X



★ファミコンの名作スレ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0396NAME OVER
垢版 |
2012/02/20(月) 01:31:46.24ID:SvWP+hV2
当時のファミコンに接した自分の人生自体が名作だわ
誰にも分からなくてもいい
0397NAME OVER
垢版 |
2012/02/20(月) 19:56:17.50ID:???
横井軍平みたいに自らゲーム文化を創ってきた人間の人生はたしかにすごいよな。
ほとんどの人間はただ受身でゲームを消費してるだけだが。
0398NAME OVER
垢版 |
2012/02/21(火) 12:17:19.18ID:???
>>396
わかる。
ファミコンに触れられなかったゆとりの人生はクソゲー確定だよな
0402NAME OVER
垢版 |
2012/02/22(水) 16:05:45.04ID:???
マニア間では他のファミコンにはない画質の優位性、ビデオ編集機能の珍しさ、わずかな流通量による希少性から、中古市場では高値で取引されるようになった。
らしいよ?
0405NAME OVER
垢版 |
2012/03/05(月) 19:45:45.90ID:???
ドリームキャストは1GB。普通にDVD使えば4.7GBも入るのに。これはコピー対策とかかな。
0408NAME OVER
垢版 |
2013/01/07(月) 22:40:56.97ID:???
ファミコン何やろうかな。迷うな。
「今月ちょっとやってみたいファミコン」ってことでなんか挙げてください。
0409NAME OVER
垢版 |
2013/01/09(水) 22:04:21.26ID:???
この手のスレでソルスティスが上がらないのが疑問だわ
FC世代じゃないゆとりのにわかが騒いでるだけのスレだよな毎度
0411NAME OVER
垢版 |
2013/01/10(木) 15:51:12.08ID:???
>>409
さっそくファミコンショップに行って買ってきた。
難しそうに見えたけど最初の鍵取るところまで動ければこれはおもしろくなるね。
雰囲気も音楽も斬新!
ゲーム紹介ありがとう。
0412NAME OVER
垢版 |
2013/01/10(木) 15:53:35.49ID:???
>>409
やったことないんだけど、ソルスティスって面白いの?

どっぷりFC世代なんだが初めて聞いた(;^_^A)
0413NAME OVER
垢版 |
2013/01/12(土) 04:27:45.13ID:???
俺はさんまの名探偵の縦スクロールシューティングを延々とやってたわwww
あのシューティングは名作だった
グラディウスは難しすぎてすぐ挫折

そんな幼稚園時代
0414NAME OVER
垢版 |
2013/01/12(土) 09:56:51.52ID:???
>>412
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) < だから3人がおもしろいって言ってるだろ!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!
0415412
垢版 |
2013/01/12(土) 10:31:01.45ID:???
>>414
ごめん、あやまる。聞き方が悪かった

例えば

・ドラクエのようなコマンド型RPG
・マリオのようなアクション
・ソロモンの鍵のようなアクションパズル

のように、例を挙げて教えてくれないかな?
申し訳ない(;^_^A)
0418NAME OVER
垢版 |
2013/01/14(月) 02:14:56.49ID:/kdFUDLR
マイナーゲーム言いたいだけ厨うぜぇ
0419NAME OVER
垢版 |
2013/01/14(月) 06:47:40.72ID:???
飛龍の拳3
メタルマックス
ダウンタウン熱血行進曲
ワギャンランド2
0420NAME OVER
垢版 |
2013/01/14(月) 10:25:49.05ID:???
>>412
ファミコン世代といってもファミコン後期になると一部の有名作しか知らない人が大半だから
そんなマイナーゲーム知らなくて当然
0421NAME OVER
垢版 |
2013/01/14(月) 13:17:48.20ID:+1Sn37QR
ラディア戦記
0422NAME OVER
垢版 |
2013/01/14(月) 17:53:01.32ID:???
『トップガン』

