X



★ファミコンの名作スレ★4
0239NAME OVER
垢版 |
2010/02/09(火) 05:47:37ID:???
ロビンフッドは誰も知らない名作。
だからもっと私に注目して!構って!
0240NAME OVER
垢版 |
2010/02/09(火) 17:04:10ID:KsOUHyRt
自演乙
0242NAME OVER
垢版 |
2010/02/10(水) 06:19:06ID:???
実機でやってから持ち上げやがれ
NESも知らねえニコ厨がチーターマンで騒いでる姿は胸糞悪かった
0246NAME OVER
垢版 |
2010/02/16(火) 18:16:53ID:???
ロビンフッド信者は不幸な自分をもっとアピールしよう!
こんなに凄いのに誰も知らない…だからもっと構って!
0248NAME OVER
垢版 |
2010/02/17(水) 13:36:29ID:BWMksfbp
タートルズ
0251NAME OVER
垢版 |
2010/02/18(木) 22:44:10ID:???
キョロちゃんクラブって名作なの?
どんなゲームなのかも知らんよ。
オークションでやたら高いなあ
0255NAME OVER
垢版 |
2010/02/19(金) 12:21:57ID:95AkhAmw
キャラゲームでいえばワギャンランド
0256NAME OVER
垢版 |
2010/02/19(金) 23:14:37ID:evw1wRR5
ゲバラ最高
0259NAME OVER
垢版 |
2010/02/20(土) 07:39:58ID:???
うわぁ…ロビンフッド連呼してる奴さ
おまえ絶対何かの病気だよ?早めに病院行った方がいい
0267NAME OVER
垢版 |
2010/02/21(日) 18:08:07ID:???
ロビンフッドは戦闘シーンの当たり判定や戦略的かけひき具合がもうちょっとなんとかできなかったものなのかね
0269NAME OVER
垢版 |
2010/02/21(日) 20:44:47ID:zRvq5bsP
同じガントレット視点なら日本でも発売したダイハードを持ち上げた方が良い
0274NAME OVER
垢版 |
2010/02/22(月) 15:19:06ID:???
サラダの国のトマト姫
さんまの名探偵
鬼が島
ケルナグール
マイティボンジャック
リトルマジック
忍者龍剣伝
影の伝説
ワギャンランド
スターソルジャー

リトルマジックとか気がつくと忘れているからメモしとく
0277NAME OVER
垢版 |
2010/02/27(土) 13:06:52ID:t9x9DJ/C
意外に笑えるのが計算ゲーム
0278NAME OVER
垢版 |
2010/03/07(日) 00:33:11ID:BSsdVNy/
『西村京太郎ミステリー・ブルートレイン殺人事件』

最近やったんだが凄く面白かったよ
0279NAME OVER
垢版 |
2010/03/07(日) 00:54:16ID:???
Rタイプやイメージファイトの
あのアイレムが作ったゲームだからな。
0280NAME OVER
垢版 |
2010/03/07(日) 02:03:26ID:yHy3gD5q
ファミコンのアイレムってクソゲー以外出してたのかな
0285NAME OVER
垢版 |
2010/03/07(日) 10:58:45ID:???
>>284
>>281はネタだろ?
このスレにいる人間があれを読めないとは思えない。
…………もしかして釣られた?
0286NAME OVER
垢版 |
2010/03/07(日) 13:53:15ID:yHy3gD5q
>>282
でもさ真面目な話ファミコンのアイレムで
万人向けのゲームなんてある?

