X



レトロゲームの収納方!!!!!!!!!!!!!

0001せーがー
垢版 |
2008/03/08(土) 17:17:17ID:???
TVゲームが庶民の娯楽にとして広まり早25年以上、そのソフト総数は5桁をも超える。
ライトゲーマーはいい・・・・・・不要になったソフトはサクっと売ってしまうのだから・・・・・・
だが我々レゲーマーは違う!!!!!!!!!!
まず売らない!!!!!にも関わらずどんどん増やす!!!!!!!!
しかも同じ物を2個買いとかしてしまう!!!!!!
限定版と通常版を両方買ったりしてしまう!!!!!!!
下手なファミコンショップより、商品数が多いありさま!!!!!!
そう!気が付けば家がゲームソフトで部屋が埋まってる!!!!!!
足の踏み場もありゃしない!!!!!!!!


                    そんな廃人生活は嫌だ!


って事で、このスレはゲームの整理整頓を語り合っちゃったりするスレです!!!!!!
箱が大きくて場所ばかりとるカードリッジソフト
枚数が集まると洒落にならない重量になるCDソフト
レゲー住人は、どんな方法で有象無象のゲームソフトを整頓していますか?
0113NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/08/16(土) 16:24:41ID:???
俺はしまっちゃうと、ふとやりたいとき面倒なんで
棚買ってそこに収納してる
toska LB1000シリーズ って棚使ってるよ
棚板の調節できるしいいかも 
レコードも5千枚位あるけどコレに統一
数買うと高くつくけどw
0115せーがー
垢版 |
2008/08/21(木) 21:14:04ID:???
ホームセンターとかだと
自社オリジナルの500ml湿気取り3個セットが
税込み450円くらいで買える素晴らしさ!!!!!!!!!!
でも重い!!!!!!!!!!!!
0117せーがー
垢版 |
2008/08/23(土) 18:56:34ID:???
>>115
500ml湿気取り3個入りが3セットで税込み450円くらいだかんね!!!!!!
500ml湿気取り3個で税込み450円なら鬼高だ!!!!!!!
0118PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo
垢版 |
2008/08/31(日) 19:57:00ID:???
ゼリーになっちゃう湿気取りは前よく使ってたけど、放置しがちになるからやめたわ

>>111
ちゃんとお片付けしない奴は、埃被ってゲーム壊れろ。2度壊れろ
0119せーがー
垢版 |
2008/09/03(水) 00:19:38ID:???
ゼリー状になる薄型の湿気取りは、湿気取りと密着させてると
その部分が逆に湿気てカビる!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あれは恐ろしいトラップだ!!!!!!!!
0121せーがー
垢版 |
2008/09/03(水) 00:41:21ID:???
誰がもののけじゃぁぁ!!!!!!!!
お蝶夫人と読んで頂戴!!!!!!!!!!!!
ゼリー式のシートタイプは、湿気を吸収する布面なら密着してても大丈夫!!!!!!!
ヤバイのは、中の状態が覗ける裏のビニール面!!!!!!!!
このビニール面と紙箱が密着してると
カビるわ癒着するわで困った状態になる!!!!!!
シートタイプを利用する時は、ビニール面を外側にして、他と接しないようにしよう!!!!!!
0125せが子
垢版 |
2008/09/07(日) 00:36:10ID:???
ネオジオソフトの箱表紙が、湿気でしおしおになる呪いをかけました!!!!!!!
0127せが子
垢版 |
2008/09/11(木) 01:26:02ID:???
>>126
Huカードの保護カバーが黄ばんでしおしおになる呪いと
保護スポンジが風化して粉々になる呪いをかけたわ!!!!!!!!
0128NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/09/11(木) 02:52:18ID:KUizynwP
つーかACアダプタをスイッチング電源に換えないと発熱が酷い
収納時も邪魔
0129PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo
垢版 |
2008/09/11(木) 16:41:12ID:???
>>127
汚ねー中古の買うと大概黄ばんでるね。
スポンジ粉化はメガドラの英雄伝説のバッヂで味わった

