X



バトルトード総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101NAME OVER
垢版 |
2008/03/31(月) 23:49:53ID:???
魂斗羅DSのロケットで周囲をぐるぐる回れると思い込み
手すりの端から落っこちたコウグシは
外に出ても恥ずかしくない、立派なバトルトーダーだ!!!!
0102NAME OVER
垢版 |
2008/04/06(日) 13:47:39ID:???
ROBO MANUSが最強のボスだと思う。ジャンプ間隔の短い発狂で数機死ぬ
こいつ、アーケードだとラスボスなんだな
0103NAME OVER
垢版 |
2008/04/09(水) 05:02:23ID:???
NESバトルトードのTAS動画で10面のかけっこ1回で終わってるのは何故?
0104NAME OVER
垢版 |
2008/04/09(水) 16:54:21ID:???
>>102
アケ版の終盤は見事なまでに魂斗羅だなw
>>103
ほんとだ。ラットに追い討ちかましてそのままクリアしてるな。
しかしNES版はいたるところトゲだらけで見てるだけで胃が痛いわ
0105NAME OVER
垢版 |
2008/04/10(木) 20:33:26ID:???
ボス戦に限ってその場復活制という謎仕様だから需要低いかも知れんが後半のボス攻略
全般的に判定の強い→→B(←←B)のスカッシュヒット?を多用する

8ボス・ROBO MANUSは
攻撃を当てた後の「降りて銃撃→ジャンプ→銃撃」の間隔が短い事がある
(最初の銃撃を途中で止める、または行わない)ので単発で終える
連撃もいいがスカすと即死の可能性が大いにあるので慣れない内はやらない方が無難
最後の一発で倒せるって所(20発位)で滅茶苦茶動きが速くなる
スカッシュヒットではまず避けられるしその隙に銃撃を撃ち込まれるので厳しい
銃撃後の奴の至近距離に居ると真上にジャンプする可能性があるのでその際にアッパーを当てる事にかける
もしやられたら復活の無敵状態の際に攻撃を当てて終わり

10面ボス・General Slaughterは基本的にスカッシュヒット連発でいい
ただ早めに当てに行くと反撃される事があるので注意
端っこに居れば攻撃を一発もらっても連撃される可能性が低くなる

11面ボス・Hypno Orbはまず右端で待機する
Orbが左からぐるぐる回りながら近づくのを3回行ったのを確認してからスカッシュヒット
高中低の3段バウンドの発狂状態になったら、まずスカッシュヒットが当たる位の距離をとる
高バウンドはやや右か左寄りで待機して落下を呼んで即座に逆に走って切り返す
間違っても追い詰められる状況は作ってはいけない。それ以外のバウンドはスカッシュヒット
投げハメもいいけど手痛い反撃を食らう事がある

ダーククイーンは挑戦回数が少ないからなんともいえないが
竜巻後にどっち向くかの法則性があるように思える
常時背後取れればかなり楽なんだが
0106NAME OVER
垢版 |
2008/04/12(土) 00:44:09ID:???
>>105
攻略か、コレ?(-.-;)

>復活の無敵状態の際に攻撃を当てて終わり
全プレイヤーがやってることを何を今さら…
0109NAME OVER
垢版 |
2008/04/14(月) 16:21:59ID:???
ネットで、FC版の値段調べたら、なんかピンキリだね。
千円位で買える所もあれば、五千円近くする所もあったし、
完品で一万円以上の所もあった。相場が分からないんで、
とりあえず一万円持って、近所の中古ショップいったら980円で売ってたんで、
迷わず買った。

難しいけど面白いな、ほんと。

0110NAME OVER
垢版 |
2008/04/19(土) 11:23:57ID:???
アキバじゃ確実に在庫ある反面べらぼうに高く売ってたりする商法やってるからな
0111NAME OVER
垢版 |
2008/04/20(日) 19:27:07ID:???
価値を分かっている店ほど高く売るという皮肉

