X



【パンチ音】ベアナックル【発狂ハウス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671NAME OVER
垢版 |
2010/05/12(水) 06:48:55ID:???
ゲームやってる途中でやばいつまらない、電源切りたいと思った初めてのゲーム

移植としては最低だがファイナルファイトCDの方が遥かにマシだった
0673NAME OVER
垢版 |
2010/05/14(金) 21:16:43ID:???
>>671
クレストオブウルフなら俺もそう思ったけど
ベアナックルシリーズではそれは無いな。
0682NAME OVER
垢版 |
2010/07/23(金) 12:53:16ID:???
当時は地味で面白いとは思わなかったけど
今やると結構面白いぞ(無印)

画面が地味すぎてパクリとは思えんがねぇ
0684NAME OVER
垢版 |
2010/10/19(火) 18:59:31ID:???
ベアナックル1は友達が買い、2は自分で買ったけどやっぱり印象深いのは
1だったな。ゲームはだらだら長いのより短いのが良いね。
ファイナルファイトも正直長いし、ガンスターヒーローズやソニック2も
長すぎだった。ストライダー飛竜やゴールデンアックスあたりの長さが良い。
0687NAME OVER
垢版 |
2011/06/26(日) 16:56:49.58ID:???
プレステにあるメタルフィストと言う3Dアクションの洋ゲー
洋ゲーのメタルフィスト開発の時、セガがベアナックルの続編として変えて
セガサターンで売ろうと計画してたが失敗に終わった、プレステのゲーム。
0688NAME OVER
垢版 |
2011/06/27(月) 17:02:15.55ID:???
プレステの洋ゲーにメタルフィストという3Dアクションがあるが、
これはセガがベアナックルの続編として開発したもので、
当初はサターンで売ろうと計画していたが失敗に終わった。
0689NAME OVER
垢版 |
2011/06/28(火) 00:08:24.56ID:???
正確に言うとメタルフィストっつーゲームは、
元々トゥームレイダー開発した、ところが開発してたんだよ
で、セガがベアナックルの続編物として、サターンで売りたいと
その開発中のそのゲームに興味持って、
取引かなんかで、開発してたそのゲームを、セガが手に入れて、
ベアナックル4として売ろうとしてたわけ
0690NAME OVER
垢版 |
2011/07/07(木) 16:33:24.05ID:???
セガの名作ゲームが楽しめる「セガビンテージコレクション」
PlayStation3へのタイトル供給開始
第1弾は20周年を迎えた『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』
http://sega.jp/topics/110706_2/

>○タイトル名 : ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌
>オリジナル : メガドライブ
>配信予定日 : 近日配信予定
>価格 : 600円(税込)
>備考 : オンライン協力・対戦プレイ可能、トロフィー、ランキング対応
>著作権表記 : (c)SEGA MUSIC (c) YUZO KOSHIRO
0691NAME OVER
垢版 |
2011/07/29(金) 10:01:10.84ID:???
PS3でベアナ2配信されてたので買った。

