X



高橋名人の冒険島

0001NAME OVER
垢版 |
2007/05/26(土) 14:03:08ID:mw5Ukhst
クリアした人いる?
0319NAME OVER
垢版 |
2012/07/24(火) 20:57:12.23ID:???
高橋名人の名前は有名だけど、ゲーム全部やったことある人は少なそうだ
0320NAME OVER
垢版 |
2012/07/26(木) 07:19:49.85ID:???
高橋名人の冒険島4よりも
SFCで「高橋名人の大冒険島」ってのがあった事の方が
あんまり知られてないかもねw

ちなみにPCEでは新冒険島ってのも・・・・
0323NAME OVER
垢版 |
2012/08/04(土) 23:01:23.59ID:???
俺も初代しか知らんわ。典型的なファミコン世代の30代。
各面の夜の森のボスを倒すと首が落ちてすげ替わるというのは
なかなか斬新だったが、今思えば甚だシュールだったな。
0324NAME OVER
垢版 |
2012/09/26(水) 22:47:08.01ID:a8t9+eh2
このゲームVC版でやったけど
8−2でタコ地帯で積んだ・・・

ここよりも8−3の方が難しいって・・・

8−2まではスムーズに行けるんだよね。
0325NAME OVER
垢版 |
2012/09/27(木) 10:20:49.11ID:???
8-3までいけるだけで凄い。
俺は7−1だか辺り(その辺)で難しすぎて・・・・
0328NAME OVER
垢版 |
2012/10/03(水) 01:48:56.13ID:???
ファミコンの冒険島2やっとクリアできた
難しかったわ
これより難しい1とはいったい…?!
0329
垢版 |
2012/10/07(日) 00:39:12.91ID:cJlop8H9
8-2で長い事クリアー出来なかった記憶があるあったなぁ

ようやく突破したその後の8-3が簡単過ぎて拍子抜けしたよ

0331NAME OVER
垢版 |
2012/10/27(土) 02:38:42.36ID:???
1が一番難しい
2はそこそこ簡単
3は2の難しい版みたいな感じ
4は超簡単
0336NAME OVER
垢版 |
2013/01/30(水) 13:11:44.30ID:???
今、冒険島Uをやってるんだけど、斧がない時って敵はどうやって対処すりゃいいの?
ジャンプでよけるしかない?
0337NAME OVER
垢版 |
2013/01/31(木) 19:46:06.33ID:???
次号のファミ通のバーチャルコンソールのコーナー
高橋名人の冒険島だ
0338NAME OVER
垢版 |
2013/06/18(火) 13:12:30.06ID:cTAdSA8k
きのうお願いランキングやってたで…
0339NAME OVER
垢版 |
2013/06/18(火) 22:25:24.40ID:???
フジタ / 高橋名人の冒険島
フルーツ全て獲得し理論上最速クリア
http://www.tv-asahi.co.jp/onegai/up_rank/130617/index.html#project01