なんかスポンジが粉化すると凄い気持ち悪い
0130せが子
垢版 |
2008/09/11(木) 21:28:29ID:???
>>128
たこ足配線で挿しとけば、冬は暖房いらずよ!!!!!!
0131NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/09/11(木) 22:29:00ID:kTDt+8YR
壊れるだろ
0133NAME OVER
垢版 |
2008/09/17(水) 06:49:44ID:pB1IV5Sl
俺が預かってやるよ
0135せが子
垢版 |
2008/10/14(火) 00:21:40ID:???
>>134
そんな時はタコ足配線で常時加熱よ!!!!!!!!!
0136NAME OVER
垢版 |
2008/11/13(木) 23:05:59ID:3+SfY4ir
キターーーーー何がって結露様がやってキターーーーーーーーー!!!
密閉ドライペットでも一瞬でゼリーになりやがるコスパ悪すぎもうラチがあかん
40×90まるごとシリカゲルシートハイローテ作戦でいくぞ
0137せーがー
垢版 |
2008/11/13(木) 23:11:02ID:???
>>136
除湿機つけぇぇい!!!!!!!!!!!!!!!
0138NAME OVER
垢版 |
2008/11/14(金) 20:09:07ID:???
結局人が来てすぐ遊べないと意味ないから
本棚の漫画と小説全部お引き取り頂いた
400冊入る本棚だったけどFC200とSFC150PS100入れたらいっぱいになったぜ
少年誌の単行本に合わせてた棚にナムコのハードケースがピッタリだったな
あとはひとつの棚に箱2段重ね、SFCの箱はまじでかいわー
0139NAME OVER
垢版 |
2008/11/24(月) 05:14:48ID:???
メガドラのケースは押入れなどに入れておくと、
表紙の紙がシワシワになったりカビたりする。
さらには中の説明書もカビたり、ホチキスがサビたりする。

これは本で言うところの平積みで重ねていると起こりやすい気がするのだが、どう?
特に押入れの奥で、下のほうに積まれているヤツ。
今はダンボール箱に立てて入れてるけど、これだと多少大丈夫かなあ?
0141PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo
垢版 |
2008/12/02(火) 22:16:42ID:???
自分はメガドラを何年も前からダンボール+押し入れに入れて
しかも下の方に眠って貰ってるけど、カビた事ない。
代わりに、買ってすぐに押し入れに入れたPSPの箱は数ヶ月でカビてたよ。
条件がよう分からんけど、ダンボールはカビにくいのかな?
0142せーがー
垢版 |
2008/12/03(水) 02:28:16ID:???
あっまぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ダンボールはカビの苗床のような物
みかんが腐らないように、周りをみかんで囲むのと同じだ!!!!!!!!
腐ったみかんは、周りも腐らせる!
俺達は腐ったみかんじゃねぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!

さらにダンボールには変色を促す物がある!!!!!!!!!!!
中身やプラへの影響を与える可能性もあるが
白い紙箱の物は特に注意が必要!!!!!!!!
ダンボールから色素が侵食する例を数回見かけている
かなりデンジャラスな収納法!それがダンボール収納法だ!!!!!!!!!
ダンボールに入れるなら、併用でゴミ袋を内側に入れた方がいいかも!!!!!!!
0143せーがー
垢版 |
2008/12/03(水) 02:36:50ID:???
ちなみにこのダンボールによる弊害については
色々と根拠もあるのだ!!!!!!!!