久し振りに遊んだけどやっぱおもしろいね。敵の種類がどんどん増えて、終盤のリフト上での雑魚ラッシュはめっちゃ燃える。
0693NAME OVER
垢版 |
2011/07/30(土) 03:04:01.84ID:Zka+ud8P
オンラインで協力プレイしないか?
0696NAME OVER
垢版 |
2011/07/31(日) 11:35:09.66ID:???
肉取った時の音が
パックマンのフルーツ取った時の音と同じ。
0698NAME OVER
垢版 |
2011/07/31(日) 18:14:31.56ID:???
PS3のベアナックル買ったぞ
外人とやるとラグがひどいけど
現在93件の評価だから100ちょっとは売れたのかな?
0699NAME OVER
垢版 |
2011/07/31(日) 23:46:19.77ID:???
ps3版、ネットワーク協力プレイすると、みんなことごとくアクセル選ばないの何故?
グランドアッパー強すぎで、おもしろくないからか?
昨晩いっしょにやった人は、ねーちゃん使いで、かなり巧かったな。
0701NAME OVER
垢版 |
2011/08/02(火) 17:35:11.16ID:???
アクセル以外を選んでゲームを始めたら、COMがアクセル選んで参加してきて
ゲーム中ずっと「グランダッパー!グランダッパー!グランダッパー!グランダッパー!グr」
とか想像してみれば、他人を思う気持ちがある人なら選ばなくなるだろう。
0702NAME OVER
垢版 |
2011/08/02(火) 21:46:46.18ID:???
協力もいいけどね やっぱ一人でいくらスコア狙えるかとか 自分本位で進めちゃうかも
やっぱりMAX使っちゃうから 移動速度が
0703NAME OVER
垢版 |
2011/08/03(水) 06:42:46.52ID:???
スライディング連発で突き進みすぎてサミーしか付いてこれない、ですね。わかりますw
0704NAME OVER
垢版 |
2011/08/03(水) 17:37:11.30ID:???
オンラインのトロフィーを取りたいけど人がいない・・・
0705NAME OVER
垢版 |
2011/08/07(日) 09:23:50.92ID:???
ジャムズコレクションでやっと出た 初代
ややもっさり感があるが 実機でもこんな感じだったっけ?
体が投げ受身覚えてて吹いた あのフレディみたいな奴の一撃シィキビ
0709 ◆l6selrswfs
垢版 |
2012/06/23(土) 02:13:37.64ID:ErT8wRE7
失礼します、宣伝です
興味のある方はぜひ投票お願いします

みんなで決めるSEGAゲーム音楽投票所・紹介動画(ハンパマイナー編)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1335800203/l50
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18157911
0712NAME OVER
垢版 |
2013/06/25(火) 01:33:30.08ID:???
2のBGMは何度聴いてもShamenのパクリにしか思えん
Shamenの曲が日本でヒットした少し後に2が出たようだけど意識してたんかな
0713NAME OVER
垢版 |
2013/06/25(火) 16:40:08.68ID:???
パクリって…子供じゃないんだから。
あらゆる音楽は、自分の好きな音楽のコピーやカバーから始まり
その影響を受けた曲を作りながら少しずつ自分のオリジナリティを
築き上げていくものなんだからさぁ。
外からの影響を一切受けず、成長過程も無かった音楽家なんて
いないんだよ。

当時のゲームに纏わる状況を思い返せば、むしろ一般音楽の
コピーやカバーと思えるレベルのものを鳴らす事自体が物凄い事。
元となった曲を知ってた人間からしても「おお似てる!てかゲームで
ここまで出来るのか!凄い!」と感心するばかりだった。
0714NAME OVER
垢版 |
2013/06/26(水) 00:11:24.81ID:???
誰かPS3オンラインやらない?上級80万トロフィーと対戦トロフィー談合で取りたい
0715NAME OVER
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:nOLOuTxL
誰か一緒にやりましょう。いつも人がいないんで
0716NAME OVER
垢版 |
2013/09/13(金) 01:18:42.74ID:???
80年代の終わりから90年代初頭はアシッドハウスやヒップホップの影響を受けてない方が少ないぐらいだからパクリっていうほどじゃないと思う。
今聞くとリズムトラック当たりがこそばゆい感じがしないでもないw
0717NAME OVER
垢版 |
2013/12/24(火) 21:06:57.56ID:cG6uiIT6
なぜかアーケードの非合法なゲーム詰め合わせ基盤にベアナックルUが入ってたのは
いい思い出のような、なんていうか……
0718大分猿人
垢版 |
2013/12/24(火) 21:48:33.30ID:???
>>717
それってMEGATECHとかじゃなくて?
0719717
垢版 |
2014/01/13(月) 22:26:28.45ID:AUwFoL6C
>>718
スマン、そこまでは憶えてないんだ。
0721NAME OVER
垢版 |
2014/01/23(木) 01:36:03.54ID:???
箱○や3DSのベアナックル1で
サウザー(爪の2面ボス)の倒し方ってどうやるんだ?
投げ狙ってもあんまり安定しないんだけど
0723NAME OVER
垢版 |
2014/02/02(日) 23:59:39.83ID:???
>>722
色々やってみたが
掴みにいく角度がほぼ真上か真下じゃないと
成功しないっぽい
しかしベアナックル1つれーな
体力の減りが尋常じゃない上、メガクラッシュ1つだけって
0724NAME OVER
垢版 |
2014/02/03(月) 07:02:51.65ID:???
普通、真上か真下から行くだろ・・・
見るからに爪なんか持って攻撃範囲広そうだし。
0725NAME OVER
垢版 |
2014/10/12(日) 08:13:38.11ID:f4T0aksC
>>721
トキに聞いてみれば良いんじゃないかな?
0727NAME OVER
垢版 |
2014/10/15(水) 23:01:51.24ID:???
頭→胸→腰→足→頭→胸→腰→足→跳び蹴りして来たところを迎撃。
0728NAME OVER
垢版 |
2014/10/18(土) 18:46:57.23ID:???
俺は飛び蹴りをかいくぐって背中を狙ったよ。
原作って背中を最後突いてなかったっけ。
0729NAME OVER
垢版 |
2014/10/20(月) 18:21:38.66ID:???
>>728
そのやり方のほうが成功しやすいんだけど、原作は間違いなく正面から殴ってるよ。