1-1を理論上最速でクリアし
なおかつ敵を攻撃せずフルーツを全部獲得してクリアするという
フジタいわく
理論上最速タイムは58秒とのこと

見事58秒でクリア
評価は9点(バッファロー吾郎・竹若)9点(ピエール瀧)10点(高橋名人の冒険島)で28点
0341NAME OVER
垢版 |
2013/06/22(土) 17:15:24.69ID:???
pce版の新冒険島名作だよな
難しくも無く 初代の要素で楽しめる
0343NAME OVER
垢版 |
2013/06/24(月) 23:19:21.89ID:???
ナウプロ製名人は遊びやすい反面初代のアクが抜けててどこか物足りない
カトケンはそのアクの部分もしっかり受け継いでてまさに魂の後継作
0344NAME OVER
垢版 |
2014/06/04(水) 00:33:37.25ID:InwH7XDx
U以降の恐竜に乗れるのが子供心に楽しかったなぁ…
0346NAME OVER
垢版 |
2014/06/30(月) 22:50:56.92ID:???
>>345
> なんで1は売れたのに続編出すのが遅かったの?
1は無理やりミリオンだしw
PCEの仕事が忙しかったんで忘れてたんでナイ?
0347NAME OVER
垢版 |
2014/07/01(火) 04:28:13.97ID:ntkn0VF/
このゲーム凄い難しかったんだよな
大人になってチートでクリアしたけど
当時そんなに難しいゲームと思わなかったわ
0348NAME OVER
垢版 |
2014/07/02(水) 17:41:35.41ID:???
昔ハドソンのイベント?が梅田であって開発中のをウォ!スゲェ!とやった思い出がある。
チョットマリオミタイダナーと思った記憶もある
0349NAME OVER
垢版 |
2014/07/04(金) 20:08:29.99ID:???
雑誌の画面写真だと他のゲームと大差なく感じたけど
実際遊んだらキャラクターが全体的にでかめでそれらが綺麗に動くものだから迫力があったな
0351NAME OVER
垢版 |
2014/07/08(火) 21:55:09.67ID:OiCPsTCf
初代はとにかく詰んでしまうともうどうしょうもない…
んでU、Vは恐竜なんかのお助けキャラを増やして自由度を増した。
「このステージはこの恐竜で」とプレイヤーが攻略の巾が増したワケだ。
高橋名人のみでクリアを目指すのはバイオハザードの「ナイフクリア」に似ている…
って冒険島の方が先みたいだが。
0352NAME OVER
垢版 |
2014/07/10(木) 05:49:08.20ID:???
ただレベルデザインが1ほど洗練されてないんだよなー、2と3
0353NAME OVER
垢版 |
2014/07/10(木) 16:25:53.17ID:???
それは言えてる。恐竜なんかのアイテムに頼りすぎると後半のステージでムシラレルようにやられるもんな。
まぁ1はそれ↑しか逆にナイけどw容量の問題かな?
0354NAME OVER
垢版 |
2014/07/10(木) 21:35:42.66ID:???
マップデザインの職人技術を持たない開発が
恐竜出したり水中面入れたりガワだけパワーアップさせて誤魔化してる印象
0355NAME OVER
垢版 |
2014/07/10(木) 21:55:38.33ID:???
マップデザインというより敵配置のセンスかな?
しかし恐竜を登場させた時点でハードの制約上、緻密な敵配置は無理だろ?
お子様向けにゲームの性格を振った感はあるな
0356NAME OVER
垢版 |
2014/07/11(金) 18:01:31.97ID:???
2、3は後半に向けてアイテムストックを貯蓄する楽しさはある

>>353
1は容量潤沢にありそうなAC版 (ワンダーボーイ) の時点であんなんだったからね 意図的だと思う
0357NAME OVER
垢版 |
2014/07/11(金) 21:43:53.69ID:???
3ではプテラでしか見つけられないドアや赤チラノでしか行けない壁崩し、
といった場所を見つけるのが面白かった。

>>356
永遠にアイテムを貯められる面とかあったよね、3。
0359NAME OVER
垢版 |
2014/07/12(土) 21:14:41.57ID:???
1は人生で初めて電源を落とさずにFCカセットを引っこ抜き、
床に叩きつけるという行動を起こさせたゲームである!
0360NAME OVER
垢版 |
2014/07/15(火) 18:26:44.29ID:???
<視線の先>高橋名人が会社設立、"代表取締役名人"に......「いずれ『冒険島』を作ります(笑)」

ttp://trendnews.yahoo.co.jp/archives/360717/
0361NAME OVER
垢版 |
2014/07/15(火) 20:05:08.17ID:???
レベルデザインないがしろのガワだけ冒険島にならない事を祈る
0362NAME OVER
垢版 |
2014/07/15(火) 21:21:52.35ID:???
PS4のある現在、昔のまんまの冒険島を出しても売れるとは思えない。
ターゲットを絞る必要はあると思うし…
まぁ、1崇拝者を相手にするのはなぁ、どうなんだろ?
0364NAME OVER
垢版 |
2014/07/15(火) 21:45:46.96ID:???
初代だけ知名度が異様に高いシリーズはいくら新作やリメイクが出ても存在が気付かれずに空気化するよ
スターソルジャーもそうだし
0365NAME OVER
垢版 |
2014/07/15(火) 21:46:44.97ID:???
ファミコン最後のソフト!って銘打って5年に一度位ファミで出せば?
完全受注生産でw
ある程度需要あるかもよ??
0366NAME OVER
垢版 |
2014/07/15(火) 22:09:13.96ID:???
話題にはなるだろうが実際に買う人間はそのうちのほんの一握り
カートリッジやら付属品やら生産する手間を考えたら非現実的だよ
大多数の人は昔やったゲームしか関心が無い、ということも忘れずに
0369NAME OVER
垢版 |
2014/07/16(水) 15:07:24.31ID:???
牌のでかい海外でやっとこさ同人カセット出してる状況
声だけでかくて金を出さない日本では到底無理
0370NAME OVER
垢版 |
2014/07/18(金) 07:07:43.36ID:???
ロックマン9とか10みたいに
バーチャルコンソールでファミコン風味の作品を出すと言う手もあるなあ。
ロックマンほどファンが多いとは思えないから700円ぐらいでw
0371NAME OVER
垢版 |
2014/07/18(金) 18:30:57.01ID:???
初代以外のファンは希少レベルだし
新作を出してもその希少な人達が触るだけで終わる
0375NAME OVER
垢版 |
2014/07/19(土) 21:04:22.12ID:???
初代もファンというよりあまりの難ゲーに「クリアした」ことへの勲章的意味合いでの思い込みしかないんじゃないのかな?
だってレベルデザイン以外何もないじゃん
要は横スクロール型のACTゲームのふりした、実は面クリゲームじゃない
0377NAME OVER
垢版 |
2014/07/20(日) 21:26:34.80ID:???
ドンキーコングを横スクロールアクションにすれば解るんじゃない?
0380NAME OVER
垢版 |
2014/07/21(月) 20:42:27.19ID:???
アクションの苦手な自分はファミのVが一番楽しめた…
ってことはお子様レベルなのか?