技術者の為の環境試験情報
http://www.espec.co.jp/tech-info/field_report/4-1/detail4-1.html
> 本報告では製品の梱包、輸送および保管に使用されるダンボールから発生するガスに注目し、
> 温度と各種ダンボールが製品に与える影響について調査した。
> ダンボールの原料であるパルプ精製には硫酸が用いられており、
> このダンボールに残留した硫酸イオンから発生するH2Sガスにより、
> 劣化や変色が起こることは広く知られている2)。
0144NAME OVER
垢版 |
2008/12/03(水) 21:05:12ID:???
しかしダンボールやダンボールに入れておいたものがカビた経験が無い。
でも心配になってきたので今度、メガドラソフトを押入れから出して点検してみよう。
0146せーがー
垢版 |
2008/12/25(木) 23:06:41ID:???
>>145
逆転の発想!!!!!!!!!!
レゲーを積み上げて新たな部屋を作ればいい!!!!!!!!!
0148NAME OVER
垢版 |
2009/01/02(金) 14:28:54ID:57BVCX5u
>>102
川柳だろ
0149PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo
垢版 |
2009/01/04(日) 20:26:55ID:???
メガドラのシワシワはもう慣れっこだけど
この前掃除した時、PS2ソフトの紙がシワシワになってた時はショックだった。
説明書までシワシワになって……
0151NAME OVER
垢版 |
2009/01/08(木) 09:54:36ID:TtE2OUHX
だから、HDに保存がベストだろ
0152せーがー
垢版 |
2009/01/08(木) 22:47:51ID:???
ペルソナ3フェス購入!!!!!!!!!!!!!!!
ほっほっほっ
前回エリザベスを打ち倒すまで鍛えに鍛えまくったデータを異化す時が来たわ!!!!!!!!!と
前に使ってたメモリーカードを取り出したら
データが飛んでるじゃあーりませんかぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ふーーーーーーーーざーーーーーーーけーーーーーーーーーんーーーーーーーーなーーーーーーーーーーーーぁぁぁーーーーーーーー
あたしの数百時間を返せボケェェェェ!!!!!!!!!!!!!!!!!
どんなに苦労して育てたと思ってんだゴラァ!!!!!!!!!!!!!!!!
マジで涙目だぞバカァ!!!!!!!!!!!!!!!
もううううううううううううううううう
心の底から叫んでやる!!!!!!!!!!!









                まいちっんぐ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!










0155NAME OVER
垢版 |
2009/01/09(金) 18:52:52ID:???
SFCの箱はVHSの大きさに合わせてあるので
ビデオの棚が使い回せるんだぜ
0156せーがー
垢版 |
2009/01/10(土) 01:16:07ID:???
諸君!
利用されない面を利用するのが収納の真髄である!!!!!!!
例えば天井!!!!!
天井を蛍光灯やポスターを貼るだけのスペースにしてないかえ?
温いのである!!!!!!!!
天井に布やビニール状のCD収納袋をネジで固定すれば
狭い部屋でも総スペース四畳半の平面が手に入るのだ!!!!!!!!
次にドア周りである!
自室入口が押し・引きのドアになってる者も多いはず
ドアをドアとしてのみ利用してないか?
それは勿体無いのである!!!!!!!!
ドアに布やビニール状のCD収納袋をネジで固定すれば、そこもまた立派な収納スペースになる!!!
ドアの耐久度を計算に入れて、収納するのだ!!!!!!!!
0157せーがー
垢版 |
2009/01/10(土) 01:19:46ID:???
この収納方を応用すればテーブルや椅子の裏だって収納スペースになる!!!!!!!
有象無象のCDソフト収納に是非活用して欲しい!!!!!!!!!
0158NAME OVER
垢版 |
2009/01/10(土) 21:56:16ID:???
どっち向いてもキラキラしてて窓開けっ放しでも鳥が入って来なさそうだな
0160se-ga-
垢版 |
2009/01/30(金) 22:33:29ID:???
>>156
補足だがビニール状のCD収納袋入れる場合
先にCD用のフィルムケースで包んでから入れた方がよい!!!!!!!!
ビニール状のCD収納袋とCDのプラが癒着する場合がある!!!!!!
っていうかした><
0161NAME OVER
垢版 |
2009/02/19(木) 00:33:05ID:???
工具用のコンテナBOXがちょうどいいな 高いのがネックだが
0164せーがー
垢版 |
2009/07/11(土) 09:03:14ID:???
VHSの時代はVHSに合わせた、収納箱が多かったから大丈夫なのだ!
晩年はPS2の収納場所としても使える!
邪魔なのはN64とメガドライブ!!!!!!!!
0165NAME OVER
垢版 |
2009/07/11(土) 10:03:50ID:???
メガドライブはカセットテープ用の収納箱が使える
ファミコンのカセットとだいたい同じ大きさだし
Huカードは名刺入れがピッタリだ
0166NAME OVER
垢版 |
2009/07/13(月) 02:02:43ID:???
オレは服とかいれる収納ケース使ってる。3段の収納ケース×6個もあるw
で置く場所に困るからベットをロフトベットにし、あいた空間を利用してる置いてる
0167せが子
垢版 |
2009/07/14(火) 23:02:19ID:???
湿気るわ!!!!!!湿気るわよ!!!!!!!
ペットの下は湿気るのよ!!!!!!!
ビニ本だってガビガビよ!!!!!!!!!
0169NAME OVER
垢版 |
2009/07/14(火) 23:36:51ID:???
湿気は全然気にならねーぞ。つーかエロ本を隠しておくような普通のベットとは違うからw
2段ベットの1段目がまるまるなくて、スペースがあいてるベット
だいたい160cmぐらいの高さがあるから、俺んちではカラーボックス×3
収納ケース×6個ほど置いてる。ベットは場所取るからマジおすすめ
0170せーがー
垢版 |
2009/07/14(火) 23:42:53ID:???
気が付けば Gの溜まり場 箱の中
愛の結晶 黒き塊
0171NAME OVER
垢版 |
2009/07/15(水) 02:07:06ID:x5sR4vdd
一月ほど前のファミ通コラムでチェリーが収納晒してた
0172NAME OVER
垢版 |
2009/07/16(木) 21:36:14ID:???
HuカードはType1のPCカードケースがぴったりなのだが
Type1用なんて今時売ってないのでType2用で我慢する。
ネオジオのメモリーカードも同じ。
0175NAME OVER
垢版 |
2010/01/26(火) 01:37:35ID:cPUnW+r8
ROMイメージを吸い出して、マジコンへ格納してしまうという方法がある。
遊ばなくなったカセットはどんどん売るのもいい。
http://wave.ap.teacup.com/pachi/
0177NAME OVER
垢版 |
2010/01/28(木) 23:08:58ID:hmKiLKUD
裸のSFCのソフトを1ケース100本ぐらいで保存できる
ダンボール以外のオススメの方法無いですか?

