X



プリンスオブペルシャ prince of persia - Level 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2006/05/20(土) 09:28:16ID:???
公式
ttp://www.princeofpersiagame.com/uk/

flash版
ttp://www.prince-of-persia.com/minigame/Prince%20of%20Persia%20Mini-game.htm
ttp://www.prince-of-persia.com/minigame/flash/Prince.swf

ゲームセンターCXの第7回はプリンスオブペルシャだぞ
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/gamecenter/index2.html

Prince of Persia Unofficial Website
ttp://www.geocities.com/princeofpersia123/index1.html

前スレ871氏の10分切り(9分42秒)ムビ
ttp://www.youtube.com/watch?v=qz6yYVLXqnI

マップ
ttp://west.club.fr/Nostalgie/Persia1/g_persia1.html
0559NAME OVER
垢版 |
2009/02/12(木) 16:36:55ID:94WNTwVa
>>557
>>558
ありがとうございます
とりあえずまだやらずにゲーム屋で1を探したいと思います
0560NAME OVER
垢版 |
2009/02/13(金) 15:47:48ID:???
2008年版は逆ICOという感じ
外国人スタッフは影響受けたといってるだけのことはあるね。
0561NAME OVER
垢版 |
2009/03/18(水) 02:35:41ID:???
XBOX版時間の砂でペルシャ2遊ぶ方法調べてるけどみつかんないや・・・そもそもPS2版ばかり検索で出てくる

XBOX版のも英語版なの??
0562NAME OVER
垢版 |
2009/03/18(水) 09:45:39ID:???
>>560
ICOがプリンスオブペルシャの影響受けまくりだから、その逆リスペクトみたいなもんだろうか。

そーいやAOEの作者が「日本のテクノソフトのヘルツォークに影響受けまくった」とか言ってたな。
テクノソフトなんて日本人でもあまり知らんだろうに・・・
0564NAME OVER
垢版 |
2009/03/24(火) 12:53:01ID:???
ヤマダ電機九州テックランド三光店。
プリンスオブペルシャ二つの魂。
新品、1000円、1本。
早い者勝ち!!!!!。
0567NAME OVER
垢版 |
2009/04/24(金) 22:43:07ID:???
PoP Classicのじじい強すぎ

Dos(NEC)版はハメれたけど、これはカウンター合戦で負ける
0568567
垢版 |
2009/04/24(金) 23:21:58ID:???
と思ったら、何とか倒せた;
0569NAME OVER
垢版 |
2009/05/01(金) 20:44:01ID:???
PCE版って、98版みたいに前ジャンプで兵士飛び越えられたけど
98版移植ってことでいいのかなぁ?
0571NAME OVER
垢版 |
2009/05/02(土) 13:07:21ID:???
>>569
私はPCE版持ってて98版はちょろっとしかやってないけど
特に戦闘がPCE版はすごく簡単になっていると思う。

うまい具合に間合いを取れば、後はレバーニュートラルで
ボタン押しっぱなしで相手が死ぬまで攻撃当たり続けるし。<途中のデブだけちぃと難しいけど。

PCE版だととりあえずレバー上に入れておけば相手の攻撃は
確実にはじいてくれたと思うけど98版はまじめにタイミング取ら
ないと駄目だった気がするし。
0573NAME OVER
垢版 |
2009/07/30(木) 01:12:38ID:???
SFC版の OPTION > REPEAT の項目って、なんの設定ですか?
ON にしてみても何も変わらないみたい
0574NAME OVER
垢版 |
2009/08/11(火) 19:46:04ID:???
SFCのは持ってないからわからんけど、ボタン操作のオートリピート
(押しっぱなしでそのアクションをし続ける)とかじゃないの
0575NAME OVER
垢版 |
2009/08/19(水) 02:46:18ID:???
死ぬときはあっさり死ぬけど、
上達が目に見えるので、やりがいあるゲームですねこれ