NES版やってるがラットレース3匹目のジグザグ落下が無理ゲー
あれと比べると11面12面すらぬるく感じる
0113NAME OVER
垢版 |
2008/05/03(土) 23:28:10ID:???
GB版の音楽がGB音源とは思えんくらい凄いから自主録音してるんだが
サウンドテストないのか・・・
0114NAME OVER
垢版 |
2008/05/18(日) 16:11:56ID:???
GB版、買ってみた。

良くできてるな、これw
多少もっさり感はあるけど、十分遊べる。
つかコンテニュー回数制限、少なすぎないか?(´Д`;)ヘタレ

BGMも確かに秀逸。
買って損はない良作だと思われ。
0116NAME OVER
垢版 |
2008/05/24(土) 20:37:49ID:???
マニアックは具体的にどこがダメなんだ?見た所残機少ない分難しそうだが
0117NAME OVER
垢版 |
2008/05/24(土) 22:44:06ID:???
・全体的に動きがもっさりしていて爽快感がない
・ボーナスステージのテンポが悪い
・ステージが少ない

高速ステージ、蛇、ローラーコースターは相変わらずスリルがあって面白い
覚えてしまえば難易度はそんなに高くないと思う
0118NAME OVER
垢版 |
2008/05/29(木) 19:52:18ID:???
・ステージギミックはほぼFC版の使い回し
・ミニゲーム要素ばかりで戦闘要素は薄い

アーケードはSFC版の真逆でバトルばっかなんだよね
しかもファイナルファイト風で敵が無駄に硬い
動画でしか見てないが
0120NAME OVER
垢版 |
2008/06/15(日) 20:38:55ID:???
>・ステージギミックはほぼFC版の使い回し
これが1番がっかりしたんだよな
蛇とか高速バイクとかFCの見せ場そのまんま流用なんだもん
0123NAME OVER
垢版 |
2008/07/10(木) 01:21:19ID:???
ファミコンバンはネスバンのイージーモードとどっかに書いたな
ようつべみりゃよ〜〜くわかるぞ
0124NAME OVER
垢版 |
2008/07/12(土) 16:06:16ID:???
レスサンクス!

NES版、なんか難易度高めで面白そうだなぁ
FC版クリアしただけなんで、かなり惹かれてる…
0125NAME OVER
垢版 |
2008/08/02(土) 15:34:08ID:/bjC0EOS
カワバンガッ
0126NAME OVER
垢版 |
2008/08/02(土) 16:57:11ID:???
コンシューマのアクションゲームでこれより難しいものはそうそうあるまい・・
0127NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/08/17(日) 23:49:41ID:Xs6pAD86
ピラニアみたいの強すぎ。
0133NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/08/26(火) 09:12:13ID:???
FC版2人でクリアした人いる?

昔、友達と「がんばってクリアしようぜ!」という感じで始めるが、ロープで降下するあたりから、即死技が相方にHit!


そこからは、相手をゲームオーバーにさせるゲームに早変わり・・・


これは、対戦ゲームですか?

それとも、うちらの結束が弱いのでしょうか?
0135NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/08/28(木) 16:53:50ID:???
漏れは結構頑張った方だと思う。>協力プレイ

飛行機?レースで初心者な友達に楽してもらうよう、
自分は危険な画面右端で先行して見切り避けしたり。

…でもクリアまでは程遠かったよ(苦w

ある程度進めたとしても、ラットレースで残機全部持ってかれる希ガス。
0139NAME OVER
垢版 |
2008/09/30(火) 17:05:33ID:???
敵をバットバットふっ飛ばしながら進むバトゲーである
こねこの せのび バトバト
きょおも〜みんなでバトバトバトバト バトロ〜オル〜
0141NAME OVER
垢版 |
2008/11/17(月) 15:28:17ID:???
新作かXBLAオメ

