X



レトロゲーム好きな10代集まれ!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001せが子
垢版 |
2008/04/29(火) 19:47:26ID:???
愛と夢に溢れるお肌ピチピチな華の10代用レトロゲームスレッドよ(おほほほほ
20歳以上のおじさまおばさまは来ちゃ駄目っ!!!!!!!!
次世代を担う若さ弾けるレゲーマーの魂を魅せてあげるわ!!!!!!!
0003NAME OVER
垢版 |
2008/04/29(火) 20:16:46ID:???
ゆとり世代の低脳ゴキがレゲーを語る資格無し
ハイ、即刻終了〜
0004せが子
垢版 |
2008/04/29(火) 20:38:57ID:???
>>3
若い子に愛されないメディアは死に絶えてしまうわ!!!!!!!!!!
団塊〜団塊Jr.までの間に流行った趣味は沢山ありました
切手集め、無線、Nゲージetc…
次の世代に受け入れられなかった物は、今ではインドの山奥で密教になってしまってるわ!!!!!!
そうなったら売る場所が減ってレゲー漁りも出来なくなってしまうのよ!!!!!!!!!!!!

0009せが子
垢版 |
2008/04/30(水) 22:27:04ID:???
16歳のセンチメンタルジャーニーに向かって失礼しちゃうわ!!!!!
レゲー好きなだけよ!!!!!!!!!!!
0010NAME OVER
垢版 |
2008/05/01(木) 06:21:57ID:???
俺15なんだがw
まぁ語る事も無いからとりあえず糞ニートの大分叩くか
0013NAME OVER
垢版 |
2008/05/01(木) 22:24:30ID:???
いつの世にもレトロ好きは居るって。
生まれる前のもんでも追っかけて集めたりするのよくある話。
0014せーがー
垢版 |
2008/05/02(金) 02:36:29ID:???
騙されるなみんな!!!!!!!!
せが子は昭和天皇が死んだ時、TVの全チャンネルが葬式状態でつまんないから
レンタルビデオ屋に行ったら、ビデオがオール貸し出し中状態で、ぺんぺん草すら残ってない
人の考えることは同じかぁ!天皇が死んだのにビデオ見んなぁ!と、社会に怒りを覚えつつ
友人宅に押しかけて一日中ゲームやってる女だぞ!!!!!!!!!!
0015NAME OVER
垢版 |
2008/05/02(金) 11:40:11ID:JetHJAwW
大分が自分でたてて自分で荒らすスレか
0017せが子
垢版 |
2008/05/03(土) 00:51:43ID:???
>>14
おばさんは出ていけ!!!!!!!!!!!!
0018せーがー
垢版 |
2008/05/07(水) 21:08:03ID:???
>>16-17
女子高生に向かって何をいう!!!!!!!!!!!!!!
0019NAME OVER
垢版 |
2008/05/07(水) 22:00:48ID:2XrdL/rA
失せろボンクラども
0020NAME OVER
垢版 |
2008/05/08(木) 17:29:20ID:???
おっさんの思い出の後追いはいらん
これからは既成概念の無いゆとり独自のレゲー文化を広げてほしい
0021せが子
垢版 |
2008/05/08(木) 23:16:34ID:???
時代を作るのは老人ではない!!!!!!!!
0022せが子
垢版 |
2008/05/08(木) 23:21:25ID:???
てなことで
ゆとり←この文字嫌いなんでコーディネーターと呼ばせてもらうわ!!!!!!!
PS以降に誕生した既成概念の無いコーディネーターソフトって具体的には何があるかしら?
0025PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo
垢版 |
2008/05/11(日) 19:48:17ID:???
結構見るよ。学生服来た10代らしき少年がレゲー漁ってんの
そう言う奴に限って、超絶イケメンだったりする。
0026せが子
垢版 |
2008/05/11(日) 21:52:43ID:???
レゲー好きには美男美女が多いのよ(おほほほほ
0028性零精子スクリプトoita43
垢版 |
2008/05/12(月) 17:57:26ID:???
エロジン起動してちんちんシュッシュッシュッ!