原作って何のだよ。
0730NAME OVER
垢版 |
2014/10/20(月) 19:19:34.76ID:???
   / → /
〜上        才
て見えたから正解だと思ってたわ。サウザーの体の傾き的に。
0731NAME OVER
垢版 |
2016/11/09(水) 11:52:01.72ID:fZCutz4P
やってる?
0732NAME OVER
垢版 |
2017/02/08(水) 19:17:54.71ID:a9J5Xxazd
ダブドラが盛り上がってるというのに、こっちは…。
0733NAME OVER
垢版 |
2017/02/09(木) 07:19:23.71ID:od42TmXj0
>>684
んー
この世にもしがあったとして買ったものが逆だったら感想がそうなったか気になる

1のキャラの等身がもっとあったら良かったとは思う
0735NAME OVER
垢版 |
2017/02/09(木) 21:46:57.11ID:iLk7x7XP0
ただねえ、打撃音はいまいちなんだよな。バギィ!て感じが好きなんだ。
爽快感はあるけどさ。
0736NAME OVER
垢版 |
2017/02/10(金) 08:05:16.92ID:Gzd0cPLN0
>>733
背の高さかぁ。
1に出る同じ女2人のボス戦はBC同時押しの攻撃でないと勝てない。下手だから。
0737NAME OVER
垢版 |
2017/02/10(金) 12:31:21.86ID:6W7H7hQ40
あの姉妹は鉄パイプ持っていけば簡単に殴れる
素手で相手するなら、飛び蹴りと背面から捕まれる事を避けつつ
ひたすら掴みに行くだけで勝てるよ
0744NAME OVER
垢版 |
2017/06/02(金) 07:53:44.89ID:kdculGBU0
あげ
0745NAME OVER
垢版 |
2017/06/03(土) 09:33:58.06ID:ukzoxhIw0
11年前のスレわらた
0746NAME OVER
垢版 |
2018/01/28(日) 08:35:46.83ID:UU3JXEot0
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

61PCL
0747NAME OVER
垢版 |
2018/08/28(火) 11:33:19.12ID:dm0rnWHP0
4が出るぞ!
0749NAME OVER
垢版 |
2018/09/02(日) 16:35:50.57ID:ZJvRfmCS0
>>747
まさかの新作発表されたね
ただ個人的には以前開発中止されてしまった3DCGタイプの奴も発売してほしかった
0751NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 18:37:46.53ID:r/bB5rJJ0
Streets of Rage 4?
ブレイズのストッキングの色が薄いな…
0752NAME OVER
垢版 |
2018/09/23(日) 09:07:36.53ID:pSOkrLoq0
俺はべアナ2は主に3DSでやってるが
そのうちSwitch版SEGA AGESやMDミニでも出るんだろうな
再現度上がったりオプション増えたりするだろうけど
3D立体視がなくなるプラマイで考えると微妙なところ
0753NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 23:46:30.73ID:TE6qZbmj0
ベアナックルは2が一番好き
当時SFC買う前、MDしかもってなくてファイナルファイトが遊べなかったから
代わりに・・って1買ってまあまあだったがファイナルファイトの劣化版ってイメージだった
でも2買ったら・・凄く面白かった。ファイナルファイトと対等になったって感じがした