>>574
レスありがとうございます。
やってみたけど、違いは無いようでした。
説明書が見当たらなくて・・・
0576NAME OVER
垢版 |
2009/09/21(月) 14:59:45ID:B6FMBKU4
SFC版、Uターン振り向き掴まり(?)が確実に出せない・・・
なかなかタイムが縮まらんなぁ
0578NAME OVER
垢版 |
2009/12/02(水) 14:54:02ID:???
ゲームセンターCX見てるんだけど死ぬほど難しそうだね;

多分俺には無理かも
0579NAME OVER
垢版 |
2009/12/02(水) 15:41:37ID:???
そうでもない。
プレイして何度も死ぬ内に、プリンスとのシンクロが
深まってゆく、不思議…。
0580NAME OVER
垢版 |
2009/12/02(水) 17:51:15ID:???
はじめは恐る恐るだが、そのうち指で考えるようになる。

あー 新しい面がプレイしたいよー
0582NAME OVER
垢版 |
2009/12/10(木) 05:54:51ID:???
CXで出たから値段上がってんのか?余計な事しやがって!
PS2時間の砂のほうはSPECIALパス使えるかな?
0583NAME OVER
垢版 |
2009/12/14(月) 14:32:47ID:???
>>577
SFC版のアスキーの攻略本で紹介されていたが、
まさか本当の映像が見られるとは思わなかった。

で、その本に「スペシャルバージョン」の記事があったので、
そのページをうpしてみた。ひまつぶしにでもどうぞ。
急いで取ったので画質は勘弁。

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/35774.zip
( パスなし )

別ページに開発中の画面もあった。
LV17の回転丸太が、開発中は回転ナイフだったそうなw
0584NAME OVER
垢版 |
2009/12/14(月) 14:35:07ID:+O6G6pAe
攻略本より引用
---
SFC版の『ペルシャ』には、イベント用にスペシャルバージョンという
幻のロムが存在する。これは1面しかない代わりに、ルートによって
複数のゴールが用意されているという凝ったもの。

本当は裏ワザで入るはずだったこのタイムアタック専用スペシャル
バージョン、容量的な問題と時間の関係で完成ロムには
入り切らなかったんだそうだ。

今年 ( 注 : 1992年 ) の6月に開かれた幕張のおもちゃショーに行った人は、
このロムで遊んだことがあるんじゃないかな。

このスペシャルバージョン、発売の予定はまずないとのこと。
そこで今回は、特別に画面写真を公開。
1面に阿修羅とアマゾネスがいるという、貴重なバージョンだぞ。
---
SPECIALパスワードはその名残か?
0586NAME OVER
垢版 |
2009/12/19(土) 10:24:56ID:???
PS2版プリンスオブペルシャってSFC版のゲームもちゃんと全再現されて収録されているんですか?
0588NAME OVER
垢版 |
2009/12/19(土) 11:57:52ID:???
>>587そうでしたか。サイトではSFC版収録していると書いてあったので…;

情報ありがとうございます。


SFC版高いからなぁ…
0589NAME OVER
垢版 |
2009/12/22(火) 10:02:58ID:???
英語版のカセットが必要だが、SNESのマップエディタ
ttp://princepersia.freeweb.hu/en/snesedit_dl.htm
0590NAME OVER
垢版 |
2009/12/27(日) 20:53:59ID:???
ゲオで半額セールやっていたので購入したんだけど二時間ぐらいやってもまだ2面すら超えられねぇ…
0591NAME OVER
垢版 |
2009/12/28(月) 13:27:45ID:???
三面でスイッチ押して右端から左の扉まで行く処あるけど最後の扉の壁にぶら下がれない…コツってありますか?
0593NAME OVER
垢版 |
2010/02/02(火) 15:12:15ID:Rgk9caoz
リポD飲むとき、主人公が回復薬を飲んだときの効果音(SFC版)が浮かんでくる。
ゼナを飲んだときは、全快薬の効果音ねw
0594NAME OVER
垢版 |
2010/02/07(日) 16:39:29ID:???
ということは天井見る勢いで反っくり返って一気飲みしてるわけか
0598NAME OVER
垢版 |
2010/03/18(木) 16:48:27ID:???
>>597
おれも剣なしはできないなぁ。