862 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 14:30:20 ID:yR3EW8150
バンジョーカズーイ3のシークレットに爆弾発言発見
ttp://www.crankygamersuk.com/?p=888
Xbox360版バンジョーカズーイ3のシークレットに、衝撃的な記述を発見
ttp://i229.photobucket.com/albums/ee204/crankygamersuk/IMAGE_003.jpg
They are all in the pipeline. You know, new Killer Instinct,Battle Toads,and
Jet Forcee Gemini games, Even Ghoulies 2! Oh, you'll never believe that.
I've ruined my own humorous jape.
---
2009年の未発表Rare社ゲームは、
 新Killer Instinct、Battle Toads、Jet Force Gemini、Ghoulies 2
の4本と判明
0143NAME OVER
垢版 |
2008/11/30(日) 14:23:17ID:???
>>133
僕は兄貴とやったけど、最終的に一輪車のとこまで行ったけど

その面まで進んだのが初めてだったから、どうやって進めばいいのか分からず、死にまくったよ
0146NAME OVER
垢版 |
2008/12/18(木) 21:51:24ID:???
バンジョーのエンディングでバトルトード2010ってパッケージがあった
0149NAME OVER
垢版 |
2008/12/25(木) 20:19:17ID:???
今FC版攻略中だけど、これよくFCの中でも特に難しいって聞くけど、そうでもないような…?
ちょっとずつ進めてるけど、今9面。全12面だっけ?
0150NAME OVER
垢版 |
2008/12/26(金) 19:32:46ID:???
クリアした。ダーククイーンのツンデレっぽい口調と攻撃方法に笑った。