ここ数年のスペランカー人気は凄いけど

0288NAME OVER
垢版 |
2010/03/07(日) 14:25:16ID:???
>>286
ガーディック外伝は名作として語られてるし
大工の原さんやパーマンは誰でも知ってるタイトルだろ。
0293NAME OVER
垢版 |
2010/03/09(火) 09:29:38ID:???
アイレムはPCエンジンくらいのハードじゃないと
まともなゲームは開発できない
0295NAME OVER
垢版 |
2010/03/09(火) 17:56:35ID:???
怪傑ヤンチャ丸
でも、ムズすぎる・・・
任天堂からだがスパルタンX
ジッピーレースは楽しめた
0297NAME OVER
垢版 |
2010/03/09(火) 20:17:17ID:???
なぜトロピカルエンジェルwp出さなかったんだ!と
当時消防だった俺は悔しかった・・・
0301NAME OVER
垢版 |
2010/03/12(金) 21:01:26ID:???
きね子/きね子IIはおもしろいよアイレムが作ったんじゃないけど
0303NAME OVER
垢版 |
2010/03/13(土) 15:31:52ID:???
子供の頃にFC(NES)の10ヤードファイトでフットボールのルールに魅了されて
スーパーボウルに出場するようになったプレイヤーまでいたらしいね。
0304NAME OVER
垢版 |
2010/03/13(土) 23:08:53ID:???
10ヤードファイトは、敵が見えたら右斜めに行きラインギリギリでまた真っ直ぐ、
ってやると敵が大体全部味方にひっかっかってくれるから、
戦術も糞もないけど、その方法で延々やってた。
0305NAME OVER
垢版 |
2010/03/14(日) 01:18:38ID:???
ロングパスが成功した時の爽快感がたまらなくて、そればかり狙ってたなぁ…
もっとも失敗すると終了なんだがw
0309NAME OVER
垢版 |
2010/03/19(金) 10:43:50ID:???
任天堂のゴルフには相当ハマった記憶がある。
ディスクでも色々出たが、難易度が高すぎてムカついたなぁ。
0310NAME OVER
垢版 |
2010/03/19(金) 16:10:02ID:???
こんなこと言ったらボコられるかもしれないけど・・・




ファミコンジャンプ2


ライブアライブがパクった名作
0311NAME OVER
垢版 |
2010/03/19(金) 20:19:03ID:???
今をときめく
HAL研究所って任天堂ブランド以外は
クソゲー多いな。

ガルフォースとかひでぇ。
0312NAME OVER
垢版 |
2010/03/19(金) 22:10:55ID:???
宇宙警備隊SDFもひでえ
あんなに進めない縦STGはそうそうない
名作スレで言うことでもないけど
0314NAME OVER
垢版 |
2010/03/23(火) 21:30:52ID:???
スペル的にも内容的にも
「ギャルフォース」が正しい気がする。

OPの各キャラのドット絵はFC史上最強のグラフィック。
0323NAME OVER
垢版 |
2010/09/26(日) 08:35:18ID:xC49AEU/
age
0324NAME OVER
垢版 |
2010/09/26(日) 19:34:57ID:x2JIEKjx
ロビンフッドにトムソーヤ、みんな僕らの仲間だぞ
0326NAME OVER
垢版 |
2010/10/03(日) 01:31:47ID:???
コスモジェネシス
あれはFCのくせに生意気だ
この宇宙空間
FCファンなら是非見てみるべきだな
0330NAME OVER
垢版 |
2010/10/21(木) 00:17:50ID:zd2QzJwd
保守
0331NAME OVER
垢版 |
2010/10/21(木) 00:56:31ID:0gcfywQ5
星をみるひと
0333NAME OVER
垢版 |
2010/10/22(金) 00:28:54ID:???
スターファースはビスケットを撃ち落としていくゲームってポップな感じが良かった
パワーアップすると早いテンポの曲に変わってテンション上がるしね
このゲームはシューティングが苦手な人や初めての人には今でもオススメできる
0334NAME OVER
垢版 |
2010/10/22(金) 02:31:52ID:PpjtlQ1B
>>332
これは名作です。絶対泣けます。来年映画になります。西田敏行演じるおじさんとハッピーという白い犬の悲しいお話しです。原作の漫画もおすすめです。
でもゲームではないな。
0335NAME OVER
垢版 |
2010/10/23(土) 23:58:52ID:+i6FU9wY
ガンスモーク
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況