???
攻略上の意味もなくチョップとか投げとかやるのがいいんだよな
0160NAME OVER
垢版 |
2009/02/19(木) 23:21:18ID:???
【死にたい人にお薦めの危険な防衛隊MAC】

・軍人上がりの隊員なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の星人に襲われた
・基地から飛行1分の道路で隊員が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・隊員がジープで追い回されていた、というか追い回してたのは隊長だった
・基地が円盤生物に襲撃され、隊員も『隊長も』食われた
・基地から怪獣出現地帯までの100mの間に撃墜された。
・隊員の1/3が集中治療室経験者。しかも新入隊員が真っ先に狙われるという都市伝説から「新入りほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって入隊した隊員が5分後血まみれで除隊された
・「ステーションにいれば大丈夫」とステーションで誕生日パーティーやってたら基地ごと食われた
・東京○地区に星人が現れる確率が150%。その星人に殺される確率が50%の意味
・MACにおける星人との交戦による死亡者は1月平均120人、うち約20人が新入隊員。
0161NAME OVER
垢版 |
2009/03/29(日) 16:31:14ID:6ZsuhCcd
保守
0162NAME OVER
垢版 |
2009/03/30(月) 01:50:03ID:???
エレキングが倒せません
尻尾に掴まれるとビリビリされて即死します
HP0にしても変な英語がでて死にません
どうすればいいんですか?

東京都 ゆとり 18歳
0163NAME OVER
垢版 |
2009/03/30(月) 07:06:23ID:???
ゲーム発売当時小学生だったんだが、ジャミラが本当に怖かった。あの色、形、ステージ音楽…
しかし、ジャミラだけ爆発しない理由を何故あの頃既に知ってたんだろう。
今23歳
0164NAME OVER
垢版 |
2009/03/30(月) 13:40:45ID:???
>>162
ウルトラマンやセブンはこわざでてきをたおすようなせこいことはしません。







白鳥のウルトラマンは小技でも倒すけどな。
0166NAME OVER
垢版 |
2009/04/22(水) 06:22:21ID:C3i2IZCm
音楽がいい
0169NAME OVER
垢版 |
2009/04/25(土) 21:38:52ID:6HfOMie1
マンとセブンどっちがおもしろい?
0172NAME OVER
垢版 |
2009/04/26(日) 01:34:55ID:???
マンはアーケードとメガドライブでしかやったことないけれどマンのほうが面白いかな。
俺はウルトラホーク好きだからシューティングはそこそこ楽しめたけれど、
間に入るデモが長すぎたのがマイナス要因。
あと、改造パンドンが強すぎる。
0173NAME OVER
垢版 |
2009/04/26(日) 04:43:08ID:???
まあ、セブンは良くも悪くもヌルゲーだからな
一般層にマンは難しかったから、次作で極端に簡単になっちゃったゲームの典型だよな
ハードでも簡単だし
0174NAME OVER
垢版 |
2009/04/30(木) 04:09:40ID:???
この前セブンを入手したんですが
マンに比べてなんか動きがもっさりしてる気がするのは気のせいですか
0175NAME OVER
垢版 |
2009/05/22(金) 18:56:25ID:???
セブンの改造パンドンとのBGMは、TVと同じくシューマンを使って欲しかったが
権利関係で無理だったのだろうか。
0176NAME OVER
垢版 |
2009/05/30(土) 16:08:07ID:???
メガドライブ版あるの知ったけど、グラが少し違うみたいね、他になんか違う?
ニコニコだと、GBやアーケード版は普通に見れたりする
0178NAME OVER
垢版 |
2009/06/06(土) 09:03:05ID:???
>>52
ゴジラ対へドラでへドラの肩の辺りまで松明を投げつけていた
普通のヒッピーさん達(複数形)は無視ですか?
0179NAME OVER
垢版 |
2009/07/07(火) 19:17:22ID:???
SFCも持ってるけど、MUGENでキャラとステージ落とした。
移植してる人が一人っぽいので、なかなかキャラ増えない。
時間のある人、参入してくれんかな?
ちなみにマン、バルタン、ネロンガ、アントラー(非SFC)、レッドキング、ジャミラ、ゴモラ、メフィラス、ジェロニモン、
ブルトン、ゼットン、キングジョー、ボーグ、パンドン、ダリーとかが移植済み。
セリフとかBGMとかがんがん追加できるので面白い。
0180NAME OVER
垢版 |
2009/07/22(水) 21:00:19ID:???
今まで、SFCウルトラマンイージーでやってたけど
ノーマルでやると全然難易度が違うなあ。
メフィラスがエライ強くて歯が立たないんすけど。

攻略サイト見ると「光線跳ね返すのが基本」と書いてあったけど
メフィラスってノーモーションで素早く光線撃って来るから
とてもじゃないが、タイミングよくバリアが張れない・・・・
0182NAME OVER
垢版 |
2009/08/06(木) 04:52:08ID:???
今もSFC版マンあるんだけど、いつもブルトンでやられて先に行った試しがない…
動画みてるとテクニックすげえわ
0183NAME OVER
垢版 |
2009/08/06(木) 06:27:09ID:yc+W0nsX
ブルトンで脱落していった人も多いんだろうね
0185NAME OVER
垢版 |
2009/08/28(金) 15:10:41ID:???
急降下キックを封印したらこのゲームはとたんに読みゲーに化ける
そして超ムズい
0187NAME OVER
垢版 |
2009/09/03(木) 23:31:17ID:vq39SmZY
今日ウルトラマンをソフトだけ買ったんだけどブルトン?岩みたいな奴で負ける。
操作難しいな。垂直ジャンプキックが生命線なのかい?それは垂直ジャンプ→落下時キックってこと?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況