エロジン起動してちんちんシュッシュッシュッ!
0030NAME OVER
垢版 |
2008/05/12(月) 23:07:41ID:???
ようつべやニコニコでレゲーを知る機会があるのはまぁよいことだ
0031せが子
垢版 |
2008/05/12(月) 23:25:13ID:???
コンシューマーは若者の物よ!!!!!!!!
レゲーマーのバイブルはコンシューマーじゃなくてアーケードでしょ!!!!!!
コンシューマーに産まれた時から慣れ親しみ、遺伝子にTVゲームが組み込まれてる世代に
後天的に操作を覚えた世代がかなうと思って?
今の赤ちゃんにコントローラパッドを持たせてごらんなさい
誰に教わる事もなく16連打をこなすから!!!!!!!!!!!!

0032NAME OVER
垢版 |
2008/05/13(火) 03:54:26ID:VFfJ1NaB
十代かはわからんけど、おしゃれっぽいイケメンとかよくいるな
この前は、クラブでDJとかやってそうな感じのイケメンが、懐かしそうレゲーコーナーを漁ってた
0033せーがー
垢版 |
2008/05/15(木) 21:10:37ID:???
>>26
だまれブサ子!!!!!!!!!!!!
0034NAME OVER
垢版 |
2008/05/15(木) 21:29:01ID:D8GOnab3
レゲーいいよ
0035NAME OVER
垢版 |
2008/05/16(金) 01:07:17ID:???
 最新ゲームもいつかはレゲー
レゲーはどんどん広がっていく・・・

良いゲームは古くなっても名作だろうな
0036NAME OVER
垢版 |
2008/05/16(金) 01:36:14ID:???
ゆとりがレゲー語るな、どうせエミュでしかやったことないんだろ。
0037NAME OVER
垢版 |
2008/05/16(金) 02:30:28ID:???
>>36
うちの20代の社員の一部は
週3回はミカドに通うよ、
おっさんの俺でもその話題で和んでいる。
話をあわせてくれる。
003937だが
垢版 |
2008/05/16(金) 03:46:34ID:???
>>38
それはないと思う。
エミュの取り扱いというかエミュの存在すら知らない
おっさんばかりだよ(同僚のこと)
レトロゲーのゲーセンの話題は飲み会の次にくるわW
ちなみにおいらは、エミュはもっててもROMなしだけどね。(泣
0041NAME OVER
垢版 |
2008/05/17(土) 09:43:43ID:???
>>39
そりゃあんたの周りが特殊なだけで実際はゆとりだろうがオッサンだろうがレゲー板はエミュ厨が大半
0042せーがー
垢版 |
2008/05/17(土) 10:11:11ID:???
自慢じゃないが、エミュの使い方を知らない!!!!!!!
そんなわたくしは1990年後半生まれです。
0043NAME OVER
垢版 |
2008/05/17(土) 10:49:45ID:ahylBqOO
ギャラガ
0044NAME OVER
垢版 |
2008/05/18(日) 20:20:27ID:???
>>40
 とりあ得ずエミュレータだけでは何もできないから
すぐ捨てたよ。
>>41
確かにレトロゲーが遊べるゲーセンが近くにあるのは特殊な環境だなぁ
ゲーセン仲間のコミュニティーできてるし

このスレの趣旨と会わないおっさんはこれで落ちますノシ
0045p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
垢版 |
2008/05/31(土) 21:23:42ID:???
ファミコン(83年) … 俺が生まれるずっと前に出たゲーム機
スーパーファミコン(90年) … 俺が生まれた歳に出たゲーム機
プレステ(94年) … 俺がまだガキのときに出たゲーム機
頼むからオッサンオタは自分らの年齢を考えてほしい
本当に時代が違いすぎる
いつまでも古臭いゲームに固執すんのやめて欲しいわ
0046NAME OVER
垢版 |
2008/05/31(土) 21:34:57ID:Q2Uw8xDC
マジで!
0047NAME OVER
垢版 |
2008/06/01(日) 03:30:37ID:fFBSQ67Y
ファミコン時代を知らない奴はホント可哀想だと思う。
今のゲームはあんま面白くないし
0048トロの勇者
垢版 |
2008/06/01(日) 13:16:10ID:???
15だけどPC-88のゲーム持ってるよ、
やんないけど。
最近のSFCソフトは高いね。
0049p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
垢版 |
2008/06/01(日) 22:53:45ID:???
まあ俺みたいな完全に後追い世代でも
エミュで昔の機種はほとんど遊べてしまうからいい時代になったものだよ