ノーメッセながらOP、EDともにちゃんとしてたし、
恐竜は可愛かったし…
いつでもEDを見られるほどには簡単ではなかったんだけど
冒険島の続編としては物足りなかったのかな?
0381NAME OVER
垢版 |
2014/07/21(月) 21:37:07.74ID:???
名人ゲーを網羅した冒険島マニアはこの世にいるのだろうか
知識としてシリーズの存在を知ってる人は沢山いるけど皆やり込んだ上で語れるという人は見た事がない
Wは大抵エミュでちょろっとやった付け焼き刃レビューにFC最終ソフトネタを絡ませて終わり
0382NAME OVER
垢版 |
2014/07/22(火) 06:44:00.64ID:???
高橋名人の冒険島4はファミコンの最後のタイトルと言う事で、一部ではやたら有名だが
でも実際プレイしたことがある人は相当レアだろうなあw
0383NAME OVER
垢版 |
2014/07/22(火) 19:37:27.00ID:???
FC高橋名人の冒険島
『ゲームセンターCX 有野の挑戦』で有野課長は7-1でギブアップ
その後AD浦川が代わりに攻略、特に8-3の「3匹のコウモリ」に苦戦してしまい
何とここだけで9時間かけてやっと突破し、クリアに計28時間も費やした

こんなクソ移植で、よくゲームは1日1時間とか言えるよね
0384NAME OVER
垢版 |
2014/07/22(火) 20:40:15.94ID:???
だって1は「簡単にクリアさせない」ことを命題にしてたから…
当時アメリカではゲームレンタルが盛んだったのでクリアされるとリピート率下がるしw

あのあっさりエンディングでは一晩でクリアされたら二度と借りられないよ
0386NAME OVER
垢版 |
2014/07/22(火) 21:10:27.42ID:???
ワンダーボーイは最終エリアに行く条件がひどかった気がする
0387NAME OVER
垢版 |
2014/07/22(火) 22:57:35.50ID:???
>>382
4クリアしたよ。3をまんまアクションRPGにしたと思って間違いない。
名人がライフ制になったので雑なゲームになっているので元々の冒険島ファンにはお勧めできない…

GBAのハドソンベストコレクションvol.6に1−4が収録されているのでそんなにレアでもないのでは?
0388NAME OVER
垢版 |
2014/07/23(水) 06:39:14.82ID:???
探索ゲーとして転換したものを雑というのは…あれはあれで面白いよW
ワンダーボーイでいうと初代システムからいきなりモンスターワールドU作ったようなもんだな
0389NAME OVER
垢版 |
2014/07/23(水) 16:17:27.84ID:???
>>388
ファミの冒険島U、Vという下敷きがあって初めてWができたんだからいきなりじゃないよね?
地形と恐竜の能力の相関関係がなければなりたたないシステムだもの
0390NAME OVER
垢版 |
2014/07/24(木) 11:58:56.38ID:???
>>386
ドール全部取ってないとダメ
冒険島はポットを全部取ってなくても行けるはず
0391NAME OVER
垢版 |
2014/07/24(木) 16:06:12.03ID:???
冒険島2ではボスが逃げまくる(←ボス戦でやられると…)し。
このシリーズはクリアさせたくないのか?意地悪な仕様が多いなぁ…
(最終ステージの大恐竜島で逃げられると悲惨w)
0392NAME OVER
垢版 |
2014/07/25(金) 23:58:31.41ID:???
高橋名人と言えば「しゃくれアゴ」と「タイコ腹」だろ?
Wはなんで急にお子様になったんだ?

