X



ガデュリンを覚えていなくもないスレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050NAME OVER
垢版 |
2007/05/10(木) 10:31:30ID:ndPa/H9O
ワゴンの復活
0054NAME OVER
垢版 |
2007/05/14(月) 06:34:27ID:Zz+WjYy9
仲間に出来る最強の敵ってなんだ?
ティラノの上位版か石みたいな奴か?
0055NAME OVER
垢版 |
2007/05/14(月) 12:41:35ID:???
最強ってのとはちょっと違うけど、デカイ恐竜みたいなヤツ、タイレック(だったっけ?)が
便利だったような。
特殊攻撃でラスボス投げまくって、ずっと俺のターン状態にできるからな。
0057NAME OVER
垢版 |
2007/05/22(火) 08:22:11ID:k7zVTm2K
ファナと地球人の間では子供が出来ると聞き
希望がわいてきました
0058NAME OVER
垢版 |
2007/05/23(水) 19:57:11ID:???
ラスボス、きわみの一撃で一発だった。変身後のね。
なんか今までなんだったんだともおもった
0060NAME OVER
垢版 |
2007/05/23(水) 23:25:27ID:J3h1+Uaj
ラストの選択肢で地球に帰りたかったのに帰してもらえなかったので仕方なく残った
0062NAME OVER
垢版 |
2007/05/25(金) 00:59:47ID:???
一応、「ファナと子供を作る」というのも原作準拠で言うと
ガヴァナーが「ガデュリンの人間と地球の人間とちゃんと交配できるか実験しよーぜー」だからな。

小説3巻でも「遺伝的に子供が出来ない香具師は抹殺」としていたのを晃が何とかしてああなったんだし。
0063NAME OVER
垢版 |
2007/05/28(月) 01:12:14ID:???
そういやSFC版でたときに「ゲームの小説版も近日発売!」とか説明書に書いてあったが結局は出なかったなw
0066NAME OVER
垢版 |
2007/06/11(月) 13:04:50ID:LcveSCC5
ニコニコ動画で大ブレイク
0068NAME OVER
垢版 |
2007/06/14(木) 16:59:17ID:???
なんでニコ動のズール様あんなに盛り上がってるの?普通知らないだろ?
0070NAME OVER
垢版 |
2007/06/14(木) 20:28:22ID:???
SFC版
何十時間もかけてクリアしたかと思いきや、地球に帰れないし…
ウブな女に手を出すんじゃねぇよ >主人公w
0071NAME OVER
垢版 |
2007/06/15(金) 00:09:37ID:???
>>70
リュウは2児の父だからな>10年後

それはそうと、リュウの就職していた会社「赤丸商事」について。
ハッカーな晃なんか雇っていて何する会社なんだとか思った。
0073NAME OVER
垢版 |
2007/06/16(土) 01:18:15ID:???
せめてエンディングでファナとのイベントシーンを入れて欲しかったぜ
ファナとの出会いのシーンは気合入っていたのにな…
0074NAME OVER
垢版 |
2007/06/18(月) 03:02:17ID:???
>>72
崎元さんの名前がスタッフロールにあるけど、メインテーマとか
作曲したんだろうかね?  いい曲多いよな、確かに。
0076NAME OVER
垢版 |
2007/06/18(月) 15:09:01ID:???
サントラの帯に、「スーファミRPGの最高傑作のサントラが発売!」
みたいな事が書いてあって、
「SFCのRPGってガデュリンとドラッケンしか無いじゃん!」と
思わず突っ込んでしまったのが懐かしい。
その頃はまだFF4も出てなかった。