FCみたいに平らだったら良かったのにって
最近よく思います
0178NAME OVER
垢版 |
2010/01/29(金) 02:41:54ID:???
>>177
プラスチックの衣装ケースが最強かと
1個500円程度で2〜300は保存できるし
密閉なので日焼け・ヤニ焼け・ほこりから守れます
0179せが子
垢版 |
2010/01/30(土) 20:17:08ID:???
>>175
それじゃ買った意味がないわ!!!!!!!!!
手に取れる快感、所有してる征服感!!!!!!!!
それが収集の喜びよ!!!!!!
0181せが子
垢版 |
2010/01/30(土) 20:23:50ID:???
>>180
ありがたみがないわ!!!!!!!!!
1アクションでずらりと並ぶ、その圧倒感を味わうのも
魅せる収納の楽しみ!!!!!!!
0182NAME OVER
垢版 |
2010/02/01(月) 08:53:56ID:???
スーファミは>>177の言うようにあの丸っこい形状のせいで
綺麗に収納したつもりでも動かすとガタガタするのがヤダ
0183NAME OVER
垢版 |
2010/02/02(火) 09:11:48ID:???
PS1 1000本
SS 300本
DC 100本
PS2 500本

ぐらいソフト持ってるけど箱のでかい限定物意外は500冊入る本棚2個
で行けてる2列にしたり上に積んだり中のキャスターつきのを外に
出したりでまだPS2、100本ぐらいいける


0184せーがー
垢版 |
2010/05/29(土) 08:54:08ID:???
たまにはCDソフトを拭くのよ!!!!!!!!
高確率でカビ生えてるぞ!!!!!!!!!!!
0185NAME OVER
垢版 |
2010/05/31(月) 22:31:14ID:???
ジャケット、マニュアルの類はスキャンしてデジタル保存に切り替えた
触れないマイナス面があるもののデータ一覧を見るのも一興
0188NAME OVER
垢版 |
2010/06/03(木) 00:58:19ID:???
CDにカビが生えるなんて経験もなれば身近で聞いた事もない。
そういう環境で保管してるとCDどころかジャケット・マニュアルもダメにならないか?
0189PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo
垢版 |
2010/06/03(木) 21:01:35ID:???
>>188
いやー実は自分も驚いてる
話すと長いので省くけど、押し入れにゲームを保存するつもりなら木製のものは入れちゃアカンね。カビの温床だわ