この人の動画、全部みた。
こんなに上手いひとのプレイでも、ところどころで
自分のやり方のほうが最適解だなぁ、と思うところがある。
奥の深いゲームだね。
0599NAME OVER
垢版 |
2010/03/18(木) 21:20:23ID:???
出来る時もあるんですけどねー
もうちょっと練習してみます( ´・ω・)
0600NAME OVER
垢版 |
2010/03/18(木) 23:43:22ID:???
なんか五割くらいはいけるようになりました
安定する人はもっと安定するんだろうなあ

お騒がせしました
0601NAME OVER
垢版 |
2010/03/18(木) 23:48:37ID:???
まあ動画の主も、十割成功してるかどうかは分からないしね。

でも一面で剣とりに行かなくていいのはすごいショートカットになるねぇ。
0603NAME OVER
垢版 |
2010/03/19(金) 02:39:31ID:???
>>602
自分の場合は
動画と同じように右の床を捕まりすぐ降りた位置から
右にダッシュして足音7歩目が鳴ったと同時か
ちょっと遅いくらいにジャンプボタンで結構成功します
思ったより遅めかなって印象です
0604NAME OVER
垢版 |
2010/03/19(金) 02:40:21ID:???
足音7歩目ってなんかおかしいなw
7回目 気持ちちょい遅めくらいじゃないかと思います
0606NAME OVER
垢版 |
2010/03/19(金) 23:04:14ID:???
ニコニコ動画だけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9807806

この人のプレイもすごいですね
剣なしは正直TAやRTAに組み込むレベルには出来ないですね

必ず飛び越えられる敵は、3面の骸骨1回目のみで
後の敵はシビアすぎて無理だと思う
0609NAME OVER
垢版 |
2010/03/21(日) 19:40:59ID:???
>>608
試しに下ルートやってみたら、3回目でベストタイム20秒も更新できた
動画みたいに細かい調整入れないと結構失敗するけど、
ぶら下がり落ちの右上ルートよりはかなり早そうですね
0612NAME OVER
垢版 |
2010/05/24(月) 18:03:20ID:gpA90IPH
あと数日でいよいよ映画化放映されるっつーのに全然盛り上がってないな
0613NAME OVER
垢版 |
2010/05/25(火) 02:38:52ID:LUd4kGqf
ディズニーがギロチン描画を取り入れるんなら見に行くけどな
0614NAME OVER
垢版 |
2010/05/25(火) 22:06:30ID:91wIMvJT
実写なら盛り上がるけど
0615NAME OVER
垢版 |
2010/05/26(水) 00:32:31ID:???
でも映画の宣伝ではゲームのことはカケラも触れられてない感じ
0616NAME OVER
垢版 |
2010/05/26(水) 03:01:15ID:???
ペルシャっつーとイランか
現代版ならイランの大統領が核ミサイルのボタンを押す前に、ダンジョンをクリアするってゲームになるのかな
0617NAME OVER
垢版 |
2010/05/29(土) 09:04:59ID:???
映画を見ようと友達を誘っているのだが
友だちはPC、PS2含めゲームではやったことがなく
イマイチ伝わらない…もどかしい…
0618NAME OVER
垢版 |
2010/05/29(土) 12:37:54ID:???
>>613
ゲームの時間の砂にギロチンあったっけ
なにげにしばらくやってないから落下以外に即死罠があったかどうか忘れとる…
0619NAME OVER
垢版 |
2010/05/29(土) 17:41:39ID:???
針山と針ローラーと回転刀に移動鋸、二部三部では回転針山とスイング針ローラーに回転刀柱
なんだかもっと色々あった気がw
0621NAME OVER
垢版 |
2010/06/04(金) 12:45:44ID:???
iPhoneアプリのプリペルやってみた。
・指をずらしての方向転換が出来ない
・同時押し斜めジャンプに失敗することが多い
という不満はあったけど、十分遊べるレベルだった。

基本、既に遊んだことのある人向けのアプリで、
最初から面セレクトが出来る仕様になっている。
とりあえず12面(13面)全部クリアしてみたけれど
隠し面とかはないようだ。