これ最終決戦で聞いた時、鳥肌立った
https://www.youtube.com/watch?v=cShnT2RGKZU

特にアクセルのグランドアッパーが好きだった。3になってグランドアッパーが弱くなって
イマイチだったから今回の4は強くしてほしいが・・アクセルがおっさんになってるのが嫌だなぁ・・
0755NAME OVER
垢版 |
2018/09/30(日) 11:01:36.88ID:802NfSnF0
ベアナ3のBGMのことだろう

ノイズ的なコンピュータミュージックみたいな。
0758NAME OVER
垢版 |
2019/07/18(木) 04:52:40.02ID:+AKGrK8a0
4のサウンドに古代川島下村長沼山岸が参加だとさ
0759NAME OVER
垢版 |
2019/07/23(火) 23:11:37.33ID:qee8T/zz0
最近の格ゲーにありがちないヒットストップの軽いやつではなく一撃一撃をしっかり重くして欲しい。
0760NAME OVER
垢版 |
2019/11/19(火) 06:51:16.46ID:AxVRY8qL0
3みたいなスカスカポコポコ乱舞は合わないんだよなぁ
重いヒットストップでいいから、その分威力あればいい
0761NAME OVER
垢版 |
2020/04/11(土) 23:24:27.75ID:bQONIy1xd
ベアナックル4で1〜3のキャラ使えるらしいけどカンガルーとオカマは無しっぽいな
0762NAME OVER
垢版 |
2020/04/19(日) 17:58:56.87ID:6vFSfsGz0
旧キャラのグラは元データをそのまま流用したような感じだけど贅沢は言えないな
この調子で戦斧も頼んます
0763NAME OVER
垢版 |
2020/04/22(水) 16:18:55.19ID:Yrf3tVif0
>>760
3のヒット音は嫌だったな
最高傑作の2のヒット音と威力がいい

>>762
新キャラいるからいいじゃん。あの新キャラもどれも最高
アクセルがおっさんになってるのが唯一嫌だったけど・・なんでアクセルがおっさんに・・
グランドアッパーは健在みたいだけど・・2みたいな強さはあるのか・・

旧音楽も最高だだけど、今回の音楽もトレイラーで聞いてスゲーよかった
スタッフは分かってらっしゃる。今の音楽を持ってきてもそれはベアナックルの音楽ではないってことを
昔のベアナックル流の方式で作った新曲をもってきたからバッチリかっこいい!

ちょっとヒット音だけ不満はあるが・・2みたいな音にできんのか・・
でも、とにかく贅沢は言えない。トレイラー見る限り相当な力の入りようだ
正式なセガ公認ベアナックル4が4月30日に発売決定して超嬉しい

ゴールデンアックスもアケ版の3が欲しいね。MD版の4もいいけどさ
リトルトリックスが好き。ベアナックル4を作った会社が作ってくれたらいいのに
0765NAME OVER
垢版 |
2020/04/23(木) 00:18:02.91ID:gwEdlVHs0
遂にちゃんとしたファイナルクラッシュが使えるのかな。
3仕様より2仕様のシバを使いたいけど、モーション足りないから無理かなあ。
0766NAME OVER
垢版 |
2020/04/23(木) 00:40:40.00ID:jrEpx4Oq0
>>765
やっぱシバは2ですよね。同意です
BORの同人作品も好きだけど、公式の新作、ベアナックル4・・超楽しみです
0768NAME OVER
垢版 |
2020/04/29(水) 01:08:28.62ID:FtFSz9ek0
2018年の発表からついに・・ベアナックル4が来る!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況