どっかで特に難しいって聞いたんだけど、これじゃなかったかなぁ。または勘違いかな。難易度はフツーだった。
にしても色んな展開のステージが凄いゲームだった。さすがレア。買ってよかった。
0152NAME OVER
垢版 |
2009/01/06(火) 08:03:53ID:???
まあ基本理不尽な所は少ないし覚えゲーだしパターン作ったら終わり
マカイムラとかのがランダム性がある分普通にむずい
0153NAME OVER
垢版 |
2009/01/10(土) 05:52:49ID:???
魔界村はレッドアリーマー消し出来たらかなり楽
メタルストーム2周のがむずかった
0154NAME OVER
垢版 |
2009/01/16(金) 18:08:03ID:???
覚えゲーだからと言うよりは
他と比べて残機増えやすくてシビアじゃないのが大きいと思う>FC版
0155NAME OVER
垢版 |
2009/01/23(金) 08:04:44ID:???
           _____
          /∵∴∵∴∵\  ←ピンプル
         /∴,zェェ.ュ'.:''::´zェェ.ュ:i 
         ∧ ヽ.   ヽニニソ   l  <前ら、早く助けに来いよ
       /∵\ヽ        / 
     _,./‐'  、_ ヽ、_     '   ヽ、
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、
  /              ',      ', ヽ
 l                l        l ',
 |      、           l       l l
./        ヽ、        人       ノ  l
i       | `ー ---‐''''´l  `ー─‐i'   l
',        l         !     /   l
0158NAME OVER
垢版 |
2009/01/25(日) 11:32:43ID:???
そういや昔エルロンドスレで打ち込み音源うぷってた神がいたな
0163NAME OVER
垢版 |
2009/03/14(土) 20:56:36ID:11dX9fsj
ヅラ魂っ!
0165NAME OVER
垢版 |
2009/05/05(火) 19:25:35ID:RX60IRoA
カワバンガ!
0166NAME OVER
垢版 |
2009/05/05(火) 20:17:05ID:pjyVdMog
あがるまでこのスレ忘れていたわ
ありがとよ、かえるども!あーーはっはっはっは!!かえるがスレあげだなんて!
0167NAME OVER
垢版 |
2009/05/07(木) 13:33:04ID:???
アーケード版ってマルチエンディングですか?
シューティングで時間切れだったっぽいんですけど
0168NAME OVER
垢版 |
2009/06/17(水) 21:28:37ID:YeqyrSn5
モグラを倒すのが快感w
0170NAME OVER
垢版 |
2009/06/29(月) 00:31:32ID:cqBMEtLv
近距離になった辺りでパンチを連打すると結構当たるぜよ
あとはコツをつかめば...
0171NAME OVER
垢版 |
2009/08/30(日) 23:37:07ID:h+V2TskO
たまにやるけど
どうしても、クリア時間20分切れねえorz
0176NAME OVER
垢版 |
2009/10/03(土) 11:31:19ID:???
新作はどうなってるんだろ?
youtubeでCG見たけど、あんな感じだったらすげーなぁ
0179NAME OVER
垢版 |
2010/03/08(月) 22:22:43ID:???
360版はまだか?パーフェクトダークみたく日本で発売しないかもしれないが
出るとしたら、どれ以来の続編になるんだ?アーケード?
0180NAME OVER
垢版 |
2010/07/20(火) 00:44:53ID:pD9waRrX
あげ
0182NAME OVER
垢版 |
2010/09/09(木) 22:09:08ID:JCwN2/Ej
久々にえろろんど勃起あげしようとしたら落ちてたよ:∴(ノД`)
最近エミュ台で魔魁伝説やったんだがあんなにエルロンド要素盛り込んでるゲームだったなんて…もっと早くやってりゃよかた
0183NAME OVER
垢版 |
2010/09/11(土) 11:43:35ID:4OCPIkOF
あとはここを勃起あげするしかないな
カワバンガ
0184NAME OVER
垢版 |
2010/09/11(土) 20:55:31ID:aUXRoFgf
このゲームのダイナミックさが恋しい......
0186釣り
垢版 |
2010/09/12(日) 19:50:52ID:???
あまり関係無いがNES新作のバトルキッド積みっぱなし
発売された頃には忘れられてたし、日本じゃ所詮ただの話題先行ネタでしかないのだ
0190NAME OVER
垢版 |
2010/09/14(火) 08:50:28ID:???
キョロちゃんスレとNESSNESスレも落ちたからここを避難所にするか
0192NAME OVER
垢版 |
2010/09/14(火) 21:54:37ID:hBau2bQM
といわれるとネタがないんだとほほ
きょろろデレレレーんど勃起あげ
0193NAME OVER
垢版 |
2010/09/15(水) 01:02:24ID:???
バトルキッドはもう和ゲーにしか見えないから
海外のビジュアルサウンドセンスが好きでレトロ洋ゲー食ってる身には一抹の寂しさを覚えたものです。
とはいえオープニング絵酷すぎw乳袋www
0194NAME OVER
垢版 |
2010/11/15(月) 13:14:39ID:O8rNVrii
LOW G MANがおもしれえ
1-1面ボスからいきなり普通のゲームの終盤中ボス並に張り切っちゃってもう…お陰で以降のスプライトボスがしょっぱく見えるぞ
0195NAME OVER
垢版 |
2010/11/15(月) 16:37:05ID:???
ドキドキ遊園地と効果音が同じだからリアルグラなのにあのコミカルアクションの音が鳴るのが妙な気分だ(発売順逆だが)
ダメージ音のポキャアが間抜けに聞こえちまう
0196おい大発見したぞ!
垢版 |
2010/11/22(月) 18:00:38ID:xKg3PSLh



         バトルトードはスーパードンキーコングのパクリ


0198NAME OVER
垢版 |
2010/11/22(月) 18:33:36ID:xKg3PSLh
( ┌)<`\++/´>(ゝ )
  \ ⌒⌒⌒〇〇⌒⌒⌒ ノ
     ̄ ̄ ̄¥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      〈〉
    
0199NAME OVER
垢版 |
2010/11/22(月) 19:33:57ID:???
コング ファミコン版トード バトルマニアック
←あそびがある          キツキツ→
0200NAME OVER
垢版 |
2010/11/22(月) 19:37:49ID:xKg3PSLh
Shantaeもトードを見習って
胸に2つぶら下げてる物を巨大化させてシンバルみたいに敵を挟み潰すべき
0201NAME OVER
垢版 |
2010/11/22(月) 22:18:56ID:???
>>196
そういってくれるスーパードンキーコングファンがいるだけでも幸せ
まるまるシカトが現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況