これが115円なら十分買う価値ありでした。
0623NAME OVER
垢版 |
2010/06/08(火) 12:31:43ID:noVlbq6w
>>615
さすがにギロチンで首ちょんぎれたりは無かったけど、アクションシーンや主人公がピョンピョン飛び回るシーンはゲームを彷彿とさせられたよ。
ガラガラの劇場でゲームっぽいとニヤけた俺でした。
0624NAME OVER
垢版 |
2010/06/10(木) 00:05:34ID:???
>>615
ディズニー映画の「アラジン」がすでにプリンスオブペルシャみたいな話だったなあ
0625NAME OVER
垢版 |
2010/06/10(木) 02:22:18ID:???
みたいな、というかプロットは完全に盗んでるだろ、あれw
ボスの名前もジャファーでそのまんまだし
0626NAME OVER
垢版 |
2010/06/13(日) 12:24:23ID:???
ということはアラジン作るためにプリペルの権利も獲得して
せっかく権利あるんだからまんまのも作ったってとこか
0629NAME OVER
垢版 |
2010/06/28(月) 00:55:28ID:???
             ヽハ、
    ┬┴ ┴  ┬┴┬ ┬┴ ┴ ┬┴ ┴ )从i,
  ┬┴ ┴  ┬┴ ┬┴ ┴ ┴┬ ┴┬ ┬ (;(シ;ン
┬┴ ┬┴ ┬┴  __  ┬ ┴┬┴ _┬┴┬||┬
┬  ┬ ┴┐  ∠.-〈         >-、,)┴┬|圭|┴
  ┬┴┬ _.. -‐介 T′\二二Z-‐''") ̄`ヽ ┴|圭|┬
┬┴  ∠-'にニl_l<r‐----‐ッ   ̄´ ヾ..-='ヘ  ┬┴┬
┴┬┴  /´ ̄__ `ヽ. ̄ ̄´ ┬┴  / ヽ.__ノ   ┴ ┬
┬   _,r‐'  / `丶._) ┴┬ ┴┬ 〈 イ、 `r┐ ┬┴ ┬
~~~~ Lr〜''" ~~~~~ }└ュ ~~~~~~~~~ Z.> `⌒レ ~~~~~~~~
>‐< ̄>‐< ̄>‐< ̄>‐< ̄>‐< ̄>‐< ̄>‐ 、
>‐< ̄>‐< ̄>‐< ̄>‐< ̄>‐< ̄>‐< ̄>‐<
0631NAME OVER
垢版 |
2010/07/13(火) 11:29:39ID:???
ジャファーさんがワープ能力で送り迎えしてくれるから心配いらないよ^^

0632NAME OVER
垢版 |
2010/09/23(木) 12:31:31ID:???
ゲームセンターCX見たけど
SFCは98と全然ちがくない?わな増えてるとか
0633NAME OVER
垢版 |
2010/09/23(木) 14:06:38ID:???
スーファミ版はオリジナルとは面数からして違うよ
wikiにでもまとめられてるんじゃね
0634NAME OVER
垢版 |
2010/10/24(日) 08:46:40ID:FB6Brm16
SFC版プリンスオブペルシャのエディットサイト作りました。
まだ未完成ではありますが、みんなでエディットステージ作って公開しあったり出来るようなサイトにしたつもりなので
よかったらみなさん遊びに来てくださいね〜(´・ω・`)


ttp://princeeditor.web.fc2.com/index.html
0635NAME OVER
垢版 |
2010/11/05(金) 20:59:27ID:???
気になってるけどまだいじれてない
とりあえずアレンジしまくりなスーファミ版を普通のステージに修正してみたいけど…暇が無い
…そういえばステージ数は減らせるのかな??
0636NAME OVER
垢版 |
2010/12/18(土) 11:15:05ID:MdJhXrSZ
いろいろ試しましたが、ステージ数は減らせないみたいですね・・・
イベントは固定されてるみたいです(鏡出現・シャドー出現・ジャファーイベントなど)
LEVEL9など、出口も固定されているレベルもあります。
エディットソフト説明のテキストにそれらしいことが書いてあるんですが、英語がさっぱりなもので^^;
0637NAME OVER
垢版 |
2011/01/15(土) 13:54:51ID:???
気になってNES版をプレイしてみたんだが、12面のガイコツ(ドッペルゲンガーのところ)の下にある、助走をつけて右にジャンプして渡るところが何回やってもできない・・・