それでも、ジャケットやマニュアルはカビ無かったよ。シワシワになるだけ
今は除湿機買おうかなって思ってる
0190NAME OVER
垢版 |
2010/06/04(金) 09:07:48ID:???
>>189
ジャケット平気だった?
表はともかく裏側にひそかにカビ生えてたことあるよ
ちなみに段ボールに突っ込んで天袋にほったらかしにしてたんだけどね

この条件下なら当たり前っちゃあ当たり前なんだけどさ
0191NAME OVER
垢版 |
2010/06/04(金) 22:46:10ID:???
>木製のものは入れちゃアカンね。
すのこは良さそうだが

つか軽度のシワシワジャケットやマニュアルってどうすれば元に戻るんだ?
0193NAME OVER
垢版 |
2010/06/05(土) 21:56:06ID:???
アイロンは危険だぞ
軽度のシワシワなら平らなものに挟んで圧力かかる状態にして
同じ環境で保管してればそのうち伸びると思う
0194せーがー
垢版 |
2010/06/10(木) 22:15:40ID:???
カビシーズン到来!!!!!!!!!!
除湿!除湿!除湿うううううううううう!!!!!!!!!!!!!
0195せーがー
垢版 |
2010/06/10(木) 22:18:42ID:???
指紋の油にカビが生える!!!!!!!!
メッキも同様!!!!!
ゲームもお肌もお手入れが肝心!!!!!
0197NAME OVER
垢版 |
2010/06/18(金) 22:00:13ID:???
デジタル化してる人に聞きたいんだけどパッケージってどんな感じで保存してる?
工夫してる事やモアレ除去の簡単な方法とかあれば教えていただきたい。

エル・ヴィエント
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0074443.jpg
ファンタシースター 千年紀の終りに
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0074444.jpg
0198NAME OVER
垢版 |
2010/06/19(土) 22:29:11ID:eF8ka4Yw
uproad失敗してたっぽいのでもう一度…

エル・ヴィエント
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33293.jpg
ファンタシースター 千年紀の終りに
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33294.jpg
0199せが子
垢版 |
2010/06/28(月) 22:32:31ID:???
デジタル化は邪道よ!!!!!!!!!!
意地でも実機!
邪魔でも購入!
カビても保存!
0202NAME OVER
垢版 |
2010/06/28(月) 23:28:04ID:???
>>199
デジタル化したら実機は処分しなきゃいけないなんて事はないし
箱なんかは綺麗な内にデジタル化して両方保管しておけばいいんじゃないのか
0203NAME OVER
垢版 |
2010/07/17(土) 22:59:39ID:/zl9QsUm
デジタル化自体の話はチョイチョイ見かけるけど反応無いな…
スキャンしても未調整なのだろうか。

ランドストーカー 皇帝の財宝
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33883.jpg

戦場の狼U
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33882.jpg
0204NAME OVER
垢版 |
2010/07/21(水) 13:07:48ID:???
PS1集めてて、ソフトはCDファイルでおkだけど
説明書&裏面(ジャケット?)をどうしようか困ってる
0205NAME OVER
垢版 |
2010/07/21(水) 13:17:51ID:???
ビニール袋に乾燥剤入れて密封した後に、物置にでも放り込んでおいたら?
0207NAME OVER
垢版 |
2010/07/21(水) 16:42:22ID:???
普通にどこでも売ってるCD-BOXじゃ駄目なの?
100枚収納用でもケース省くと驚くほど入るよ。
0208NAME OVER
垢版 |
2010/07/21(水) 20:03:45ID:???
よくある、80〜100枚くらい入る奴は、腐食しやすくなるよ
盤面が空中に浮いた状態の方が長持ちする
5年、10年単位で保存するならの話だけど
0209せーがー
垢版 |
2010/07/21(水) 21:57:20ID:???
先人の知恵
桐箱 お茶箱 箪笥
木で出来た箱の能力はずば抜けている!!!!!!!!!
伊達に茶葉を入れてる訳ではないのだよ!!!!!!!!

なので木箱あったら、年寄り臭いと馬鹿にせず使いなされ
0211NAME OVER
垢版 |
2010/07/25(日) 18:06:46ID:???
>>210
最初が「汚い」とか「ゴミ」とか言われたい放題なのに
後半「凄い」で意見が統一されてるのを見てると
継続は力という言葉を痛感するな
博物館開けるよそれ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況