映画と同趣旨、操縦席視点のASG。

・空中給油機からの補給
・作戦終了後の空母への着艦

当時中坊の俺には難し過ぎた…
0423NAME OVER
垢版 |
2013/01/14(月) 20:41:12.20ID:???
ソルスティスはあれだ、キャッスルエクセレントのクォータビュー版だと思えばいい
難しいのは同じだがあれよりはさすがに遊びやすい
0424NAME OVER
垢版 |
2013/01/14(月) 21:30:01.77ID:???
遊びやすさで言ったらキャッスルエクセレントの方が
圧倒的に遊びやすいだろう
クリアできるかは別として・・・
0425NAME OVER
垢版 |
2013/01/14(月) 21:51:20.29ID:???
そのキャッスルエクセレントってのもおもしろそうだなあ…
こういう周りが大きく見渡せる単純なアクション動画見ると
衝動的にやりたくなるな。
いったいどれだけそういうゲームがあるんだろう。
0427NAME OVER
垢版 |
2013/01/15(火) 09:06:26.87ID:???
>>422
空母への着艦のとき、「UP!UP!」って出るから上に上に行くようすると、
手前で墜落してしまうのはいったいどういうことなんだか…
0429NAME OVER
垢版 |
2013/01/15(火) 23:51:11.26ID:???
磁界少年メット・マグってのが面白かった記憶がある
S極とN極のキャラを切り替えて、マップ上のブロックと
引き合ったり反発したりで大ジャンプとか天井にくっついたりとか
しながら進むパズルアクション…だったような
0430NAME OVER
垢版 |
2013/01/16(水) 10:51:41.56ID:???
>>429
「秘伝陰陽気功法図式謎遊戯 華佗」というGBソフトがそれとまんま同じシステムで、
ディスク無いからそっちで楽しませてもらったな
表向きだと関連性が分からんが同じスタッフが作ってるとしか思えない
0431NAME OVER
垢版 |
2013/01/16(水) 21:19:16.95ID:???
ディスクで話題になるのは一握りだけで
クソ以前に批評すらされないゲームが沢山あるな
ファミコン末期のロムソフトより不遇かも
0432NAME OVER
垢版 |
2013/01/16(水) 21:52:55.71ID:???
ディスクでおもしろかったのはガンファイターだね。
あれ、頑張ればどんどん進める。単純な横スクロールガンアクション。
0435NAME OVER
垢版 |
2013/01/21(月) 01:49:18.10ID:???
>>434
静止画像だと
面白そうなんだよなw

パソコンの名作来たぞ的な
宣伝文句だったから
いきがった転校生みたいな印象だったな
0436NAME OVER
垢版 |
2013/01/21(月) 02:59:03.51ID:???
今から考えると、疾風魔法大作戦の原型…
いずれにせよ、シューティングゲームにレース要素を追加するとろくな事にならない例。
0437NAME OVER
垢版 |
2013/01/21(月) 07:10:03.30ID:???
>>435
>パソコンの名作来たぞ的な
>宣伝文句だったから

そこそこのメーカー制作のPCゲームが移植されれば元々アレでもPCゲームの名作が〜
明らかな劣化移植・なぜそうした的アレンジなのにPCゲームの名作が〜
という宣伝のおかげで俺の周囲じゃパソコンのゲームはクソとエロしかない
という印象を持つ奴が多くて悲しかった当時
0439NAME OVER
垢版 |
2013/01/21(月) 09:30:06.04ID:???
>>437
くやしいなorz
テグザーはPC版カッケ〜ぞ
あれ?ファミコンのテグザーて
けっこう有名な会社な気が・・
0441NAME OVER
垢版 |
2013/01/21(月) 11:04:30.89ID:???
>>440
レリクスはディスク出てたけど、ちょこっとでも動くと読みこむので、
一歩も動けずゲームとして遊べなかった嫌な思い出が…。
500円返せよと今でも腹が立ちます。
0442NAME OVER
垢版 |
2013/01/21(月) 11:38:59.48ID:???
FAXANADUも原作と全く違ってたなぁ

一番期待した移植だったのに(T_T)

それなりに楽しめたけどXANADUの
移植でなければ買わなかったかも
0443NAME OVER
垢版 |
2013/01/21(月) 14:52:11.42ID:???
>>441
あの頃って『キャラの動き豊富』
て要素に釣られやすかったんよね。
大体ゲームバランスこわしてた感がある
0444NAME OVER
垢版 |
2013/01/21(月) 18:38:10.38ID:???
「ゼビウスを超えた」のキャッチフレーズ使ったバンゲリングベイ
絶対に許さない

なんだよあのパッケージの骸骨
「海面からバンゲリング帝王が〜!!!」じゃねえよっ!
0446NAME OVER
垢版 |
2013/01/21(月) 21:00:46.10ID:???
>>444
ここ見て久しぶりにバンゲリングベイやってみたらやっぱりおもしろい。
どうやったら1面クリアだったか忘れたのでとにかく破壊しまくって、ボム補充しに行って
を繰り返す。
0447NAME OVER
垢版 |
2013/01/21(月) 22:47:59.21ID:???
>>446
自分はあの上を押すと前進て操作のやつ
全部ダメw3Dダンジョンとかさ
バイオハザードはその操作しづらさが
ハマッたらしいが
0448働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra
垢版 |
2013/01/22(火) 08:51:58.68ID:???
最初からあれを作るつもりで日本ファルコムにザナドゥの冠のライセンス契約したなら極悪だけど、
ファザナドゥは当時のハドソンの艶っぽいドット絵もキレイで面白かったけどな。
0449446
垢版 |
2013/01/22(火) 09:37:18.14ID:???
バンゲリングの工場は数発の爆弾投下では破壊できなかったのを思い出したよ。
いつまでたっても壊れないなあと思って攻略見たら、7〜8発必要で、しかも時間経過と
ともに耐久力が増すってのも思い出した。
いつまでたっても静かだなあと思ってやってたら、工場に連続投下して破壊するころには
高速のジェット機がビュンビュン飛んで来て感覚を取り戻したw
着陸艦もねらわれるし良ゲーだよなこれ。
今夜もやるか。
0450NAME OVER
垢版 |
2013/01/23(水) 13:29:05.07ID:???
バンゲリングベイは面白いと思うよ。