曲はFM音源だったディガンの魔石の方が良かったな。
SFC版は音色が似通っている物ばかりで、サントラで聴いてると飽きる。
0078NAME OVER
垢版 |
2007/06/18(月) 20:11:39ID:???
>77
崎元氏が打ち込んだらあんな音色になりますかね?
てっきり、ディガンの魔石版に関わったから名前が残ってる
だけなのかと思ってた。
0079NAME OVER
垢版 |
2007/06/20(水) 13:36:47ID:???
ガデュリンの神の名前がデリト→DELETEキー ハーン→HOMEキーとかだとやっと気づいた
0083NAME OVER
垢版 |
2007/06/21(木) 01:08:39ID:???
>81の書き込みを見て、今のキーボードにはGRPHキーが
無いことを初めて知りましたw
0084NAME OVER
垢版 |
2007/06/24(日) 12:08:12ID:zUGB9CVe
ふふふ
0085NAME OVER
垢版 |
2007/07/04(水) 19:02:49ID:???
ドット絵に興奮してファナの水浴びシーンで、
ゲーム止まってる俺が来ましたよ。
0087NAME OVER
垢版 |
2007/07/09(月) 16:15:50ID:???
>>74
サイコソニックってところがやってたから
メインは大山曜さんだと思う。asturiasってユニットやってる。
あと磯江俊道さんも作曲にクレジットされていたかと。
この人も大山さんもニトロプラスってエロゲつくってるところ相手に
メインでやってるzizzってとこで結構仕事してる
0088NAME OVER
垢版 |
2007/07/17(火) 02:58:52ID:YVmbTv72
ねえブックオフに100円で売ってたから買ってやってみたんだけど
なまらムカつくんだけど。理不尽なんだけど。なによ涙の一撃って。
会心の一撃ならまだかわいいけど、食らったら間違いなく死ぬダメージの
その種の攻撃ってどーなのよ。しかも自分でもなんかそんなようなの
たまに出現するし。たかだか100以下のHPのやつに1000以上出たって
意味ないんだって。だったら敵にも自分にもいらないからなくして欲しかったわ。
まじで腹立つ。何回死んだと思ってんのよ。死んだらいちいち戻んないといけねーし。
誰よこれつくった基地外。ちょっと考えが足りねーだろ。あーいらいらが治まんねえ。
0089NAME OVER
垢版 |
2007/07/17(火) 03:02:12ID:YVmbTv72
あ、ところで上のやつ、あるゲームがもう一度やりたくて、でも名前忘れちゃってて
もしかしたらこんな名前だったかもって思って買ったら全然違うゲームだったわ。
SFCだったと思うけど、RPGで、なんか後半で、武器と武器を組み合わせたら
その特性を活かした武器になるーーーーーみたいなゲーム、誰かわかりますか?
もう一度やりたいんだが名前が思い出せないんです!
0091NAME OVER
垢版 |
2007/07/18(水) 00:24:21ID:vNKPxJ1z

ツタヤで390円で買ったぼくは負け組ですか

今からやるところです
かなり難しそうですができる限り頑張ります
時のオカリナをドラクエ8をやってすぐに投げ出すぐらいですが

現在高2のゆとりですががんばります
0092NAME OVER
垢版 |
2007/07/18(水) 00:56:26ID:vNKPxJ1z

これってセーブせずに消しても大丈夫なんですか?
0093NAME OVER
垢版 |
2007/07/18(水) 08:09:52ID:???
何を言ってるのか分からない・・・
ソフトのことなら大丈夫だろ、また最初から始まるだけで