他のヴァージョンより距離が長くなってるみたいなんだがクリアできた人いませんか?
NES版はグラフィックがカラテカみたいで個人的に好きなんだけど
0638NAME OVER
垢版 |
2011/02/20(日) 14:08:07.73ID:???
取説無しのSFC版を買おうと思うのだが、操作方法はネットに上がってる情報だけで十分?
あと何か重要な情報が載ってたりとか。
0639NAME OVER
垢版 |
2011/02/24(木) 02:59:22.16ID:???
ネタバレをおさえる我慢があるか、ばれてもかまわないなら
ツタヤでゲームセンターCXを借りてくる、有野独自のみょうな操作もあったはず
0640NAME OVER
垢版 |
2011/02/24(木) 04:13:08.05ID:???
このゲームは攻略法わからない間のルート手探りも面白いからなあ
見ないほうがいいとおもう、チュートリアルあるよ
0645NAME OVER
垢版 |
2011/08/10(水) 03:04:48.68ID:iEnjkZHL
これは面白かったなあ
昨日クリアしたがOUTER WORLDも同時にクリアして
似てるなあとおもってた。
こういうゲームっていつから無くなったんです?
0646NAME OVER
垢版 |
2011/09/11(日) 15:53:26.21ID:???
ブランド復活してからのプリンスオブペルシャは売れてないねえ
0647NAME OVER
垢版 |
2011/10/04(火) 21:53:49.95ID:DGvEm7Ow
有野のプレイ見たけどものすごいストレスだた
0648NAME OVER
垢版 |
2011/10/04(火) 22:46:14.16ID:???
>>645
アラジンやアースワームジムみたいに滑らかさとレスポンスを兼ねたタイプに取って代わった。
エイブアゴーゴ〜はプリペルやアウターの流れかな。
0649NAME OVER
垢版 |
2011/10/18(火) 12:38:18.19ID:QJfj5ljV
このゲームで寝取られ性癖がつくものも多いとか
0651NAME OVER
垢版 |
2011/11/22(火) 13:52:45.61ID:xIprs5oh
<<新生JPN SA:MPリンク>>

【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part21【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※がんばれ岩手!負けるな岩手!SA:MPは岩手を応援しています!

GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※SA難民を救うべく立ち上がった勇者クン…なのだが人望がないらしく
 ぼっち管理として有名になってしまった存在
※SA:MPの話題はOKなのでいつかは盛り上がるはず!

tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!
0652NAME OVER
垢版 |
2012/02/09(木) 18:10:07.39ID:/c2mUKSW
保守せんと
0653NAME OVER
垢版 |
2012/03/09(金) 22:09:48.11ID:???
SFC、GB、iPhoneアプリのレトロとクラッシクしかやってないけど
GBは剣をカチャカチャ打ち合う動作が無くなってたのが残念
でも敵の攻撃を食らった瞬間Aボタンを二回押すと攻撃が二発入るのが肉を切らせて骨を断つ的な感じがして好き
0655NAME OVER
垢版 |
2012/05/04(金) 21:44:47.22ID:???
バーチャルコンソールの落とした
これ斜め上押すとジャンプするけど
操作ミスで自分にその意志がないのに発動するからイラっとくるw
そもそもbボタンで同じ動作出きるんだからいらないよなと思った
コンフィグで無しにできたら良かっのにね

あと下押して剣をしまう動作もミスり易い
戦闘中ミスって突然剣を収めて斬りコロされるw
0656NAME OVER
垢版 |
2012/05/06(日) 09:55:53.23ID:???
バーチャルコンソールというのは、ファミコン版なのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況