しかもおっさん達と違って、思いで補正なんかも無いから
俺ら後追い世代のほうが当時のゲームを正当に評価できたりする
0050NAME OVER
垢版 |
2008/06/02(月) 02:03:18ID:???
今のガキは親がファミコン世代だからゲームに理解がありそうでいいよな。
昔はハド損の高橋の「ゲームは一日一時間」なんて煽りにどこの親も洗脳されてた。
0051せーがー
垢版 |
2008/06/02(月) 22:22:45ID:???
キッチンタイマーをアダプターに接続されて
1時間設定でプレイしてたダチが居たが
あれはシビアだぞ!!!!!!!!
特にRPGが怖い!!!!!!
ラスボスより手強いぞ!!!!!!!!
0054NAME OVER
垢版 |
2008/06/02(月) 23:38:18ID:???
ゆとりはエミュ厨に違いないから許せん
リアルタイムの思い出でしか語っていけない法律でも作ればいいと思う
0055せが子
垢版 |
2008/06/02(月) 23:41:53ID:???
ここは10代の為のスレッドなのよ!!!!!!!!!!
変な法律発案しないで!!!!!!!(><)
0056NAME OVER
垢版 |
2008/06/03(火) 00:45:38ID:???
>>54
なぜ実機使ってないと決め付ける。
実機でファミコンやってたし。18歳ならやっててもギリファミコン世代だ。
0057せが子
垢版 |
2008/06/03(火) 00:59:59ID:???
>>56
ファミコンの最終ソフトが出た時3歳です!!!!!!><
0058せーがー
垢版 |
2008/06/03(火) 01:14:03ID:???
昭和生まれ 第一次ビデオゲーム世代
平成生まれ 第二次ビデオゲーム世代
1970年代生まれ インベイダー世代
1980年代生まれ ファミコン世代
1990年代生まれ スーファミ・プレステ世代
2000年代生まれ DS世代

こうすべし!!!!!!!!!!!
0059せーがー
垢版 |
2008/06/03(火) 01:15:30ID:???
やーん!!!!!!!!
インベイダーなんて書いちゃった!!!!!!!!
インベーダー世代!!!!!!!!!
0060NAME OVER
垢版 |
2008/06/03(火) 01:26:06ID:???
スーーーーーーーーハーーーーーーーーーとせーがーをかけたんだな
0061せーがー
垢版 |
2008/06/03(火) 01:40:25ID:???
でももっと細かく設定すると
1965-1974年生まれがレゲー開祖世代
1975-1984年生まれがファミコン世代
1985-1994年生まれがレゲー戦国世代
1995年生まれ以降がプレステ世代
0062NAME OVER
垢版 |
2008/06/03(火) 02:58:40ID:???
漫画でもゲームでもアニメでも何でもそうだけど
漁れば漁るほど自分の時代というのは空虚だなあと思える
物としては一回り二周りして洗練されていても、最初の一撃ほどのインパクトは無い、そんなのばっかりで
何か挙げようとすれば逆立ちしてもポケモン・スマブラくらいで

自分らはドラゴンボールはろくに読んだこともないのにかめはめ波は知っている、
ストリートファイターは大してやった事もないのに波動拳昇竜拳って固有名詞は知ってる、
そういうのが元になってる何かを見たときに「あっ」って思う、そういうのが前提のものとしてある、
そういうような事がある度に疎外感を感じると同時に息づいた文化ってものの根強さを感じる
結局自分らが、自分らの時代の何かが、かめはめ波や波動拳昇竜拳みたいなオリジナルの、最初の一撃になる事はないんだなあって、そういう事