進行状況を残しときたいんならセーブはしとけ、普通に
0094NAME OVER
垢版 |
2007/07/18(水) 20:19:49ID:vNKPxJ1z

>>93
わかりました

タラントを倒した後って進まずに戻った方がいいですか?
0096NAME OVER
垢版 |
2007/07/18(水) 21:17:28ID:vNKPxJ1z

戻ってなにか良いことはありますか?
0097NAME OVER
垢版 |
2007/07/19(木) 03:46:01ID:???
このゲームとインドラの光って似てない?
というネタは既出ですか?
0098NAME OVER
垢版 |
2007/07/22(日) 11:41:32ID:cSXPEYdz
ファナの絶頂
0099NAME OVER
垢版 |
2007/07/23(月) 12:33:27ID:mvKEWA96
ミネルバトンサーガでは光の神全員に会えるんだよな
つーか同じ世界に居るならお前らがラゴンやらズールやら倒せや
0100NAME OVER
垢版 |
2007/07/23(月) 13:08:50ID:???
光の神=コンピューター
人間=コンピューターのアプリケーション
だからアプリケーションでウィルスを駆逐するのは当然じゃね?
0101NAME OVER
垢版 |
2007/07/28(土) 15:35:29ID:gmVBJ0CY
確か全員の防具が揃わず、ラスダンに行けずに挫折した記憶がある。
0104NAME OVER
垢版 |
2007/08/03(金) 14:59:04ID:???
ピンクの恥毛がどうのこうのとかいう下りで抜いた記憶があるか
今にして思えばピンクのマン毛ってどんなんだよwwww
0105NAME OVER
垢版 |
2007/08/11(土) 01:32:29ID:???
まぁ爪が無いような生物なんだから
体毛がピンクでもいいんじゃん?w
0106NAME OVER
垢版 |
2007/08/11(土) 22:20:10ID:SVgnAIqZ
>>52ガルドム
あと、 
ゼラムス
ザイック
バルキール
ガランドールの
グラフィックは神
0109NAME OVER
垢版 |
2007/08/12(日) 18:06:55ID:???
設定的にはノアの箱舟だろ
移動遊園地ってSFC版に悪意がある奴の捏造じゃん
0110NAME OVER
垢版 |
2007/08/13(月) 09:00:01ID:x78YX8pt
なんだっけ…
魔法?呪文?魔導?
で、
だらいあ
が好きだった。
0111NAME OVER
垢版 |
2007/08/13(月) 09:00:04ID:x78YX8pt
なんだっけ…
魔法?呪文?魔導?
で、
だらいあ
が好きだった。
0112NAME OVER
垢版 |
2007/08/14(火) 00:03:07ID:???
ファナを助けに行った洞窟がやたら複雑で10時間も迷ったのも良い思い出
0114NAME OVER
垢版 |
2007/08/14(火) 20:43:23ID:4ghL1FdJ
中ボスの音楽が塔?やダンジョン?でも同じってすげぇ手抜き
0121NAME OVER
垢版 |
2007/08/16(木) 19:40:12ID:???
SFCなのにPSG主体の曲が多かったのが印象深いな。
サントラも買ったよ。
0123NAME OVER
垢版 |
2007/08/17(金) 12:11:14ID:9x2Dybws
持ち物は
ドラゴンコール
モンスターコール
だらけだったw
0125NAME OVER
垢版 |
2007/08/19(日) 11:16:45ID:e5tYKry5
ああ…
0126NAME OVER
垢版 |
2007/08/19(日) 18:15:38ID:P+KDz63J
酒で氷を解かす
0127NAME OVER
垢版 |
2007/08/19(日) 18:25:13ID:???
とかしざけナツカシス

どんな時もかぎロープとまよけみずは欠かしたことない
0128NAME OVER
垢版 |
2007/08/19(日) 18:39:41ID:???
あったなぁそんなアイテムも

イベントはファナ助け出した後ルードそっちのけでイチャつく二人がいちばん印象に残ってるなw
0129NAME OVER
垢版 |
2007/08/20(月) 20:20:00ID:599kWkiW
メッセージのスピード、
みんなは何にしていたのかな…
俺は
こがらし
0130NAME OVER
垢版 |
2007/08/21(火) 19:26:35ID:9HS+YE/1
攻撃したら相手が光る。
嫌だった…
0133NAME OVER
垢版 |
2007/08/21(火) 22:53:49ID:???
SFCからPSに鞍替えするまで、自分の中で1番音楽が綺麗だった作品。
これに勝てる音楽ってPS2やってる今でも殆ど無い。
0134NAME OVER
垢版 |
2007/08/23(木) 19:30:40ID:CPR7vxlc
俺も
たいふう
だいひょうむで凍らせるのが好きだった
0136NAME OVER
垢版 |
2007/08/24(金) 00:57:34ID:???
4体同時に出てくる中ボスにどうしても勝てなくてウラ技に頼った
今でも後悔している
0137NAME OVER
垢版 |
2007/08/24(金) 10:20:17ID:???
俺はズール神官が倒せなくて、アマージュでレベル上げまくった
0138NAME OVER
垢版 |
2007/08/24(金) 14:14:14ID:???
ラスボスを倒したのはアンガンの極めの一撃だった。なんだかなぁ…
0139NAME OVER
垢版 |
2007/08/24(金) 23:54:17ID:3ANajUY/
ブレストラって、
どこで出てきたっけ?
0144NAME OVER
垢版 |
2007/08/29(水) 02:49:56ID:???
ズール神官倒したけどブレストラまでどうやって行けばいいんだ…orz
扉閉まってるし…orz
0147NAME OVER
垢版 |
2007/08/29(水) 20:24:29ID:EcntrkVF
ブレストラのグラフィックも神
0148NAME OVER
垢版 |
2007/09/04(火) 00:14:10ID:SW7R2ale
保守

久し振りにやってみた。ファナに裸のまま抱きつかれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況