あの当時、単純にキャラを動かして弾を撃つようなゲームしか知らなかった子供には受けなかっただけで。
いわゆるラジコン操作なんだけど、慣れてしまえばなんてことはなかったよ。
0456NAME OVER
垢版 |
2013/04/27(土) 17:22:32.91ID:???
何とかタンクっていうのも対戦できなかったっけっか。
対戦専用のソフトがあるんだっけっか。
0457NAME OVER
垢版 |
2013/04/27(土) 19:57:03.93ID:???
バトルシティーだった。
やってみたけどシティーでも何でもなかった。
0459NAME OVER
垢版 |
2013/09/16(月) 04:09:14.11ID:???
女神転生2
ドラクエ3
ドラクエ2
FF3
マリオ3
メトロイド
ドラキュラ
ザナック
リンクの冒険
スーパーマリオ
バレーボール
がんばれゴエモン
エスパードリーム
パルテナの鏡

沙羅曼蛇
デッドゾーン
闘いの挽歌
ゼビウス
クレオパトラの魔宝
ロードランナー
グラディウス
マニアックマンション
0461NAME OVER
垢版 |
2013/09/16(月) 18:58:23.95ID:???
一番やったのは、ドラクエ3だけど記憶が鮮明なのはスパイvsスパイ、B-wingかな。
0462NAME OVER
垢版 |
2013/09/23(月) 20:49:53.15ID:???
B-wing

開幕と同時にBボタン押してウイング崩壊のまま1面スタートは誰もが通る道
0463NAME OVER
垢版 |
2013/09/23(月) 20:54:02.62ID:???
バルーンファイトがよく挙がってパチモンのハローキティワールドが挙がらない不思議
0466NAME OVER
垢版 |
2014/01/01(水) 23:30:52.71ID:rCHIkuf+
ヲラ、不登校児アスペゆとりメンヘラキチガイのケイスケくんはここでソフトを語れ
俺様は優しいんだ
0468NAME OVER
垢版 |
2014/01/02(木) 09:12:40.38ID:BENyH/Wb
オホーツクに消ゆ
0472NAME OVER
垢版 |
2014/01/02(木) 23:51:29.83ID:7WuRtxF+
>>471
キミ可愛い顔ちてるねぇ
0473NAME OVER
垢版 |
2014/01/03(金) 14:53:37.49ID:???
そろそろ「思い入れの無い知らないゲーム=クソゲイ」君来るか?
0474NAME OVER
垢版 |
2014/01/03(金) 15:32:02.88ID:???
ファミコンの良さは当時のなつかし〜思い出があってこそ。
ゆとりが今ファミコンをやったところでなんも意味が無い。
また当時誰もやった事の無いマイナーゲームにはなんも価値が無い。
0476NAME OVER
垢版 |
2014/01/03(金) 17:01:26.13ID:???
互換機なら本体も安いし
カセットも300円以下で買えるから
お金のない子には良いと思うけどどうかな
0477NAME OVER
垢版 |
2014/01/03(金) 22:09:34.33ID:???
子供が適当に扱っても問題ないカセット媒体なのは(与える側が)安心
0478NAME OVER
垢版 |
2014/01/03(金) 22:19:41.25ID:???
変なもん吸いこませて本体御臨終にするしな。
俺もとりあえず飽きたゲーム&ウォッチは分解してたけど。
0479NAME OVER
垢版 |
2014/01/03(金) 22:46:31.28ID:???
バギーポッパーが地味におもろいが4面越せない orz
いっつも最後のジャンプタイミング間違えるんだよなあ
0480コテハン馬鹿☆ケイスケ
垢版 |
2014/01/07(火) 19:28:39.81ID:7IsX+YJD
羅列したいならこっちがおすすめ
観衆が多い方が羅列のしがいがある
その代わりゲームタイトルの後に「はよ」「マダー」をつけてね
【VC】3DSのバーチャルコンソール総合Part43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1387718059/
0481NAME OVER
垢版 |
2014/01/09(木) 16:37:01.32ID:???
>>480
こいつは最近2chで大暴れしてる成りすまし荒らしだから
無視していいぞ
あと本物は随分前にコテハン外してるぞwww
0482コテハン馬鹿☆ケイスケ
垢版 |
2014/01/09(木) 21:25:41.06ID:Hi0VUGNS
最近NEWファミコンを買ったケイスケといいますwwwちなみにリアル厨房ですwww
面白いファミコンゲーム教えて下さいwww
0484コテハン馬鹿☆ケイスケ
垢版 |
2014/01/10(金) 07:53:29.47ID:YFQGVrbR
>>483
調べてみましたが…ヤバい香りがムンムンします…www
安そうだし特攻するかもしれません
ありがとうございますwww
0486NAME OVER
垢版 |
2014/01/10(金) 12:54:01.21ID:???
>>484
ぜひやってみてほしい。
これクリアできたら「ファミコン名人☆ケイスケ」に改名できるぞ!
0490コテハン馬鹿☆ケイスケ
垢版 |
2014/01/10(金) 21:10:41.36ID:YFQGVrbR
クソゲーすすめないでください
ゆとりなんですからおてやわらかにwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況