漁ってみる限り90年代初頭から中頃にはまだかろうじてそういうのがあったみたいだけど
自分らには何にもない
経済的にも失われた10年とかって言われている事でもあるし
それで不景気の煽りでもっておれの家庭崩れたりしているし、まあ俺もいつの間にかヒキニートだし本当に嫌な時代に生まれたなあと思わざるを得ない
ほぼ一回り上の歳の離れた兄貴と姉貴が何の問題もなくぬくぬく育って自立してる辺り尚更それを思わせられる

もっと嫌なのは携帯が普及してネットに繋がって
いわゆる2ch脳と化した事、そうした時期のあった事、考え方が変に周りを意識した物になったっていうそういう事

あとこのネット、日本語圏ネット界にしたって
はっきり言って今現在は全く面白くない
こっちもこっちで古いサイトのログを漁れば漁るほど空虚に思える

普段こんな事書かないし
同じくらいの歳の人はそもそもそうやって掘り返すことをしないから、だからこういう俺と同じのメンタリティを持っている奴なんて全然いないもんだし、
どっちとも付かない中途半端なあれでものすごく孤独なもんだから
だからいっつも知ったかで周りに合わせておっさんの振りしてんだけどさ

あまりに俺にタイムリーなスレタイだからいらん事まで書いた
0063NAME OVER
垢版 |
2008/06/03(火) 03:28:52ID:???
昨日は

貝獣物語
ブレスオブファイア
FEの最初の奴
ダンジョンマスター
ポピュラス
ポピュラスII
シムアース

を買ってきた
とりあえずロープレはFF・DQ・メガテン・サガ・オウガのSFCまでのは粗方やるだけやったんで

今度はこの辺を攻めて
積んでるWizもチマチマやって
あと何となくCivとHoIに似てるからってだけでポピュラス買った

この辺終わったら次はファンタシースターとテイルズとスパロボとシャイニングフォースを潰すつもり
シャイニングフォースIIIは揃えるの大変だけど他は何とかなるだろう

けどやっぱり据え置き以前はどうにもなんないや
そっちはアスキーの蘇るPC-○○伝説の付録でやってる
脱ヒキして働いてお金貯めてapple][もその内買いたい
これが大きな夢
0066トロの勇者
垢版 |
2008/06/03(火) 07:18:11ID:Cc61JUZu
>>57
んな事言ったら年齢バレますよ。
0070せーがー
垢版 |
2008/06/03(火) 22:38:32ID:???
60年代と70年代も沢山いるのがレゲー板なんだぞ!!!!!!!!!!
0071NAME OVER
垢版 |
2008/06/04(水) 03:05:17ID:???
ニューファミコンの調子が悪くなって来て涙目な俺のためのスレですね、わかります。
0072せーがー
垢版 |
2008/06/04(水) 08:12:23ID:???
>>70 こらぁ!!!!!!!!!!!!!
   騙るなぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0073せーがー
垢版 |
2008/06/06(金) 00:36:59ID:???
誰がじゃぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
0074トロの勇者
垢版 |
2008/06/06(金) 01:38:25ID:I2YVFcnq
あげ。
思い出に残っているソフトとかありますか?
0077せーがー
垢版 |
2008/06/07(土) 15:56:23ID:???
ありすぎちゃって困るのぉ!!!!!!!!
ありすぎちゃって困るのぉ!!!!!!!!
ありすぎちゃってこぉまぁぁぁぁるのぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!
0079せーがー
垢版 |
2008/06/07(土) 16:23:54ID:???
誰がじゃぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0083NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/08/30(土) 19:25:09ID:???
>>62
ババンババンバンバン 歯磨けよ〜♪
が現在でも語られることあっても
そんなの関係ねぇ〜
とか翌年にはサッパリ忘れられる程度だしな。

歌も同じ。80年代のカバーばかりやって語られ続ける80年代の曲。
新しい歌が出ればすぐに用済みの今の曲。

80年は今みたいに情報過多じゃない?と重いがちだが、カバーで名を上げるアーティストも多い現実。
EXILEやWhite Berryなど始め多数。

つまんねぇ時代だよ。
0085NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/08/31(日) 12:16:42ID:SqZISW90
>>82
いや〜、同世代でレトゲーやってる奴らが珍しいなぁっと思って…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況