名人を書き直してる暇があったら新しい恐竜の一匹でも出せば良かったのに
0399NAME OVER
垢版 |
2014/08/16(土) 01:26:04.86ID:???
ネットでネタになるのがその2つくらいだから
それしか思いつかない
0400NAME OVER
垢版 |
2014/08/16(土) 09:35:03.19ID:???
ネットじゃ下請けはクソ下請けとしてあげつらうのが本分だから
良ゲー割合の高いナウプロは二つと比べるとマイナーだね
後年の某壊2しか知らない人がほとんどじゃないの
デビアスナウプロだっけさんが反応するくらい
0401NAME OVER
垢版 |
2014/08/16(土) 09:43:16.09ID:???
ナウプロって確かワギャンもやってた所だよね
名人2と3に共通したデザインのカニとか出てるよね
0402NAME OVER
垢版 |
2014/09/11(木) 01:24:56.84ID:???
ちょっと確認してみた…
名人3とワギャンのカニはクリソツだわ
名人2のカニはちょい違ってたよ
0404NAME OVER
垢版 |
2014/09/14(日) 12:26:43.22ID:???
うん。どうでも良いところで空気を汚すあなたが一番嵐臭いですね
0405NAME OVER
垢版 |
2014/10/18(土) 23:09:06.59ID:???
>>401
スレ違いだが話題になってるようなので…
ナウプロが開発した?ファミコンソフトは

時空勇伝デビアス
スぺランカー2
タイトーグランプリ栄光へのライセンス
メトロクロス
妖怪道中記
究極ハリキリスタジアム
ワギャンランド1、2、3
スプラッターハウスわんぱくグラフィティ
ドラゴンスピリット
仮面の忍者 花丸
ジャッキーチェン
高橋名人の冒険島U、V、W

…と思われる、違ってたら訂正してくれ
0406NAME OVER
垢版 |
2014/10/19(日) 05:19:25.45ID:???
花丸に至っては昔ずっとカプコンがワギャンをパクったと思ってたわ
そしたら開発が同じ所だったでああそうなのかって
0408NAME OVER
垢版 |
2014/10/22(水) 10:05:29.63ID:???
_ノ\_´         __`丶_
  マ  (    ,. ´: : : : : : : : :`.  、
     r  /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
  ジ ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
ゲ   { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
  で 〉 : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
ソ   / : : : : | {o:::::::}    {:::::0 } Vハ
    . {: |: |: : :| ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
っ   .|:ム:|∨:| 〃    ____ /// }|    r--ッ
!? .ヽ:.r|: : :l/// r ´    \}    ハ、   }  >
-vヽ/: ヽ|: : :|  |       ノ /: : : :\ /_ゝ
/: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
0409NAME OVER
垢版 |
2014/10/22(水) 16:22:10.86ID:???
イカ娘可愛いな
名人とキャラ替えで欲しい
「冒険!?イカ娘」で中国あたり作ってくれ…
もちろんバイタリティ補給はエビで…
0411 【東電 72.4 %】
垢版 |
2014/11/03(月) 11:26:00.44ID:0R/tL1Ed
>>406
に、質問。今日こそは答えてもらおうじゃないか!キミはいつもそんなんだよね…ったく…じゃあ、あの件を聴くよ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


キミのことは一応評価はしてるんやで。朝はしっかり歯を磨くんだよ。
0412NAME OVER
垢版 |
2014/11/03(月) 19:26:26.85ID:kKqEReqZ
構成がマリオと同じですが、ワープゾーンが一切ないのでキッチリ32面クリアしないといけない

GBA版は裏技で進行をセーブできるようになり1日1時間でも毎日コツコツできるようになった
でも鬼レベルなのは相変わらず
0413NAME OVER
垢版 |
2014/11/03(月) 21:23:54.95ID:???
クリア出来たかどうかで冒険島の評価は全く違うな
411はなんなんだよ、冒険島のスレだろ、ここは
0414NAME OVER
垢版 |
2014/11/04(火) 13:00:36.18ID:???
アンカーで流れ見てるように見せかけたコピペだよ
そこらで貼られてる
0415NAME OVER
垢版 |
2014/11/06(木) 01:11:48.54ID:???
PCエンジンの新冒険島、絶望した…
どこら辺が「新」なんだよ
良かったのはBGMだけだったわ
0416NAME OVER
垢版 |
2014/11/07(金) 07:13:04.88ID:???
1番かんたんなのはPCエンジン版なんでない?たしか無限コンテニューだったはずだし
0417NAME OVER
垢版 |
2014/11/07(金) 16:19:01.82ID:???
「ショータイム」あたりが「新」らしい
誰も見たくないがwww
0418NAME OVER
垢版 |
2014/11/07(金) 16:23:42.08ID:???
>>416
その代わりPCエンジンはコントローラーが糞だからなぁ


コントローラー(PCエンジン篇)
http://gamers-high.seesaa.net/article/21340867.html
当時、我々が極悪パッドと呼び、恐れおののいた初期型。
丸い方向ボタンの斜めに入りやすい操作性に苦労し、閉口したのを忘れようにも忘れられない。
実用的なレベルにない困った奴です。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況